X



沖縄来たんやが飯が不味すぎるからおすすめの沖縄料理教えてくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:04:23.40ID:GzlSNCIgd
今のところ全部ゲロマズだったやで🤢
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:15:17.35ID:GzlSNCIgd
>>36
沖縄そば店の味のレートとか知らんわ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:17:52.91ID:K00OJ8Ip0
関西から行ったんか?
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:17:53.44ID:p9afzKs60
>>40
知らんでもあそこでまぁまぁって感じるならそんなお高く止まのるもどうかとは思うな
普段からゲロマズ食ってるってわかるわ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:18:50.98ID:GRj7Tk9nd
ヤギ汁
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:18:51.39ID:GzlSNCIgd
>>39
食ってみるわ
らっきょう好きやしいけそう
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:18:59.98ID:rLJXfuxU0
スクガラス入りの島豆腐
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:19:06.02ID:GzlSNCIgd
>>42
う~ん
アスペ?
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:19:47.01ID:yWDWzxPYa
キムタコライスと言うか米さんの集落にある店での食事はスリリングかつエキサイティングでよき
因みにソーキそばのソーキとはこちらで言う三枚肉をソーキと言う(厳密には違う)
本題の沖縄そばにラフテー(これは舌が持っていかれる位辛い)を1滴ずつ様子見しながら垂らしていくんだ
観光受けのドラゴンフルーツとか海ぶどうはハズレ
ヤギ汁はガチで行っとけ、でも2杯め行くとコーフンして寝れなくなるからやめとけ
熱帯魚は味が無いから期待したらいかんけどハリセンボンの味噌汁は美味かった
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:19:49.56ID:GzlSNCIgd
>>45
スクガラス豆腐ワイは無理やった

口に入れた瞬間はええんやけど噛めば噛むほど臭みが出るやんあれ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:20:12.43ID:S/70MrIcr
カーレーラーイスーとか美味いぞ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:20:15.72ID:yWDWzxPYa
ラフテーちゃうわグースや
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:20:42.90ID:n3NWBurad
あとはもずくの天ぷらやな
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:21:55.34ID:5XFNXYA80
>>35
だからうまいやんけガイジ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:21:59.33ID:yWDWzxPYa
苦瓜と卵と豆腐のチャンプルは酒に合う
その流れでソーミンチャンプルーも行っとけ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:22:53.23ID:zUyzXYXId
フーチャンプルだけは食っとけ
ゴーヤ入れるより何倍もうまい
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:24:23.04ID:yWDWzxPYa
>>54
地方ってこーゆー有名じゃ無い所に普通の美味さが隠されてるからな
観光では辿り着かんよ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:25:06.64ID:LnnYY2ss0
北海道民や北陸民が美味しいと思える魚は無い!
って言うらしいで
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:27:48.26ID:rhdTVBOWd
ワイが酒苦手なだけかもしれんが一回だけ沖縄料理屋で泡盛飲んだら不味過ぎて吐いたわ
アルコール直飲みの方がマシ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:28:26.62ID:BQU4l7+f0
タコイカエビはうまいぞ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:29:17.50ID:DTvqppMQM
>>40
不味いのは君の人生やろ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:29:50.23ID:GzlSNCIgd
なんかつまらん煽り多いなぁ…
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:30:01.65ID:zUyzXYXId
>>55
つうか、あの麩めちゃくちゃ旨いのになんで流行らんのやろか?
不思議すぎる
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:30:08.63ID:yhTkwG190
沖縄そば粉
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:31:33.59ID:ZMttNIyE0
ステーキ焼いてA1ソースどばどばかけて食えば全部A1ソースの味するから不味くなるわけがない
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:31:42.91ID:bnVsjS7DM
>>60
GWに沖縄来てまでなんJやってるつまらん君の人生にお似合いでは?
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:33:37.87ID:p9afzKs60
>>64
草ァ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:34:19.12ID:9WbxARIm0
>>64
辛辣で草って言ってほしそう
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:35:07.57ID:TbqKKMfo0
リンガーハット
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 17:35:15.03ID:6e+vwisC0
A1酸っぱいねん
同じ席で使われるだけでツーンと香る酸っぱさ
何であんなもん付けるんだろマジ不思議
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況