X



「田舎は陰湿」ってガチなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:17:10.16ID:VK5XAWDhd
意見総合すると一人暮らしと長年定位置の所帯持った暮らしを同じに考えるすごぶる頭悪い人が都会には多いんやろ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:17:39.48ID:WopOY2+9a
>>96
これはその通り
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:18:15.18ID:FbLuSEYz0
「牧歌的」とか「日本の原風景」みたいな文言は憧れるだけにしとけw
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:18:15.82ID:IaX3N56z0
ワイ実家田舎やけど田舎に引っ越して来る人もちょっと癖の強い人多いで
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:18:22.60ID:U3l5gJWXa
沖縄も意外と陰湿なんだよな
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:18:25.38ID:BkADvC3e0
>>97
これな
ナチュラル差別意識を自覚してない異常者だらけ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:18:30.02ID:X4Tk1JmYa
>>102
賃貸の独居住人なんて田舎でも都会でも誰が何してるかなんて把握しとらんわな
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:18:53.98ID:A8BUNaMD0
地方都市から限界集落まで田舎にもさまざまあるからな
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:19:27.47ID:w3RqOpas0
どうでもいい町中の離婚情報が秒で飛んでくる
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:19:31.78ID:VsitoD5bp
イメージしてるような田んぼと山しかないところは新参者に厳しいで
まぁまぁ家もあって遊ぶところがイオンみたいな田舎やとそれなりによそもんもおるからなんとかなる
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:19:45.28ID:4jCwdt4s0
都会の人間が田舎に行くとまずナチュラルに見下してまわるから陰湿な対応されてるんやろってパターン多いよな
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:19:56.92ID:eO0WqB0Id
マイルドヤンキーとか底辺のおのぼりさんはやっぱ陰湿な奴が多いから出来るだけ近付かん様にしてるわ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:19:58.55ID:zPqH26dT0
日本全部陰湿だから安心しろ
その中でも特に陰湿な所だと京都
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:20:33.62ID:9qEZFYc60
>>113
これはガチである
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:20:46.52ID:0a1QU0n/0
田舎って何万箇所もあるしそら陰湿なとこもいっぱいあるやろ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:21:07.18ID:wZUFu3RG0
そもそもほんわかした憧れの気分で移住したら幻滅するってだけだろ
田舎だからってことじゃないだろ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:21:18.56ID:VK5XAWDhd
>>113
性格悪いことしてるから性格悪い対応返されてるのを自分は無実のように相手の非難だけしてるんよな
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:21:36.90ID:eh68ZZco0
青年団(50歳以上)
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:22:06.80ID:MDgzilsq0
畑に除草剤撒かれたりするからな
田舎は良くも悪くも過干渉
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:22:09.50ID:aFlFK/9pd
田舎都会というより家庭持って定住してるかどうかの差やろな
そらアパートで一人暮らししてる奴には地域の情報なんて入ってこんやろ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:22:23.85ID:HYvXuSEoM
偏差値40以下の集まりが田舎やし
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:22:23.94ID:QFfYnubc0
けど田舎はええで
山に囲まれて小鳥の囀り聞きながら犬の散歩してるとノスタルジー感じるわ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:22:24.08ID:eO0WqB0Id
東北の陰湿さはガチ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:23:39.45ID:X4Tk1JmYa
>>113
ガチでマウントから入るタイプの東京住みが誇り民多いよな
大阪とか名古屋とか札仙広福いっても明らかに自分よりも格上の人間にも東京住みを前提にマウントとりながら会話に入るの
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:23:41.46ID:igep9Ihtr
新潟県民は引っ込み思案のくせに人の足引っ張るの大好きやな
仕事してると強く感じるわ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:23:42.02ID:YRaYc/Xd0
事故とか火事起きると報道される前にどことか誰がって情報も回ってくる
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:24:20.66ID:I3fEuUCSd
地域というか年寄りはみんなそうやろ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:24:53.24ID:3X/RAVvUM
田舎叩きレスはネットで真実を得てそうな書き込みばっかや
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:25:07.48ID:eO0WqB0Id
田舎は陰湿さにかけては異常な行動力みせるやつおるけど何考えて生きてるんやろな
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:25:11.17ID:QFfYnubc0
愛媛に帰りたいわ
帰省するたびにそう思う
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:25:14.34ID:vDHYpviP0
情報量が少なすぎて他人を気にするくらいしかすることが無い
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:25:17.75ID:723CU9gn0
都会は都会で子供のお受験マウント取られまくるで
どこの学校行ってるっての知られまくっとったわ
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:25:17.92ID:m1bQV5Qe0
>>135
ネット始めてから都民の選民意識の強さ目の当たりにしてマジで嫌いになったわ
悪い部分は全部お上りさんに押し付けがデフォ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:25:24.72ID:pOhG1aF5d
山の上とかにあるガチ田舎は陰湿
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:25:41.37ID:hzbTr9rO0
都会でも高齢者の多い下町とかは人間関係ウェットやろ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:25:48.32ID:IUOOpmqM0
日本人が陰湿やからな
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:26:13.30ID:YRaYc/Xd0
ワイちゃんが初めて自転車に乗れました!みたいなレベルのしょーもない情報も面識のない農家のじいさんが知ってる
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:26:33.06ID:n9MZ22D1d
>>134
それは都会でも近所ならわかるしな
「近所」にあてはまる人口は都会も田舎も同じくらいで
面積は田舎のほうが広いってだけやと思うわ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:26:36.38ID:MDgzilsq0
田舎者は暇すぎるんやろな
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:27:24.33ID:TzZM44zNM
やけに実態にくわしいなんj民なのであった
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:27:27.42ID:X4Tk1JmYa
>>141
都心部で出生率下がるの当然やろ思うわ
本来ごく一部のの待ちのためのお受験戦争にセレブになりたい選民意識強い一般人が参加してどんどん選民インフレ続けてて子育て費用都内だけ桁違いに上がってるやろ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:27:32.83ID:eO0WqB0Id
>>133
雪国の人間は陰キャの癖に目立ちたがり屋なんや
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:27:33.04ID:E/EuP0FId
>>127
大卒少ないよね
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:27:39.61ID:igep9Ihtr
>>138
そうやって他者の関心を引きたいんや
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:27:46.92ID:0a1QU0n/0
お隣さんが死んでも腐るまで気がつかない都会の温もり
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:28:07.18ID:eh68ZZco0
田舎のええところは空気がガチでうまい所やな
なんなら視力もあがる
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:28:23.82ID:9qphe6K80
東京から引っ越ししてきただけでイジメ対象やで
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:28:31.97ID:kNfonRcwd
言うても独身男の情報なんていらんやろ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:29:18.69ID:TzZM44zNM
田舎にビビりすぎで草
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:29:27.86ID:zcsV5/nw0
陰湿というより他人を探りたがる人ばかり
東京は他人に無関心だから気楽
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:29:54.16ID:YRaYc/Xd0
>>150
家族→親戚→付き合いのある人たちを繰り返してワイが知らない場所まで巡るわけや
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:30:00.21ID:m1bQV5Qe0
>>162
無関心なら電車で勝手に対面盗撮する人間もおらんのやな
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:30:01.64ID:ehyWmf8c0
ド田舎の車の維持費ってなんぼなんや?
油代死活問題やろ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:30:06.70ID:VK5XAWDhd
>>162
エアプすぎる
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:30:09.40ID:zcsV5/nw0
東京で探りたがる人は田舎から来たのかってすぐわかるw
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:30:20.70ID:EQWPDa+50
>>132
これな
名古屋で学生生活過ごしたけど東京で就職したら東京の奴らに名古屋ディスられまくって泣いたわ
普通に遊ぶとこあるしなんなら東京よりアウトドアは楽しめるとこいっぱいあるぞ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:30:21.11ID:/uVC1WKrd
都会よりコミュニティがしっかりしとるから、うまく使えば色々楽できる
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:30:23.25ID:iSBIvAJkd
>>162
東京民が本当に他人に無関心なら住んでる地域マウントとか存在しないんだよなあ……
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:30:26.73ID:XU/ZVjb/0
ネットの言う田舎ってガチ田舎だよな
都会っていうと23区内とかになるし
地方都市はどっちにも当てはまらなさそう
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:30:37.25ID:eO0WqB0Id
>>155
気にして欲しくて他人孤立させるとかメンヘラの極みやろ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:31:08.52ID:PbSJRBOQM
>>168
東京人お得意の田舎者のせいきたやんw
強すぎやろ
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:31:10.52ID:9qphe6K80
>>160
引っ越す地域によるな
東北なら関西なにそれだろうし
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:31:14.63ID:JJur5uMjr
東京都民って本当に他地域の人間とかを
見下したりするんか?
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:31:15.88ID:ytsgYxXX
盆地とか山間部の集落でも他人に興味0とべたべたで極ある
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:31:19.04ID:wmU45ERh0
住みやすさも幸福度も結局地方都市が最強という
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:31:30.52ID:zcsV5/nw0
>>171
田舎から来た奴が半分いるからなw
東京生まれ東京育ちで今は田舎住みだけどその真実に気づいたわ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:31:34.52ID:20gGI0200
田舎のこどおじめっちゃ金貯まる説
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:31:45.22ID:+mLqATUs0
ガチやで
ソースは少年のアビス
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:32:12.02ID:EQWPDa+50
ゆーて東京の奴らも見栄張るのに必死なやつめちゃくちゃ多いやん
前職の東京のベンチャー企業の奴らがそうやったけどめっちゃ疲れるであれ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:32:35.96ID:41HHp30f0
NHKとかみてると移住成功者ばかり取り上げられて自分も移住したくなるんよな
外国人でも成功してる例も挙げられると尚更
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:32:49.38ID:sbPaW051d
ワイ金沢やが引っ越してくるか?
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:32:51.45ID:wZUFu3RG0
この手の陰湿だとかいうのってコミュニティがあるってことじゃんね
なんで陰湿だとか悪い風にしか言わないのか謎
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:33:50.37ID:ehyWmf8c0
それはコロナ疎開の一角にしか過ぎんしな
あとは千葉の流山が子育てに力入れとるって最近聞くが
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:33:57.80ID:+X6CWbod0
>>182
この辺は田舎より興味津々だよな
すーぐ家賃聞きたがるし
田舎やと家のローンなんぼ?とか聞いてくるやつあんまおらん
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:34:01.94ID:9bkvxrT1d
>>133
お荷物の名字挙げてよ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:34:31.12ID:LDxCv+Yed
隣近所は家族みたいなもんだから
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:34:36.63ID:P52n/zRbd
田舎が殊更陰湿って訳じゃなくて都会民も地方都市民もそれぞれ陰湿なんや
糞田舎になればなるほど周りと関わり合い無しじゃ生きていけないからそう感じるだけや
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:34:52.26ID:SNsQh00Zd
>>157
こえだめ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:34:55.76ID:b4+O8GJ30
>>189
人としてのスペックを推し量りたがる人間がすごく多いよな東京
あと店員への当たりが強い人間の割合も異常に高い
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:35:05.73ID:X4Tk1JmYa
大前提てして賃貸に独居の人になんか都会だろうが田舎だろうが誰も興味ないんよ
世帯持ちには必ず関わりができるし根を張って何年も生きてる人たちの間では都会でも田舎でも繋がりがあるし噂話やってなんだって当たり前にある
独身賃貸おっさんなんて誰も興味ないだけなのにそれを都会だから興味ないと勘違いしてるのはあほや
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:35:08.81ID:eO0WqB0Id
>>187
きみ意味分かってないで
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:35:12.50ID:+mLqATUs0
ずーっと同じ奴らとつるんで
ずーっと同じ街で過ごして
同じような仕事に就いて
同じような奴らと結婚する

なんつーか田舎の奴らって世界が狭いんだよな子供おじさんって感じ
話してて疲れる
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:35:15.89ID:4SZKn8dTa
都民は見栄張るのに疲れて田舎叩きしてるんじゃ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/03(火) 13:35:19.85ID:68yPF1zs0
ガチやで
ほんまあの閉塞感やばいわ
ワイは多分二度と戻らないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況