都会度、都市機能、都市圏規模…
どれを取っても数字やデータを見たら日本No.3は間違いないんだが無知やバカやアホにやたら過小評価されてる模様
【悲報】「名古屋」とかいう無知やバカやアホに過小評価されまくる街
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:29:21.12ID:xWhDzliHp22風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:38:07.44ID:xWhDzliHp >>20
現実見ようや…
◯鉄道駅数/市域面積
名古屋=190駅/326㎢
横浜市=172駅/438㎢
◯大企業数
名古屋=398社
横浜市=317社
◯大学・大学院数
名古屋=22校(旧帝大あり)
横浜市=16校(旧帝大なし)
◯繁華街売上高
名古屋(栄・名駅東口)=9200億円
横浜(横浜駅・関内)=7500億円
◯地下街総面積
名古屋=170849m2
横浜市=89633m2
◯オフィス(貸室)延床面積
名古屋=330万m2
横浜市=270万m2
◯年間商品販売額
名古屋=27.3兆円
横浜市=10.7兆円
◯人口(昼夜間人口比率)
名古屋=233万人(112.8)
横浜市=378万人(91.7)
◯GDP/1人当たりGDP
名古屋=12.3兆円/一人当たり528万円
横浜市=12.3兆円/一人当たり325万円
現実見ようや…
◯鉄道駅数/市域面積
名古屋=190駅/326㎢
横浜市=172駅/438㎢
◯大企業数
名古屋=398社
横浜市=317社
◯大学・大学院数
名古屋=22校(旧帝大あり)
横浜市=16校(旧帝大なし)
◯繁華街売上高
名古屋(栄・名駅東口)=9200億円
横浜(横浜駅・関内)=7500億円
◯地下街総面積
名古屋=170849m2
横浜市=89633m2
◯オフィス(貸室)延床面積
名古屋=330万m2
横浜市=270万m2
◯年間商品販売額
名古屋=27.3兆円
横浜市=10.7兆円
◯人口(昼夜間人口比率)
名古屋=233万人(112.8)
横浜市=378万人(91.7)
◯GDP/1人当たりGDP
名古屋=12.3兆円/一人当たり528万円
横浜市=12.3兆円/一人当たり325万円
23風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:38:26.71ID:4tTdMIhdd >>21
それ東京大阪以外はどこもそうじゃね?福岡札幌も
それ東京大阪以外はどこもそうじゃね?福岡札幌も
24風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:38:41.30ID:qaFfcsHfp このスレ何回目?
25風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:39:02.39ID:yzxOWWzrd 名古屋は車社会
26風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:39:22.25ID:yzxOWWzrd 大阪>横浜>名古屋
27風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:39:40.34ID:JxxrgiEP0 信号無視する外人が増えたから交通事故増えそう
28風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:39:42.41ID:ngbET4D70 やっぱ名古屋飛ばしが地味に痛いよ
29風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:39:48.08ID:Gb9K+ZcFd30風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:40:54.17ID:Ce24pF9M0 まーた福岡がネガキャンしてるよ
31風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:41:45.50ID:JxxrgiEP0 雨漏りしまくってる名古屋駅いい加減どうにかしたら?
32風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:41:47.90ID:LEnSNrVs0 やっとかめ
33風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:42:25.77ID:vO+oByan0 実際、東京>大阪>名古屋やとは思うで
でも名古屋に住むなら東京か大阪が良いし、東京か大阪じゃないなら東京に近い横浜とか飯が美味い福岡とか、何かしら光るものがある都市が良い
あえて名古屋にする理由がないだけ
でも名古屋に住むなら東京か大阪が良いし、東京か大阪じゃないなら東京に近い横浜とか飯が美味い福岡とか、何かしら光るものがある都市が良い
あえて名古屋にする理由がないだけ
34風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:42:31.38ID:xWhDzliHp >>25
名古屋市は駅数も駅密度も23区大阪市に次いで全国3位なんだよなあ…w
規模にしろ密度にしろ日本で名古屋より鉄道網が発達してる都市は東京大阪のたった2都市だけだぞww
もっと勉強しろよw
◯鉄道駅数/市域面積
23区内=732駅/628㎢
大阪市=289駅/223㎢
名古屋=190駅/326㎢
横浜市=172駅/438㎢
札幌市=101駅/1121㎢
福岡市=81駅/342㎢
名古屋市は駅数も駅密度も23区大阪市に次いで全国3位なんだよなあ…w
規模にしろ密度にしろ日本で名古屋より鉄道網が発達してる都市は東京大阪のたった2都市だけだぞww
もっと勉強しろよw
◯鉄道駅数/市域面積
23区内=732駅/628㎢
大阪市=289駅/223㎢
名古屋=190駅/326㎢
横浜市=172駅/438㎢
札幌市=101駅/1121㎢
福岡市=81駅/342㎢
36風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:43:04.92ID:Oxf7iRIV0 横浜は東京とニコイチやのに認められず同じ事繰り返し言ってるだけの知的障害者や
37風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:43:21.38ID:xWhDzliHp >>26
データ「名古屋>横浜だぞ」
◯鉄道駅数/市域面積
名古屋=190駅/326㎢
横浜市=172駅/438㎢
◯大企業数
名古屋=398社
横浜市=317社
◯大学・大学院数
名古屋=22校(旧帝大あり)
横浜市=16校(旧帝大なし)
◯繁華街売上高
名古屋(栄・名駅東口)=9200億円
横浜(横浜駅・関内)=7500億円
◯地下街総面積
名古屋=170849m2
横浜市=89633m2
◯オフィス(貸室)延床面積
名古屋=330万m2
横浜市=270万m2
◯年間商品販売額
名古屋=27.3兆円
横浜市=10.7兆円
◯人口(昼夜間人口比率)
名古屋=233万人(112.8)
横浜市=378万人(91.7)
◯GDP/1人当たりGDP
名古屋=12.3兆円/一人当たり528万円
横浜市=12.3兆円/一人当たり325万円
データ「名古屋>横浜だぞ」
◯鉄道駅数/市域面積
名古屋=190駅/326㎢
横浜市=172駅/438㎢
◯大企業数
名古屋=398社
横浜市=317社
◯大学・大学院数
名古屋=22校(旧帝大あり)
横浜市=16校(旧帝大なし)
◯繁華街売上高
名古屋(栄・名駅東口)=9200億円
横浜(横浜駅・関内)=7500億円
◯地下街総面積
名古屋=170849m2
横浜市=89633m2
◯オフィス(貸室)延床面積
名古屋=330万m2
横浜市=270万m2
◯年間商品販売額
名古屋=27.3兆円
横浜市=10.7兆円
◯人口(昼夜間人口比率)
名古屋=233万人(112.8)
横浜市=378万人(91.7)
◯GDP/1人当たりGDP
名古屋=12.3兆円/一人当たり528万円
横浜市=12.3兆円/一人当たり325万円
38風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:43:32.22ID:7dorD+F9x なんか朝起きたら家族全員で車乗ってわざわざモーニング食いに行く町って感じ
39風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:43:36.16ID:F0HW6YYw0 明日友達と名古屋旅行に行くんやがおすすめの場所あるか?
学生
学生
40風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:43:48.70ID:4tTdMIhdd 名古屋が田舎って呼ばれる要因みたいなのって基本福岡とか札幌にも当てはまるんだよね
だから東京大阪とそれ以外で明確な差があるのは事実なんだけど、"それ以外"の中でどこが一番マシかって考えるとやっぱ名古屋になるんよな
だから東京大阪とそれ以外で明確な差があるのは事実なんだけど、"それ以外"の中でどこが一番マシかって考えるとやっぱ名古屋になるんよな
41風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:44:10.56ID:bInEogzI0 港を上手く使えない街
ほんともったいない
ほんともったいない
43風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:44:51.33ID:JnbfScR/r >>39
ナガスパ 白川郷 伊勢神宮 富士山 好きなの選べ
ナガスパ 白川郷 伊勢神宮 富士山 好きなの選べ
44風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:45:06.06ID:RP+sFsWw0 ひつまぶしクソうまかった
45風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:45:12.28ID:9aCkRXid0 仕事あるし家賃も安いし山も海もある
住みやすさは上位やと思う
ただ魅力がないのは確か
都会だけど街づくり下手くそ
もっと広範囲をまとめて開発すりゃいいのにちょこっと空いた土地にビルとか建てたりするだけ
みなとみらいを見習ってほしい
住みやすさは上位やと思う
ただ魅力がないのは確か
都会だけど街づくり下手くそ
もっと広範囲をまとめて開発すりゃいいのにちょこっと空いた土地にビルとか建てたりするだけ
みなとみらいを見習ってほしい
46風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:45:32.41ID:a7l8hU0Rr47風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:45:43.66ID:2WUHuW4q0 ブス多いっていうけど普通に美人も多いと思うわ
ただなんJ民からすると典型的な名古屋の女が苦手なのは多そう
なんJってハイブランド持ってる女とかやたら嫌うし
ただなんJ民からすると典型的な名古屋の女が苦手なのは多そう
なんJってハイブランド持ってる女とかやたら嫌うし
48風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:45:44.13ID:F0HW6YYw0 >>43
中部やん
中部やん
49風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:45:56.17ID:GsrvwQa/0 >>42
ヤクザと一緒でいいなら中村市役所前に3万の1Rあるで
ヤクザと一緒でいいなら中村市役所前に3万の1Rあるで
50風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:45:56.74ID:ZMndmVleH ウェルビーサウナ最高や🧖
51風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:46:14.13ID:u2Q4gikBd 【悲報】名古屋さん、ドがつくほどの車社会だった
https://i.imgur.com/g8kUxOb.jpg
https://i.imgur.com/TKi2e9g.jpg
https://i.imgur.com/g7SRrYI.jpg
https://i.imgur.com/g8kUxOb.jpg
https://i.imgur.com/TKi2e9g.jpg
https://i.imgur.com/g7SRrYI.jpg
52風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:46:22.80ID:varxdB7Wr 住むのには特化してるよ旅行行くにしても東西どちらも行きやすい
車はないと厳しいけど
車はないと厳しいけど
53風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:46:23.06ID:kSOXWBoC0 住んでみると全く都会って感じがしない
54風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:46:39.45ID:K33rjyzR0 観光スポットあるんか?
55風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:47:23.39ID:MRXCT79s0 五角形で表すと、都会度は東京大阪に次いだとしても他4つがショボそう
それで全体的に見ると札幌福岡あたりに劣るイメージ
それで全体的に見ると札幌福岡あたりに劣るイメージ
56風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:47:38.31ID:vO+oByan057風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:47:58.32ID:xWhDzliHp58風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:48:11.21ID:s4QkZrAfr >>51
当たり前やんトヨタ王国やぞ
当たり前やんトヨタ王国やぞ
59風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:48:31.75ID:o6sZm5DP0 大阪と並んで民度0
61風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:48:55.73ID:NwOMjGCQd 魅力は全く無いな
住むなら横浜がいい
住むなら横浜がいい
62風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:49:11.24ID:gcoqYCy00 愛知がうんこなのは駅前が発展してる所が少なすぎる
63風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:49:30.82ID:ZMndmVleH >>59
ちょっと地方変わるだけで人の性格なんて変わるわけ無いわ
ちょっと地方変わるだけで人の性格なんて変わるわけ無いわ
64風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:49:32.19ID:Oxf7iRIV0 東京は横浜なしに成立せん事無視しとる時点でお前は負けとるんよ
65風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:49:33.65ID:wkJb2IpX066風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:49:43.52ID:xWhDzliHp >>51
出たバカw
名古屋市は鉄道駅数も駅密度も23区大阪市に次いで全国3位なんだからそれを「車社会」は無理があるよねw
規模にしろ密度にしろ日本で名古屋より鉄道網が発展してる都市は東京大阪しかなくまた鉄道利用率も東京大阪とそこへの通勤需要の高いごく一部の都市を除けばトップなんだから名古屋は交通移動の選択性の高い鉄道社会ではあっても車社会というのは明らかに誤りだよねw
もっと勉強しろよw
◯鉄道駅数/市域面積
23区内=732駅/628㎢
大阪市=289駅/223㎢
名古屋=190駅/326㎢
横浜市=172駅/438㎢
札幌市=101駅/1121㎢
福岡市=81駅/342㎢
出たバカw
名古屋市は鉄道駅数も駅密度も23区大阪市に次いで全国3位なんだからそれを「車社会」は無理があるよねw
規模にしろ密度にしろ日本で名古屋より鉄道網が発展してる都市は東京大阪しかなくまた鉄道利用率も東京大阪とそこへの通勤需要の高いごく一部の都市を除けばトップなんだから名古屋は交通移動の選択性の高い鉄道社会ではあっても車社会というのは明らかに誤りだよねw
もっと勉強しろよw
◯鉄道駅数/市域面積
23区内=732駅/628㎢
大阪市=289駅/223㎢
名古屋=190駅/326㎢
横浜市=172駅/438㎢
札幌市=101駅/1121㎢
福岡市=81駅/342㎢
67風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:50:04.05ID:Hjk6w8iR0 >>57
さらに上が登場してしまったのか
さらに上が登場してしまったのか
68風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:50:12.78ID:foSrDBfba 横浜の完全劣化
東京の隣なら覇権取れたろうに残念
東京の隣なら覇権取れたろうに残念
69風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:50:37.10ID:4tTdMIhdd でも横浜と名古屋なら名古屋に住まんか?
70風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:51:05.35ID:LznojGG5a71風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:51:13.30ID:vO+oByan0 >>69
住まない
住まない
72風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:51:22.15ID:xWhDzliHp73風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:51:28.65ID:4tTdMIhdd >>70
すまん首都は京都なんやが
すまん首都は京都なんやが
74風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:51:44.15ID:+di680fbd >>69
ねえよ
ねえよ
75風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:52:04.81ID:26SrCx210 飯が不味いとか言ってるアホおるよな
76風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:52:07.26ID:4tTdMIhdd >>71,74
君ら名古屋に恨みでもあるんか
君ら名古屋に恨みでもあるんか
77風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:52:25.36ID:SKncX54Ra >>69
名古屋人以外横浜選びそう
名古屋人以外横浜選びそう
78風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:52:34.81ID:PRVUtbQR0 リモートワークになって札幌や福岡に移住したい人は出ても
名古屋にはいないのはなぜなのか
名古屋にはいないのはなぜなのか
79風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:53:00.57ID:Oxf7iRIV0 東京で昼間働いとる人間こうちどれだけがら横浜で暮らしとるかと言う話これ毎回無視するんよな
80風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:53:11.01ID:4tTdMIhdd >>77
ワイ大阪やが普通に名古屋選ぶわ
ワイ大阪やが普通に名古屋選ぶわ
81風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:53:11.18ID:vBV9XMpyr 無駄な線路多い気がする知多方面とか電車いらないやろたまに混乱するから消せよあれ
82風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:53:11.25ID:xWhDzliHp >>68
現実見ようや
◯鉄道駅数/市域面積
名古屋=190駅/326㎢
横浜市=172駅/438㎢
◯大企業数
名古屋=398社
横浜市=317社
◯大学・大学院数
名古屋=22校(旧帝大あり)
横浜市=16校(旧帝大なし)
◯繁華街売上高
名古屋(栄・名駅東口)=9200億円
横浜(横浜駅・関内)=7500億円
◯地下街総面積
名古屋=170849m2
横浜市=89633m2
◯オフィス(貸室)延床面積
名古屋=330万m2
横浜市=270万m2
◯年間商品販売額
名古屋=27.3兆円
横浜市=10.7兆円
◯人口(昼夜間人口比率)
名古屋=233万人(112.8)
横浜市=378万人(91.7)
◯GDP/1人当たりGDP
名古屋=12.3兆円/一人当たり528万円
横浜市=12.3兆円/一人当たり325万円
現実見ようや
◯鉄道駅数/市域面積
名古屋=190駅/326㎢
横浜市=172駅/438㎢
◯大企業数
名古屋=398社
横浜市=317社
◯大学・大学院数
名古屋=22校(旧帝大あり)
横浜市=16校(旧帝大なし)
◯繁華街売上高
名古屋(栄・名駅東口)=9200億円
横浜(横浜駅・関内)=7500億円
◯地下街総面積
名古屋=170849m2
横浜市=89633m2
◯オフィス(貸室)延床面積
名古屋=330万m2
横浜市=270万m2
◯年間商品販売額
名古屋=27.3兆円
横浜市=10.7兆円
◯人口(昼夜間人口比率)
名古屋=233万人(112.8)
横浜市=378万人(91.7)
◯GDP/1人当たりGDP
名古屋=12.3兆円/一人当たり528万円
横浜市=12.3兆円/一人当たり325万円
83風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:53:15.93ID:jWqzC4DKa >>75
逆にうまいものは?
逆にうまいものは?
84風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:53:35.82ID:Oxf7iRIV0 もう二度とスレ立てんなよ負け犬
85風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:53:42.79ID:N9pjKVj8a 利便性C民度G治安G飯G男G女G
そら利便性Aの横浜に勝てんよ
そら利便性Aの横浜に勝てんよ
86風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:55:26.64ID:d6nzD4FU087風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:54:02.30ID:vO+oByan088風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:54:14.02ID:kcJWHXFT0 何か交通ルールが独特やわ
地元のなにわや和泉とは違うタイプの厚かましさで
たまに名古屋行ったらナメられんように調子合わせなアカン
地元のなにわや和泉とは違うタイプの厚かましさで
たまに名古屋行ったらナメられんように調子合わせなアカン
89風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:54:26.76ID:4tTdMIhdd 基本的に都会はどこも民度低いやろ
特に東京大阪はな
特に東京大阪はな
90風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:54:36.58ID:51RPQ1/q0 横浜ってスネ夫みたいなもんだろ
ジャイアン東京の名前出さずに勝負しろや
ジャイアン東京の名前出さずに勝負しろや
91風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:55:10.65ID:bk2nPde4092風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:55:06.78ID:hut7Oukb0 名古屋は家賃が安い
都市部で車が持てるのは名古屋がギリやな
都市部で車が持てるのは名古屋がギリやな
93風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:56:02.94ID:MRXCT79s0 個人的には三重のほうが魅力的屋
94風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:56:25.95ID:wkJb2IpX0 基本的に都会はどこも民度低いやろ
特に東京大阪はな
特に東京大阪はな
95風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:57:10.08ID:qAyu4DKt0 こういう行った事も無い土地にデータだけ見て知ったかで何度もスレ立てて語るの何が目的なんや?http://hissi.org/read.php/livejupiter/20220501/eFdoRHpsaUhw.html
97風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:58:41.10ID:xWhDzliHp >>79
まずお前は東京は横浜なしに成立しないって言い切ってるけどそれは明確な誤りだぞw
横浜がなくても東京の都市圏人口が減るだけで(あるいは埼玉や千葉の人口が膨らむだけで)東京はなんら問題なく成立するぞw
横浜がど田舎だった時代でも江戸がかつて世界最大級の都市の一つであったようにね
まずお前は東京は横浜なしに成立しないって言い切ってるけどそれは明確な誤りだぞw
横浜がなくても東京の都市圏人口が減るだけで(あるいは埼玉や千葉の人口が膨らむだけで)東京はなんら問題なく成立するぞw
横浜がど田舎だった時代でも江戸がかつて世界最大級の都市の一つであったようにね
98風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:59:05.00ID:nSA6hzgDa99風吹けば名無し
2022/05/01(日) 23:59:55.29ID:1zn016wua >>95
移住先探しや
移住先探しや
101風吹けば名無し
2022/05/02(月) 00:01:02.45ID:xMI/FAVI0 名古屋、大阪、横浜
全て住んだことあるけど
結論から言うと住みやすさは
横浜>大阪>名古屋やね
横浜はやっぱり計画的に作られた場所もあるから
整然としててええわ
大阪は安くてあれだけの大都市だからええわ
名古屋はなんかどれをとっても微妙や
できることが少ない
全て住んだことあるけど
結論から言うと住みやすさは
横浜>大阪>名古屋やね
横浜はやっぱり計画的に作られた場所もあるから
整然としててええわ
大阪は安くてあれだけの大都市だからええわ
名古屋はなんかどれをとっても微妙や
できることが少ない
102風吹けば名無し
2022/05/02(月) 00:02:02.61ID:kIyV0s3oa 名古屋は人の住むところじゃないわ
観光に行くところでもないけど
観光に行くところでもないけど
103風吹けば名無し
2022/05/02(月) 00:02:19.87ID:Re0iuHR+0 中途半端に電車作ってるせいで無駄に地価が高いくせに車文化っていうイメージだわ
104風吹けば名無し
2022/05/02(月) 00:02:47.72ID:XTH7V6QGp105風吹けば名無し
2022/05/02(月) 00:03:17.44ID:QqDk9LiR0 この末尾pって本当に名古屋住んでるのか?
何区に住んでるのか一回も言ってくれない
何区に住んでるのか一回も言ってくれない
106風吹けば名無し
2022/05/02(月) 00:04:09.67ID:Wd5LLuu00 横浜は栄えてるけど東京ありきだからなあ
単体だったらせいぜい奈良レベル
単体だったらせいぜい奈良レベル
107風吹けば名無し
2022/05/02(月) 00:04:40.99ID:Ctbrw8rSa >>102
トヨタに奴隷を集めた国営施設って感じやね
トヨタに奴隷を集めた国営施設って感じやね
108風吹けば名無し
2022/05/02(月) 00:05:08.66ID:Re0iuHR+0 >>90
スネ夫なのは豊田の威をかってる名古屋の方なんだよなぁ
スネ夫なのは豊田の威をかってる名古屋の方なんだよなぁ
109風吹けば名無し
2022/05/02(月) 00:05:18.37ID:UTWisFfT0 プロ野球 中日>ベイス
高校野球 中京大≒横浜
サッカー グランパス≒ マリノス
大学 名大>横国
高校野球 中京大≒横浜
サッカー グランパス≒ マリノス
大学 名大>横国
110風吹けば名無し
2022/05/02(月) 00:05:21.12ID:myT8Dmkad 名鉄と近鉄とJRが全部まとめて地下じゃなくて地上に存在してるから
無駄にスケールでかいのな
無駄にスケールでかいのな
111風吹けば名無し
2022/05/02(月) 00:05:53.06ID:Ctbrw8rSa >>109
ぜんぶ目くそ鼻くそで草
ぜんぶ目くそ鼻くそで草
112風吹けば名無し
2022/05/02(月) 00:05:58.60ID:KYfazj2E0 No2やろ
さすがに無知すぎるぞイッチ
さすがに無知すぎるぞイッチ
113風吹けば名無し
2022/05/02(月) 00:06:28.66ID:wjfS2WoY0 たしかに家賃はクソ安いな
中心部でも1LDK10万しないし
中心部でも1LDK10万しないし
114風吹けば名無し
2022/05/02(月) 00:07:06.16ID:Re0iuHR+0 >>110
駅周りの土地が綺麗さっぱり空いたのにまったく整備しなかったの無能すぎる
駅周りの土地が綺麗さっぱり空いたのにまったく整備しなかったの無能すぎる
115風吹けば名無し
2022/05/02(月) 00:07:20.03ID:uddpr59Z0 ワイは西区民やから名古屋は電車で10分やけど都会や
反対方向の清洲や稲沢、岩倉北名古屋はくっっっそ田舎やけど落ち着く🙄
反対方向の清洲や稲沢、岩倉北名古屋はくっっっそ田舎やけど落ち着く🙄
116風吹けば名無し
2022/05/02(月) 00:07:32.89ID:NZoLLAmW0 名古屋は地下鉄は駅とかレトロでいいで。
割と最近できた名城線の一部の駅と上飯田線除けば、あとは大体昭和の香りが漂うちょっと軽い感じの駅。鶴舞線とかは、最古の3000形がもう無くなるけど、まだ名鉄から乗り入れてる100形とかあるし、そう言った意味では車両も含めて昭和。駅長室とかも古いぞぉぉ!こないだ用あって入った時凄かったもん。
駅長室は、あの昭和の職場とかで見るグレーのスチール椅子だし、鏡は裸で打ち付けてあるし、
なんならダイヤル式の電話まであった。だから、凄いおすすめ。昭和の雰囲気が楽しめる。
東山線とか5000形が引退したのを最後に、平成生まれの車両に統一されたけど、それでもあのうるささと駅の古さは昭和。タイル貼りがなんとも言えない。名古屋に来た時は是非楽しんでみて
割と最近できた名城線の一部の駅と上飯田線除けば、あとは大体昭和の香りが漂うちょっと軽い感じの駅。鶴舞線とかは、最古の3000形がもう無くなるけど、まだ名鉄から乗り入れてる100形とかあるし、そう言った意味では車両も含めて昭和。駅長室とかも古いぞぉぉ!こないだ用あって入った時凄かったもん。
駅長室は、あの昭和の職場とかで見るグレーのスチール椅子だし、鏡は裸で打ち付けてあるし、
なんならダイヤル式の電話まであった。だから、凄いおすすめ。昭和の雰囲気が楽しめる。
東山線とか5000形が引退したのを最後に、平成生まれの車両に統一されたけど、それでもあのうるささと駅の古さは昭和。タイル貼りがなんとも言えない。名古屋に来た時は是非楽しんでみて
117風吹けば名無し
2022/05/02(月) 00:07:43.12ID:MGD2c7URd 横浜だけやたら立地ありきみたいな言われ方するのってすげー違和感あるわ
国内すべての都市が立地ありきやろ
名古屋だって東海道の東京大阪間で広い平野あったから栄えたわけで
国内すべての都市が立地ありきやろ
名古屋だって東海道の東京大阪間で広い平野あったから栄えたわけで
119風吹けば名無し
2022/05/02(月) 00:09:09.06ID:r/vdISyB0 福岡も名古屋も横浜も京都もマウント大好きだよな
120風吹けば名無し
2022/05/02(月) 00:09:31.21ID:z0oN/6GSd 名古屋の地下鉄ってなんかカビ臭いよね。やたら湿気てる
121風吹けば名無し
2022/05/02(月) 00:09:40.47ID:QqDk9LiR0 東京には横浜川崎さいたま千葉で大阪には神戸京都があるけど名古屋ってそういうのないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★5 [シャチ★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 川口クルド人、中国人など「党としてしっかり対応すべき」外国人問題で自民が特命委設置へ [香味焙煎★]
- 【復活を熱望するロックバンド】ランキング 3位『JUDY AND MARY』、2位『X JAPAN』 1位に…「今の若者にも聞いて欲しい」 [湛然★]
- 「ゴルフ行けなくてつまらない」中居正広氏 “性暴力認定”に反論のなか知人に明かしていた“不満”と「SMAPメンバーへの思い」 [ひかり★]
- 【Fラン】大学で義務教育レベルの講義 助成金配分で財務省と文科省対立 [香味焙煎★]
- 日銀「今後国内の景気悪化が予想されますが、米中の関税交渉が何とかなると思うので年内利上げします」 [881878332]
- こういう感じでレス返してくる奴が嫌い
- フジテレビで特集「氷河期世代、救う?見捨てる?」👈見捨てるって選択肢あるのかよw [476167917]
- 言うほどJC、JKとセックスしたいか?
- 🏡
- 【悲報】トランプ「インフレは下がったのに、遅すぎるパウエルとFEDは金利を下げず素晴らしいアメリカの繁栄を邪魔してる、ひどい話だ! [733893279]