X



広島の良い所、お好み焼きが美味いぐらいしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:04:22.80ID:uObkIeVk0
位置も中途半端やし
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:04:48.23ID:h72emJOsa
牡蠣美味いやん
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:05:21.98ID:XDCwiG0R0
中四国で幅利かせられる
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:05:56.30ID:mV2noZba0
牡蠣美味かったで その後謎の胃腸炎になったけど
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:06:55.90ID:obf1wgI/a
宮島のカキもクッソまずかった
未だにコンビニに灰皿があるくらいしかメリットない県
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:06:58.37ID:XDCwiG0R0
確かに毎日手軽にカキフライ食べられるのはええな
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:07:37.89ID:mcWSbV7e0
原爆マウントとれるやん
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:07:40.48ID:3nIrrG+AM
広島出身者だけど20年間埼玉県で住んでみて最低な県民だったわ
二度と住みたくない
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:08:27.12ID:gEaLDnQa0
広島焼きな
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:09:01.12ID:+zZJbTJZM
広島焼きって神戸のモダン焼きのパクリやろ?
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:09:29.30ID:rusdZADM0
広島焼き、うまいかなぁ?
なんか変にキャベツと焼きそばで量を水増ししてあるし
なんか変に甘辛いソースとマヨネーズの味しかしないし
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:10:26.38ID:XDCwiG0R0
広島以外のお好み焼き食べたことないわ
食べてみたいけどめんどくさくて食べれてない
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:11:15.04ID:obf1wgI/a
しいていうならホテル代はクッソ安いな
瀬戸内海フロントで部屋付き露天風呂で楽しかったわ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:11:52.13ID:pzKc8Qkra
ゴールデンウィーク後半に行く予定やわ
市内と尾道と宮島に行くで
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:12:29.05ID:XuBmdW/Z0
広島のお好み焼きは野菜の蒸し焼きなので野菜の良し悪しにかなり左右される
ひどいとこだと火も通ってないしソースの味だけでごまかしまくる
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:13:36.08ID:XDCwiG0R0
>>17
先入観なしで別物として食えばええんやな
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:14:25.37ID:iNZ6SyBy0
お好み焼きが旨いって言っても
お好み焼き+カキトッピング+生ビールで1800円くらいするからな
やよい軒行く方がだいぶコスパ良い
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:15:13.56ID:nX+Cdi6E0
お好み焼きも旨く無い定期
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:16:09.30ID:BIHP2eD10
>>18
そうやね

大きいタコ焼き(タコなし)と思えば食べられるかも
徳川で食えるんじゃない?
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:16:12.31ID:gfV5BZ0na
広島ずっと住んでるけど
旅行ガイドの本見たら広島だけ内容薄っぺらくて悲しいわ
お好み焼きと牡蠣ばっか
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:16:54.49ID:dG/GJVn/0
広島は中四国にて最強
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:16:57.37ID:XDCwiG0R0
>>21
ワイはもう広島離れとるから徳川は周りにはないな
さっさっさささとかき混ぜれんわ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:22:00.32ID:bciOiMIN0
世界最大級の無印良品があるじゃろ😁
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:22:54.42ID:XDCwiG0R0
アルパークリニューアルオープンしたんやってな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:22:55.38ID:BIHP2eD10
>>24
まあるくまあるく作れんのか

ワイも大阪に転勤させられたけど近所のスーパーに広島のお好み焼き置いてるから助かってる
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:23:10.93ID:/6OvbaSz0
原爆ドームって見ても
何の感動もないよな なにあれ
あと、原爆資料館にもいったけどなにあれ
あの後めし食えんやろ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:23:54.15ID:XDCwiG0R0
>>28
感動要素なんかあるんか
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:24:26.39ID:XJK63MNid
>>28
こいつ何を求めていったんやろ😔
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:26:17.45ID:rusdZADM0
価値あるものというと路面電車か芸備線くらいしか思い浮かばない
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:27:47.43ID:hXAtu4rhM
アルパークの西棟、無駄に豪華になってて草
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:28:02.13ID:bciOiMIN0
広島のお好み焼きは戦後生まれた貧乏飯なんやが
それを偉そうに解説されても困るわ😥
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:28:38.89ID:DFBUhHlC0
広島焼きって言ったらキレるってマジなん?
お好み焼=関西風 っていう世間の常識にもキレてるってのも聞いた
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:28:43.09ID:FzagIUri0
厳島神社は単純にいいやろ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:30:09.38ID:u75tjFum0
広島は東京は勿論大阪から遠いのが無理
三重県民やけど勝ってる自信がある
今日も梅田に行ったで!
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:30:49.17ID:XDCwiG0R0
名校広島学院がある
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:31:23.50ID:u75tjFum0
>>41
言うほど名門ではない
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:31:24.12ID:QkUSjG/1d
も…もみじ饅頭
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:31:25.72ID:DFBUhHlC0
>>39
広島人は広島が日本第3の都市だと思ってると聞いたで
東京や大阪に行かんでも広島で事足りるらしいで
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:31:26.49ID:zX1yWu920
行ってみたらクソ田舎で萎えた。福岡の方が飯美味いし空港は便利だし、広島なんかマジで行く価値無いわ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:32:16.93ID:u75tjFum0
>>45
服とか買おうと思っても一周遅れてるやろ広島じゃあ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:33:18.08ID:u75tjFum0
サッカーや野球のプロチームがあるし
広島市に限れば良いかもな
広島の南区とかならギリギリ住める
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:33:40.97ID:XDCwiG0R0
三重県民って広島に対抗意識もっとんか
両県そんなに関係なくね?
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:33:48.87ID:bciOiMIN0
東京、大阪に近いから勝ちって
それ自分の街では買い物しません!価値ないです!って言ってるんじゃね?🤔
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:33:54.45ID:obf1wgI/a
>>39
東京から遠いというか空港から遠すぎ
羽田-広島空港と空港-広島駅がほぼ同じとかなめすぎ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:34:07.86ID:hXAtu4rhM
広島は住むにはええまちやで。住むにはな。
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:34:22.64ID:XDCwiG0R0
>>52
なるほど
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:34:39.01ID:6WHfnOs+0
カープ教徒になれる
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:34:55.44ID:XDCwiG0R0
広島学院のこと知っとるってことは中高はいたってことか?
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:35:11.05ID:u75tjFum0
>>50
実際価値ないもん
やはり東京大阪名古屋に買い物には出ないと

三重は勿論広島もダメ
よって近い三重の方が良いと言う理屈
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:36:13.76ID:u75tjFum0
>>58
小学5年までな
文化祭も行ったけど
山奥だし魅力を感じなかった
実績もそんなに言うほど凄くないし知名度もなくね?
修道の方が市街地に近くて魅力を感じた
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:36:21.30ID:bciOiMIN0
>>59
お前の中でそうならええけど
お前は東京、名古屋、大阪に住めなかった
負け組ってことになるぞ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:37:07.35ID:bciOiMIN0
学院の体育館がザビエル体育館って名前で笑ってしまったことあるわ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:37:21.49ID:XDCwiG0R0
>>60
修道はないやろ
付属ならまだわかるけど
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:37:30.87ID:DFBUhHlC0
>>61
三重はまぁほぼほぼ近畿やし勝ち組やろ
茨城とか群馬もバカにされるけど関東に属してるだけで広島よりは全然マシやとワイは思うで
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:37:40.44ID:u75tjFum0
>>61
別に三重で満足してるからなぁ
たまに行くくらいで十分
今日は梅田の綺麗な映画館でコナンの映画見たで🤓
帰りはひのとりっていう地下鉄を難波から乗ったねん
近鉄ひのとりぐぐってみ?かっこいいで
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:38:24.17ID:zX1yWu920
政令指定都市の中で唯一在来線特急が無いのが広島なんやで。広島とか静岡や新潟にすら劣るわw
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:38:55.13ID:bciOiMIN0
>>64
自分の趣味とかに合ってたらどこでも住めば都やろ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:39:39.84ID:XDCwiG0R0
広島の東住みガイジもおらんくなったし久々やな
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:39:40.41ID:u75tjFum0
>>63
なんか広島の学校ってどれも微妙じゃね?
せめて東海高校クラスの学校が欲しいところ
北野とか公立よりも存在感ないし
まあ中国四国地方はダメやね。ゴミしかない
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:40:32.42ID:DFBUhHlC0
広島人は民度低すぎて怖いのもある
広島焼きっていったら殴られるんやろ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:42:20.19ID:rusdZADM0
野球に関して言えば大阪よりはマシなんじゃないの?
選手のプライベート調べ上げて野次ったり、選手やその家族を襲撃したりしないでしょ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:42:28.90ID:bciOiMIN0
>>73
何でお前に教えんとあかんねん
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:42:30.28ID:u75tjFum0
だって新幹線乗らないと大阪にすら行けないんやで?
やばくない?
閉鎖された土地やん普通に
どこが良いの?
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:42:34.88ID:JlZzrTPD0
昨日旅行行ったけど、へんくつやってお好み焼き屋行っておいしかったわ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 21:43:15.96ID:u75tjFum0
>>77
広島はお前の趣味にあった場所なんやろ?野球とか?
くだらねぇwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況