X



異世界転生モノって何で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 15:37:17.32ID:JGzYTD3tp
舞台が中世っぽい感じで冒険者ギルドがあって美少女が周りにウジャウジャいるのばっかなの?
んで主人公は無能だったり落ちこぼれだったり、でも何か特別なスキルがありますみたいな
マンガアプリの試し読みで何本か見たけど大体このパターンなんだけど
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 15:38:19.89ID:bUynYTxMM
そのパターンがよく売れるから
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 15:38:46.64ID:zOU2IZag0
設定を生かしきれてないよな
おもろいのは最初だけであとは普通のファンタジーバトルもの
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 15:39:09.81ID:JGzYTD3tp
読む側もアホらしくならんの?
またこのパターンかよって
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 15:39:29.31ID:BdwYcFXx0
テンプレに当てはめると作る側も読む側も楽なんや
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 15:39:30.94ID:XmPDnW3y0
鎌倉時代みたいなところに転生されてもつまらないじゃん
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 15:40:11.25ID:UIPgJzIN0
たしかに江戸時代みたいなとこに転送してもいいよな
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 15:41:14.97ID:JGzYTD3tp
何かで異世界モノは童貞無職の妄想って聞いたけどこんな妄想して虚しくならんのか
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 15:41:57.28ID:2hY8NX1Dd
大喜利定期
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 15:42:13.52ID:tRSqXqib0
なろう系は最初の方だけ他人の設定集見てる感じで読んでる
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 15:44:07.24ID:JGzYTD3tp
でもこれだけ数出てるって事は需要あるって事だよな
こんなんが支持されてるとか今の若者ヤベェな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況