X



発達障害で就活ってどうすればええんや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 09:03:37.52ID:v7peyF1da
一人でやろうとせずに支援センターみたいなん頼った方がええんかな
23卒なのに未だになんも就活できとらん
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 09:55:29.90ID:TER+tNzzr
>>151
ASDには薬は無いんや…
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 09:56:24.97ID:f7iYHpCgM
そんな金使う欲もないし障害年金貰えるなら働きたくないわ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 09:56:35.83ID:lPIHyuCb0
ADHDだがあれこれやってみて工場や倉庫が合ってた
しかし、自律神経やパニック障害もあって無職期間長い
ひきこもりや鬱はない
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 09:56:56.13ID:36T1iSMS0
>>155
理想とかこうあるべきとかそう言う部分が現実と折り合いがつけづらいからな
仮にその辺の折り合いつけないまま働けば辛い思いをするのは君の方や
働く前にそこを理解してプロの支援員に相談しながら自分の得意と苦手を把握するんや
その上で就職のパイプのある就職移行支援で就活に面接の練習とか面接のアドバイスもらいながらでけるで
ほんまにオススメや
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 09:56:58.97ID:xXls9OcX0
>>148
アッニがここ2、3年リモートワークやってて裏山だわ
と思いつつ自発性が無いと駄目だろうなとも
会議以外は普通にYouTubeとか見ながらやってて、こいつ要領ええなぁと自分の兄ながら思うわ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 09:57:33.41ID:lPIHyuCb0
>>159
ワイは不安や気持ちがザワザワしたら安定剤服用してるよ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 09:58:15.92ID:EcQrU6LC0
障害者枠は身体障害が圧倒的に人気で知能障害や精神障害はほぼ採用ないと言っていい
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 09:58:23.26ID:ggdWNF5e0
上司がアスペやったわ
めちゃくちゃ仕事できるけど感情のコントロールできなくて終始ブチギレてた
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 09:58:32.53ID:lPIHyuCb0
高学歴発達は翻訳、株、YouTuberはよく聞く
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 09:58:57.02ID:WWWSW86Ha
>>145
せやね、偶然勉強はなんか出来たタイプや
ワイ個人は留年とかの計画力遂行力の無さも問題やが衝動的な部分が一番の欠点やね就活で言えば面接官に暴言吐いたり部屋途中で出ていったりとかあったしガキの頃から習い事自分で辞めるって言って行かなくなったり中高も毎日昼登校やった
多分共学とか公立だったら普通に浮いてていじめられたかもしれん
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 10:02:38.60ID:EcQrU6LC0
特に足に障害がある場合、デスクワークなら健常と同等のアウトプットを出せる可能性が高く
F欄でもいいから大卒なら障害者枠で大企業選び放題
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 10:02:47.90ID:WWWSW86Ha
手帳発行して障害者としていきるのは辞めたほうがええ
定型のやつを凌駕するアウトカムを生んで自分の能力を証明しろよマジョリティが正しいわけではないんやから
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 10:02:55.96ID:lPIHyuCb0
心療内科おすすめ
人気なのは予約大変やけどね
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 10:03:34.62ID:36T1iSMS0
>>166
実際障害者のピラミッドの頂点は身体なのは事実やな
でもわーくにはコロナ禍でも障害者雇用率は下げずに上げてきとる
これが何を意味するかというと言葉が適切かはともかく企業にとって都合のいい状態のいい障害者身体などは奪い合いなんや
身体障害者はもうパイがないんよ出物が少ない
せやからはったしょに目が向いてきとるのが昨今の動向や
自己理解を深めて安定的に動けるようになればワンチャンあるではったしょも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況