X



桂田社長「1人あたり1億円の保険に入ってる。乗客は24人だが乗員上限が66人なので66億円おりるはず」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 01:53:35.89ID:LKus3asv0
そうなの?



保険については1人1億円、災害救助で2000万円、最大66億円(66人乗りのため)とし
「(乗客は)24名だから1人最高1億円とか出してもまだ余るような形なので。そちらのほうは問題ないかと思うんですけど」
と話していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/92700f0c06cefaa88a1bdc97da74733536458cab
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 02:30:59.33ID:boD0AZO2M
帰りは沖を通るし、あのへんは座礁しない。
クジラに当たれば穴が開くかも。

座礁しなくても、経年劣化で船体が弱ってたり船首にヒビ割れとかあれば航行してるうちに浸水するし、波が高いと
船首が当たることで亀裂が拡がり浸水量が増して沈没に至る事があるとか考えれないのかね。まあ、船や海に詳しくないからわからないだろうけど。
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 02:31:34.93ID:v+n9qJUK0
家宅捜索ってクスリでも探してたんか?
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 02:32:23.63ID:t8WyqSX00
素直に保険会社が金出すかね
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 02:33:10.37ID:RngOH6Hb0
まるでタイタニック号だな
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 02:37:21.88ID:TC7DB3MS0
①壊れかけの船を買う
②保険に入る
③船長雇って運行させ続ける



錬金術は存在した…?
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 02:37:22.39ID:D0vteSWe0
>>38
分からんけど3時間や4時間では利かんのちゃう?
ヘタしたら時給換算でバイトより安いわ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 02:38:38.48ID:IOdaXKDva
まあこれは重過失で免責やで
保険会社のケチっぷりなめんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況