米「炊く前に3時間水に浸してくださいwそっから40分炊いて炊き終わったら15分蒸らして完成です(笑)」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/05/03(火) 04:43:30.48ID:0A5hb5Y70 面倒くさすぎへんか?🤔
2風吹けば名無し
2022/05/03(火) 04:44:13.29ID:Q/5Ay64l03風吹けば名無し
2022/05/03(火) 04:44:26.84ID:+j7yfYdip 玄米か?
鍋炊きでもそんないかんわ
鍋炊きでもそんないかんわ
4風吹けば名無し
2022/05/03(火) 04:45:30.30ID:vAJa4oOi0 普通2分チンするだけだよね
5風吹けば名無し
2022/05/03(火) 04:45:30.75ID:LZtXK7Bv0 ほんまこれ
釜も洗わなきゃあかんし面倒臭すぎるわ
釜も洗わなきゃあかんし面倒臭すぎるわ
6風吹けば名無し
2022/05/03(火) 04:45:51.45ID:8JM2oi7W0 つけとく意味ない
7風吹けば名無し
2022/05/03(火) 04:46:55.51ID:4+7sSLcU0 100年前の人?
8風吹けば名無し
2022/05/03(火) 04:47:15.51ID:bGwt2st9d ご飯炊くくらいでめんどくさがってたら他の家事キツいで
9風吹けば名無し
2022/05/03(火) 04:47:43.23ID:8/pgwRnF0 そんな意識したことなかったわ
米研いで40分で炊いて終わりやろ普通
米研いで40分で炊いて終わりやろ普通
10風吹けば名無し
2022/05/03(火) 04:47:56.05ID:zykjy+o30 早炊きで十分やで
11風吹けば名無し
2022/05/03(火) 04:48:49.95ID:21Ao+b/B0 茹でるだけの麺類とそもそも完成品を保存しといてすぐ食べられるパンが最強やね
12風吹けば名無し
2022/05/03(火) 04:49:28.47ID:lG+0oGUO0 最近の炊飯器なら蒸らし時間込みで炊き上がりやで
13風吹けば名無し
2022/05/03(火) 04:50:47.43ID:rtxH0UHk0 浸すのは30分でええよ
14風吹けば名無し
2022/05/03(火) 04:51:32.52ID:QXMUfNMza 水に浸して炊いてる間も監視してんのか?
他のことやるから気になんないよ普通は
他のことやるから気になんないよ普通は
15風吹けば名無し
2022/05/03(火) 04:51:57.94ID:hymtY54D0 冷たい水で浸すのが一番ええんや
冷蔵庫に二時間以上入れるとクソうまや
冷蔵庫に二時間以上入れるとクソうまや
16風吹けば名無し
2022/05/03(火) 04:52:21.19ID:zHLsRJ+gd マジレスすると炊飯器使うなら浸ける必要ないぞ
食べ比べても若干柔らかくなってるくらいでほぼ違いが出ない
食べ比べても若干柔らかくなってるくらいでほぼ違いが出ない
17風吹けば名無し
2022/05/03(火) 04:53:01.48ID:+Iy/mqZ10 電気圧力鍋(クソガイジ)「水にx分浸してからメニューの白米を選択して起動してください」←いやメニューの白米の調理時間に浸す時間も織り込んどけよバカ
18風吹けば名無し
2022/05/03(火) 04:54:07.09ID:zykjy+o30 米は炊飯器にセットしたら放置でええのが強いんよ
19風吹けば名無し
2022/05/03(火) 04:54:38.76ID:RT1UA0550 炊飯器じゃないときは漬けるけども
20風吹けば名無し
2022/05/03(火) 04:55:05.52ID:LMDeLog90 いつまで昭和式で作ってんねん
21風吹けば名無し
2022/05/03(火) 04:56:41.13ID:TK9bFoK70 炊飯器じゃなくても三時間なんて絶対漬けんわ
アホちゃう?
アホちゃう?
22風吹けば名無し
2022/05/03(火) 04:57:09.80ID:xtEKoMDup 水透明になるまで米研いでそう
23風吹けば名無し
2022/05/03(火) 04:57:19.93ID:4RQnEwpud ガイジか?
炊飯器スイッチ入れて終わりだろ
炊飯器スイッチ入れて終わりだろ
24風吹けば名無し
2022/05/03(火) 04:57:57.65ID:cvwZsRGX0 水道の汚い水を吸水してそう
25風吹けば名無し
2022/05/03(火) 05:01:44.01ID:7cOauGi00 サトウのご飯「パック開けるだけです」
26風吹けば名無し
2022/05/03(火) 05:01:58.16ID:Mr30OIfC0 浸さなくていいよ
玄米じゃないんだし
玄米じゃないんだし
27風吹けば名無し
2022/05/03(火) 05:02:31.97ID:VlAxPbyx0 白米でそんな浸す意味あるんか?
28風吹けば名無し
2022/05/03(火) 05:03:38.59ID:SLCvZXsr0 もう10年くらいかーちゃんとばーちゃんが
「米は水に浸さないとダメ」→「今の米と炊飯器は大丈夫」で定期的に揉めてるわ
「米は水に浸さないとダメ」→「今の米と炊飯器は大丈夫」で定期的に揉めてるわ
29風吹けば名無し
2022/05/03(火) 05:05:00.76ID:0g0Vk4o90 >>17
あああっだろうよなあってさよなあとはできませんよんどる
あああっだろうよなあってさよなあとはできませんよんどる
30風吹けば名無し
2022/05/03(火) 05:05:33.95ID:OodX73Ub0 何籾取りしないで楽しとんねん
31風吹けば名無し
2022/05/03(火) 05:06:49.54ID:7iIxzJxi0 米→アジア人50億人養えます
麦(笑)芋(笑)→世界中の麦食芋食文化の地域全て合わせても20億人も養えません(笑)
麦(笑)芋(笑)→世界中の麦食芋食文化の地域全て合わせても20億人も養えません(笑)
32風吹けば名無し
2022/05/03(火) 05:07:46.97ID:mwJYmRWv0 圧力IHのなら浸水いらんかったはず
33風吹けば名無し
2022/05/03(火) 05:08:15.23ID:WduYSibU0 無洗米さっとすすいで早炊き20分ではい出来上がりやが
34風吹けば名無し
2022/05/03(火) 05:09:54.69ID:TQXYPsXB035風吹けば名無し
2022/05/03(火) 05:10:02.27ID:zmICIQD2H ワイも無洗米愛用してる
便利
ちょっと高いけど
でもぶっちゃけ普通の米洗わなくても食えるわ
便利
ちょっと高いけど
でもぶっちゃけ普通の米洗わなくても食えるわ
36風吹けば名無し
2022/05/03(火) 05:10:27.42ID:XO6wqNHG0 ほんの少しのはちみつ入れるだけでいい
37風吹けば名無し
2022/05/03(火) 05:11:31.22ID:V3wmekMv0 サトウとかいう最強のごはん
38風吹けば名無し
2022/05/03(火) 05:12:16.25ID:YCNbHPkPa プロの料理人も浸水推奨しとるで
39風吹けば名無し
2022/05/03(火) 05:12:31.76ID:PQiOzbfuM 無洗米で即炊飯で普通に美味いで
40風吹けば名無し
2022/05/03(火) 05:15:37.31ID:iuNfDsL5d 硬めのご飯が好きやからいっさい漬けないわ
41風吹けば名無し
2022/05/03(火) 05:17:01.56ID:VMs549iKp ちょい多めの早炊きで少し水っぽいほかほかも逆に好き
42風吹けば名無し
2022/05/03(火) 05:17:23.81ID:0hFL09gU0 生米のまま食えよ
43風吹けば名無し
2022/05/03(火) 05:17:37.78ID:cR2ynSh3a パックご飯は神
44風吹けば名無し
2022/05/03(火) 05:18:30.89ID:4jUVFXDS0 ほんま炊飯器って偉大やなぁ
45風吹けば名無し
2022/05/03(火) 05:19:44.85ID:LxlWx4Qq0 ただしどうしても面倒くさい場合は水に浸す工程を省いてもいいものとする
46風吹けば名無し
2022/05/03(火) 05:21:08.11ID:nX+Cdi6E0 日本じゃ中華麺とうどんが最強よな
パスタ茹でてる奴とかアホやろあれ
パスタ茹でてる奴とかアホやろあれ
47風吹けば名無し
2022/05/03(火) 05:22:56.18ID:duo58loq0 グリシンも忘れるなよ
48風吹けば名無し
2022/05/03(火) 05:25:00.01ID:/64Zof4t0 たまに炊飯器使わずに炊くけど3時間も浸けんでいいし炊くのに40分もかからんわ
49風吹けば名無し
2022/05/03(火) 05:25:25.01ID:sVKzq1mx0 厳密には浸す水の量もザルにあげてから水を切る時間も決まってるんやで
50風吹けば名無し
2022/05/03(火) 05:25:59.09ID:TQXYPsXB051風吹けば名無し
2022/05/03(火) 05:27:25.90ID:5u6a76eq0 レンジやトースターで炊いてみたかったのにググッたら面倒くさすぎて諦めたわ
52風吹けば名無し
2022/05/03(火) 05:27:41.12ID:duo58loq0 >>49
何分なん?
何分なん?
53風吹けば名無し
2022/05/03(火) 05:28:38.61ID:vRAt7Vtl0 下手なやつが炊いた米はベチャベチャしててまずい
54風吹けば名無し
2022/05/03(火) 05:33:54.01ID:sVKzq1mx055風吹けば名無し
2022/05/03(火) 05:35:32.12ID:e8a+/B1Bd >>41
バカ舌さんがおるやんw
バカ舌さんがおるやんw
56風吹けば名無し
2022/05/03(火) 05:35:34.64ID:QZsn5Cf5p 別に水に浸すのは長くてもええから寝る前に水入れて放置しとけばええだけやぞ
57風吹けば名無し
2022/05/03(火) 05:36:28.12ID:mDjWNBWI0 ちゃんと浸せば汚染米も大丈夫
58風吹けば名無し
2022/05/03(火) 05:37:52.09ID:bU+vRmPFd >>46
アホはオメーだよ うどんカルボナーラとか糞不味いだろバカ
アホはオメーだよ うどんカルボナーラとか糞不味いだろバカ
59風吹けば名無し
2022/05/03(火) 05:40:57.05ID:QoXEzTK70 研ぐ
水入れる
スイッチオン
終了
楽なもんやで
水入れる
スイッチオン
終了
楽なもんやで
60風吹けば名無し
2022/05/03(火) 05:42:53.66ID:QPh6rZl90 研ぐの面倒すぎるから無洗米でやってるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 30代の支持率、自民が3番手に転落 国民民主、れいわの後塵拝す 産経・FNN合同世論調査 ★4 [煮卵★]
- 【芸能】人気ベーシスト、賃貸物件契約寸前のNGに困惑 「ひどすぎる。理由も教えてくれない」「嫁が本気で泣いてる。胸が痛い」 [冬月記者★]
- 【ボクシング】那須川天心が元世界王者のジェーソン・モロニーに判定勝利 [THE FURYφ★]
- 【ボクシング】那須川天心に判定負けでモロニーが不満「走り回っているだけの天心にポイントが…」 [鉄チーズ烏★]
- 新幹線で“リクライニングを全開に倒す”50代後半の金髪男女、車掌に注意してもらうも・・ ★3 [お断り★]
- クルド人歌手、入国拒否され…埼玉会館で開催予定、コンサートが中止に 亡命先の日本大使館には連絡済み…米国やカナダなどで出演 [少考さん★]
- なぁ減税して移民数千万人呼んで規制緩和でデジタルでもバイオでもドローンでも好きにやらせたら良くないか? [819729701]
- カント「己の理性を用いる勇気をもて」と説き、ネトウヨの祖先に啓蒙していた! [718678614]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★500 [136724547]
- 【緊急】「生活保護をプリペイドカード支給」←賛成?反対?
- ヒカキンさん、配信中に知らない人からマックが届く→「開示だな。震えて眠れよ。」と開示請求宣言 [834922174]
- 関西万博のボランティア450人募集したら応募15人 [633746646]