X



お前らくんが今まで読んだマンガの最高傑作を教えてくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 18:41:36.21ID:47fhsNUj0
頼むぞ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:13:44.49ID:J7W4L+JP0
歴史物だとファンタジー領域に入ってる花の慶次と蒼天航路が好きだが
蒼天航路って吉川・横山三国志を知らずにいきなり読んで面白いのか謎
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:13:45.38ID:P75O/zoTr
岩明なら七夕の国もすこ あと疋田文五郎のやつ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:14:07.16ID:47fhsNUj0
>>69
歴史ものだいすこ!
センゴクと蒼天航路は読んだ!おもしろかったわ
へうげもの読むわな
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:15:23.28ID:47fhsNUj0
>>70
イムリって作品?
初見やわありがとー
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:16:06.66ID:P75O/zoTr
山田芳裕忘れてたな 大正野郎 デカスロン 泣く男とか打率高過ぎ ジャイアントがちょい落ちるくらいであと全部おもろい
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:16:36.47ID:47fhsNUj0
>>73
七夕の国amazonで注文しようとしたら以前購入しましたって出た
家探して見るわ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:16:41.58ID:J87nA36Ld
>>71
雪の峠・剣の舞で一冊になっとる
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:16:51.94ID:FL13LDSh0
ガッシュ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:17:03.98ID:iuoEHizZa
寄生獣かなぁ
田村玲子が赤ん坊守って死ぬシーン何故か泣いちゃうんだけど上手く言語化出来ないんよな
友達に聞いてもそもそも泣けない派と同じく訳分からんけど泣く派に別れて謎のままや
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:17:21.31ID:47fhsNUj0
>>76
山田芳裕って作者知らんかった
結構出してるねんな
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:17:42.47ID:fR16OHGAa
H2
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:18:02.32ID:47fhsNUj0
>>78
さんがつー

>>79
おっ2回出てきたってことは名作やな
買うわありがとー
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:18:42.47ID:47fhsNUj0
>>76
へうげものの作者か
すまん
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:18:47.57ID:lklHAplT0
彼岸島
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:19:11.86ID:P75O/zoTr
>>81
へうげものの作者やね 今連載中の望郷太郎や未完の糞名作度胸星も読んでや
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:19:54.61ID:47fhsNUj0
>>82
amazonである?
よかったら作者教えて欲しい!
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:20:19.29ID:47fhsNUj0
>>85
ワイはガイジじゃないぞ!!
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:20:20.95ID:p8wBk+Wl0
亜人やな
寄生獣よりも面白いで
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:20:33.22ID:47fhsNUj0
>>86
ほんま詳しくさんがつな
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:20:33.81ID:tdPo1oTl0
>>7
歴史モノ好きなら達人伝とかもあるで、蒼天航路の作者や
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:20:51.82ID:P75O/zoTr
あとターちゃんの作者が描いとるもっこり半兵衛もめちゃくちゃ面白いから読んで
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:21:20.56ID:47fhsNUj0
>>87
片山まさゆきのやつ?
さんがつ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:21:24.74ID:P75O/zoTr
>>88
タッチのあだち充や
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:21:25.95ID:adke8q2Mp
ライチ☆光クラブ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:21:57.93ID:lklHAplT0
>>89
どういうこと?
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:22:06.85ID:2QVwgnR10
医龍やな
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:22:10.48ID:47fhsNUj0
>>90
実写映画見て、ああこれは金を食うクソだって評価しててんけど
原作読んでないから読んでみるわ
さんがつ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:22:33.44ID:THQ89ubfd
柔道部物語
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:22:39.07ID:P75O/zoTr
>>88
サンデーうぇぶりで読めたと思う
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:22:41.85ID:47fhsNUj0
>>92
あの人の絵ってなんか惹きつけられるよな
ありがとうやでー
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:23:00.88ID:p8wBk+Wl0
>>99
ガチで面白い  
元エロ漫画家とは思えんで
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:23:12.11ID:47fhsNUj0
>>93
狂史郎もおもしろかったし読むわ!ありがとー
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:23:28.52ID:47fhsNUj0
>>95
ありがとう
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:23:29.25ID:RB83Olzh0
サムライ8
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:23:55.18ID:f7efXpxb0
みつどもえ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:24:30.20ID:J7W4L+JP0
>>98
あれ終わり方で色々とぶち壊した感が逆に好き
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:24:33.56ID:FAh5xpHad
漫画版仮面ライダーブラックはダークな雰囲気とモヤモヤした終わらせ方で逆に良かったわ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:24:39.93ID:47fhsNUj0
>>96
これも実写でクソ評価してたけど原作はおもしろいのか
ありがとうな

>>97
あ、ごめん
ネタレスしてるのかと思った
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:25:09.36ID:47fhsNUj0
>>98
名前だけ知ってるわ
読むわなーさんがつ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:25:20.41ID:tdPo1oTl0
たまにトラップもあるから気を付けるんやで

東京喰種無印も傑作になれたかもしれない作品や
その続きのre:も読むとアンチになってなんJで盛り上がれるで
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:26:30.77ID:47fhsNUj0
>>100
お、初見
やっぱ知らない事多いなさんがつ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:26:42.89ID:47fhsNUj0
>>101
さんがつ!!
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:26:46.56ID:YmbdY5Mv0
>>111
実写もアニメもゴミやけど原作は名作やで
ホモ描写あるからそのへん苦手なら合わないかもしれんけど
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:26:52.53ID:tdPo1oTl0
医龍はガチやな、医者系のでは一番面白いと思うわ

最近読んだ中の医者モノやとラジエーションハウスは安定して読めると思うで
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:27:21.83ID:P75O/zoTr
>>115
マガポケで読めるで
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:27:52.28ID:47fhsNUj0
>>106
柴田理恵「コラー」
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:28:13.66ID:47fhsNUj0
>>107 >>108
初見やわ
ありがとうな
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:28:25.06ID:J7W4L+JP0
既にある漫画と小説と映画を消化しているだけで人生の時間が無くなりそうで困る
人類は創作系の遺産積み上げすぎだ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:28:41.06ID:47fhsNUj0
>>110
作者石ノ森章太郎であってる?
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:29:08.83ID:47fhsNUj0
>>112
エロそうで昂ぶるぅー
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:29:33.12ID:NiqpwGzq0
羊のうた
くらいけどすきや
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:29:33.12ID:47fhsNUj0
>>114
うんw
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:30:08.35ID:47fhsNUj0
>>117
いや全然OKや!ありがとー
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:31:14.13ID:47fhsNUj0
>>118
届くの楽しみやわー

>>119
初見やわ!ありがとう
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:31:30.24ID:47fhsNUj0
>>120
ありがとうー
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:33:06.61ID:J7W4L+JP0
>>126
あれあの作者が唯一まともに終わらせた話という認識
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:33:33.85ID:47fhsNUj0
>>123
もうすでに著に出てる名作で人生の限られた時間を潰せてしまうって贅沢な悩みなんかな
新しく出た名作を追うってのも楽しそうやんな
歴史の証人というか
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:34:18.51ID:gLUvdJ8aa
最高傑作には届かんけどヒル面白かった、全5巻でサクッと読み終わるのも良き。ヒルツー足しても全9巻やしな。
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:35:59.00ID:k6iVj+T0d
座敷女
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:36:01.56ID:tdPo1oTl0
まだあげてないおすすめも書いとくわ

ギャグ系やと
パタリロ
ヒナまつり

ほのぼの系なら
わたモテ

なんJ必修科目
タフ
ラーメンハゲ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:36:28.82ID:J7W4L+JP0
>>132
日本の文芸は思想哲学含めて死んでるけど
漫画に関しては分野として新しいだけあって今の作品も読む価値あるの沢山で良いね
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:36:44.92ID:NiqpwGzq0
>>131
それまではミカン作家やったが最近は結構完結させとる
イエスタディとかまほろみとかハツカネズミとか
けど正直途中で他のことやりだしたり投げ出した感が隠れてないのが多いのは確かだと思う
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:36:50.71ID:47fhsNUj0
>>133
全部で6巻やから購入したでさんがつー
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:37:22.69ID:47fhsNUj0
>>134
これは名作やね
ホラー好きやからめっちゃすこや
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:37:26.33ID:88ds22Cad
>>124
合ってる 話も特撮版とは全然違うし話数も少ないからおすすめやで
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:37:40.55ID:m8uge8eN0
ニセモノの錬金術師
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:37:47.99ID:LFQf1zKF0
寄生獣定期
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:38:29.39ID:P75O/zoTr
漫画好きなら藤子先生のまんが道は必修やね
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:38:46.49ID:88ds22Cad
>>135
ヒナまつりの登場人物がほぼ全員クズしかいないの本当好き
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:39:34.85ID:LFQf1zKF0
ど定番の寄生獣を抜くと無印銀牙やな
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:39:36.00ID:47fhsNUj0
>>134
万祝とかバタ足金魚もええよね
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:39:54.23ID:J7W4L+JP0
>>137
イエスタデイは場当たり的すぎて完結以前に読むの止めちゃったわ
教師女の人格が当初と変わりすぎ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:39:58.42ID:47fhsNUj0
>>135
ほんまいっぱい教えてくれてありがとうなー
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:41:02.67ID:47fhsNUj0
>>136
ほんまそうやね
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:41:29.88ID:47fhsNUj0
>>140
さんがつー購入するわ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 19:41:56.60ID:P75O/zoTr
ちょっと最初は読みにくいかもやが新井英樹もおすすめ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況