X



【悲報】配信者が好きなApexの世界大会、何故かヴァロより盛り上がらない…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:27:15.17ID:rPsKcefa0
なんでなんや?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:27:49.57ID:rPsKcefa0
ゲーム実況者みんな好きやろ?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:28:12.13ID:rPsKcefa0
同接も微妙やったぞ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:28:36.04ID:Mtjx+OBQ0
まじで何の盛り上がりもないな
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:29:16.09ID:hYEizk7W0
なんでヴァロラントは人気だったんだろう?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:29:28.28ID:Fd+UaxCu0
valoに比べて競技おもんないし妥当
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:29:45.73ID:ptzgXm5O0
しかもヴァロは日本時間の平日深夜3時とかに開催されてて、apexはゴールデンウィークに放送されてこの差って
apex相当人気ないよな
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:29:45.82ID:0q9v9gKGd
流石に飽き始めたかな
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:29:51.68ID:raXTVxEf0
マジで空気だったよな
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:30:14.43ID:cEI6hg/W0
みんなやってるのに何故w
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:30:49.05ID:M/Y0v5Ke0
全然話題にならない
ニュースにすらならない
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:31:09.66ID:ptzgXm5O0
エペは今ランクバグってるらしいけどユーザー少ないときに発動する仕様だと運営が説明してて、プレイ人口が減ってることを間接的に暴露してしまってた
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:31:26.80ID:9P7SrmKHp
何やってるかわからんバロでも1人のプレイヤーの固定視点じゃないとおもろくないから普通のゲーム配信の方が楽しい
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:31:48.68ID:WljAdV0p0
競技性低いので見ててつまらんから
最終アンチのぐちゃぐちゃなどんぱちとかおもんないわ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:31:55.07ID:EGNQFuHG0
配信者同士でキャッキャやるのが好きなだけでプロとか興味無いんだよね
APEXは所詮カジュアルゲーなんや
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:32:15.21ID:IrNLqP9y0
競技性の問題やね
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:32:47.64ID:ptzgXm5O0
apex人気じゃなくて配信者が人気なだけだとバレつつある
配信者の動画見てるは行ってしまえばどんなゲームでも見るんだよ
配信者が好きだから
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:33:17.87ID:MFYqV4Pr0
なんでAPEXこんな人気なんやろうな
バトロワならフォートナイトもPUBGもあるやん
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:33:46.12ID:jt0N10Sc0
日本人が大好きなCRがクソザコで見る気失せたんちゃうかね
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:34:42.61ID:eEkdXoIEd
回線落ちだかクラッシュだかしてるチーム複数あるのにテクニカルタイムアウトで停止するとかもないゴミ運営だったな
あんな要因で負けるとか競技になってないじゃん
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:34:47.38ID:0q9v9gKGd
スタヌがやってるゲームが流行るだけ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:35:03.54ID:wpzFGgELx
かっさんの配信だけでお腹いっぱい
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:35:19.15ID:c/m5NKHL0
銃パンパンぜんぶおもんない
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:35:33.60ID:fMJaW+lrd
最多キルとかダメージの賞ってある?
ないなら割とガチの運ゲーやろ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:35:57.62ID:vXDtm8Tgd
規模ならフォトナのワールドカップが最高じゃね?
LOLは日本人見ないし...
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:36:35.78ID:DNDiAqkh0
apexって運の要素強いし競技性低いやん
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:36:51.70ID:P7l610G00
マジで競技性無いよなAPEX
ただでさえバトロワで安地の運要素あるのに、物資ショボいし、ジブのドームとかヴァルのウルトとかFPS以外の要素が強すぎる
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:36:54.72ID:EGNQFuHG0
あとAPEXの大会は見てる側が戦況把握しにくいねん
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:37:46.92ID:0q9v9gKGd
>>29
ほんこれ
せっかくのゲームなんだから視聴者をオブザーバーにさせてくれや
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:38:15.50ID:M2cWIugS0
時間考えてほしいわね
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:38:27.62ID:h5RrxYac0
もうみんな飽きたからやろ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:38:30.86ID:3F30JGpPd
ヴァルのお祈りダイブはまじつまらんよな
でも使わざるをえないって事なんやろけど
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:38:41.23ID:9FkvtZHQd
今回の大会カメラのスイッチング下手くそすぎてうんこ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:39:01.05ID:M2cWIugS0
野球と同じでやる楽しさと観る楽しさは違うやろ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:39:42.84ID:Soosnsj00
APEXも見飽きたけどヴァロに比べたらまだおもろい
というかヴァロがつまらなすぎてヤバい
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:39:58.81ID:56cACl70d
敗者復活戦のが面白かったわ
ポーランドルールだと急に終わるから呆気なさすぎる
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:40:02.70ID:v/syJ+R1M
最初大会なのに見にくくてだめだなと思ったけど
playapexの機能でプレイヤー視点を切り替えられるの知ってから糞おもろくなった
あれマジで神機能だな
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:40:05.31ID:uTgnwpAJ0
ファイト映さずNAの移動映してるからな🤣🤣🤣
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:40:18.03ID:6gzjQESPa
>>29
これ
バロはまだ見易い
でもどっちも運営視点見ても面白くはないし世界レベルだと逆に知ってる人興味ある人あんまいない
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:40:23.19ID:opkrzbulM
>>19
簡単で荒野行動のかわりの出会い系だから
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:40:58.15ID:59+E3ukyd
LOLやヴァロもミニマップないときついからな
あとeSportsの公式は日本のカメラ担当引き抜けよ
カメラだけは日本勢世界クラスや
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:41:12.13ID:zZpABAGS0
>>37
お前がヴァロやってないだけだろ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:41:31.14ID:fg2zfw80a
apexって日本で異常な人気のローカルゲーってイメージだけど
海外じゃcodのが人多いんでしょ?
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:41:33.38ID:86EYPyzu0
>>36
玉遊びに見る面白さなんてあるのか?
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:42:02.81ID:EBFwKJqCa
apexって割と雑談しながらプレイできるから配信で人気あるんやろ
そもそも競技にしては運ゲー感強いから大会見てもおもろないやろ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:42:06.95ID:QZTqqeZ90
カメラ云々は見ないとわからんから関係ないやろ
単純にAPEXのプロなんて誰も興味ないだけや
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:42:37.20ID:zZpABAGS0
エペって結局運ゲー要素多すぎてな
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:42:41.57ID:t28WozsOa
ヴァロは長い割に撃ち合いが一瞬過ぎる見てると眠たくなる
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:43:29.98ID:P7l610G00
ヴァロの大会も最近あったから軽く観たけどカメラワークが段違いに良かったな
相当ゲームの理解度ないと不可能やであれは
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:43:41.38ID:rW33Tktr0
APEXってサッカーみたいよな
やる方は楽しくても見てる方はつまらない
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:44:46.78ID:XeL/r6Jc0
運要素多くて競技性低いから
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:45:11.02ID:ptzgXm5O0
どの試合も最終安置でガスまみれで画面見えなくてジブのドームがあちらこちらで展開されてて空爆だのアークスターだのが飛び交う中グッチャグッチャしてるだけ

apex好きだけど糞だと思うわ
ジブとコースティックは面白いキャラだけど思い切って競技から消すべきだと思う
普段apexやってる人ですらこいつらのせいで何やってるのかわからない
グレも競技から消したほうがいい
みんな撃ち合いがみたいんよ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:45:12.80ID:WP2GgMmm0
zero最強や
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:45:15.06ID:Ei3ViLUi0
見てて何もおもんないやろ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:45:51.80ID:ONa4As/F0
>>53
レディイモの人にカメラワーク担当させてる
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:46:43.01ID:25UlrUHpa
これマジなん?

772 UnnamedPlayer (スップ Sd73-J3wr [1.72.9.82])[sage] 2022/05/01(日) 05:20:39.77 ID:qeejM16Gd
今のツイッチ同接
フォトナ25.3万人
ヴァロ21.1万人
APEX19万人



世界大会なのにやばない…?
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:47:00.89ID:tT4/OO4K6
アジア人のpcだけクラッシュするからやろ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:47:02.80ID:ptzgXm5O0
ジブをナーフして競技からピック率下げるのって不可能だよな
遮蔽物ないところに遮蔽物作れる時点でジブそのものを使えなくする以外で減らす方法ない
競技からはbanするくらいの思い切った調整してみようよ
特定の大会だけ試験的にやるのもありだろ
プロも納得するよ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:47:49.22ID:DlTLlDtH0
APEXの競技シーンの連中が必死にヴァロ流行らせようとした結果出てるやん
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:48:17.83ID:ptzgXm5O0
ドームファイトなんて誰も見たくないし、見てて面白くもない
プロの近距離戦闘はドームファイトありきだから面白くない
apex は体力多くてトラッキングエイムが見どころで一番技術を要するところなのにドームのせいでしんでると思う
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:48:19.98ID:9FkvtZHQd
NAとEUのチームが移動してたり、建物の中籠ってる画面の右上で、キルログ流れるのアホ臭いわ
世界大会やる資格なし
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:48:25.63ID:P7l610G00
>>56
fps名乗ってんのにプロが必死にグレネード探してるの滑稽すぎて笑うわ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:48:44.56ID:I/odnjnrd
apexの大会は最後だけ見ればええからな
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:49:32.10ID:QZcmuerJa
チーム知らないとapexの大会はおもしろくないぞ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:50:22.84ID:9bZx7S7Fa
ファン層が多いTwitterですらあんま話題になってないのがね
快挙とはいえvaloはTwitter凄かったのに
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:50:33.07ID:Bi/8EiaV0
ニートがずっと見てるだけやからちゃうの
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:50:45.33ID:vkiSxYodM
優勝したのが白人で良かったわ
ジャップが白人に囲まれてる中でキーキー騒いでるのは見たくないし
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:50:49.00ID:EBFwKJqCa
全てのチームの画面を自由に選んで見れたらええと思うけどもうやってるか?
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:50:50.98ID:HGKPP8jXa
マッチポイントまで行ったあとチャンピオン取らなきゃならないってルールがもう運ゲーすぎや
運ゲーに運ゲーを重ねた運だけのゲーム
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:50:55.50ID:ptzgXm5O0
>>66
csgoでもグレはあるし重要な要素やから別にいいとは思うけど、apexはアークスターと真上に投げる丸グレが強すぎるくせに地味で
視聴者からしたらよくわからんうちに死んでる感じなのが良くないと思うわ

競技性高めたいなら画面を汚して見にくくするジブ、コースティックをban、撃ち合い前に勝敗を決めてしまうグレネードをban
この調整だけでもメタに多様性生まれるし純粋な撃ち合いが見れると思う
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:51:00.97ID:0q9v9gKGd
キャラのパワーバランスが壊れてるから構成が似通っててつまらんのもある
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:51:16.47ID:7DjUrb620
最終的に3チームくらいで全部解散して仲間も殺し会うくらいがいい
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:51:22.79ID:ltR8Mdp0d
ぶっちゃけ競技シーンは特定の贔屓チーム持ってないとゴミカスだよ
多分e-Sportsの中でも特に抜けてつまらん
そんなに興味無いと最終円の攻防とかごちゃってるだけで何も分からんって人がほとんどやろうしな
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:51:36.64ID:EGNQFuHG0
PUBGはグレでキルすると盛り上がるよな
まあ距離とって撃ち合うゲームてのもあるけど
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:51:52.21ID:HpN7SWkEd
逆にカジュアル大会はめっちゃ盛り上がるんだからapexに競技性を誰も求めてないだけ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:52:02.09ID:9bZx7S7Fa
apexはカメラ悪いのはしゃーないと思うわ
20チームいて終盤まで戦闘なんてほぼしない競技シーンを1つのカメラで追うってアホやん
そもそも競技向いてないねん
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:52:21.95ID:3F30JGpPd
全チームの視点を運営が垂れ流してミラーご自由にとかなら視聴者自体は増えたんやろな
crカップも本配信見てるやつは少ないし2窓が多いだろうしな
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:52:38.95ID:P7l610G00
>>74
丸グレが馬鹿なのはもちろんだけどアークスターも相当な運ゲー上振れ要素だからいらんな
テルミットも画面映え最悪やしほんま銃撃てやマジで
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:52:44.34ID:ptzgXm5O0
ドームファイトはやってて楽しいのは本人たちだけ
最終安置と味方が出したドームと敵が出したドームが重なって境界線がどこかもわからん中でわちゃわちゃ撃ち合って終わる試合多すぎ
そこに加えてガスウルト
何してんだよこれ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:52:58.64ID:9FkvtZHQd
>>72
今回やってたで
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:53:32.39ID:VtCLOM/Ka
同接同接ってバチャ豚かよ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:54:00.00ID:ptzgXm5O0
>>82
取り敢えず画面を見づらくする要素は消すべきやな
個人的には安置の色もオレンジから変更したほうがいいと思ってる
画面全体が暗くなって見にくい
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:54:10.68ID:i6UnDnQd0
5月10日からLOLの大会もはじまるからよろしくな
正直視聴者の桁が違うぞ 
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:54:30.84ID:rA8YGhAB0
それでもPUBGよりはおもろいわ
だらだら何十分歩いてベリルで頭破壊されて一瞬で死亡して復活もなしとかつまらんちん
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:54:40.83ID:juHgB1y00
ヴァロが面白いとかそういうのじゃなくてただApexの競技がつまらないからみんな興味が無いただそれだけ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:55:02.84ID:9bZx7S7Fa
>>87
主題歌つけたり同接以外も規模違うわあれは
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:55:34.72ID:dccBl1bg0
実況解説なしでいいよな
チームのVC入りの視点みてるほうが熱量も伝わっておもろいわ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:56:08.99ID:ZHmjhzeNa
apexは人気ある日本人は大体みんなストリーマーに移行して中途半端な奴しかいないイメージあるわ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:56:22.23ID:UpUHvGPP0
ヴァロらapexはもういいでしょ
もっとワクワクゲーム出してくれ
シージやフォトナぐらい流行る物
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:56:43.87ID:CVXWwFgw0
ジブの防衛爆撃が強過ぎなんよ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:56:55.81ID:ptzgXm5O0
>>91
チームのvcは無理やと思う
遅延放送とはいえ作戦方針や何がうまく言ってて何が失敗してるのか分析できてしまうから、サイン盗みの応酬みたいなことになりかねない
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:57:00.53ID:i6UnDnQd0
去年の世界大会の同接7386万742人のLOLに勝てるゲームあるんか?w
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:57:04.53ID:o9nYJRyV0
配信者のコラボするための道具として使われてるだけでゲームとしてはゴミカスなんだろうな
配信者でもないのにこんなゲーム真面目にやってるゴミカス共恥ずかし過ぎだろ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:57:13.22ID:IH7BBLGQ0
レベルが上がれば上がるほど運ゲーになっていく
競技シーンが一番しょうもなく感じた
ひたすら漁夫を気にして、最後は安置運で勝敗が決まる
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:57:32.62ID:56cACl70d
スプラ3あたりで人減ってオワコンになりそうや
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:57:35.40ID:DlTLlDtH0
あとは飽きだな
他にまともなバトロワ出ないから仕方なくヴァロに流れてるって感じ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:57:40.07ID:12w6K/Gna
やってて楽しいと見て楽しいは別なの
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:58:10.79ID:dqNW4VW80
エペは競技性が高まるほど見ててつまらない
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:58:14.48ID:3iCporSw0
大会の仕組みがわかりにくい。世界大会でもこの後また本戦みたいなのが待ってるんだろ?
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:58:15.66ID:ptzgXm5O0
撃ち合いがつまらない
視聴者が興味持たない理由は絶対にこれ
ドームファイトばっかりで何してるかわからない
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:58:15.73ID:vkiSxYodM
>>92
純粋な実力で言ったらチーキー、マロン、NIRUがTOP3なんだろうけど
マロンNIRUあたりはストリーマーしかやる気なさそうだしね
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:58:19.02ID:EBFwKJqCa
>>84
やってたんかじゃあもうプレイヤー自体に競技シーンへの興味が全くないんやな
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:58:45.35ID:R4Bu8eM+0
言うほどヴァロに流れてるか?
あれ世界大会の時だけ持ち上げられてスッと消えていくだろ毎回
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:58:52.36ID:+ghKla3+0
やってる方しか楽しくないゲーム
配信見てる奴も雑談聴きに行ってるようなもんやしな
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:59:15.48ID:ptzgXm5O0
>>105
いるよなこういう信者
配信者が競技でれば結果残せると本気で信じてるやつ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:59:36.51ID:CVXWwFgw0
エペはシステムが複雑だからカジュアル層は見てて分からん事多いよな
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 10:59:40.81ID:rwO+i4+jd
PUBG配信はよく観てたけどAPEXは全然観んわ
ちなエアプ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:00:01.99ID:djM8yPxT0
カメラがゴミだから観る気失せる
まぁ個人視点公式であったからそっちみたけど
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:00:09.95ID:Up6yXQNQd
>>19
APEXはゲームやなくてコミュニケーションツールやから
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:00:22.65ID:c+RK1ToKa
>>105
NIRUとかww
あんなまともにコミニュケーションすら取れない陰キャがストリーマーとか笑えるな
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:00:31.51ID:ptzgXm5O0
最終円で画面全体オレンジ色は見ずらいよ
薄い水色にしたら見やすくなるよ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:00:37.58ID:9FkvtZHQd
>>95
いや、今回やってたぞ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:01:18.31ID:vjifozt50
>>30
valorantはCR日本予選敗退で世界大会出てすらいないのに大盛り上がりだったで
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:01:29.18ID:/pddOpX00
公式配信のコメ欄ひどかったな
あまりの酷さに見るの自体辞めたわ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:01:30.98ID:46eCFZ8x0
ジャップ(eスポーツクソ雑魚)、北米(eスポーツクソ雑魚)でしか人気のないゲームだからな
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:01:47.09ID:XfeylyvEM
お前らほんとに見てたのか?
playersにとどめ刺したのはどこか言ってみろ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:02:07.39ID:i6UnDnQd0
>>90
LOLってすげえ人気維持してるよな
JP鯖だと中国人vsベトナム人vs韓国人vs日本人になって
民度がどうしようもなくてまともにプレイできないけど
世界大会視聴者数2位ってどこなんやろな?結局Riotのバロなんかね?
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:02:46.58ID:gd2ETMhvr
ゲームは圧倒的にペクスが流行っとるからな
いい加減別ゲー流行ってほしいわ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:03:05.55ID:AYTlmtko0
撃ち合い重視になるといよいよPAD最強になりそうやな
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:03:07.66ID:IH7BBLGQ0
競技シーン
valorant >>> Apex

自分でプレイ
Apex >>> valorant


Apexは運ゲだからワイでもたまに勝てて面白い
valorantは勝てる気がせーへん
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:03:34.11ID:ptzgXm5O0
>>125
valorantは実力ゲーだからしゃーない
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:03:43.22ID:pbGdXJbhd
まずプレイヤー多すぎるから視点が多すぎてカメラが次々飛ぶわどうでもいい所を抜くわで分かりにくいし盛り上がりにくい
人が詰まって最後の場面で人がなだれ込んでドームだの空爆だのガスだのが入り乱れてヴァルがふわふわしてっていう絵も見にくい
エンタメのためのクソルールのせいで分かったら苦労しねえよって場面で負けたのになんでチーミングしなかったの?とか視聴者どころかアホ解説者にもグチグチアホアホ競技性

プロより配信者見ます
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:03:47.11ID:46eCFZ8x0
>>122
なおCSGO
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:03:50.17ID:9FkvtZHQd
>>120
陰ムーヴしたあいつら
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:03:55.38ID:Up6yXQNQd
>>123
スプラ3が出たら姫ちゃんとにわかゲーマー共はそっちに流れるから廃れると思う
あいつらゲーム自体はなんでもいいから
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:03:57.15ID:H+bKe/sO0
バロも何やってんのか分かんない
人に会った瞬間どっちかが死ぬゲーム
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:04:22.29ID:ZGqI3Ijwa
ワイはみるのよりプレイするのが大好きや
ValorantとAPEXは両方大好き
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:04:52.03ID:ptzgXm5O0
>>131
社会生活にも支障でてそう
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:05:29.34ID:gItqqhxo0
公式大会で運営が露骨にアジア差別とか前代未聞やろ
クラッシュは北米チームもなってたからまあまだ言い逃れできるけど戦闘起きようがカメラ一切アジアチームに向けられないてさすがにおかしいわ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:06:02.19ID:rFyQLD6ia
ちょろっとミラー配信見たけど視点がゴミなのとわちゃわちゃしすぎててつまらなかったわ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:06:21.86ID:ZGqI3Ijwa
>>135
ダメージ、レートなどの武器性能いじらずに弱体化する方法を募ってるみたいやで
今んとこ有力なのはシーラみたいなレーザーサイトつけること
狙われた瞬間にすぐわかるようにする感じ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:06:22.89ID:ptzgXm5O0
ジブ、コースティックban
グレネードban
クレーバーban
これで大会開いてみよう
運営は無能なんだから調整でピック率を平等にしようなんてことできないの認めよう
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:07:17.93ID:ZGqI3Ijwa
未だにPUBG大会見てる人おる?
ワイもうチームわからんけどチャンネル登録してるからたまにみるで
最後まで誰が勝つかわからないドキドキがめっちゃ楽しいわ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:07:19.15ID:EU6DwfGi0
APEX3位とVALORANT3位って凄さの桁が違うよな
バトロワなんて1位以外負けみたいなもんやし
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:07:32.48ID:5bUeBHc6d
>>45
それはほんまにそう
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:08:06.38ID:/FfxDD9ia
>>139
ニキ書き込みはキツいこと言ってるけどゲーム大好きやね
ワイもゲーム好き
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:08:25.25ID:5bUeBHc6d
>>140
サンシスターって今でも強いんか?
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:08:33.34ID:gItqqhxo0
>>140
サンシスターって今でも強いんか?
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:08:49.17ID:/FfxDD9ia
>>144
もう全然わからん
あの強いおじさん抜けて長いしまうあかんのちゃうかな
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:09:04.52ID:P7l610G00
>>138
VALOのオペレーターもそうやが覗き込み速度下げるだけでだいぶ変わると思うんやがな
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:09:10.91ID:i6UnDnQd0
>>125

競技シーン(海外/国内)
LOL>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>valorant>>>Apex

自分でプレイ(海外)
LOL>>>>>valorant>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Apex

自分でプレイ(国内)
Apex>>>>valorant>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>LOL


ゲームも日本はガラパゴスなんやなあって
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:09:42.99ID:/FfxDD9ia
>>148
クレーバー今の時点でも相当覗き込み遅いしこれ以上遅くしても変わらんのちゃうかな?
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:09:52.06ID:eqJFjsnU0
CR負けてTwitter荒れてたが何でや?
荒れ方がただ負けただけとは思えんかった
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:10:16.97ID:ONa4As/F0
>>140
大会は見てないけどchocoTacoが今でもやってるのたまに見る
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:11:02.04ID:/FfxDD9ia
>>152
あの人今もやってるよな
ケイマインドは他ゲームばっかりやし
同接なんかどうでもいいから彼のPUBGもっと見たいわ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:11:04.31ID:juHgB1y00
>>151
巨人が丸取ってきて最下位みたいなもんだからな
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:11:23.70ID:hayySLEQ0
そら配信者がやってんの見て楽しんでるだけでapexなんて誰も興味ないからや
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:11:33.24ID:IH7BBLGQ0
>>149
LOLってルール理解するまでの道のり大変すぎんか?
これだけ支持されてるってことは間違いなく面白いんだろうけどルール覚える気になれねえ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:11:56.21ID:P7l610G00
>>150
まあそうかもなぁ
元の性能が高すぎるせいで下手に調整するの難しくなってるんかもな
PUBGでもあるまいしヘッド一撃無くすのもいいとは思う
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:12:17.93ID:vXySOg9W0
CRは期待値が高すぎたんだよな
競技シーンとか全く知らないカジュアルな層は日本でAPEX強い人と言ったらCRみたいなとこあっただろうし
VALOより年齢層も低いから
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:12:55.10ID:4l36OOYJa
LOLは最近始めてサモナーズレベル17まで行ったわ
AI戦で上手い人にチャットで質問攻めして覚えていってる
民度悪いって聞いてたのに嫌な顔せず丁寧にいろいろ教えてくれたり「こっちきてこれ倒してみて」とか教えてくれるからありがたいで
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:12:59.15ID:ETvzlIxEd
配信者の中のエペってガチで競うようなもんやないやろ
スポーツ的な勝敗が足された雑談マイクラの延長みたいな扱いやん
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:13:07.88ID:JbYKm6170
>>151
crは結局おじじの強奪が嫌われる原因だろ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:14:56.18ID:eqJFjsnU0
>>154
>>161
競技はヴァロしか観てへんけどこっちでも同じなんやなサンガツ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:14:58.78ID:ayFB4ZMp0
>>105
NIRUってカジュアル大会ですら結果残せてなくないか?
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:15:20.78ID:po0qqXaXa
>>157
うーんクレーバーだけは特別枠でいいと思うねんな
競技は削除でええって意見多いけどやっぱAPEXはバトロワ中でも特におかしなゲームやしそこは変えないでほしいな
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:16:01.87ID:i05rkD0D0
バトロワの性質上ラスト5分くらいしか見所ないししゃーないわ
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:16:01.94ID:gItqqhxo0
>>149
別にええやん
見たいやつ見ればええんやしやりたいやつやればええんや
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:16:19.94ID:po0qqXaXa
ワイAPEXパッドやり始めて1ヶ月半経ったで
これは強い
強いというかヤバい
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:16:23.97ID:tyXUOg2h0
そもそもぺクス自体が詰まらんやろ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:16:28.21ID:qTm1Z2d/0
CRはもちろん練習もしてるんだろうけど普段CRカップでVTuberやらストリーマー達と遊んでてボロ負けってのがダサかったのがな
他の日本チームは普通に勝ってるってのもある
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:16:29.86ID:vkiSxYodM
>>163
超滅で準優勝なんですがそれは…
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:17:29.22ID:oOSaNrHar
日本のチームに感情移入できる選手がいないからじゃね?
ストリーマーは露出度多いけど選手見てるのって一部の人やろーし選手の知名度あげて認知されて初めて応援したくなるんしゃないかな?
だからCRが人気あるのは必然やろな
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:17:33.45ID:pSjihPXV0
引き篭もって最後にぐちゃぐちゃ
こんなん見てて面白いはずがない
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:17:41.98ID:mmTtBFNV0
crの嫌わてる理由はファンとオーナーやろ
いまだにラスが世界最強と信じてるキッズも多いし
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:18:36.78ID:ptzgXm5O0
>>170
それ言うならalgsの予選で落ちてることをどう受け止めるのか
超滅みたいな下手くそストリーマーいないけ本ちゃんの大会で死んでる事実
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:18:43.94ID:po0qqXaXa
PUBGは中国の4amのフォーエバー
ワイがesportsで初めて感動した選手や
ほんまにうまいあの人
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:20:50.72ID:JbYKm6170
>>162
おじじが強奪して合コンカップやってこれだから叩かれるんだわ
V豚のヘイト買いすぎ
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:20:56.29ID:po0qqXaXa
完全に別ジャンルやけどBPL見る音ゲー民おる?
去年想像以上に面白かったから今年も楽しみや
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:21:07.07ID:NPEf/grva
NIRUほど持ち上げてるやつがガキ臭くて頭悪そうに見える配信者おらんよな
はよオワコンなって消えろよ雑魚鯖スマーフ野郎
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:21:19.62ID:ptzgXm5O0
日本はいい加減閉鎖的な環境作ってその中ですごいすごい言い合う環境やめたほうがいい
少し前のサッカーみたいや

天才だの神童だのいうて持ち上げても海外じゃよくある選手の一人ですらない
でも国内では大スターで実力世界一みたいな持ち上げ方される

ストリーマーもプロもそんなやつばっかり
apexでも悪いところ出てる
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:21:34.45ID:vkiSxYodM
>>174
本人だってガチで出てたわけじゃないだろ
メンバー次第なところだってあるし、チーキー、リックス、NIRUでガチれば確実に上位には入ってる
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:22:22.74ID:RLPnpptQH
CRはファン層が加藤純一とほぼ一緒で行動傾向も一緒やからキモいんよ
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:22:50.53ID:PNnPm2sx0
>>62
別に最弱扱いされてた初期の性能にすれば勝手に減る
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:23:10.92ID:po0qqXaXa
Apexはワイは競技としてみるには魅力感じなかったけど次ワイがハマるのなにになるやろ
PUBGくらい面白いのが出たらええな
valorantは面白いけどまだ自分がプレイした方が楽しいし
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:23:16.06ID:gF0fCITIM
大会ほんまにおもんないわ
友達と適当にゴールドプラチナ帯やってんのがいちばん楽しい
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:23:47.39ID:P7l610G00
>>180
どういう擁護やねん
あとチーキーとcrylixと比べたら可哀想やろ所詮スマーフしかしてないんやから
この2人よりは数段下や
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:23:58.69ID:yKhRL7x80
ヴァルいるとつまんなくなるな
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:24:05.60ID:i6UnDnQd0
>>159
AI戦は優しい人多いけど
対人戦いくと急に民度が終わるから注意ね
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:25:04.35ID:ptzgXm5O0
>>180
ガチで出てない...????チーキーも最近あった海外プロいる大会でボロボロで動画消してなかったことにしてるけど

ストリーマーと競技プロでも更に差があること自覚したほうがいいよ
チーキーもクライリックスも上手だけど競技勢だけしかいない環境に混ざってあの最終安置で勝ち残れるかどうかはわからない
適応できるかどうかもわからないのが事実だよ

インペリアルハルも言うてたけど、競技はプレマス帯の更に上
プレデター1位がなんの保証にもならない世界って言うてるのは嘘じゃない
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:25:26.84ID:A/0IREoJM
CR勢は女の子と合コンペクスやってる時が一番輝いてるな
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:25:38.87ID:TmP+xm6jd
昔のpubgの俯瞰カメラは見やすかったけどあれapexでやるの無理やろうな
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:26:21.88ID:L2cciIRta
長文でレスしてる人
ただ叩くだけのなんj民と違ってたぶんゲーム好きなんやろなって感じはするからあんま嫌な気はしないけど
マナー悪いサッカーファンみたいやからちょっと抑えてくれー
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:27:05.58ID:p+0L2CBK0
カメラがゴミすぎる
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:27:40.44ID:qaW6/XZ/0
>>179
でもcrカップで雑魚相手に無双したrasがストリーマーとして人気になったんだからそれが正解なんだよ
韓国人が日本で人気になるなんて凄い手腕だと思うよ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:27:45.25ID:L2cciIRta
>>191
PUBGの神視点ほんまええよな
持ってる武器や回復までわかるし
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 11:27:47.30ID:pbGdXJbhd
あとナチュラルに差別するのはやめろ
カメラはもちろん通訳も用意してないとかありえねえだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況