X



農家「トマトが赤くなったよお」VIPPER「そうですね」 若者自立塾「ニートは対話力不足だ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 11:14:24.17ID:88aZyRFoa
若者自立塾、ニートの対話力不足に照準

増加するニート対策として、昨年7月にスタートした
「若者自立塾創出推進事業」
入塾した若者に共通しているのはコミュニケーション能力の低さで
農家の人に「トマトが真っ赤になったよ」と話しかけられても、「そうですね」と答えるだけで会話が終わってしまう。
資源ゴミの分別作業でも、ただ黙々と作業を続けるだけ。
副塾長の石井さんは、「仕事の内容より、会話ができずにつまづきを感じた塾生が多い。
対話が成立すれば、働く意欲も沸いてくる」と話す。
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news2/20060407wm02.htm
0333風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:05:15.73ID:PzhFxvH/r
なんで人ってあんな喋りかけてくるん?😠
マジでウザいねんけど😅
0334風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:05:27.11ID:VhO/f/Pr0
>>330
でもワイのちんぽの方がでかいけどなwで完封できるやろ
0335風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:05:27.72ID:FRHc++wG0
このスレでレス赤く実ってるやつは期待できるで
0336風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:05:34.28ID:cxxtaQkVM
トマトなんやからそら赤くなるやろ
0337風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:05:42.98ID:QKp/dECj0
(え・・・なんで急に話しかけてきたん?)

これが現実
0338風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:05:51.39ID:vTUvQaOed
>>322
まず周りの意見を受け入れるところからはじめましょう
0339風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:05:54.39ID:CMU/N8MZd
赤いですねぇ
そういえば奥さんの化粧が変わったの気づいてますか?
0340風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:06:00.23ID:Y2lKoxt70
>>333
無言でやってると気まずくならんか?
0341風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:06:06.96ID:EUioCMnO0
すぐ否定してくるやつもコミュ障よな?
何言っても「いや〇〇やから」みたいな返事してくるやつと会話するの嫌いや
0342風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:06:08.97ID:rKy5WeMKd
>>335
そうですね
0343風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:06:11.85ID:YPu1EyvCa
話題振ってくれたから何らかのレスポンスをすべきだったという事かな?
この時期なんですね、これからが楽しみですね、トマトは栄養豊富だそうですね
等だろうか?
0344風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:06:18.03ID:kgLLX1Hnd
>>221
対話力高いわ
0345風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:06:29.72ID:FRHc++wG0
>>336
農家「トマトがぜんぜん赤くならない…」
0346風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:06:31.55ID:wlms0p19d
おまえさんの菊も同じ赤色だな
0347風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:06:31.91ID:kY4gNjAk0
>>342
対話力🙅‍♂
0348風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:06:40.42ID:/XW/Sl5j0
>>338
お前こそ俺の意見を何も見ていない
人は利益にならない行動を取らない
0349風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:06:55.89ID:rKy5WeMKd
>>337
流石に一緒に作業しててその発想には至らんでw
0350風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:06:56.25ID:ElaUiEO50
>>334
ワイのちんこちっさいからその返し出来んな…🤔
0351風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:07:02.07ID:cxxtaQkVM
>>341
お前がトンチンカンな事ばっか言うからやないの?
0352風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:07:05.27ID:A+DmCilua
コミュニケーション取れて仲間意識出来れば仕事も続くやろって事やろ?
めっちゃうまそうやんけ!でええやろ
0353風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:07:11.67ID:3UNwHPHad
>>332
インターネットカウンセラー読心能力者やん
0354風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:07:22.89ID:vTUvQaOed
>>332
今お前にレスつけてんのはガイジおちょくって楽しんでるからや
0355風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:07:47.02ID:CMU/N8MZd
>>342
0356風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:08:09.05ID:/XW/Sl5j0
>>353
事実だからな
逆にどんな理由があるのかと聞きたいが
なんかあるのか?楽しいとか知識欲とかそういうの最終的に全部社会性に関わってくるからな?
0357風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:08:15.88ID:JXiUC/Ho0
ワイ「(喋ってる暇あるなら手を動かせよ……)」

こいつの対話力は?
0358風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:08:29.33ID:92yVx5Kq0
そういやトマトって水あげんほうが甘くなるらしいっすね!とかどっかで聞いた話しときゃええんや
嬉々として語り出すから
0359風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:08:44.99ID:3UNwHPHad
>>356
暇つぶしやろ
0360風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:08:51.23ID:/HVTDDai0
>>55
それなんjやんw
0361風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:09:08.50ID:LV6eTvXb0
ジャルジャルでそういうネタありそうやな
0362風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:09:08.72ID:/XW/Sl5j0
>>354
それも社会性や
猿が毛づくろいしあったり猫がじゃれるのと同じことや
社会性動物の習性から常人は逃げられない
一部エラーはあるけど
0363風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:09:14.18ID:vUxpQLln0
黙々と作業するのは許してやれや
0364風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:09:27.32ID:VhO/f/Pr0
>>350
バレなけりゃええねん
チンポ見せる機会もない相手やろどうせ
0365風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:10:02.36ID:vTUvQaOed
>>348
利益があれば当然会話するし、なくても雑談くらいするもんやと話しとるんやけどな
そもそも農家と話すことに利益がないと考えるところに無理があるんや
わからんか?
0366風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:10:17.79ID:uTBmNYc2d
そうなんすねー
うちのきゅうりと茄子もいい感じに育ってきたんで今度持っていきますよ!
そういえば○○さんとこもええ感じ言うてましたねー
前にいただいたのもめちゃくちゃ美味しくてみんな喜んでましたわー

まぁこんなもんやろな
0367風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:10:23.63ID:BUpLMpd9a
赤って200色あんねんて
0368風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:10:32.43ID:/XW/Sl5j0
>>359
暇つぶしというのは社会に関わることを是としてるということだ
自身が何もしてないことに耐えられない社会性の一部だ
0369風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:10:52.36ID:O/+TfniH0
コミュニケーションって結局お互いの問題やし
ガン無視されてるとか悪態つかれるとかでもない限り片方だけが悪いって話にはならんやろ
0371風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:11:09.34ID:mJjFHwE40
答えは沈黙
0372風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:11:12.92ID:8J3B7zrQ0
ワイが喋ると事実の確認とか情報のやり取りに終始していまうんや
ASD気質やから冗談とかうまく言われへん
0373風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:11:18.27ID:3UNwHPHad
>>368
社会性の意味履き違えてるで
そんな汎用性の高い意味ちゃうで
0374風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:11:19.45ID:NhcpWTITd
>>104
頭めちゃくちゃ悪そう
0375風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:11:40.04ID:/XW/Sl5j0
>>365
いやだから俺はこのニートは農家と喋るメリットないと感じてるんやろうなって言ってるだけやん
別にどっちが正しいとか判断しようがないしどうでもええわ
俺の理論理解してくれてるならそれで別にええわ
0376風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:11:41.15ID:2ivG65Fx0
>>35
一個ぐらい食べても怒られないぞ
0377風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:11:57.56ID:oRBXlooP0
ほんとだ美味しそうですね
一つ食べてみてもいいですか?
毎日畑の手入れ大変ですよね💧


もちろんこんくらい言えるけど正直めんどくせーなとおもいながら会話してしまうわ
自分のばーちゃんでもない他人のじーさんとこんなめんどくさいやり取りしたくないわ
0378風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:12:00.11ID:92yVx5Kq0
ワイ「」無言で顔を赤らめる
農家のおじさん「ワイくんもトマトみたいだね...」肩に腕を回す
0379風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:12:22.37ID:s11Mg/WD0
>>358
漫画で見たの?ああいうのはさ…みたいに変な空気になったことあるとその後は結構躊躇するわ
0380風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:12:28.62ID:2O7TDXH00
>>315
ホンマですかぁ?
0381風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:12:32.94ID:LV6eTvXb0
食べてもいいですかは割と悪手な気がするけどな
0383風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:13:11.33ID:9SNc+ErXa
>>36
0384風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:13:14.04ID:/XW/Sl5j0
>>373
いーや正しいね
一部の欠落した人間を除く人間・常人がとる行動は全て社会性のあるものだ
お前は2ちゃんやることで社会に参加しようとしてる
0385風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:13:53.84ID:oRBXlooP0
>>381
そりゃ相手の空気感も読むけどさ
0386風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:14:03.88ID:33eTcUfEd
>>378
「じゃあ収穫しちゃおっか😊✊」ブチブチブシャアアアアア
0387風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:14:18.94ID:D0vteSWe0
これ天気のいいGWの昼に伸びる話題か?
0388風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:14:30.56ID:88aZyRFoa
>>378
😉
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況