X



名探偵コナンの最高映画の世紀末の魔術師って今後再放送できるんか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:44:39.07ID:zmMZSL440
犯人金目当てのロシア人だし
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:44:58.62ID:3+pto2+fa
だから何なん?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:45:01.16ID:LWItx1R60
迷宮の十字路定期
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:45:16.37ID:2QDyZjKm0
犯人の名前ラスプーチンだっけ?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:45:47.56ID:PZMx39/e0
瞳の中の暗殺者やろ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:46:12.13ID:evfH7Mn70
名前忘れたけど
飛行機のやつと海賊のやつ以外は全部面白いで
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:46:45.29ID:DlPDUjx20
>>6
その中だと銀翼が最低だな
もう一個は主題歌だけは良いから
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:47:09.18ID:zP6sdtrC0
犯人誰やっけ?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:47:33.36ID:XrUqkzgi0
>>6
サッカーと向日葵も酷い
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:47:42.42ID:qLPY61xy0
>>6
拳も面白いといえるか?
ただのドラゴンボールやろ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:48:47.88ID:QJPTiQJS0
最低ランキングに入ってない水平線上のストラテジーって
小五郎がカッコいいだけで他は終わってるよな
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:48:54.53ID:+/aFMMRN0
インペリアルイースターエッグを作った宝石師の写真がカラー写真なのが疑問や

ロシア帝国って19世紀やろ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:49:19.29ID:u+Hofsn+0
最高傑作は瞳の中の暗殺者やな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:49:24.95ID:Q+i3+ufH0
14番目のターゲットな
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:50:13.80ID:eIshwpf20
>>12
イースターエッグは007からパクってきたみたいだし
犯人の使ってたワルサーもそうだろうし
多分あんまり深く考えてないで
子供と一緒に見に来たお父さんを楽しませるための小道具や
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:50:20.04ID:I8l6Ransp
ロシアの顔変えればいくらでもいけるやん
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:50:40.07ID:Ellg6zQU0
迷宮の十字路とかいうトリック0点雰囲気100点の最高の映画
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:50:46.27ID:I0wBQ02o0
ここはウクライナじゃないぞ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:50:56.87ID:ca8W5tIg0
14番目の標的
世紀末の魔術師
瞳の中の暗殺者
天国へのカウントダウン

この四天王やろ
ベイカーと迷宮は過大評価
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:51:34.73ID:FGU0AxGjr
最近のコナン映画はいろんな資本が入って前半と後半を別の脚本家が作るらしいな

だから導入の入りだけ気合い入ってたりする
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:51:44.16ID:KeMtBxGor
世間的には興行No.1が最高の映画なんやで
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:52:07.50ID:sNRJ3B7C0
天国へのカウントダウンも色んな洋画からパクってないか?
有名なのはダイハードだけど
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:52:29.31ID:jpOP7HJ/0
>>20
そうなんか?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:52:44.55ID:WKNjhBKh0
漆黒の追跡者って普通に名作だと思うんやが何故か評価低いよな
少なくとも8作目以降ならトップクラスやろ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:52:57.69ID:ADMnUMV10
安室と赤井とキッドを交互に出してれば100億もらえる映画
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:53:14.10ID:ca8W5tIg0
>>20
脚本家一人しかクレジットされてないけど
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:53:22.43ID:KHn2b9/b0
普通に関東人だけど
服部が出てきて関西舞台なのはハズレないやろ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:53:55.27ID:EZkyHarz0
探偵たちの鎮魂歌見たが酷いものだった
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:54:00.29ID:KeMtBxGor
>>27
服部の映画安室より稼げたからな
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:54:03.94ID:/ZxUTv0bd
中国人のフリしたロシア人やろ確か
色々とヤバい
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:54:15.05ID:ppHJDA320
>>20
007ノータイムトゥダイも前半と後半で雰囲気変わってたけどアレも脚本家変わってたんか?
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:54:37.81ID:dDHHJnsM0
ジン兄貴の立場が悪くなるしウォッカも出演厳しくならない?
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:54:44.83ID:Q8QUlgQA0
>>28
ワイ横浜住み、舞台がみなとみらいというだけで大満足☺
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:55:45.22ID:SO9EyZMd0
>>30
せや
皮肉効きまくってる
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:56:11.06ID:+/aFMMRN0
>>20
向日葵は途中から脚本家変わってラストの脚本変わったって聞いたな
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:56:16.65ID:gUQOTnCO0
今やってるやつってどうなん?
がっつりコナンファンって訳じゃないから所謂警察組のキャラとかよく知らんのやけど楽しめるかな 
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:56:23.50ID:fiVnEXd9d
最近異次元のスナイパー好きになってきた
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:56:26.60ID:Evz6SFO80
>>30
しかも名前がラスプーチンや
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:56:32.04ID:dT2ksWvQ0
>>17
最近見返したらアニオリによくある観光のついでに
事件起きてるみたいで雰囲気あんま良いとは思わんかったわ
でも暗号にしっかり京都の土地を絡ませて、観光させた意味があったのはええわ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:56:52.40ID:ghF3wnxG0
現時点でAmazonプライムで見れる?
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:57:17.89ID:zBe4C7FR0
>>36
アムロとシャアさえ知っとけば楽しめる
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:57:32.14ID:fiVnEXd9d
>>36
古いけどとりあえず揺れる警視庁ってアニメSP見とけ、それ関わってるから
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:57:35.58ID:KeMtBxGor
>>36
そういう奴のためにいつも必要な情報は「俺は高校生探偵工藤新一」の辺りで説明してくれるんや
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:57:53.22ID:EZkyHarz0
>>41
全部見れる
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:57:57.39ID:MRO5iQDx0
>>21
世界も興行1位でも低評価の作品結構あるで
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:58:16.91ID:dT2ksWvQ0
>>37
世良と赤井の活躍より
普通に映画のオリキャラに魅力あったから
その辺を中心に描写してたらもっとおもろくなったやろな
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:58:21.89ID:XnhM/Ky90
>>37
蘭がね…
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:58:26.59ID:Nr7XW4hY0
>>41
今映画でやってるの以外は全部
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:58:39.39ID:ykpbAXzt0
今プライムで見返してるけど全作いうほど面白くないよな
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:59:15.34ID:Va28dwHh0
コナンと蘭を出さなければ出さないほど興行収入が上がってしまう映画
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:59:31.69ID:KeMtBxGor
>>46
そういうのって大抵頭おかしい奴等に評価させとるとこやろ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:59:39.32ID:dT2ksWvQ0
>>50
昔のTVSPが面白いの多いからそっちを見るんやで
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:00:19.79ID:+/aFMMRN0
怪盗キッドと黒の組織とか安室赤井を交互にやってるんやと思ってたら次はそうじゃないんやな

1年延期したせい?
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:00:20.20ID:BDomHSOO0
世良じゃなくて
世良の元ネタになった高校生女探偵を復活させれば男人気も高かったのにね
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:00:56.18ID:ca8W5tIg0
紺青のフィストが歴代1位とか耐えられんからハロウィンに早く更新してほしい
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:01:06.16ID:dT2ksWvQ0
>>55
流石に犯人やからな、犯人にさせたの絶対後悔してるやろな
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:01:11.85ID:v2HLdHZ80
>>54
メインが他のキャラに変わっても安室は常にカッコよくアクションしてるよ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:01:15.25ID:HHxQI+fG0
最近のコナンは映画を本編に組み込んでくるのが糞
映画で出たキャラとか設定を知ってる前提で本編進めやがって
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:01:27.02ID:cHwaWEF50
マジで最近の作品は女受け狙いすぎてつまらん
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:01:45.00ID:/2o2j/oP0
>>55
脱獄させて地獄の傀儡子キャラで良かったな
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:01:57.67ID:XnhM/Ky90
>>55
残念ながら世良人気やで
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:02:11.09ID:ykpbAXzt0
>>53
ボウガンで雪の上に死体置くやつとか?
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:02:11.32ID:Ky8jVlaV0
>>59
それ言ったら白鳥だって映画からのキャラじゃなかった?
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:02:17.71ID:jz3maCq50
純黒の悪夢とか言う20周年と組織関連ということしか見どころの無い腐女子媚び媚びクソオブクソ超大作
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:02:35.63ID:Ky8jVlaV0
>>62
こんなクソしょうもないメガネがカミーユの声優という事実
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:02:49.54ID:dT2ksWvQ0
>>60
最近は赤井安室で釣って実際の劇中じゃちょっとしか活躍せんから
まんさんも怒ってるはずや
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:02:52.84ID:F06wBMoxd
>>62
こいつ公安のメガネか?さすがに属性つけすぎでうんざりだよ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:02:56.84ID:EZkyHarz0
ゼロの執行人はまあまあ面白かった気がする
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:03:35.89ID:KeMtBxGor
>>69
そういう場合は他のキャラでんほってるから問題無いで
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:03:37.15ID:jz3maCq50
>>17
仮面の犯人が平次とチャンバラ繰り広げるのぐうすき
今はああいう不気味さが足りんよなあ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:03:38.72ID:UKSxnWsd0
今年の映画もバリバリロシア人だったぞ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:03:47.43ID:9ow9hNYma
>>56
ゼロの執行人の翌年だからしゃーない
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:04:05.69ID:ZnkU2i9K0
>>63
世良って人気なんか?
初登場と同時にパンチラ見せてくれた記憶しかないんやが
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:04:09.86ID:UKSxnWsd0
>>73
矢を誰かが放ってその上をコナンが飛んでいって「義経!!」と言われるのもかっこよかった
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:04:18.82ID:2XsYNptCr
水平線とかいうおっちゃんがカッコいい事しか良いところがないのにおっちゃんがカッコいいからそこそこの評価を得てる作品
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:05:07.45ID:36WeVvOq0
>>62
このメガネも10年後くらいには
可愛い婦警といちゃついてるんだろうなぁ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:05:24.70ID:N+UYPhqHM
興行収入跳ね上がった純黒、から紅、ゼロ、紺青、緋色

全部つまらない
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:05:25.90ID:dT2ksWvQ0
>>64
奇術愛好家殺人事件やっけ、あれはTVSPやなかったと思うけど秀逸なトリックやな
そういうトリックが秀逸なのが好きなら呪いの仮面とか巨大神像の回がおすすめや
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:05:37.82ID:aKPP8//a0
ガチで名前の上がらない楽譜ってクソ映画やね
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:05:56.18ID:EZkyHarz0
純黒の悪夢とかいう黒の組織の無能ぶりを堪能する映画はなかなか良かった
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:06:16.62ID:0One7NdP0
迷宮の十字路を現代風にアレンジして安室赤井も出演させてトリックもマシなやつにすればええんやないか?
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:06:17.42ID:LUKAq9WZ0
世紀末の魔術師ってキッドとイースターエッグ作ったおっさんのダブルミーニングなのがいいわね
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:06:19.11ID:9CNxuGCOd
>>62
ライブ中に電話とか非常識すぎるやろ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:06:19.70ID:jz3maCq50
作中でも突っ込まれてるけど安室公安なのに目立ち過ぎやろ
あと管理クラスのエリートが潜入捜査する警察ってなんやねん
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:06:35.42ID:KeMtBxGor
>>87
No.2がお寿司屋さんでバイトせなあかん組織やからな
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:06:50.50ID:eq2B/EDi0
>>82
30越えの設定にしてるのはババア向けのファンサービスなんかな?
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:06:58.80ID:+QviycUQ0
>>85
それ絶海の探偵やなかったか?
ストラテジーも協力してたんか?
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:07:06.01ID:dT2ksWvQ0
>>80
倒叙ミステリーで話が進んだのは水平線だけやな、一応共犯もいるけど
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:07:06.16ID:raUuCzlZd
>>86
あいつ音痴設定どうしたん
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:07:13.89ID:UKSxnWsd0
ところで今BS12でサメ映画やってるがなかなかのおっぱいやぞ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:07:24.09ID:KeMtBxGor
>>88
コナン見に来る層はトリックなんて大して求めてないぞ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:07:35.25ID:I1aBw/ly0
>>80
もっと「下」があるからな
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 19:07:36.36ID:myfGLPYf0
>>59
何かあったっけ?
アイリッシュもキュラソーもちゃんと映画で死んでるし大丈夫やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況