X



【謎】日本政府さん、未曾有の円安に対して何も対策しない……

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:02:26.81ID:dFo3QwKe0
どーすんのこいつら…
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:24:03.90ID:FREkfK9Ad
社会保障の解体からだな
まずはここから
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:24:05.51ID:/L34JlV10
いったい何が未曾有なのか
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:24:23.85ID:rhdqYC6s0
>>123
メーカーがほぼほぼ一律2割値上げの理由でもあるのかね
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:24:41.00ID:QxNXN3fO0
緊張感を持って注視してるぞ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:25:01.08ID:7y8suPb50
今からでもドル買えば良いの?
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:25:05.54ID:i7ukKq9g0
>>137
日本の改善を要求したらダメってさてはお前反日だな
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:25:24.08ID:Qs/Tgnpgr
ワイの会社、今年売ってるもの値上げするくせに昇給無しw
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:25:32.23ID:FREkfK9Ad
>>136
不動産価格のインフレおさえるために長期金利があがるのは悪いことばかりじゃないわ
これから買うやつはな
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:25:39.05ID:7SD4S7bN0
>>116
ルーブル守ろうとしたロシアみたいにここで焦って利上げとか通貨防衛にはしるとかえって酷い事態になるからな
そんなことより国内景気どうにかしろという
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:25:51.84ID:YvQF1RbMd
>>145
遅く無いぞ買え
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:25:59.15ID:Z+K6PmJEd
マジで国民が政治に関心を持たないとダメってことだよ
もう手遅れだけどな
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:26:00.10ID:lZ09TeglM
お前らが選んだ政党だろ
責任を果たせよ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:26:15.32ID:qiRUUmEj0
世界経済「今なら日本買い叩けるってまじ?」
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:26:28.30ID:T6WQ0nzMd
>>145
だいぶ遅いけどまだ間に合う
ワイの予想では確実に160円は突破する
そうなってからじゃ手遅れよ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:26:41.76ID:uogbwsPO0
iPhoneとか次から二割増しになるけど貧乏人に買えるのか?
ちなみに元々日本価格は抑えてくれてた方で本来の北米価格だともっと高価になる
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:26:51.95ID:7SD4S7bN0
この状況でも国民が「減税しろやオラアアアアアアアアアアアアア」にならないのが逆にすげえ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:26:59.50ID:fPQ6QOc/0
>>139
もうどこも給料上がってるぞ
給料上がらなかったの?
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:27:02.98ID:uaSP/OVer
>>145
円安になってから買っても遅いやろ
円高になるまで我慢や
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:27:04.39ID:/L34JlV10
>>145
いいけど株価が落ちきったらドルも暴落するで
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:27:15.83ID:FREkfK9Ad
このまま円安が恒常かしたら工場の国内回帰がすすむかもしれんよ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:27:24.12ID:VYF/t5JM0
>>153
世界経済「よく考えたら安くても買う価値ねえわw」
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:27:31.74ID:c0M7u441M
>>156
フランス人ならこんな国耐えきれずに暴れまわるやろな
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:27:48.90ID:4Ru/c3Z10
ネトウヨは「円安になれば日本は復活する!!」とかほざいていたのに死滅したの?
まあ、そうか。安倍聖帝の言葉を信じるような無能じゃあな。
低能の頭じゃ日用品の価格が上がるて理解できなかったかww
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:27:56.15ID:T6WQ0nzMd
新卒初任給が手取り10万円で全員実家暮らし
金がないから更に未婚化が進んで少子化

こういう時代がマジでくるぞ備えろよお前ら
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:28:11.61ID:Z+K6PmJEd
>>156
政治への関心を失って娯楽漬けの愚民が大半だからな
一部のまともな奴らがデモとかしようが馬鹿にしてくるような家畜ばっかだしもう終わり
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:28:16.57ID:c0M7u441M
フランスって日本より遥かに労働環境いいのにデモやストライキしとるんやで
フランス人からしたら何もしない日本人が不思議で仕方ないやろな
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:28:26.21ID:YvQF1RbMd
>>155
エアプかよアップルストアの価格はドルより円の方が遥かに上がってるぞ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:28:32.42ID:FREkfK9Ad
円安の恩恵なんてほぼないからな
国内の製造業はみんな海外に移転したし
売るものだってたいしてないわけで
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:28:34.82ID:WZCPqi4n0
黒田「1ドル何円でも買うでw」
馬鹿ジャップ「ほーん?」

これが多数派の時点で終わりだわ
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:28:41.67ID:ZmXe6IUY0
トヨタさえよければそれでえて
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:29:08.70ID:Z+K6PmJEd
>>166
海外はみんな政治についてちゃんと国民が意識持って考えてるからな
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:29:33.37ID:FYdOog/w0
いうほど円安か?
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:29:40.81ID:7SD4S7bN0
>>163
というか円安でも円高でも急激な変化はどっちもダメ
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:30:03.42ID:cOuVGpx+0
ぶっちゃけ韓国にさえ勝ってりゃええよな
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:30:06.63ID:gvTjdk8Id
楽器屋で有名な御茶ノ水界隈は外人が増えとるわ
高い楽器は本場よりも日本の方が安くなっちゃったみたいやね
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:30:16.51ID:SxWxhUDmp
セルフ経済制裁してんだから対策も何もないんや
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:30:27.01ID:5e/pWaoQ0
>>172
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:30:51.48ID:oAbix9N8p
ガソリン高いのも円安のせいか?
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:31:03.09ID:wdisXgCja
>>172
政治の話題はタブーな風潮ってどこに都合がいいんやろなあ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:31:12.07ID:7SD4S7bN0
>>177
戦後憲法に甘やかされた国民にお仕置きしないといけないくらいの感覚で回ってるからなこの国
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:31:19.20ID:YvQF1RbMd
>>172
国内政治は誰がみても胸糞悪くなるからな
くだらねえワイドショーやった方が見ると言う現実
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:31:22.60ID:1gV6InNB0
ありがとう岸田さん
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:31:24.01ID:lF14ljWAd
エーン!(ゴミ通貨)
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:31:26.11ID:v82N6bpPa
トヨタ王国の愛知県はバブルやで。家も売れまくっとる
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:31:26.56ID:uaSP/OVer
まあ遅かれ早かれオワコンになるのは目にみえてたしな
ギリギリ耐えてたのがロシアへの経済制裁をきっかけに崩壊しただけや
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:31:36.97ID:7SD4S7bN0
>>179
それと原油価格高騰のダブルパンチ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:31:38.49ID:hreDaWWK0
まぁまだ家電とかは国産品いけるやろ
スマホもワイはhuaweiとかじゃなくてギャラクシー使ってるし
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:31:46.72ID:H1r3mi6n0
>>74
賃金は?
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:31:59.18ID:Y+376iDS0
>>183
安定ええやんええやん
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:32:28.47ID:rMDuFA83d
円安は大企業が潤うから全体で見れば日本経済にメリットって言うけどトリクルダウンが起きねえんだから意味ないだろ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:32:32.65ID:Sf9pgH/60
日銀ほう撃ってもハゲタカがあさるだけでメリットはないぞ
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:32:43.50ID:Z3HF81zha
>>183
消せ消せ消せ消せ消せ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:32:53.59ID:4VzejUTd0
>>146
日本に対してどんだけ上から目線なん?
まるでフェミみたいやな
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:32:57.87ID:J/7uWSle0
注視しつつ緩和続けますとかヤバない?
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:33:16.80ID:yYOWmJopM
>>1
対策はアベノミクスの否定やぞ😡
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:33:30.94ID:SxWxhUDmp
>>191
物価は上がってんだから実質下がってるんだが
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:33:32.14ID:fPQ6QOc/0
いつも同じ画像貼ってるパヨはなんでそんな飛行機飛ばすんだ?
やましい気持ちがあるのか?
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:33:32.93ID:PvfXk3+lM
>>186
木材高騰で家の値段やばいことになってるやろ
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:33:48.18ID:qiRUUmEj0
ワイらの未来がどんどん小さくなってくなぁ
税金とか言う課金は重くなるのにさぁ
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:33:53.51ID:i7ukKq9g0
>>195
国民主権の国なんやから当然やろ
国民の生活豊かにできない政府なんていらんわ
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:34:03.89ID:7SD4S7bN0
>>193
今は日銀にできることはねえな
政府が減税すりゃいいだけなんだけど死んでもやんねえという地獄
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:34:06.55ID:YvQF1RbMd
>>193
こんだけ円安ならもうハゲタカがジャップ企業買いに来てもおかしく無いと思うけど寄り付かないくらいオワコン
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:34:21.69ID:2XDJYfJV0
対策しないんじゃなくて「打つ手がない」

聖帝が有頂天の時にアベノミクスには出口戦略がないって書いたらネトサポに叩かれたが、まさに今そうなってる
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:34:26.60ID:uogbwsPO0
今の日本の政治無関心って
野球で言えば贔屓が負け込んでるから試合自体見ないのと同じやろ
日本人みんなそんな状態や
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:34:31.45ID:XP6ikgOhd
なんか輸出してる会社は儲かってたりすんの?
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:34:33.59ID:ITQFonB40
円安対策で利上げなんてしたら長期住宅ローン組んでる人達が皆殺しになる
それこそ日本版サブプライムローン問題になりかねない
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:34:41.18ID:dDHHJnsM0
コロナで貯蓄が増えているから潜在的な資本はあるので問題ない理論好きだけど嫌い
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:34:53.27ID:7SD4S7bN0
>>205
安倍のアホはともかく今は減税すりゃいいだけだよ
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:34:57.08ID:v+QPpST9d
実際日本はどうなるんやろな
おそろしいわ
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:34:59.65ID:I9jomyt/p
>>189
どさくさに紛れて韓国併合してんじゃねーよ
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:35:07.51ID:YvQF1RbMd
>>207
円換算では儲かってるぞ
実態は…
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:35:26.75ID:tjCCoKP5r
>>195
最近こういういきなりフェミとかいいだすやつ多いよなぁ
どんだけアフィカスに洗脳されてんねん
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:35:33.96ID:IaX3N56z0
>>211
減税で為替がどうにかなるんか?
0217風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:36:11.30ID:b+HMI87Fp
>>210
法人税減税の補填
0218風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:36:21.01ID:6HjGcQoA0
生かさず殺さずで脳死国民大量に生産したのほんとすごいと思う
狙って出来るものじゃないよ
0219風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:36:26.44ID:7SD4S7bN0
>>216
為替に介入しないで国民生活防衛と景気刺激できるのが減税
0220風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:36:36.32ID:W9s7fhHD0
対策を検討中やぞ
0221風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:36:37.32ID:sRCDmoo/d
ガチで無能すぎる
こんなに無能だったとは

安倍だったら対策打ってるやろ
0222風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:36:45.91ID:YvQF1RbMd
>>216
消費上がって税収増えれば金利上げれるやろ
税収増えればな
0223風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:36:58.60ID:5QANfE6T0
円安よりガーシーのほうがメディアに取り上げられてるという現実
0224風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:37:02.81ID:fPQ6QOc/0
>>211
減税するってことは借金が増えるって事だよ
更に利上げできなくなる
0225風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:37:05.16ID:ZIL7f/UxM
>>210
どこかに消えたぞ

国会に使い道を報告した12兆円余りを日本経済新聞が分析すると、最終的な用途を正確に特定できたのは6.5%の8千億円強にとどまった。
9割以上は具体的にどう使われたか追いきれない。国会審議を経ず、巨費をずさんに扱う実態が見えてきた。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA143WV0U2A410C2000000/
0226風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:37:06.72ID:p9D+Qxze0
また住宅価格が上がるのか
0227風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:37:29.78ID:7SD4S7bN0
>>218
いや思いっきり意識して愚民政策をやってきたわけだが……
気が付くと政治家や官僚、財界まで愚民レベルになっちゃったけど
0228風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:37:38.69ID:kBRq4QSHa
言うてなんも出来んのやろ
終わりだよこの国
0229風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:37:52.79ID:v+QPpST9d
>>225
ポッケナイナイは日本の文化だから
0230風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:38:20.52ID:YvQF1RbMd
>>226
売れなくもなりそうな気もするが
0231風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:38:27.54ID:J/7uWSle0
>>209
上級が資産を外に逃しまくっとるけど平民の貯蓄で何とかなるんか?
0232風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:38:46.04ID:AZZlLST0M
>>225
マジで終わってるやろこの国
アフリカレベルやん
0233風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:38:58.31ID:nfGb5zQyr
FXやってるやつは笑い止まらんやろ
先月の収支+200万超えて草生えたわ
0234風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:39:00.94ID:7SD4S7bN0
どこの国も金利や税の増減で色々調整してるのに
日本は金利は伸びきったゴム、減税は絶対にやらないという自主的ハンデ背負ってるの草
0235風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:39:12.12ID:EcSypYiu0
円安は悪いことじゃないし
0236風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:39:12.68ID:qiRUUmEj0
>>225
マネロンすごすぎ
0237風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:39:16.94ID:uogbwsPO0
>>229
今の政治家って敗戦時に国家財産の金銀資源盗んだ末裔やしな
犯罪がデフォやねん
0238風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:39:21.46ID:v/WgSP8M0
検討に検討を重ねろ
0239風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:39:30.40ID:BuQQyUNoa
>>225
あ、まずい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況