X



家系ラーメンの定番コールwowwow

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 02:41:36.14ID:V+VnHIE8d
普通、濃いめ、多めやろ
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 02:42:26.39ID:zJ2bv+QI0
薄めやわらかめ多め
2022/05/02(月) 02:42:34.74ID:uddpr59Z0
早死に3段活用きほんですねぇ
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 02:42:42.34ID:8TyZzz2w0
醤油強いとと豚骨強いところで変わる
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 02:42:52.15ID:CzQl2QoR0
かたこいライスちゅう
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 02:43:16.43ID:FhH6Wwye0
硬め
濃いめ
普通
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 02:43:31.11ID:nW1veIQJd
全部普通で
2022/05/02(月) 02:43:48.58ID:APc+zQj40
めんどいから全部普通
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 02:44:28.86ID:uBp2b1Sh0
普通、やわめ
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 02:45:14.55ID:FCbCSRpcr
デフォの味が濃い店で濃いめやるとまじで死ぬ

あれ塩分量やばいやろ絶対
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 02:45:14.90ID:UW1vkVUR0
全普通やな
環2家めっちゃうまくて草
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 02:45:51.75ID:axKy9gM10
大抵のやつは硬めっていうよな あれなんでなん
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 02:47:26.38ID:S9U1p+cw0
硬め濃いめ普通やろ
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 02:47:45.37ID:S9U1p+cw0
>>12
早いし食感が楽しめる
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 02:48:05.47ID:xcuOdk7ma
バリカタ後は普通
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 02:48:22.19ID:KK3Qo8Xmd
>>12
あってるかどうかわからんのやけど
方おほうが好きなんとちゃう?
17風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 02:49:10.45ID:uBp2b1Sh0
>>15
マジで家系でバリカタ頼むん?
18風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 02:49:47.43ID:xcuOdk7ma
>>17
猫舌にはちょうど良い
19風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 02:51:58.66ID:8TyZzz2w0
>>12
ワイが家系初心者こ頃は分かってる感出したくてみんな硬め頼んでるからワイも硬めにしてたわ
んでいざ普通にしてみたらそっちのが断然食いやすくて今まで何やったんやなったわ
2022/05/02(月) 02:55:12.61ID:uddpr59Z0
ニンニクを溶かしてはいけない
坂井製麺
ライブ感
これを教えてくれたレッド中村
21風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 02:56:45.22ID:viUZ6z3ld
柔め1択や
22風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 03:08:17.45ID:bkdHWHZt0
全て普通
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 03:08:36.19ID:v7Y2Rbdtd
家系で硬め頼むの味覚障害やろ
ありえんわ
24風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 03:11:13.52ID:BAXYVQm40
コールよりもトッピングの正解教えてほしいわ
25風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 03:12:08.21ID:/WdeyEUp0
固め濃いめ少なめ
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 03:12:10.34ID:2g06nk2v0
ワイ玄人「全部普通で」
27風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 03:13:10.55ID:2g06nk2v0
素人が硬めだの濃いめだの多めだの言ってるとほんまかわいく思えてくるわ…w
28風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 03:14:02.90ID:Zad6nInG0
この手のスレは硬めって言ってる奴はどうのこうのって奴が必ず湧いて出てくる
2022/05/02(月) 03:14:09.49ID:sBvlnN3y0
>>1
店によって変わるやろ
お前同じ店しか行かんのか?
30風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 03:17:56.30ID:U1CPiH/Yr
濃い硬大盛りで
2022/05/02(月) 03:22:28.30ID:FGXDkvVL0
やわめこいめおおめorかためこいめおおめ

これ以外ははまっこではない
32風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 03:23:11.68ID:BAXYVQm40
おすすめトッピング教えてや
2022/05/02(月) 03:23:12.46ID:QL3vRQBZM
>>29
お前なんでこのスレいんの?
34風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 03:24:01.84ID:ROdazY3fa
>>32
ほうれん草バカ盛が正解や
2022/05/02(月) 03:24:09.63ID:FGXDkvVL0
>>32
れんそう
店によって海苔
36風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 03:24:37.20ID:BAXYVQm40
>>34
>>35
っぱほうれん草一択なんかな
37風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 03:27:01.03ID:ROdazY3fa
>>36
せやなあ、ネットでなんべんも言われとるが海苔でほうれん草と米or麺巻いて食うのがうまい。んでその後にすするスープが染みるわ。
2022/05/02(月) 03:27:40.99ID:FGXDkvVL0
>>36
ライス頼むこと考えればれんそうがおすすめやけど
混んでない店で行きつけあるなら普通のラーメンに乗ってない辛ネギや味玉等全部頼んでみて今後の方針決めたらええんちゃう?
39風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 03:29:11.14ID:BAXYVQm40
>>38
辛ネギとかは気になるんよな
あとはキャベチャーある店やと先に頼んでライスと食った後最後にラーメンにドバーって入れるのすき
40風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 03:29:36.06ID:DzpkBqP5d
直系はデフォルトでクソしょっぱいから素人が濃い目頼むと死ぬ
2022/05/02(月) 03:32:54.99ID:FGXDkvVL0
>>39
キャベチャ系うまいよなわかるわかる
並びきつくない店なら好きに頼んでゆっくり好み見つけたらええと思うよ
42風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 03:37:01.78ID:o2yml1qz0
家系みたいな中~太麺の固めはボソボソしてて食感も悪いしイマイチ美味しいと思えん
逆に博多豚骨みたいな細麺は柔らかいとすぐ千切れちゃうしブヨブヨになるのも早いから固めくらいが丁度いい
2022/05/02(月) 03:38:01.41ID:H3IY+yZZ0
硬め頼むやつは早く食べたいだけで味重視してないからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況