32歳職歴なしニートで応用情報とデータベーススペシャリスト、簿記二級持ってるんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 22:15:29.44ID:GgWEUw/O0
社会復帰可能?🙂
結婚して所帯持ったりできる?☺
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 23:00:18.33ID:z44UR4HqM
今まで舐め腐って好き買ってた奴が底辺に堕ちるのはしゃーないな
イッチお疲れやで
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 23:00:34.69ID:GgWEUw/O0
>>99
期間工ってきついとか聞いたような…
ワイでも務まるの?
務まるなら資格のことは忘れて一財産作るかな 
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 23:00:43.58ID:ciiXGBiP0
そんな資格取る暇あるんだったら公務員試験受ければ良かったのに
勉強だけのコミュ障でも唯一逆転できる手段や
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 23:01:31.76ID:OoDHWIEu0
というか職歴無しなら転職エージェントとかでちゃんと面接対策やら書類添削やらやってもらうのがええな
無料だし
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 23:01:36.70ID:GgWEUw/O0
いやでも期間工よりSESでキャリア築いたほうが得なんじゃねーか?
期間工一年二年やってそれからSESとか受けてもまだ入れるか?
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 23:01:38.87ID:Sp9HfpQ10
コミュケーションがちゃんと取れて最低限のビジネスマナーがあれば余裕で職にはありつける
空白期間はそこまで問題やない
大事なのは面接で話したときに「あっこいつコミュ障やな」と思われん程度に話せるかどうか
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 23:01:50.19ID:tG612zGEH
>>103
期間工も未経験は35までやしBMIとかパスできるんか?
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 23:02:20.02ID:dqSoIyVi0
イッチは言葉の一つ一つに一々トゲを挟まないとあかんのか?
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 23:02:25.95ID:tG612zGEH
>>106
お前の唯一の就職先は警備員や
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 23:02:38.86ID:GgWEUw/O0
>>108
うーん自信ない
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 23:03:21.66ID:GgWEUw/O0
前もなんjでぼかして相談したら
早いうちに自殺したら?って言われたわ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 23:04:03.27ID:cjWhxxFEr
零細SES行けば?
大学院卒の35歳の新入社員いたよ
ただしその人は中国からの留学生で多分職歴はあったと思うけどな
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 23:04:54.61ID:dqSoIyVi0
>>105
転職エージェント世話してくれるとはとても思えんけどな
職歴なし30代てどうすればええか見当つかんわ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 23:05:41.33ID:GgWEUw/O0
取り敢えずSES受けるか
ダメなら期間工
それもダメなら警備員
それもダメなら介護
それもダメなら土に還るしかないな
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 23:06:00.77ID:J8slyPsY0
親の会社に明日から事務員のイッチでーすで働けよ
既存の事務員に資格でマウントとって追い出していけ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 23:06:11.40ID:m2ljqodY0
経歴なんて詐称すればいいじゃん
ワイがこの年齢まで来たらやるもん
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 23:06:13.92ID:UrRnh+Pjd
>>112
死なんでもええけど時間無いんだから悩む暇あったらとっととどこでも良いから就職した方がええで
ワイも20代前半からずっとはよ就職せな思っとったのにズルズル先延ばししてやっと就職したのが30過ぎてやし
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 23:07:00.48ID:m2ljqodY0
SESは辞めとけ
経歴詐称してそれなりの規模の中小へ滑り込め
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 23:07:24.57ID:ciiXGBiP0
このレベルなら転職エージェントからも相手にされんからハロワいくしかないで
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 23:08:04.66ID:yvYl09VJ0
>>7
介護おいでやワイのとこ完全週休2日で有給も取れるで
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 23:08:15.73ID:cjWhxxFEr
>>112
なんJで人生相談するのがもうアホ
こんなとこマウント取りたがりしかおらんのやで
32歳無職とか圧倒的餌食やん
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 23:08:39.68ID:m2ljqodY0
SESなんてマジやめとけって
あんなの馬鹿のやる仕事だぞ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 23:09:37.42ID:GgWEUw/O0
んや…SESあかんのか
どっちやねん
さっきはSESいけって…ああ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 23:09:46.88ID:2DTc2QJ5r
将来お前みたいにならないようにするわ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 23:10:09.98ID:dqSoIyVi0
>>125
入ったら今度は職務経歴詐称できるやろ
それくらいの身軽さがイッチにあるとは思えんけどITで働くならこれくらいしか思いつかんわ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 23:10:24.68ID:cjWhxxFEr
>>125
このイッチが馬鹿でないというのか
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 23:10:31.90ID:C9c/CLwS0
>>123
具体的に何をどうすんねん
職歴あるって言ったら離職票の提出求められるし紛失したで誤魔化したら前の職場に照会されるだけやぞ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 23:12:40.55ID:UrRnh+Pjd
>>130
職歴云々以前に保険の加入歴と源泉徴収でアウトやで
適当にバイトして非ニートアピールして正直に言うしかないで
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 23:13:04.29ID:GKv25si60
ワイ
25歳
MARCH文系卒
職歴なし
日商簿記1級、TOEIC870点持ってる
5月に公認会計士短答式試験(1次試験)受けるけど望み薄そうだしもし通っても2次試験はきつい

やけどまだどうにかなる?
普通に就職すれば良かったンゴ…
なんJで勧められて公認会計士目指した
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 23:13:14.30ID:dqSoIyVi0
>>130
20代にやってましたならあやふやにできるんじゃね?
最近は家業を手伝っていて不景気で外に職を探すことにしましたとかかなぁ?
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 23:14:37.54ID:PLJeCHd70
ワイ30歳職歴無し
深夜のセルフのガソスタデビューしたで!
エクセル入力で2、3時間費やされるの意味わからんし深夜帯に休憩取らされるから深夜手当てがいうほどつかんのがムカつくわ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 23:14:45.54ID:dqSoIyVi0
厚生年金の加入歴を探られるとアウトやけど派遣ならその辺マチマチやろ?
何とかなるんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況