X



Google pixelってどうなん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:32:50.88ID:Mpf+uGlC0
次買い換える候補なんやが
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:33:04.48ID:Mpf+uGlC0
特筆すべきことあるかな
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:33:09.40ID:2cSzlDIwa
CMがウザいイメージ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:33:58.78ID:Mpf+uGlC0
>>4
そうなん?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:34:10.25ID:MzC1FpAX0
ウンチや
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 4a (5G)/12/GR
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:34:10.42ID:Mpf+uGlC0
>>3
なんかあのCMかっこええやん
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:34:21.01ID:Mpf+uGlC0
>>6
どうウンチ?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:34:22.45ID:wsMiBKUC0
いいよ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:34:32.17ID:5MgjlpD80
普通Galaxyだよね
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:34:49.85ID:Mpf+uGlC0
>>9
なんかグーグル様だし大ハズレはなさそうだよな
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:34:50.90ID:uVN5PUH6x
2chMate 0.8.10.153 dev/Google/Pixel 5a/12/DR
SIM挿してないけど不満はない
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:35:15.10ID:Mpf+uGlC0
>>10
galaxyも候補や
アンドロイドだとどれがええんや
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:35:28.33ID:dR98B+BKa
5aが下取り込みでめっちゃ安いけど3からだとあんまり変える旨味がないんだよなぁ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:35:30.77ID:NnO4FIlFp
吉田製作所にレビュー動画なかったっけ?
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:35:33.84ID:Mpf+uGlC0
>>12
家で使ってるの?
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:35:37.02ID:f2W6oMre0
>>7
ブスが最後振り返るやつキツい
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:35:54.53ID:Mpf+uGlC0
>>15
なんそれ ユーチューバーか?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:35:57.07ID:3KhVV88CM
不満ないで
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6 Pro/12/LR
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:36:01.02ID:FO6uUq3ZM
イマイチpixel人気の理由がよく分からん
安いから?
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:36:09.32ID:meYRC8eq0
5使っとるけど電池の持ちはガチやで
前は常備してた携帯充電器いらなくなった
欠点は指紋認証がゴミなところやな
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:36:10.72ID:IIwtMtjE0
完成度はギャラクシーだと思うけど一番早く最新のOSを試せる純正ってのがメリット
でもちょっと重い
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:36:27.70ID:Mpf+uGlC0
>>17
ルッキズムやからしゃーないんかな
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:36:52.39ID:Mpf+uGlC0
>>22
重いのは動作?本体?
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:37:01.73ID:IIwtMtjE0
>>21
6の電池持ちは微妙だぞ…
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:37:09.50ID:NnO4FIlFp
>>18
せやな
おっさんが割と正直にレビューしとる
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:37:17.77ID:Mpf+uGlC0
>>20
ハイエンドと比べると安いよなすこし
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:37:18.24ID:5MgjlpD80
>>13
Galaxy Note20 Ultraやな
最新のだとsdカード対応してないから注意や
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:37:19.34ID:3KhVV88CM
>>20
osメーカーが作ってるハードだから
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:37:23.11ID:qExv8B6D0
いいけどとにかくデカい
あれだけデカけりゃそりゃ性能いいわ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:37:27.54ID:lNJemM9j0
重いのと出っ張りが邪魔
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:37:36.14ID:Mpf+uGlC0
>>26
さんくす みてみるわ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:37:46.29ID:dR98B+BKa
>>20
そもそも人気なんかないで
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:37:48.15ID:meYRC8eq0
>>25
そりゃ災難やったな
5の電池持ち結構避難されてたし6では削られたんやな
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:38:07.03ID:kdgaG6XFa
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6/12/LT
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:38:07.31ID:Mpf+uGlC0
>>30
そんなでかいんか
実機見てからポチったほうがええな
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:38:16.79ID:IIwtMtjE0
>>24
本体
ただギャラクシーも最新のは重さ変わらないかも
Pixelは純正カバーつけたら一回り大きくなっちゃうのも惜しい
手触りはいい
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:38:36.37ID:teU7X/N2M
カメラは適当に撮ってもおしゃれに写るからおすすめや
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:38:49.20ID:Mpf+uGlC0
>>37
カバー無しで行くしかないか
ワイ手小さいんや
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:38:50.21ID:1ll1iJA7a
悪くはない

2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6/12/LT
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:38:52.10ID:EZJnajnR0
AndroidでGalaxyS20に勝てる端末が見つからんわ
次どうすればええんや
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:39:01.74ID:teU7X/N2M
>>39
ええな変態スマホ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:39:04.63ID:qExv8B6D0
>>36
マジでデカいわ
リュックのスマホポケットにギリギリ
夏に半ズボンのポッケに入れてたらズボン落ちて振りチンになるくらい
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:39:09.18ID:Mpf+uGlC0
>>38
最近のスマホカメラすごいよな
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:39:10.39ID:FO6uUq3ZM
>>29
開発者以外が気にするところか?

>>33
まあ実際そうよなネット見てると勘違いしそうになるけど
シェアランキングにも入らんし
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:39:16.89ID:VZ5y6Kou0
pixel foldは買い
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:39:54.41ID:Mpf+uGlC0
>>45
マジか…ちょっと実機見に行くわ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:40:07.03ID:3KhVV88CM
>>47
新しいバージョンのOS・API作るときに自分のところのハードでの試験はしてるはずやろ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:40:20.51ID:Mpf+uGlC0
>>48
折りたたみって実際便利なんかな
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:40:36.37ID:s8wCoVPEa
2chMate 0.8.10.153/Sony/SOG01/11/GT
有線厨やからペリアしか買わん
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:40:46.95ID:4kdLdFdB0
日本人ならバルミューダ一択だぞ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:40:52.42ID:bUdpBF2d0
今月末に出るGalaxyのA53でいいやん
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:40:55.16ID:FO6uUq3ZM
>>43
ワインは安くなったらs22行くわ
まさか小さくしてくれるとは思わんかった
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:40:55.21ID:wCd8QOum0
OSアプデ出来んの最高やない?😁
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:40:58.30ID:qExv8B6D0
デカすぎて片手で操作できんからな
手デカいやつはこれでいいのかも知れんが
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:41:18.26ID:xXBjEIwu0
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 3a XL/12/GT

pixel3aはゴミやで
6から自社製のテンサーとかいうチップ載ってるからマシになったんかな?
評判見てだが6a買う予定
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:41:34.73ID:blPAZzKf0
ワイ、pixel6とzenfone8 flipで迷ったけど、最終的にSDカード刺さるZenfoneにしたわ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:41:40.38ID:teU7X/N2M
>>53
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:41:50.64ID:p9kRSqtwd
あの飛び出したカメラはどうなんか気になるわ
カバーつけたら気にならんのかな
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:41:54.23ID:Mpf+uGlC0
>>54
いくらするんや?
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:42:01.85ID:I3hXOcX40
GalaxyNote20買ったけどペン使わんわ
画面は大きくてええけど
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:42:16.54ID:FO6uUq3ZM
>>53
80000万円でもいけると思ってたけど9800円ならかなり欲しいわ
小型ファンの希望の星だろあれ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:42:17.31ID:bUdpBF2d0
>>62
6万位じゃね
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:42:25.44ID:0knXNSEdM
グーグルフォトの無制限復活してくれたら新しいの買うわ
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 4a/12/DR
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:42:37.85ID:IIwtMtjE0
>>41
純正以外はわからん🥺
でもカメラの出っ張りに合わせたカバーサイズになるから太く感じるんだと思うの
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:42:51.95ID:Mpf+uGlC0
>>65
pixelくらいか
ちょっと調べてみよ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:43:00.09ID:GdRsh5mO0
iPhoneSEが高すぎたから安い5a買った
でかい事以外は不満はない
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:43:09.41ID:VZ5y6Kou0
>>51
左右で違うアプリが通常サイズで開けるって所がええ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:43:17.33ID:mkaW2WOj0
グーグルストアの6売り切れちゃったんだけど再入荷ないかな
文字おこし機能使いたいわ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:43:19.67ID:qExv8B6D0
ピクセル7プロは6.7インチだからなw
もう7タブとほぼ同じじゃねえかよww
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:43:19.68ID:Mpf+uGlC0
>>66
それやればメッチャシェア伸びそう
今ですら課金しとるのに
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:43:21.66ID:3KhVV88CM
金ないなら大人しくiphoneにしたほうが幸せになれそうやけどな
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:43:34.29ID:IIwtMtjE0
>>68
Aシリーズなんてやめとけ
それなら型落ちのSシリーズのほうが絶対いい
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:43:45.76ID:teU7X/N2M
まあ冒険したいなら技適なしの海外スマホでもいいんちゃう?
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:43:56.25ID:Mpf+uGlC0
>>70
ほー
そんな場面スマホであるんかな
あれば使うのか
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:44:15.92ID:IIwtMtjE0
>>71
会議で使ってみたけどあーとかえーとか多すぎるといまいちやった
記者会見みたいなやつはいいんだろうけど
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:44:23.35ID:Mpf+uGlC0
>>74
アイポンのが高くない?
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:44:29.77ID:IpVm0pxod
>>64
サイズ的にはiPhone12miniの方が小さいし軽いぞ
Androidがいいならrakuten handでもいいし
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:44:55.64ID:W4FqXZuGa
XZ1を4年使っとるんやが同じくらいのサイズでええのないか?
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:44:59.72ID:9PJQt8ifd
Googleのイヤホンは本当に掩護すら出来ないマジモンのゴミだけどスマホは普通にデザインいいし使いやすくていいぞ
国産と違って無駄なアプリが入ってないってだけで尚良し
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:45:08.74ID:IIwtMtjE0
>>51
実機触ってタブレットの代わりとしてありかもって思ったけど値段と重さ考えたらまだ時期じゃなかった
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:45:20.67ID:mkaW2WOj0
>>78
大学生だから講義で使いたいんだよな
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:45:53.65ID:FO6uUq3ZM
>>80
iphone miniはかなりいいけどlineのトーク消したくないのよね
rakuten handもいいけどesimのみでそっとじ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:46:05.47ID:0knXNSEdM
>>73
今の所5までの端末にシコシコ画像やら動画いれてアップするしかないのは面倒よね
7は無制限で頼むわ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:46:19.65ID:4rYHbEehM
泥の有機ELは3ヶ月持たずに焼き付くからお話にならないんよな
iPhoneの有機ELなら焼き付かないテクノロジーが搭載されてるのに
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:46:21.89ID:lTmcGf5+0
Pixel6買って後悔してるわ
カメラの出っ張りって案外不便やな
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:46:33.47ID:IIwtMtjE0
>>84
完璧を求めなくて要点抑えるとき楽にまとめたいぐらいならありかも
音声とリンクするから目次代わりに最適だし
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:46:38.45ID:eJ9amwJxM
iPhoneはゴースト酷いからな
いちいちアプリで消すとかアホやし
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:46:44.88ID:Mpf+uGlC0
>>83
まだ時期じゃないか…
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:46:57.05ID:9iRGTG/f0
ワイはiPhone1円やでw
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:47:26.47ID:teU7X/N2M
>>87
どうやったら3ヶ月で焼き付くんだ?
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:47:29.26ID:3KhVV88CM
>>79
リセールええやん
程度のええ中古買って長く使うのもありやな
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:47:31.16ID:IIwtMtjE0
>>91
折りたたみはね
Pixel6は普通にありだよ!
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:48:00.69ID:4rYHbEehM
>>94
いやすぐ焼き付くんや
マジでレベルが低い
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:48:11.01ID:wuk8JJtc0
>>94
毎日朝から夜までchMateや
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:48:17.73ID:mkaW2WOj0
ピクセル7値上がりしたらやだなー
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:48:18.20ID:oCZqcfFj0
5aやけどええぞ
背面の指紋認証が楽
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:48:25.13ID:teU7X/N2M
>>97
なんの機種や?
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:48:25.22ID:gtXLrf5JM
Xperia1Ⅱを安く買うのが一番コスパいいでしょ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:48:49.50ID:Mpf+uGlC0
>>86
スマホからアップロードしなきゃあかんのか
一眼で撮った写真はSDカードをピクセルに差してアップせなあかんのか
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:48:53.84ID:4rYHbEehM
>>101
泥全般や
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:49:08.56ID:WFYMicoLr
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 5a/12/DT
アークナイツくらいしかゲームやらんから不満なし。バッテリ持ち良すぎるわ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:49:14.43ID:Mpf+uGlC0
>>96
さんがつ 実機触ってみる
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:49:31.21ID:4rYHbEehM
>>105
焼き付かん?
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:49:32.57ID:L/D3uKArM
というかpixelが評価される理由がわからん
確かに安定はしてるかも知れないが素のandroid(AOSP)って使いやすさは二の次じゃね?

Pixelは安定してるから好き というならわかるが
Pixelは使いやすくて好き というならカスタムされたandroidのほうがよっぽど使いやすくカスタムされてると思うけどなぁ?
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:49:34.72ID:6LjAPjX90
6のごみみたいな不具合って解消されたん?電話勝手に着信拒否する奴
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:49:49.86ID:9gb79i8Rd
一年に一回新機種出してるしデザイン気に入らなければまた一年後って出来るのもいいと思うわ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:49:51.55ID:Mpf+uGlC0
>>95
そういうことか
なんかもうスマホって車みたいやな
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:50:21.46ID:WFYMicoLr
>>107
機種スレでも聞かないレベル
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:50:30.86ID:teU7X/N2M
>>104
普通に使っとけば焼き付かんやろ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:50:30.89ID:wYWARZrk0
5までは神
6でクソデカ激重極厚のウンコやw
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:50:37.61ID:xm7RLskqd
>>101
いつもの対立煽りだからやめとき
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:51:05.58ID:4rYHbEehM
>>112
みんな焼き付いて端末捨ててるんかな
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:51:18.56ID:teU7X/N2M
>>115
そうしとくか
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:51:19.35ID:Mpf+uGlC0
5って中古しかないかな
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:51:35.55ID:4rYHbEehM
>>113
いやいやほんま焼き付くやろ
AQUOSとかすぐ焼き付いた話も聞くしな
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:52:13.31ID:teU7X/N2M
>>119
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:52:32.23ID:Mpf+uGlC0
ちなBlackBerryユーザーの猛者はおらんか
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:53:06.29ID:PdhiSqoz0
ワイAQUOS使い
次あたりpixel検討しとるバッテリ持ち良ければ問題ないんやが
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:53:10.43ID:teU7X/N2M
>>119
なんでAQUOSとか情弱機種使うんや最近の中華スマホでも焼き付かんぞ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:53:29.13ID:4RrZCVXC0
>>108
Pixelは安定してるとかいう謎の風潮
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:53:42.50ID:pz8Xwfdk0
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 5a/12/DT
特に良いとも悪いとも思わないくらい普通
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:53:48.52ID:4rYHbEehM
>>123
中華も焼き付いとるやろ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:54:01.96ID:Mpf+uGlC0
>>122
わいもAQUOS使いや
バッテリー持ちは完璧なんよな
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:54:06.70ID:4rYHbEehM
>>124
全部や
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:54:13.14ID:krmBEQrjr
スマホの画面サイズは6インチ未満が至高
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:54:35.83ID:teU7X/N2M
>>127
ワイ2年以上使ってるけど焼き付いたことないで
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:54:36.37ID:4rYHbEehM
>>129
いやいや焼き付くで
s9とか酷いもんやろ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:54:36.63ID:Mpf+uGlC0
>>131
デカすぎると使いにくいよな
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:54:48.00ID:tMcwpB1W0
>>108
そもそも安定してるわけじゃないぞ
Googleの実験場や

ただ開発者やハッカーはまず弄るから
相性問題が無くてカスタムする人には無難ってのはあるけど
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:54:53.92ID:4RrZCVXC0
AQUOSは自前のパネル使ってるのが駄目なんじゃねえの?
確かイグぞーOLEDとかいうのやろ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:55:08.45ID:Mpf+uGlC0
アイフォン以外のかっこいいスマホの選択肢がほしい
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:55:13.54ID:CvXzevXl0
他の機種しらんけど特に不満はないで
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 4a/12/LR
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:55:14.13ID:I3hXOcX40
>>133
ワイのS9は最後まで焼き付きなしだったわ
四年間使ったけど
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:55:24.28ID:QXbawI8k0
4aやが気に入ってるぞ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:55:36.50ID:QuxjyOUH0
コスパ悪すぎるやろ
Google photo無制限じゃないし
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:55:43.36ID:PdhiSqoz0
>>128
ほんとそれなんよな
1日充電しないくらいじゃビクともせんのがAQUOSのええとこよな

動作がもっさりとかはあれなんやけどな
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:56:01.37ID:XSqGpzGr0
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6 Pro/12/DT
無印でもよかったのかなとは思っとるで
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:56:02.55ID:4rYHbEehM
>>132
エアプか?
ゲームとかゴリゴリ焼き付くやろ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:56:02.57ID:gtXLrf5JM
こんなただ焼き付くしか言わない馬鹿(ID:4rYHbEehM)の相手してあげて優しいなお前ら
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:56:06.50ID:Qlwo1Sapd
130までかな
いつもありがとう
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:56:20.82ID:I3hXOcX40
画面内指紋認証はフィルム付けなくていいから楽や
コーティングの方が事故なくて楽だし
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:56:31.52ID:Mpf+uGlC0
>>142
ワイ3年目やけどもっさりが限界になってきた 買い替え時や
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:56:34.37ID:4rYHbEehM
>>139
気付いてないんか?
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:56:35.52ID:IIwtMtjE0
>>108
最初からメーカーがカスタムしたのが好きなら純正以外
自分でいろんなアプリ入れてカスタムしてる人ならPixelがいいと思う🥺
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:57:00.13ID:FO6uUq3ZM
>>143
ワイも
定期使えるようになるらしいからようやくメインスマホ自由に選べるようになるわ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:57:25.69ID:eIx6FOg4M
>>149
初期化したらええやん
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:57:26.77ID:I3hXOcX40
>>150
Membersアプリで確認したけど0やぞ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:57:38.23ID:cZ/bQd/yd
>>146
結局相手してる子どもおるし黙ってNG安定ですよ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:57:44.52ID:j8S1eRva0
焼付きガイジまたおるんか
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:57:49.21ID:IIwtMtjE0
>>129
Note9と10は焼き付いてない
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:57:51.52ID:MZtdR0ZX0
一番新しいのどれや
あと次のはいつでるん?
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:57:56.07ID:vlQsmnQt0
焼き付きおじさんまたおるんか
悩んだ末にPixelじゃなくてgalaxy買ったわ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:57:56.83ID:Mpf+uGlC0
>>153
もっさり直る?
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:57:58.39ID:4RrZCVXC0
iPhoneって非中華メーカーのハイエンドモデルのくせにBOE産混入してるんやろ?
ほんまにディスプレイの質ええんか
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:58:01.90ID:4mXB73ZQ0
そもそも有機elってなんで焼き付くんや?
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:58:05.17ID:teU7X/N2M
>>145
有名なスマホゲー大体やったけど焼き付かんかったで
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:58:21.82ID:ApezhpR/r
わい使っとるけどええで
ちなiPhoneも使ったことある
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:58:26.34ID:JH7SES9b0
>>87
S10を3年使ってるけど一切焼付き無いで
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:58:38.05ID:WFYMicoLr
>>149
前機種がsense3plusだったけどモッサリと謎の再起動に耐えられなかったわ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:58:57.15ID:GIAjysrN0
そろそろ6aでるやろ
2chMate 0.8.10.153/Sony/SOV36/9/GT
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:58:59.56ID:4rYHbEehM
>>154
ほぼ使ってなかったんか
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:59:26.68ID:fFRC2ws4a
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 4a/12/LR
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:59:36.26ID:4rYHbEehM
>>163
どんくらいやってたんや?
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:59:37.02ID:UAxlsRzX0
5やが変換候補の精度が糞高くて重宝してるわ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:59:39.96ID:RRBkP+Zo0
Pixel 6 Pro半年使った感想な
サクサク、重い、バグ有り、毎月アップデート有り
リフレッシュレート120Hzなのでスクロール滑らか
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:59:40.47ID:wYWARZrk0
>>108
別に他が使いやすいとかないやろ
動作のサクサク感や音ゲーの低遅延など唯一無二や
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:59:46.98ID:QXbawI8k0
最新機種のカメラの出っ張りとそれによるデザインのクソだささこれからも継続するならもうPixel買えへんなと思ってる
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:59:55.51ID:4rYHbEehM
>>165
キーボードもか?
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 23:59:57.02ID:I3hXOcX40
>>168
四年間使ったって言ってるやろ
ソシャゲ放置とかしない限り焼き付かんわ
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:00:38.35ID:ow+jOyZpd
焼付きガイジスマホスレに絶対おるやん
何回論破されれば気が済むねん
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:00:50.18ID:Mjqegy6l0
>>166
アンドロイドってこんなもんかと思ってたけど、ハイエンドならこんなもたつかないんかなやっぱり
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:00:50.43ID:wYk3VywX0
>>176
せやで
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:00:50.83ID:HnLX7uiU0
48円になってたから5a買ったけどええ感じや
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:00:55.09ID:1pN0fobh0
iPhone→Macbookは好きだけどApple色に染まりたくないからNG
SONY→なんとなく好みじゃないし高い
中華→価格は魅力的だけどなんとなく使いたくない

バッテリー持ちがいい
動作がサクサク
5、6万くらい

ワイが使うべきスマホ何?
pixel?ギャラクシー?
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:00:59.72ID:GOuh366l0
>>152
Xiaomiのスマートウォッチと悩んでる
スイカ以外カスなら安いXiaomiのでええわ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:01:03.92ID:4OT4rfAu0
因みにワイの乞食12無印は視野角うんちやった
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:01:34.53ID:87bS52EP0
なぁ誰かそもそも有機elってなんで焼き付くんや?
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:01:37.98ID:+Y1PGKYRM
ワイ、怖くなって自分のスマホを確認するも問題なくて安心
実際mate焼き付いたら絶望的だよな
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:01:47.07ID:4OT4rfAu0
>>182
Pixel5a
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:02:05.41ID:GOuh366l0
あと充電何日もつかやなあ
felica使えてもこまめに充電いるならいらねえや
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:02:07.66ID:Mjqegy6l0
>>182
iPhone SEで幸せになれそう
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:02:18.58ID:kVQCYKmHM
>>177
まぁ都市伝説レベルで認識しとくわサンガツ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:02:48.77ID:kVQCYKmHM
>>180
疑念が拭えんわ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:02:49.10ID:mterFwlfM
>>183
mi watchおすすめやで
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:03:13.22ID:kVQCYKmHM
>>185
泥の有機ELはテクノロジーが古くて素子がすぐ劣化するんや
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:03:29.61ID:ozVaiuHy0
pixel6使っとるが重いから電車でも両手持ちデフォや
しんどいで
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:03:35.97ID:ClfEmAA70
ここまで5使い全然いないのビビるわ
まぁ売り出されてた時ネガキャン凄いされてたししゃーない気がするけどこれ結構な名器やで
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:03:38.79ID:CJtPed+80
>>182
Pixel!
ギャラクシー→韓国はなんとなく使いたくない
が追加されそう
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:03:45.36ID:CmiGpibMM
>>160
直るけどおサイフケータイとか入れてたら色々調べて初期化せんと面倒やぞ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:04:03.33ID:0+0szMgw0
なんやおらんのか
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6/12/GR
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:04:05.74ID:87bS52EP0
>>194
それってディスプレイ自体が悪いってことか?
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:04:11.00ID:Mjqegy6l0
>>196
そんな重いんか
アングロサクソン仕様やな
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:04:14.19ID:kVQCYKmHM
>>186
mateとか速攻UIが焼き付くやろ
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:04:16.94ID:CJtPed+80
>>197
5はハイエンドじゃなくてミドルレンジだからな
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:04:42.95ID:1pN0fobh0
>>187
やっぱりそうなるか
サンガツ

>>189
そもそもiPhoneにする気はないけども
第3世代は知らんけど第2世代は電池持ち貧弱過ぎんかあれ
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:04:46.54ID:kVQCYKmHM
>>201
せや
品質もAPPLEの厳格な仕様より劣るしな
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:04:51.33ID:OvYugLhc0
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/21081111RG/11/GT
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:04:56.33ID:Mjqegy6l0
>>199
設定し直すの面倒くさそうでな…
おサイフケータイやってないから一発初期化してみるわ
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:05:00.36ID:lrIjDgAU0
スマホの買い替え頻度ってどんなもん?
2年か?
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:05:13.27ID:YxQI0hyR0
末尾Mの焼き付きおじさんはただのAndroidアンチやろな
画像もなしでソースは焼き付いたって話聞いた!やし
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:05:20.39ID:vZauF7dZ0
ワイの激レアスマホ見て
2chMate 0.8.10.153/HMD Global/Nokia X100/11/LT
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:05:24.46ID:HnLX7uiU0
ディスプレイは4aくらいが丁度良かったかな
5からはデカ過ぎて片手持ちできない
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:05:34.18ID:4OT4rfAu0
>>197
本国でもゴミ扱いやったし
同時期に同価格帯でiPhone12とSD865のGalaxyが発表されてたから
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:05:49.50ID:Mjqegy6l0
>>205
電池持ちも欲しいのか
じゃあだめかもや
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:05:52.77ID:GOuh366l0
ちな末尾Mの焼付きガイジは前から暴れてるガイジだよお😯

Androidのヤツ、"""アレ"""貼ってけ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645448103/

597 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 22:33:11.70 ID:nEn0Nc6I0
>>584
同じゲームを1000時間やったGalaxy S10焼き付いてないけど?

644 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 22:36:53.25 ID:nEn0Nc6I0
ほらよ
https://i.imgur.com/bPcrOCo.jpg
https://i.imgur.com/aRp3kLp.jpg
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:06:06.11ID:1pN0fobh0
>>198
中華に抵抗はあるけど韓国は別にええで
ギャラクシーなんだかんだ今まで触ってこなかったけど
0217風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:06:06.44ID:CJtPed+80
>>208
Pixelの重いは物理や
ハイエンドなら動作はサクサクだよ
0218風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:06:07.11ID:0+0szMgw0
>>212
できることはできるんだが
親指届かねぇ
0219風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:06:10.61ID:Mjqegy6l0
>>209
1~3年
0220風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:06:14.75ID:itv+EMFz0
シャオミかアイフーンにしなよ
0221風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:06:20.64ID:ozVaiuHy0
>>209
ワイは3年
カメラ性能が変わるのはこれくらいな気がする
0222風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:06:21.93ID:XEO/eRVwd
>>209
バッテリーが限界になるかセキュリティアップデートが切れた時や
セキュリティアップデート切れたスマホ使ってる奴はガチガイジやから関わったらあかんで
0224風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:06:45.81ID:kVQCYKmHM
>>210
いやいやiPhoneが焼き付いた話は聞かんけど泥は焼き付きまくりやん
0225風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:06:54.32ID:CJtPed+80
>>222
真面目なんやな🥺
0226風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:07:09.11ID:mterFwlfM
xiaomiとかoppoでええんや
0227風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:07:22.62ID:tunhA+k9a
>>206
その厳格な仕様の結果が中華パネルなんかw
0228風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:07:23.59ID:TW6IO/N+0
セールで1万安くなってたから5a買ったわ
se3よりいいよな?
0229風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:07:25.92ID:lrIjDgAU0
Galaxyはエッジのせいでフィルム貼れないからなあ
コーティングしか選択肢が無いわ
0230風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:07:33.20ID:Mjqegy6l0
>>226
スイカ使えるんだっけ?
0231風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:07:36.56ID:AuJkw5+f0
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 5a/12/LR

電池持ち良いと思うけど
0232風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:08:07.36ID:zKxpdoRw0
>>209
1年で買い替えないやつって宗教上の縛りでもあるんか?
0233風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:08:17.74ID:kVQCYKmHM
>>227
製造ラインが違うから
0234風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:08:25.56ID:87bS52EP0
>>227
韓国もあるぞ
0235風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:08:25.66ID:CJtPed+80
>>229
ギャラクシーショップいけば無料でフィルム貼ってくれるで
0236風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:08:27.14ID:1pN0fobh0
XiaomiやらOPPOのスマホクッソ安い性能もそれなりでチートやなとは思う
5年前なら絶対スルーされとったろ

中華の技術進歩っぷり凄い
0237風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:08:32.56ID:mterFwlfM
>>223
ワイのスマホ6.7インチやけど自分の手が大きかったことに感謝やわ
0238風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:08:48.03ID:+Y1PGKYRM
>>229
最近はtpuフィルムも豊富だから曲がってても平気
そもそも今のgalaxyはフラットディスプレイ
0239風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:08:52.28ID:k3Vene9PM
スマホ2年で買い替える風潮あるけど早すぎない?
ハイエンドなんてパソコン並に値段するで
いくら毎日使うとは言ってもちょっと恐ろしいわ
分割払いが多かったりするから実感しづらいんやと思うけど
0241風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:09:31.69ID:kVQCYKmHM
>>239
泥はサポートも短いし有機ELの品質も低い
オマケに爆熱で使い捨てのホッカイロみたいな端末やね
0242風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:09:34.07ID:FCGBw6h/0
今日Xiaomiに乗り換えたけどレコーダーってピクセル限定なんやな
代替ないんか?
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/2107113SR/12/DT
0243風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:09:40.58ID:mterFwlfM
>>230
おサイフケータイに対応してるやつは使えるで
0244風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:09:42.86ID:Mjqegy6l0
>>239
どのくらいヘビーユーザーかによるやろな
ワイはラインとネットだけだから3年もつ
0245風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:09:51.55ID:lrIjDgAU0
>>235
海外版だから無理なんや😢
0246風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:09:53.08ID:1pN0fobh0
完全道楽やけど折りたためるスマホとかはすごいと思った
20万払う人は払うやろなと
0247風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:10:00.99ID:cADDtVTP0
カメラの出っ張りのデザインがクソ過ぎてPixel3から替える気が起きない
0248風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:10:05.39ID:vVtMBg5ya
>>122
pixel3か3aの中古を1万位で買ってくる
下取りにしてキャンペーンpixel 5aを買う

>>161
13無印は綺麗だけど12無印はおみくじだな
開封で末期色引いた時はビックリして笑い出た
0249風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:10:18.17ID:lrIjDgAU0
>>238
フィルム貼り苦手なんよね
あとワイはnote20使ってる
0250風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:10:19.79ID:bUvus08fr
2年で替えるのは端末返せば残りの分割金チャラに出来るからやろ
0251風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:10:39.17ID:I2ZkJYfyp
Googleピクセル、転売ヤーのせいでauショップどこも品切れで草生える
0252風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:10:41.95ID:gxy555UP0
appleが嫌いで日中韓のスマホ使いたくないから選択肢がpixelしか無いんだわ
0253風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:11:09.25ID:Mjqegy6l0
>>252
BlackBerryは?
0254風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:11:15.02ID:qtNmtDmk0
下取りのためにフリマとゲオで集めたけど
3は凄いね高級感あるしサクサク
3aはプラで安っぽいし少しかくつく

中古1万でこれは当たりだと思うわ下取りで2.5万になるからさよならだけど
0255風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:11:19.08ID:XEO/eRVwd
>>239
Androidのミドル以下は2年でサポート切れるから買い換える以外に選択肢ないな
iPhoneなら7年、galaxyやpixelなら5年使えるから長く使いたいなら有名どころのハイエンド買え
0256風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:11:36.16ID:/54AC58ad
4a5gはgoogleフォトバックアップ用に取ってる
0257風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:11:37.39ID:CJtPed+80
>>245
次は国内版買っておサイフケータイも使お?🥺
0258風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:11:37.73ID:HG0lGYw80
ビクセル6使ってるけど画面内指紋認証が糞
5回に一回くらいしか成功しない
0259風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:11:47.15ID:FmjBNyoIa
林檎おじ「このiPhoneのディスプレイ(中華)、最高だで」
 
草www
コストカットされてますよ…
0260風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:12:05.01ID:87bS52EP0
>>252
sonyはだめか
0261風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:12:13.20ID:Mjqegy6l0
>>256
sdカード差して使ってるの?
0262風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:12:14.64ID:+Y1PGKYRM
>>252
zenfoneを助けてあげて
ramdumpの対応見ててシェア失って当然だと思ったけど
0263風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:12:20.79ID:CJtPed+80
>>258
ほとんど失敗しないけどな
フィルム貼ってから指紋登録した?
0264風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:12:24.17ID:qtNmtDmk0
5aっていい所微塵もなくね?
充電遅いしワイヤレス充電できないしantutu35万だし重いし
防水まで4より下だしスピーカーもクソだし
0265風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:12:40.48ID:fm4dSSbGa
>>242
偽爺カムだって上手くいってるようで何かしら不具合でるし特に色味
純正のレコーダーと爺カム使いたければpixelしかない
0266風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:12:48.75ID:0+0szMgw0
>>258
これほんまつっかえよな
アプデで多少は使えるようになったかも知れんが
風呂上がりとかマジ認証しない
0267風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:12:52.38ID:lrIjDgAU0
>>257
ゴミアプリがセットだから嫌だ😡
0269風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:13:16.34ID:32geMj8Rr
CMの女がブスで不快
0270風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:13:17.45ID:87bS52EP0
>>259
今は韓国製(サムスン、lg)しかない
0271風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:13:42.16ID:pCnXYDhea
10~15万くらいのスマホ買える奴ら金持ちやな
2年で乗り換えとしても1年25000~40000円くらいやろ?

ワイなんか2、3万くらいのを2年乗り換えで1年5000~8000円くらいや
0272風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:14:01.58ID:OWrxfmsbr
グーグル純正なのとカメラがキレイという2点だけで過大評価しとるやつおるよな
素のandroidOSとか使いづらいだけなのに
0273風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:14:08.85ID:mterFwlfM
スマホは価値が落ちる前にできるだけ高く売ってその金で新しいのを買うっていうのを繰り返すんや
0274風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:14:31.01ID:a1/cJIX00
4年前はROM32GBで十分だと思っていた
だが最近ゲームがアホみたいに重くなって買い替えを検討しとる
中古とかどうなのかな?
0276風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:14:44.69ID:CJtPed+80
>>267
なるほど🥺
自分はおサイフケータイ必須や
0277風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:14:45.13ID:HCLrrJtx0
サーフェスデュオの投げ売り待ってるで
0278風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:14:49.96ID:Mjqegy6l0
>>271
わいもそんなもんや
もう性能が頭打ちしてる気がしてな
0279風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:15:00.49ID:XEO/eRVwd
>>271
ワイは1円のiPhoneと泥を投げ売りやってる時に拾うだけやから2万も払えるの金持ちやなとしか思えんわ
こないだ買ったiPhone13miniは9800円したから結構高い買い物やったけど
0280風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:15:03.02ID:l/lOR/0Sd
>>169
mateなら長押しからのよこめんどくせ
0281風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:15:09.92ID:qtNmtDmk0
3は完成度ほんま高い
antutu的にはそこまでだけど処理落ちるところが全然ない
ハードとソフトがAppleくらいに噛み合ってて使ってて気持ちがいい
0282風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:15:18.83ID:OkaqQbiJd
>>265
残念やなぁ
Gカムはええけどレコーダーは唯一無二やったわ
0283風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:15:37.53ID:GwSaQKp0a
>>270
それは今じゃなくて昔の話な
パネルガチャに震えろ
0284風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:15:41.27ID:Hx/ju7tdM
>>85
アンドロイドからアイフォンは
トーク履歴消さずに移動するアプリあったぞ
逆はない
0285風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:15:41.49ID:PtPGWJOZ0
>>281
845もチップとしては優れてるしな
0286風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:16:11.47ID:u/V09dXqM
>>272
iPhoneは自然に使い方が身体で分かるけどPixelって無理矢理感しかないよね
0287風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:16:14.57ID:OvYugLhc0
楽天の投げ売りのiPhone12であと5年は戦えそうやわ
2万もしたのはちょっと痛いけどiPhoneだしな
0288風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:16:16.92ID:Hx/ju7tdM
>>119
アイフォンも普通に焼き付くぞ
0289風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:16:24.18ID:JzNN0bWS0
カメラのでっぱりマジで受け付けんのだけど使ったら慣れるもんなのか?
0290風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:16:28.58ID:c4vQQS8f0
>>272
・SIMフリー
・FeliCa対応
・ワイヤレス充電対応
俺個人の必須条件なんだが、この条件満たしてくれるのが中々無いんよ
0292風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:17:15.52ID:Hr5CM1Lfr
ゲームしないし5a考えてるけど動画綺麗にとれるんか
0293風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:17:17.14ID:Q2ozGhwHd
>>261
SD刺さらんぞ
Pixel5までフォト無制限やから経由してアップロードしとるんや
0294風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:17:17.84ID:t0zlXqSV0
p30からの乗り換え先が決まらん
6インチがちょうどええんや
6.67とかやめろや
0295風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:17:33.98ID:ZB4PmHc0M
>>288
焼き付かないぞ
0296風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:17:40.79ID:qtNmtDmk0
S20どころかmi11liteで充分やった
iPhone12どころかSE2で充分やった
ミドルハイくらいから出来ることもストレスも変わらんことがわかった

13もS21もps5もぜーんぶ売って3ヶ月50くらいになったわ楽な小遣い稼ぎや
0297風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:17:44.91ID:+Y1PGKYRM
>>284
マ?でもiphoneもいつまでmini作ってくれるか分からんからなぁ
まともにメッセージ移行できないSNSがシェアトップってイカれてると思うわ
0298風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:17:55.13ID:pCnXYDhea
>>278
ワイもそんなんやな
ゲームやらんから動けばええ的なとこあるんよな
0299風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:17:57.01ID:Mjqegy6l0
>>293
写真はpixel5で撮ってるってこと?
0300風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:17:58.22ID:/aKeRWF4M
存在が広告みたいなもんなのに消せんるのか?
0301風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:17:59.97ID:0+0szMgw0
>>289
慣れる
流石に傷は怖いからケース入れとるけどな
0302風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:18:22.53ID:Hx/ju7tdM
>>174
使いやすさならギャラクシー一択やろ
ワイは使いやすさ求めんから
もうギャラクシーは卒業したけどな
泥は冒険してなんぼや
0303風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:18:39.33ID:C/jboIlzM
ワイはエクスペリア1Ⅱ
0304風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:18:53.30ID:zU7cF7Na0
ワイは星空もきれいに撮れるって売り文句に惹かれて買ったけど星を撮る機会がまったくないまま7出そうや
0305風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:19:01.72ID:qtNmtDmk0
>>285
ストレス全然ないからサブサブスマホくらいにしようかと思ったくらい
似たような使用感のスマホ中古でいいから探してる最中や
pixel系は下取りで相場倍くらいになって手が出ん
0306風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:19:12.61ID:pCnXYDhea
>>279
ええな
ワイもそういう祭り参加したい
13のは楽天のやっけ?ああいうの日中貼り付いてないと参加出来へんのよな
0307風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:19:26.29ID:L3fLIGBF0
一昨日xz1からpixel6に変えたけど、重いのとコントラスト調整がない以外は今は問題ないな

指紋も乾いてるとき、湿りぎみのとき、ちょっとふやけぎみのときで登録して、気になるほど失敗はしてないな今のところ
0308風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:19:27.29ID:ozVaiuHy0
amazonphotoが写真無限なんだからそれでええやろ
なんでわざわざグーグルフォトなんかつかうんや
0309風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:19:30.50ID:l/lOR/0Sd
ゲーム十全にやるならどのキャリアが向いとるんやろか?
各社に特色あるんよね?カメラが得意みたいな
0310風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:19:31.36ID:cLYl1DUUd
>>299
ちゃうで他端末で撮った写真も
pixel5経由すればgoogleフォトのクラウド容量無限なんや
0311風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:19:36.48ID:Hx/ju7tdM
>>206
アップルの品質なんか昔からクソ低いぞ
ニワカ信者さんw
0312風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:19:40.42ID:DGKCkCVz0
4aやけどめっちゃ快適やで
メーカーのクソラッピングOSも積まれてへんしな
0313風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:20:21.92ID:Mjqegy6l0
>>310
何らかの形で転送して、それをアップするってことか
0314風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:20:30.49ID:5nVQd3Oy0
個人的にはSDカードは挿しときたいんで、ちょっと選択肢に入らないかなって感じやな
sonyの縦長もあんまり好みじゃないんでzenfoneにしようかと思ってる
0315風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:20:51.71ID:Mjqegy6l0
>>310
5本体ずっと持っておきたいなそりゃ
0316風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:20:52.39ID:X2QG0q/ZM
>>311
品質低いのはゴミ泥な
0317風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:20:53.04ID:qtNmtDmk0
>>302
GALAXYA7ですらまだ全然いける
もたつくときも勿論あるけど
昔のスマホは裸で使っても落としても気にならんのがええわ
0318風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:20:53.23ID:JFgrQAEe0
6aがQi対応で5万以下なら買うわ
0319風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:20:54.06ID:G2o6RaqE0
>>215
焼き付きガイジこれはスルーしてて草
0320風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:21:15.75ID:Hx/ju7tdM
>>295>>291
有機ELは他社が作ってるんやから
泥がぜんぶ焼き付くなら
同じパネル使ってるiPhoneも当然焼き付くぞ
0321風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:21:40.84ID:Nfjxt9tFM
>>310
そんないつ終わるか分からんサービス使うよりAmazonフォト使えよw
末尾Mのわいより貧乏とか終わってるなw
0322風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:21:57.96ID:ozVaiuHy0
そもそも液晶が焼き付くとか今時のスマホじゃありえんやろ
0323風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:22:10.19ID:X2QG0q/ZM
>>319
だってこれ明らかに嘘やもん
0324風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:22:10.52ID:JzNN0bWS0
>>215
なんやこれどういうこと?
何の画像を貼ってるんやコイツは
0325風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:22:17.90ID:87bS52EP0
>>316
具体的に言ってみろ
0326風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:22:19.35ID:0+0szMgw0
>>307
ワイと同じ流れやね
ちなXZ1の写真はかなり自然やったんやなってなるぞ
PixelはHDR効き過ぎや
0327風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:22:28.31ID:qtNmtDmk0
>>306
楽天は初日以外は10分で売り切れやったね

SE2、12 13親のと合わせて2アカウントやって全部売ったから22万くらい楽天様から頂いたわ
0328風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:22:39.82ID:ZJvDhQbA0
パケ詰まりが酷くて家用にしたわ
0329風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:22:54.06ID:t0zlXqSV0
xiaomiの12はまだか?
0330風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:23:00.29ID:/S9BRFJgM
>>308
アマゾンフォトはいくらなん?
0331風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:23:03.51ID:SGuJN1Skr
>>310
nasならエロも保管できるぞ
0332風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:23:06.46ID:zeS9wWLF0
>>314
zenfone8 flipええぞ
SDが挿さるハイエンドAndroidや
0333風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:23:23.59ID:X2QG0q/ZM
>>325
泥全部や
0335風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:23:29.78ID:Hx/ju7tdM
>>317
ワイは今モトローラやけど
ギャラクシーはようできたわとおもう
何も考えずに使いやすかったし
再起動とかまったくないくらい安定してた
他人にすすめるならギャラクシーやな
0336風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:23:30.45ID:ZODdaHZKM
>>321
別にアマプラ入っとるけどGoogleフォトが好きやから使っとるだけやぞ
pixel持ってなかったらワイだってAmazon使うわ
死ね煽りカス
0337風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:23:32.30ID:1pN0fobh0
Snapdragonの800番台搭載のスマホ→高いけどサクサク動く
Snapdragonの600番台搭載のスマホ→安いけどもっさり

RAMが同じとして大体こんな印象なんやが合っとるか
あと700番台ってないんか?
0338風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:23:34.76ID:G2o6RaqE0
>>323
Androidはすぐに焼き付くなら最近発売したGalaxy s22の焼き付いた画像を貼るだけでお前の勝利やで!
0339風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:23:47.41ID:mterFwlfM
>>329
あれ日本発売がそもそも考えられてないんじゃなかった?
0340風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:24:00.04ID:qtNmtDmk0
>>310
ちょっと前まで圧縮しなくてもいいほんまもんの無制限やったな
それずっと続くなら30万出してもええくらいやわ仕事で使える
圧縮かけるんやったらだいぶ価値落ちるけど、それでも1台は持っておいてもストレージ代として激安や
0341風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:24:02.64ID:Hx/ju7tdM
>>316
ニワカ信者はアップルの品質の低さシランから困るwww
0342風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:24:22.42ID:mterFwlfM
>>337
778とか結構ええで
0343風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:24:25.86ID:mterFwlfM
>>337
778とか結構ええで
0344風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:24:26.18ID:X2QG0q/ZM
>>338
3ヶ月もしたらすぐ話題になるで
0345風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:25:03.71ID:X2QG0q/ZM
>>341
Appleの品質管理は世界一厳しいで
0346風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:25:24.17ID:Hx/ju7tdM
>>344
お前の負けや
0348風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:25:37.04ID:qtNmtDmk0
>>335
S21も売る前にいじくりまわしたけど欠点全くあらへんな、ケチつけるところ探したけど全くない
3年前のGALAXYですら有機EL綺麗やしバグとかもないしほんますこ
S21も紫色がダサいくらいしかワイには出てこーへんくらいの名器
0349風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:26:00.30ID:Hx/ju7tdM
>>345
それニワカ信者しか言わないから
昔から知ってる奴は品質の低さよーく知ってるぞ
0350風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:26:05.82ID:OOshQwOo0
huaweiのほうが良かった
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 4a (5G)/11/LR
0351風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:26:11.56ID:Nfjxt9tFM
>>336
好きとかアホやんw
完全に移行できん老害やな
まぁお金持ちやし頑張ってなぁ
0352風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:26:15.75ID:Mjqegy6l0
>>321
アマゾンフォトは終わらんのかい?
0353風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:26:19.63ID:CBi3DUmKd
ゴミ
0354風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:26:52.41ID:OOshQwOo0
ワイのid○いっぱいや!
0355風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:26:54.38ID:6y/O7sRj0
Apple嫌いのネトウヨが持ち上げてるだけ
0356風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:27:05.64ID:oXN+/CsDM
グーグルフォト無制限の端末欲しかったわ
5aもええけど4a手に入れたかった
0357風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:27:10.53ID:OvYugLhc0
>>324
焼き付きガイジ「アンドロイドは焼き付く」
ID:nEn0Nc6I0「同じゲーム1000時間やってるけど焼き付いてないぞ」
焼き付きガイジ「嘘乙 本当なら証拠上げてみろ」

画像がうpされると焼き付きガイジは無言で消えた
0358風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:27:29.92ID:Hx/ju7tdM
>>350
ファーウェイも評判良かったな
一度使ってみたかったわ
0359風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:27:44.40ID:X2QG0q/ZM
お前らほんま会話にならんな
0360風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:27:58.11ID:qtNmtDmk0
12のクソ液晶死ぬかと思った
8台くらい契約したけどまともなの3台、ギリギリ設定でどうにかなるの2台、残りはどうやっても黄色い尿液晶のゴミ
あれ使えるやつ尊敬するレベル
楽天祭りで12手に入れる前は買えなかったノロマの嫉妬やろって思ってたらホンマに真っ黄色やで
0361風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:28:03.70ID:OOshQwOo0
>>356
4a無制限なんか
ええやん
0362風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:28:35.28ID:9lgIbmKf0
galaxy20以降はGOS制御がきつい
LINEとかTwitterの通知がなかなか来ない
0363風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:28:37.23ID:VckjWjeZ0
AQUOSsense6ってどうなん?
0364風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:28:41.14ID:OOshQwOo0
>>358
まぁでもいうて大して変わらんな
0365風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:28:41.80ID:1pN0fobh0
iPhoneてなんであんなに高くなったんや
iPhone5とか5万とかやなかったか
アメリカ様が経済成長しまくったせいか?

あとガラケーの頃っていくらくらいやったっけ
こんな買い物やなかった気がするんやが
0366風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:28:53.21ID:oXN+/CsDM
一番欲しいのはXperia5Ⅲやからはよ安くなってや
0367風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:28:55.12ID:L3fLIGBF0
>>326
へー、まぁ写真はそんなこだわりないからそれなりにキレイに取れたらいいかな

後回しにしてたSDに入ってる曲を移行するのにいい方法ある?
カードリーダーかテキトーに移行アプリインスコするのが一番楽なんかな?
0368風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:29:03.24ID:0E2oQheu0
ピクセルはデカすぎ
ミドルスペックで小さいとなるとSE3一択
0369風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:29:11.96ID:DTcjbIiWM
>>351
負けとるやん雑魚
0370風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:29:14.51ID:mterFwlfM
>>363
産廃のゴミ
0371風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:29:15.32ID:0E2oQheu0
ピクセルはデカすぎ
ミドルスペックで小さいとなるとSE3一択
0372風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:29:30.62ID:JFgrQAEe0
ファーウェイはよ戻ってきて😢
0373風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:29:34.12ID:6y/O7sRj0
>>368
SE3の中身はハイエンドだぞ
0374風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:29:35.86ID:1pN0fobh0
>>342
700番台もあるんやな

>>347
そうなんかすまんな
0375風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:29:36.02ID:qtNmtDmk0
>>358
6年前のミドルレンジで1.5万やったp9liteまだ使えてるで
ハードもソフトもカメラも最高やった、そらアメリカ様に潰されますわ
0376風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:29:45.76ID:0+0szMgw0
>>367
ワイはカードリーダー使ってるな
0377風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:30:02.74ID:Nfjxt9tFM
>>352
終わる時は世界の終わりやろw
今の値段で日本のアマプラは安いくらいやけど使ってその質問してるん?
0378風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:30:04.45ID:L3fLIGBF0
>>376
サンクス!
0379風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:30:05.34ID:oXN+/CsDM
>>361
セキュリティアップデートあと一年ちょいなのがネックではあるがメインで使わんならまあええやろな
IDほんますごいな
0380風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:30:55.76ID:4OT4rfAu0
>>360
ワイもハズレ引いたわ
もちろんTrue Toneはオフにしてた
0381風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:30:58.44ID:Mx41TdE50
>>379
へぇ~
貧乏回線の末尾Mのくせに詳しいんだ
0382風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:31:37.78ID:0+0szMgw0
>>378
フォーマットによって認識しないから一回PCとかに保存してからPixelでフォーマットして流し込んだほうがええと思う
0383風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:31:38.41ID:9hF/ttAe0
galaxy買うよりはマシ程度
情強はモトローラ
0384風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:31:52.45ID:Hx/ju7tdM
>>365
アイフォンはアメリカで値上げ
今まで一回しかやってないらしいで
毎回日本では高くなってるのは円安のせいらしいで
0385風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:31:55.62ID:6y/O7sRj0
>>360
クソなのは液晶じゃなくて日本人の目玉のほうやぞ
0386風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:32:02.21ID:qtNmtDmk0
>>368
SE2使いやから気になってSE3も触ってみたけどあんま変わらん…
SEの大きさで重さが気になる処理せーへんしな
バッテリーは羨ましいし、ホームボタン付きスマホは1機種は残しておいてほしい
0387風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:32:05.33ID:N1ZJ8bV/0
動画メインで撮るなら何がおすすめやん
0388風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:32:16.25ID:Mjqegy6l0
>>377
グーグルフォトも終わるときは世界の終わりな気がするんやが何が違うんや?時価総額知っとるんか
0389風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:32:25.82ID:ZGwBM6nRa
>>379
OSアプデ回数決まっとるのがしんどいとこよな
あいぽんは割と前の機種もサポートしてくれとるみたいやが
0391風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 00:32:54.68ID:4OT4rfAu0
>>385
どうせ寒色寄り云々言い出すんやろ
それ考慮してもひでーから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況