X



【悲報】オウム事件直撃世代、いくらなんでも宗教を嫌いすぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:00:30.12ID:x7R3In980
良い宗教もあるのに
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:29:57.21ID:QVWKTQXw0
今の日本人って「神は存在しない教」を信じてると思うわ
宗教や信仰の種類問わず神の存在を信じる人へ未熟だとか怪しいだとかレッテル貼ってる時点でそこらの過激な宗教団体と同じよ
それが悪いとは言わんけど自分も宗教信者と同じくらい尖った思考持ってるって気付いた方が良い
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:30:24.89ID:MDgzilsq0
オウム信者が変なかぶりものして飛び跳ねてるの見たらね
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:30:34.47ID:WeihP90Zr
廃れた田舎の創価学会の多さはなんなんや?目立ってるだけか?もしかして大都会にも信者多いん?
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:30:36.96ID:zcsV5/nw0
信者からお布施貰ってなきゃ成立しない時点でおかしいやろ
しかも税金対策に竹やぶに金捨てるとか
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:30:38.22ID:ibSCIDN70
東大で優秀な成績残してて冗談も言える様な生徒ですらオウムにハマるものなんだからわからんってなんかのインタビューで東大の教授が答えてたよな
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:30:43.09ID:zqAls7lP0
無宗教や無神論をステータスにしてるやつは痛い
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:30:43.72ID:C4OFvb6DM
いまは中国覇権やし 中国パパは無宗教やし
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:30:47.14ID:0Jsm1dLS0
宗教信じてる奴ってガチで神の救済とかあると思ってんのかね
それとも家族が宗教やってるからそれに合わせてるだけなのか
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:30:50.32ID:YzkujNTY0
>>135
その過激な宗教団体に無理やり誘われたら嫌いにもなるわ
一緒にすんな
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:30:50.75ID:bG1lKdPN0
自分の未来は自分で切り拓け拳で
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:30:53.50ID:1xfm1oq7a
>>108
科学も宗教っていう奴って反知性主義やと思ってるわ
ID論好きそう
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:31:05.49ID:udfOT9ZY0
>>130
・共通の話題が持てて仲間が作れる
・苦しい時に助け合える
・基本的に規則正しい生活を推奨しているので健康になれる
この辺とちゃうか
宗教が衰退したのと孤独が増えたのは反比例しとると思うわ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:31:05.80ID:HEkRAv8g0
>>127
でも同時期に7時間未満しか寝なかった人生と7時間以上寝た人生を両方体験した訳やないやろ?
「7時間以上寝ると良い」っていう経典を信じて実際にいいことが起きたから妄信してるっていう点では宗教といえなくもないんや
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:31:23.09ID:wRDKMPeqd
いい宗教って何?
金でも恵んでくれるんか?
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:31:25.80ID:lXIv2X5od
オウム関係の動画ってYouTubeにある?
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:31:28.05ID:zcsV5/nw0
宗教嫌いとか言ってるけど
今はそれ別の形になって隠れてるだけやぞ
それが大学な
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:31:45.16ID:5s/uv0SXd
>>4
諸悪の根元
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:31:46.40ID:C4OFvb6DM
ヤバい田舎の目印やろ>そーかそーか施設
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:31:51.23ID:YXAYzWsY0
>>130
宗教にハマる人間にしか分からない世界やろな
オウムもはたから見たらおかしいのに信者は本当に信仰して事件起こしてるし
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:31:52.87ID:udfOT9ZY0
>>148
本人が幸せかどうかちゃうか
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:31:53.11ID:cZuTrgwZ0
今の日本って宗教を馬鹿にするばっかりで良い側面を見ることは無いな
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:32:07.92ID:HEkRAv8g0
>>137
地方都市は知らんけど首都圏は創価施設ポコポコ立ってるやろ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:32:10.46ID:+GY5IzS60
一周回って思うのはお前らこそ宗教いるぞ
独りのままだと基本狂うしまだ宗教に狂ってる方がダメージ少ないねん
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:32:12.83ID:WeihP90Zr
>>146
なるほどそう考えると悪くないかもしれんな、でもどの宗教がいいかなんて判断できんわ
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:32:15.08ID:7WmmPQ2O0
>>135
自然や物の中に神がいたり現人神がいるという考え方を基調としてるせいで大陸系の宗教観の神とは合わないだけちゃう
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:32:25.46ID:W8Kxil87d
>>148
その金さえあれば幸せみたいな価値観を変えてくれるのが良い宗教なんだよなあ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:32:27.23ID:ibSCIDN70
日蓮宗とか過去何やってたとか北一輝のこと知ってると攻撃的な宗派なんだなって思ってしまうよな
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:32:39.96ID:QVWKTQXw0
>>143
嫌いになるのは君の自由だけど宗教への差別してるなら君はその嫌いな宗教と同類やで
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:32:40.57ID:ZWDckq3t0
>>127
きちんとしたエビデンスがあればの話ね
例えば"この世界はホログラムだ"といった仮説は宗教と両立してる
そもそも科学と宗教は昔から相性が良く、物理学者ほど神を信じる傾向が強い
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:32:47.60ID:nxZ+/pbF0
>>127
ちゃんと科学を芯まで理解して、自分で睡眠7時間が健康に良いって判断できる人なら良いけど、
よく分からないけどえらい人が7時間寝ると良いって言ってるからヨシ!は睡眠教とかわらんくないか?
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:32:47.87ID:QqEeiGMo0
ネットで創価叩いてる奴らは直撃世代なんやね
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:32:49.65ID:zcsV5/nw0
大学作りたいとか言ってる奴は間違いなく宗教思想だからなw
信者から金儲けしようって魂胆
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:32:51.94ID:5vNLqNG70
最初に宗教考えた人ってマジで頭いいよな
楽して金稼いで地位も名誉もあるとか最強の職業じゃん
何も生み出してないくせに
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:32:53.50ID:VtrWX0cc0
そろそろYouTuberで宗教法人立ち上げる人でてこんの?
それだけ設立は難しいんか??
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:32:55.08ID:bN7KwiAZ0
死後の世界を否定するところから宗教が始まる
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:32:58.46ID:A59KWhIxp
>>137
大阪とか創価強いんじゃない
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:33:00.05ID:ibSCIDN70
>>156
どこいっても会館あるな
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:33:01.40ID:udfOT9ZY0
>>155
まぁそりゃ科学全盛の時代やし
何より宗教の思想って基本古いから
単純に今の時代に合わんことが多い
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:33:12.35ID:WeihP90Zr
いっつも思うけども仮にオウムがたくさんの人を救ってたら日本人の宗教観ってどうなってたんやろな
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:33:12.47ID:tPVFd26Wd
宗教=洗脳
やと思ってるから特定の宗教に入り浸る気持ちが分からんわ私洗脳されてますって宣言するようなもんやん
どの宗教も信じれば救われるみたいな事言っとるけど本当に救われてたら世の中から貧困無くなっとるはずやし
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:33:27.72ID:HEkRAv8g0
>>159
キリストも仏陀も八百万の神々に混ぜこんじゃうからな
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:33:28.66ID:nKHNoAGXa
>>168
アンチ乙
紛争の火種を生み出してるぞ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:33:28.83ID:1xfm1oq7a
>>130
人類史から見たらメリットの方がでかいわ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:33:32.97ID:pVhH1/wy0
なんか宗教の話になると目の色変わるよな怖いねん
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:33:34.83ID:HJwt9Mnm0
このスレにも創価は潜んでそう
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:33:56.09ID:wJq2IrTr0
>>108
よく言われるけどワイはもう一歩踏み込んでそれ否定したい
宗教と違って科学は経験的事実や実験を元にした普遍的で再現性のあるものだから「信じる」こととは一線を画す
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:34:19.06ID:WeihP90Zr
>>179
そうなんや、ワイ歴史嫌いやからそこらへんよくわからんわ…歴史的にもなんとなく悪いイメージしかなかったわ…
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:34:27.85ID:3o2BoDYY0
オウムは科学と宗教の融合を謳ってたから理系の人間も随分ハマってたな
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:34:28.73ID:QQcpI1TbM
神様信じます→だから宗教入ります

このムーヴがあかんのやろ
個人でやればええだけの話や
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:34:45.14ID:udfOT9ZY0
>>168
昔は大真面目に宗教やってたからな
国が滅びるのも栄えるのも宗教のおかげやからある意味命がけや
政=まつりごと=祭りごと やぞ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:34:54.32ID:AnNVw42n0
ワイが前に知らずに入った創価企業は2018年の沖縄知事選挙で社員動員してデニーの中傷ビラを那覇中にばら撒いていたわ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:35:19.45ID:nxZ+/pbF0
>>177
神も仏の救済を望んでいるとかいうヤバ理論
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:35:48.90ID:MDgzilsq0
まぁワイはNASDAQ神を信仰してるから信じる神は人それぞれやな
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:35:50.49ID:ZWDckq3t0
>>173
これ何回も言われてるけど科学もメタによる研究結果が不足していたり
調査方法が信憑性にかけるものも沢山あるわけで
分かりやすい例として「人工甘味料の安全性」「牛乳の安全性」とかも、宗教と科学の間を幅跳びしているイタチごっこにすぎないよ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:35:50.74ID:HEkRAv8g0
>>182
実験も含めて経験的事実やと思うけど信じてること全てを再現性まで試したのならそうやろな
誰かが試したらしいって知識を妄信するならそれはやっぱり宗教の一つなんよ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:36:09.83ID:udfOT9ZY0
>>180
なんもかんもオウムが悪い
宗教とテロリズムの融合という点ではISISの先を行っていた凄い連中やったからな
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:36:13.69ID:Mm7y0kES0
宗教=カルトって意識付いちゃったよなー。
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:36:31.03ID:dXRp9X4ia
なんで宗教の勧誘ってあんなしつこいの?だから嫌われんねん
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:36:45.00ID:QfvTNSFo0
アムウェイ教の影響も大きいやろ
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:36:47.01ID:QVWKTQXw0
>>159
いや現代の日本人はアニミズム的な考え方も否定してるで
ワイが関わってきた人達に限るが神という概念そのものを否定したり怪しいものとして排斥しとる
それがおかしいとは言わんが自覚ないだけで結局は異教徒の否定とか異教の神を貶める行為と一緒なんや
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:36:55.25ID:ZWDckq3t0
宗教を否定してる人ってよく科学を引き合いにだすけど、現代科学はまだまだ実証されてない仮説の方が多いから
しっかりとそこは宗教と両立してる
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:36:55.82ID:5nl/sTZP0
信者って字を一文字にして儲けるって意味にしたやつ絶対性格悪いやろ
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:37:14.88ID:qIOjEkG+0
ワイのバッバが入ってた新興宗教のこと調べてたらなんか面白かった
昔はこんなのに騙されてたんだなって
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:37:28.88ID:lqOmq9d+0
宗教って言葉の定義から始めようか
「宗教」=カルト=危険
ってのはどうかと思う
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:37:32.74ID:0Jsm1dLS0
>>194
ノルマとかあるんじゃないか?
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:37:36.59ID:A59KWhIxp
>>190
人工甘味料が安全なのかどうかは近年使われるようになったからデータ不足なだけやん
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:37:38.15ID:/8SxZtWbd
ワイ祖父母が天理教やけど地元の教会は教徒が減りすぎて存続の危機や
天理市に遊びに行くの楽しかったわ
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:37:45.08ID:dGX2mRREd
自分が神と信じて生きるんやで
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:37:54.50ID:qiRUUmEj0
宗教=ビジネス
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:38:00.33ID:YXAYzWsY0
>>192
世界初の化学テロを起こしたからな
日本で宗教にハマる人間はまともな人おらん
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:38:13.32ID:rFQ3PM+b0
戦争の歴史は宗教にあり
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:38:20.72ID:udfOT9ZY0
>>190
それは疑似科学とちゃうか
残念やが教育・健康あたりは疑似科学に溢れとるな

それはそうとして宗教って基本古くに制定されたもんやから
当たり前やが時代に追いついてない思想が多いんよな
イスラム教の女性蔑視問題とか豚肉食えないとか酒飲めないとか
歴史的経緯を理解すればなるほどと思うけど
今の時代には合ってないやろ
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:38:25.58ID:J/Q8x1U10
>>179
なにするかわからん大量のアホを管理する政としては有用だったのかな
宗教が未だ存在しない現代ってのが想定できなくて比較が難しいが
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:38:47.03ID:ZWDckq3t0
>>203
データ不足ゆえにそれを判断する中核に"科学的根拠"が適用されず、ネット上hのうさんくさい情報(いわゆる宗教的なイデオロギー)に流されてるってところが論点だよ
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:39:08.91ID:OgvzIRv4p
テスラ缶だって信じてる人からしたら科学やからな
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:39:11.31ID:WeihP90Zr
なんか元エホバの証人信者のノンフィクションマンガ読んだけどかなりお察しやったわ、でもその漫画にも書いてあったけど若くてキレイな信者が結構多いらしい…怖いわ
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:39:15.41ID:0Jsm1dLS0
宗教勧誘のおばちゃんとかって給料貰ってんのかな
0217風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:39:28.66ID:udfOT9ZY0
>>199
言うて今もホリエモンとかに騙されてるバカいっぱいおるやん
0218風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:39:42.17ID:ibSCIDN70
日本にしろ海外にしろ宗教勢力強すぎ
今は異端と呼ばれる宗派や過激な派閥が目立つけど昔は主流派もやばかったからな
十字軍とか人殺しまくってるし
日本だと僧兵抱えて強訴や焼き討ち一揆も起こすし
0219風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:39:46.82ID:hqAl1fz30
宗教の定義ってどこを調べても
「超自然的な存在を信じる」ってしか書かれてないけど
化学も宗教って人は定義はなんなん
0220風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:39:48.65ID:I/vFkjwP0
ぶっちゃけみんなが騒いでる宗教と仏教神道キリスト教は同一のものと認識してないよな
「そういうもの」とか「みんながよくやってる単なる行事」とかそれぐらい
0221風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:39:53.08ID:WeihP90Zr
>>214
あれすごいよな中身ただのコンクリートやろ?んで200万とかするし
0222風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:39:55.75ID:ZjUfFc9a0
>>199
昔はお見合い利用して相手の家族ごと勧誘狙ったりとかあったみたいやしなぁ
世界が狭いと囲いやすいんやろな
0223風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:40:06.21ID:KusVufSN0
宗教もあんま儲からんくなったから現代の詐欺師は自己啓発セミナーとかやってるな
0224風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:40:18.85ID:HEkRAv8g0
>>206
その科学が発展した所為で突き詰めると神の存在を肯定しかねない量子力学なんて厄介なもんも生まれたけどな
0225風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:40:25.46ID:CVX8cbcdr
創価学会のセミナー受けてたらだんだんワイが神なんじゃないかと思えてきてやばかったわ
0226風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:40:39.73ID:4bVB8VhdM
四大宗教に入信する←分かる
新興宗教に入信する←分からない
0227風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:40:43.19ID:dFC6BNeB0
でもみんなうんこもれそうなときは神に祈るよね
0228風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:40:45.89ID:TovXh3xDp
今日って創価学会の日らしいな……あっ
0229風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:40:47.72ID:PszIehgS0
自民教がナンバーワン
0230風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:41:30.02ID:ZjUfFc9a0
>>228
このスレやばいな
0231風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:41:31.14ID:/8SxZtWbd
宗教は信じてへんけど祖父母も両親も大病せずに健康に暮らせてるのを見ると信仰のおかげなんかなとも思う
ワイの人生はあまり良くないが
0233風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:41:44.70ID:+GY5IzS60
>>219
情報の出所次第で無批判に何でも信じるって方が自然な気がするわ
0234風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:41:45.60ID:rFQ3PM+b0
>>226
げっ源流は4大宗教のどれかだから
0235風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 18:41:47.48ID:zpyGaHDXd
宗教が嫌いというより戦後に成立した新興宗教が嫌いなだけやろキリスト教仏教はもちろん天理教も市民権得てるやん近所にモスク建つってなっても反対デモとか起こさんし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況