X



まじな話、核が発射されたとしてどこに逃げるのが生存確率高まるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 21:25:21.68ID:vCy//iyB0
そろそろ考えとかなならんぞ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 21:49:57.12ID:zwz1qEc10
スレッズっていうBBC制作の核戦争シミュレーションだと下手に生き延びた方が地獄だったな
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 21:50:05.31ID:5vwQrgJE0
生き残っても地獄だろうからサクッと死んだ方がマシやな
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 21:50:11.09ID:mt0k/us8r
狙う価値が無さすぎるから四国やろな
大都市0は逆に強い
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 21:50:42.97ID:vCy//iyB0
>>101
今のうちに引っ越すんやで、核サバイバルガチ勢や
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 21:50:55.59ID:+1+MWU/80
>>77
なんかの仮面ライダーでここ行ったことあるよな?
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 21:50:58.93ID:3ZKzlBNv0
机の下
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 21:51:15.02ID:+oyj1fGL0
変に生き残った方が苦しみそうで怖い
一瞬で蒸発した方が楽や
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 21:51:41.12ID:i1sQm3EK0
>>106
ならシェルター買っとくのがいいやろ
ゲイツも日本に持っとるで
てかゲイツほどあっち側に近い位置におる人が日本にシェルター作るってことは
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 21:51:45.80ID:vCy//iyB0
>>102
アマゾンで泥水濾過できる装置買ったしなんとかなるやろ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 21:51:57.94ID:VwSVNn/rd
普通にそこらへんの塀とかに隠れてれば助かるやろ
はだしのゲンで見たから間違いない
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 21:51:59.36ID:t0XXdJI2a
まぁ言うて核戦争なんて起きんやろ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 21:52:23.86ID:xDwRg1ai0
ロシアがウクライナで進軍した場所

ロシア人のいる地域
首都
原発

日本に置き換えると

北海道
東京
原発

やないのか?
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 21:52:30.95ID:vCy//iyB0
>>108
なめとんか?
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 21:52:45.46ID:M3TTs1tY0
ロシア
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 21:53:13.97ID:vCy//iyB0
>>110
そんな金はない。ゲイツ日本に持ってるんか、なら日本は割と安心なんか??
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 21:53:22.77ID:i1sQm3EK0
>>111
その泥水は放射能汚染されとるんやで
核種も濾過出来るやつか?
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 21:53:52.07ID:2bsehnZA0
じたばたせず辞世の句でも詠んだ方が得やな
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 21:53:55.63ID:i1sQm3EK0
>>117
まあでもどっかの独裁者が狂ったら結局同じや
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 21:53:57.52ID:U28Yg/cIM
自衛隊基地から5km圏内ワイ無事死亡
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 21:54:19.09ID:Gz0hcveua
最終的には渚にてみたいにオーストリア南部から南極のみが生存圏になる
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 21:54:33.90ID:E1hCtnzIM
東名阪と沖縄以外に飛んでくることはないやろ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 21:54:54.83ID:lLjoIoOf0
中性子核じゃなければ放射能って半減期2日やったやろ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 21:55:04.13ID:vCy//iyB0
>>118
無理や、ミネラルウォーターリュックに詰めるンゴ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 21:55:17.12ID:hvZGO94C0
>>117
日本には長野にゲイツ淡路島にロスチャイルドの別荘があるで
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 21:55:30.76ID:E2HbWTPZ0
水の中は放射線もろ通るで
浴槽の中で行き止めるのは無理や

まぁ地下鉄のどっかが正解やね
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 21:55:31.77ID:2sXMyHdbM
>>58
基地黙らすためにより狭くより深くと進化しとるのが核ミサイルや
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 21:55:37.00ID:vCy//iyB0
>>124
ええこと聞いたで
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 21:57:02.43ID:E1hCtnzIM
>>62
わざわざ核なんて撃たなくとも東京に通常兵器で飽和爆撃行えば日本は終わりや
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 21:57:18.88ID:i1sQm3EK0
>>126
ロスチャイルドもシェルター持ってるやろうな
まあ向こうの人はシェルター設置当たり前やから日本以外の別荘にも作ってるやろうが
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 21:57:38.69ID:xYIHLNJva
仮に都心に着弾したらどこくらいまで焼けるんやろ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 21:57:43.53ID:vCy//iyB0
>>126
むしろプーチンがその別荘狙う可能性もあるやな…
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 21:57:46.80ID:hAy8N7sQM
J民が核戦争無いって言ってるのがもう怖い
逆神だろJ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 21:58:01.65ID:i1sQm3EK0
和歌山の新宮市ってとこに引っ越したいわ
標準語で浮かないらしいから
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 21:58:11.36ID:bvlbMed50
鉄筋コンクリートの屋内か地下やろな
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 21:58:18.32ID:iErcd1WFd
ぶっちゃけどこにいても終わり
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 21:58:31.41ID:XcLn9rLad
帝愛の地下
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 21:58:53.77ID:pETzjCX+0
マッドマックスとかフォールアウトみたいな世界で生きてどうすんだよ
ドッグフード缶詰食ってまで生きたくないわ
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 21:58:59.05ID:vCy//iyB0
>>130
クマさんおるで
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 21:59:16.43ID:R+BQdBoKa
山の上やないの狙うなら市街地やろうし
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 21:59:33.52ID:z9Xh79kg0
今だと東京に1発撃ち込むだけで経済的に終わりそう
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 22:00:17.64ID:i1sQm3EK0
>>141
無政府に憧れるからむしろ歓迎やで
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 22:00:17.77ID:iz2XtfDO0
核シェルターのサブスクって案外儲かりそうやん
どっかやってへんのかな
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 22:01:20.59ID:/Lf2WYic0
ヒラコーは北海道か長野の奥地に行けって言ってたよ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 22:01:25.43ID:mvTangfN0
>>147
貸し倉庫の地下版みたいな感じで何も無い時は物置にも使えそうだしな
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 22:01:33.69ID:E1hCtnzIM
>>144
東京やられれば政治や司法も全部終わりや
憲法云々の前に東京一極集中をどうにかするほうが先やわな
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 22:01:47.58ID:AJHTzp4aa
核戦争とか絶対起きんやろ
あーつまんな
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 22:01:57.62ID:EDTMyz+00
言うほど核で何もかもめちゃくちゃになった国で生き残りたいか?
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 22:02:27.71ID:pPvfs1p5a
生き残っても虐殺ルートやろ?
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 22:02:46.74ID:CRTrf24a0
とりあえず東京に落ちれば一極集中は解消されるからそこはええな
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 22:02:48.24ID:AJHTzp4aa
>>134
どんな可能性だよw
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 22:02:49.00ID:atPiOK2E0
冷蔵庫いうとるやつは鉛じゃないと意味ないぞ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 22:02:54.20ID:xDwRg1ai0
>>144
中枢集まってるから東京に核で無政府状態になるやろな
そこで左翼騙して右翼と内戦にもってくシナリオが一番賢そう
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 22:02:59.05ID:F/wIEGdZ0
核が発射されたとして自分だけ生き残ったら、生涯ロシア人絶対殺すマンになると思う
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 22:03:09.07ID:fl5O4HXPp
直撃で蒸発の方がしあわせ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 22:03:56.08ID:E4FfwddAa
爆心地に走って向かう苦しんで死にたくないからな
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 22:04:01.18ID:xDwRg1ai0
東京に落ちたら無政府状態になるんやで?
その後のロシア進行と内戦の方がヤバいやろ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 22:04:02.99ID:vCy//iyB0
>>148
だーれも知らんような秘境で1カ月くらいすごすのが良さそうやな
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 22:04:21.13ID:v+BKeVoZ0
>>107
Wやない?
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 22:04:36.18ID:zwz1qEc10
>>158
米軍基地の外でワイワイやっとるやつらはテロ起こすやろうな
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 22:04:36.96ID:atPiOK2E0
>>148
北海道はロシアに近いし駄目やろ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 22:04:42.97ID:E1hCtnzIM
>>151
少なくとも日本相手に核撃つことはありえんわな
東京一箇所をただのミサイルで狙い撃ちにすれば10年以上再起不能になるような国にパンドラの箱を開ける必要はないからな
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 22:04:50.03ID:Do6izKZed
ロシアがどっかに一発撃って、アメリカがロシアに一発撃った場合って世界滅亡するん?
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 22:05:09.87ID:bvlbMed50
そもそも東京壊滅したら通信機能死にそう
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 22:05:12.46ID:1fKLLwnha
なんか核戦争ガチで始まりそうやし、車とか買ったり自分の好きなこと今のうちにしといたほうがええんちゃうか?🤔
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 22:05:13.76ID:ao3BoYx50
>>145
うんこもオナニーも出来ないやん
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 22:05:19.53ID:l4OhbjHa0
スイスやな
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 22:05:22.78ID:zsTZmJij0
>>168
核もクラスター型でね

16発搭載できるんだ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 22:05:57.09ID:n4AfHfSf0
嫁と子供連れてシェルターに逃げるンゴ
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 22:06:20.18ID:BOGsI9RY0
まあ2発食らってもピンピンしてる国あるから
大丈夫だろ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 22:06:23.23ID:xDwRg1ai0
>>165
アイヌとアイヌ支援しとる左翼はロシア軍に寝返るやろ
内戦になったらアメリカも出張ってくるやろし
南北朝鮮戦争のように東西日本戦争が起こるんちゃうか
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 22:06:36.05ID:3Wi9a7vb0
これから家建てる奴は地下室も作っとけよ
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 22:06:37.61ID:l4OhbjHa0
今の間に稼いでスイスに逃げるんや
それか山の古い土地買ってシェルター作るかやな
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 22:06:40.02ID:L4Wm0+D1d
>>167
開けてもええじゃないかの精神をプーチンは持っとると思う
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 22:06:47.21ID:zwz1qEc10
そもそも日本に撃つなら着弾させずに上空炸裂で日本列島全体にEMP攻撃できるんやからそっちを狙うよね
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 22:06:49.05ID:atPiOK2E0
>>175
その時とは威力が段違いなんだよなあ
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 22:06:50.21ID:E1hCtnzIM
>>170
車なんて買ったところで燃料や電気なきゃ動かんのに意味ないやろ…
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 22:06:52.03ID:tsoiPl/Cd
>>175
今威力が全然違うらしいからやばいやろ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 22:07:41.55ID:X8cGkkyD0
アフリカだろ
全然発展してないから撃つ価値がない
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 22:07:45.85ID:A6jUGNFrM
生き残ったほうが辛そう
仮にシェルター作ってもドアの前に障害物あったら閉じ込められて死ぬし
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 22:07:58.60ID:1fKLLwnha
>>182
ガイジ
だから死ぬ前に自分の欲求満たすことが大事やと言うとるんや
ガイジか?🤔
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 22:08:16.69ID:hvZGO94C0
長野に核は来ないかもしれないけど
中国人の暴動起こってるからそっち方面で危ない
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 22:08:35.37ID:s91mGE2a0
長崎民「キリスト教のメッカには絶対落とさんやろなぁ🤗」
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 22:08:38.57ID:863A5FVc0
>>9
インディージョーンズかよ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 22:08:39.65ID:A6jUGNFrM
ヨーロッパの方ではシェルターが一般家庭にも普及してるってマジなんか?
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 22:08:48.44ID:E1hCtnzIM
>>179
まぁプーチンが自殺志願者ならあり得るな
その場合ロシアという国は無くなるやろけど
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 22:08:51.03ID:oT35+cNE0
ツァーリーボンバーで威力しらべろ
無理やから生き残るの
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 22:08:52.78ID:IhmsLKgma
逆や落ちてくる可能性が高いから作るんや
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 22:08:53.85ID:xDwRg1ai0
朝鮮半島が舞台の戦争のように
日本列島が舞台の戦争が起こる可能性はあるで
東日本はロシアで西日本はアメリカが支配する
代理戦争は長引いて東日本は今の北朝鮮のように貧困国になる
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 22:09:01.29ID:l4OhbjHa0
地下シェルター作るのが1番やろ
一軒家なら家とか庭の地下
アパートとかならここ数年で死ぬ程稼いである程度の広さの土地買うしかない
シェルター作れる広さなら田舎でも不便でも関係ない
全部なくなるからな
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 22:09:14.59ID:atPiOK2E0
>>188
キリスト教も中身いろいろだからね…
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 22:09:21.05ID:vCy//iyB0
>>185
そう、シェルターはそれが怖い。建物倒壊しまくるのに地面にある出入り口とかリスク高すぎるやで
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 22:09:24.85ID:ao3BoYx50
>>167
日本って海岸線から核爆弾持ち込んでテロとか難しいんかな
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 22:09:26.12ID:/Lf2WYic0
水爆と原爆の違いすら曖昧な人が未だにちらほらおるのは被曝国としてちょっと不味いんちゃうのって思う
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 22:10:10.88ID:mvTangfN0
>>170
本気で核戦争の心配してるならまず攻撃されるリスクが低い地域に逃げる事が優先やろ
好きなことは逃げた先でもできるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況