X



ぶっちゃけ自民党がこのまま与党に居座り続けたら、この国終わると思うで?? どうするんや??

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:27:50.01ID:5uPjeCIn0
維新でも民主でも国民でもれいわでも構わん
政権奪取せなこの国は終わり

ほとんどが2世議員になって、岸田総理も安倍元総理も
選挙区は中国地方やのに、東京生まれ東京育ちの議員宿舎出身

この国は東京一極集中で終わる
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:28:17.44ID:5uPjeCIn0
自民以外ならどこでもええ。
なんならNHK党が与党なってもええ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:28:19.65ID:Weo2HYWDM
この国終わらせるために自民党に投票続けるが?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:28:28.40ID:5uPjeCIn0
公明党がアカンとは思わん
アカンのは自民
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:29:04.38ID:97j7UAmSM
立憲や共産が政権取ったら更に寿命縮まる定期
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:29:24.00ID:5uPjeCIn0
この国終わるで
観光立国目指しとるけど、観光で外貨獲得できんようになった瞬間終わる
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:29:47.55ID:HMBC6YzWM
これもいわゆる党派性思考ってやつやな
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:30:03.62ID:5AknX0NBM
>>7
別に終わってもええやん
国が滅んだらワイが死ぬんか?あ?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:30:15.63ID:5uPjeCIn0
>>6
仮に共産や立憲が政権取って、やっぱアカンかったてなったら
ちゃんと今度は下野させられる

自民の権力構造だけは異常
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:30:25.73ID:IhEYh1fM0
選挙の仕様的に無理
全部の党がめちゃくちゃ具体的にメリデメと予定表出してそれ見て党に投票するとかなら行けるかもしれん
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:30:33.08ID:HMBC6YzWM
>>7
これからコロナ収まるか誰も気にしなくなるから観光潤ってくのはほぼ確実やで
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:30:46.71ID:NrWKlZpC0
共産立民とかじゃないならいいよ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:30:57.64ID:5uPjeCIn0
>>9
女はみんな風俗業
男はみんな工場勤務で薄給
それでもええんか
もう日本はそうなりつつあるが
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:31:04.73ID:K/sm2eqJM
はっきり若者支援を主体にします!って政党がないのはなんでやろ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:31:20.03ID:1yzRj6rza
一度崩壊しないと変わらんやろ
自民とかそれ以前に政治家全体が腐敗しとるんや
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:31:28.95ID:5uPjeCIn0
一票の格差持ち出して、東京の議員数がぐんぐん伸びとる
これ逆に不公平やからな
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:31:29.09ID:5AknX0NBM
>>14
今と変わらんやん
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:31:31.45ID:HMBC6YzWM
>>11
なにが無理なのかよく分からんな
民主党政権だってその仕様で政権とったんだから
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:31:41.08ID:m5q/Rz9j0
>>9
生きるのが辛くなるやんけ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:31:47.49ID:bTKn2VySa
>>15
そりゃ老人大国やし
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:31:57.59ID:B8nrBz+Q0
>>15
共産党
若者だらけやぞ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:32:03.13ID:ozb8JoTc0
一回自民党と一生にこの国も死んだ方がええわ
そうしないと国民も気づかない
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:32:09.29ID:QqKqiW2X0
よっしゃ!民主に交代や!結果
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:32:21.29ID:5uPjeCIn0
政治家全体が腐敗しとるって意見には賛成やけど
一番権力基盤が盤石なのが自民

マジで自民党の基盤は中国共産党なみ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:32:30.34ID:HMBC6YzWM
>>10
民主党が政権取って、アカンかとなったから自民になった
それだけのことやろ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:32:55.55ID:epivmmYQM
橋下竹中の維新は勘弁
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:33:04.29ID:5uPjeCIn0
あと安倍元総理とか岸田総理とか
広島や山口に縁もゆかりもない人が、広島や山口から出馬しとるのはおかしい
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:33:27.33ID:E3jiIcbn0
岸田はまだマシと洗脳されてるワイ
確かに自民党飽きた
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:33:32.69ID:IfQqld+50
>>22
エイプリルフールは1ヶ月前だよおじいちゃん
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:33:55.99ID:HSMklDeYa
自民以外は何でもいいとか、もう騙されるヤツおらんで
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:33:57.00ID:p/ZJIgLla
あと国民が政治に関心なさすぎるんやね
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:33:59.41ID:YLfWSodkM
>>6
試しもしないで何言ってるんや?
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:34:04.25ID:5uPjeCIn0
>>26
自民でもアカンってなっとるけど、他に変わるまともな政党がないから自民にするしかないか
ってのが今の日本やと思うで

ワイは、仮に他の政党もアカンて分かっとっても一度与党替えなアカン派や
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:34:29.74ID:CURerPPUd
心配することなんかなにもないやろ
財源がなくなったら年金もなにもなくなる
ジジババは暴動なんか起こせないんだから孤独死するか自殺するかして勝手に死に絶えるしかない

その時のジジババはワイらというだけの話で
その時には「ジジババがくたばるのは自業自得」という世論形成が出来てる
日本人なんてそんなもんだろ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:34:31.44ID:t0XXdJI2a
ワイは逃げ切れそうやから先のことなんてどうでもいい
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:34:42.17ID:IfQqld+50
>>33
立憲は民主党で試したし共産党はれいわ並みに経済ポンコツ過ぎるから試す気にもならんな
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:34:54.06ID:p/ZJIgLla
>>34
一度その流れを経ての今の自民一強やからなぁ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:35:13.33ID:YLfWSodkM
ネトウヨ「野党はアカン」
パヨク「自民はもうムリ」

つまり公明党なら条件通るやろ。反論あるか?
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:35:24.92ID:E3jiIcbn0
自民党長すぎて政権交代してごちゃつかれるのが嫌
スムーズに出来るんかね
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:35:37.16ID:QqKqiW2X0
2回かわって両方共に悲惨な結果だったんよね…
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:35:59.25ID:vQDRcBpq0
>>36
現実には韓国みたいになるだけだろうな
なるようにしかならない
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:36:05.89ID:tOrjKG260
>>40
うーん先生のご指導だ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:36:09.93ID:7S2y2DmGM
失われた20年とか30年という言葉が当たり前に使われとるのに
政治権力構造は磐石なの良く考えると恐ろしいことよな
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:36:24.64ID:K/sm2eqJM
>>22
今の若者はなんだかんだ言うて結構愛国心あるから自衛隊解体しようとしてる共産党はNGやねん
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:36:30.43ID:YLfWSodkM
>>41
まあ、民主党みたいに全力で官僚に妨害されるやろうな
けどその官僚が公文書や数値弄るガイジやからな
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:36:31.64ID:ozb8JoTc0
年金とかホンマくそよな
将来返ってこないのに払ってるのばからしくなってくる物価値上げもきついし何が国民へ分配だよ吸い上げまくってるじゃねえか嘘つき
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:36:45.07ID:Ku8nx91P0
立憲だったらもう終わってるんだよなあ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:36:52.59ID:PK4b3QNZ0
日本が滅ぶとか独裁になるとか戦争になるとか
狼少年じゃないんだから
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:36:57.35ID:5nNbJL7d0
>>41
そもそも自民党がこんなグダグダなんやから政権交代のデメリットは皆無
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:37:16.67ID:Yw9PW/z+a
野党弱いのが悪い
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:37:31.79ID:CURerPPUd
あのな

日本人にそんな改革を支持する覚悟があったらとっくに変わってんの
出来てないってことは死ぬまで出来ないの
いつまで自分たちを高く評価してんだよ
甘ったれんな
せめて黙って死ぬ覚悟だけしてろ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:37:40.66ID:5uPjeCIn0
>>35
そら奥さんはゴリゴリの広島県民やで

岸田文雄
 渋谷区生まれ
 10歳までアメリカ
 そこから千代田区の小学校
 麹町中学校 
 開成高校 
 早稲田大学
 長期信用銀行入社 
1年間高松市へ
 以後政治家


広島は夏休みにたまに帰っとっただけ
ずっと東京暮らし 奥さんだけ広島
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:37:46.41ID:bb3JE2mLd
やっぱ自衛隊を掌握して武力を元にしたクーデターぐらいちゃう?

自民党のゴミ共は全員財産没収して懲役刑50年ぐらいが妥当
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:37:50.54ID:vQDRcBpq0
>>52
そう思ってるのはお前だけやん
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:38:00.76ID:k/Oh55ke0
老人に媚びれば勝つんだからしゃーない
若者が全員選挙行けばちょっとは変わるんちゃう
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:38:07.92ID:YLfWSodkM
>>47
「必要なくなれば」というかなり無茶ぶりの条件ついとるから安心してええで
というかガチモンのアンチ中国共産党勢力が欲しいなら日本共産党ベターや
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:38:17.27ID:XMRFQcAka
もう終わってる定期
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:38:18.15ID:ZtBFMNmF0
大統領を米ちゃんに任せたいわ
絶対左翼と右翼の良いとこ取りで神がかった政治をするわ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:38:29.48ID:VHcCuW1UM
立憲・共産・社民「ツイフェミに媚びます!」
維新「逆張り芸で喚き散らします!」
れいわ「ロシアとQアノンに媚びます!」

さあ好きなのから選べ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:38:35.84ID:vUaoAf420
国内問題だけしか見てない奴って多いよな
そんな単純な話じゃないからなんも変わらんよ
日本は世界と繋がってるんや

アメリカとロシアの覇権争い
その周りにいるEUと中国あたりの勢力図が変わらない限り日本も変わらない
日本が自分達のことを自分で決められる独立国だと思ってるなら明治維新や太平洋戦争とその後の国の成り立ちを勉強してこい
日本はただの植民地だと知った時に本当の日本の姿が見えてくる
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:38:37.14ID:p/ZJIgLla
老人の数が圧倒的だから政策は基本老人向け
政治を変えようにも庶民から政治家になるのは茨の道
世襲政治家が幅を利かせてるクソみたいな現状

終わってんだわこの国
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:38:59.18ID:eQ4Tcmyt0
枝野とか蓮舫やら志位、小池辺りがもう1回嫌だなーって思っとるからコイツらを引っ込めてやり直した方がええんやないか?
もうコイツらおる限りワイは何があっても入れんで
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:38:59.37ID:MfS7qkURM
>>61
米ちゃんに任せるってバイデンがトップになるってこと?
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:39:00.41ID:YLfWSodkM
>>61
ぇ、公文書を政権と関係ない第3組織が管理してくれるって本当ですか!?🤗
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:39:06.81ID:KeID7HS7d
選挙のたびにパヨク発狂するの見てて面白いからいつも自民党に入れてるわ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:39:07.84ID:Yw9PW/z+a
政治スレ長文だらけになるからこわい
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:39:12.82ID:kGq1Vf5Z0
れいわくらいしか今マジで政権取ろうと思ってないやろ
山本太郎は政治活動する前タレント時代だが竹島は韓国にあげれば良いと言ったのが気に入らん
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:39:21.81ID:xb+DDdNV0
選挙に行かずに傍観・冷笑してた奴らも同罪やな
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:39:37.38ID:5nNbJL7d0
>>55
東大3回落ち二浪早稲田も入れとけ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:39:40.61ID:VHcCuW1UM
>>61
左翼と右翼と老害と陰キャの悪いところ足したキチガイやん
まだ立憲共産のゴミが政権取ったほうがギリマシだわ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:39:48.35ID:5uPjeCIn0
天皇皇后両陛下や愛子さまのこと尊敬しとるけど
皇族が権力者の権力の裏打ちにしかなっとらんのよ
皇族の方々は京都の御所にお住まいになって欲しいわ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:39:57.76ID:3NLlRVegM
>>71
だって行っても何も変わらないんだからエネルギーの無駄
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:40:01.42ID:YLfWSodkM
>>63
ロシア?覇権?🤔
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:40:12.97ID:vQDRcBpq0
>>70
れいわこそ政権取る気ないやろ
あそこまで舐めた選挙戦しておいて応援してる奴馬鹿だわ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:40:19.91ID:0BQCdkLW0
左翼叩きとフェミ叩きは煽る側に負けがないから煽り得なんだよね
負け確定なのにレスバ頑張ってどうするんや
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:40:32.86ID:ZruOyw2h0
円安でやべーことになってる
しかも日本の給料も物価も上がらないから
もうハワイとか欧米先進国に当たり前に旅行にいけてたのが過去の話になる
おまえら海外旅行するなら今がラストチャンスだぞ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:40:34.63ID:7QjFM6uJ0
うんことか食ってそう
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:40:58.87ID:eQe+gL+I0
>>75
こういうやついるんだよ
世の中変えてきたのは立って動いてるやつだぞ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:41:12.25ID:CA+mbIuC0
議員数削減させるまで延々野党に投票するぞ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:41:39.84ID:/nbFnidWr
>>14
本当にみんなそうなるならワイは全然ええで
むしろなって欲しいわ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:41:41.34ID:3NLlRVegM
>>82
きっしょ
政治とか好きそうきっしょ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:41:54.81ID:JKmQRORzr
どこも支持できないから取り敢えず野党に入れてる
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:41:57.96ID:kGq1Vf5Z0
>>77
組織自体は取る気無いかも・・・とは思うけど
取り巻きと信者が本気で政権取るって思っとるのはれいわ周辺やと思うで
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:42:08.23ID:9ZComUtL0
頑張って日本をよくする ← 間違い
ネトウヨビジネスで儲けて移住する ← 正解
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:42:11.88ID:dgGVJJMD0
1強でなければ何でもいいのにほんまアホだわ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:42:13.65ID:ZruOyw2h0
>>74
会ったこともない赤の他人の一族を尊敬できるとかお前凄いな
いらねーわ天皇なんて
天皇も安倍も腐敗権力の象徴や
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:42:49.67ID:nIFBdSqm0
野党は大衆向けの具体的な政策出せや
この際鳩山レベルの嘘でもええわ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:42:53.67ID:7NcUjaYWd
こんなとこで延々と「ぼくのかんがえたりそうのせいさく」を主張するくらいなら政治家になったほうが早くね?
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:43:10.32ID:VHcCuW1UM
自民が表現の自由に甘くなったら立憲共産がツイフェミに媚びた
もうこの時点で野党に信念なんかないと分かる
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:43:16.13ID:s01Xvr3Ad
>>70
れいわ君が掲げてるインフレ率2%ぐらいになりそうなんだけどたったそれだけでものすごい反発あるやん
しかもこのインフレ率も前々年と比べたら全然上がってないし
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:43:16.48ID:7/aioVsCM
野党に投票してるやつは票をムダにしてるだけっていつ気ずくんや
自民党に入れたほうが勝ち馬に乗って煽れるからコスパええのにアホちゃう
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:43:45.79ID:rN0W3cf30
なんか公文書改竄や有権者接待したくらいでうるさいなぁ…野党とマスコミに舐めた態度とったろw

これを絶賛する奴が愛国者を自称しているのヤバない?
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:43:47.06ID:eq0BKzQa0
そもそも野党が本気で政権取る気ないだろ
いまのポジションのままで永遠と批判してお金もらってるのが一番得やろ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:44:13.09ID:vQDRcBpq0
>>87
信者は全然議席増えてないことに何も思わないんかね
周囲も熱量あるならもっと本気で選挙やればいいのに
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:44:18.60ID:bb3JE2mLd
>>90
天皇がおると外交で有益やと思ってたけど
今生までやな

秋篠宮のカス共なった瞬間皇室廃止でええで
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 16:44:23.20ID:hsy/Igkm0
少なくともゴミフェミと組んでる内は立憲民主が政権取れることはないやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況