X



日本の少子化を解決する方法って?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:35:56.97ID:j7kiCVYZ0
このままやと国も人間の生活も維持できんやろ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:36:23.24ID:DNS3NV0o0
生セックス
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:37:04.72ID:hBmePb/M0
大学全部潰して老人をみんな労働に従事させる
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:37:28.82ID:wUsOT9Mh0
お金配る
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:37:48.52ID:j4NTuwhU0
中絶禁止
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:38:21.36ID:QMwG+z9lp
老人の為に労働させてる日本には解決なんて無理やろ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:38:41.17ID:j7kiCVYZ0
極論言えば >>3-5 あたりやなぁとは思うけど
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:38:56.66ID:j4NTuwhU0
孤児院制度の強化と差別の撤廃
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:39:06.27ID:hBmePb/M0
>>5
これはかわいそうやから反対や
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:40:04.83ID:j7kiCVYZ0
>>9
ルーマニアで30年以上前に中絶禁止した結果ストリートチルドレンまみれって聞いたからな
まぁ非現実的やな
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:40:12.62ID:1bVF3Z/W0
一夫多妻制
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:40:36.28ID:hBmePb/M0
少子化の原因なんて老人に金使いすぎ若者からセックスを取り上げすぎって2点に集約されるやろ
そらそのふたつを解決すればおわりや
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:40:56.01ID:j4NTuwhU0
>>9
セックスするのが悪いやん
誰も遊びでやれなんて言ってないやろ偽善者
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:41:14.42ID:krb/IfRAd
水力発電で賄える分まで人口減らせ
石油、ガスの輸入なんてそのうち出来なくなるんだから
その時になって大虐殺するより自然に減らしたほうがいい
そもそもが背伸びしすぎなんだよこんな国
せいぜいニュージーランドぐらいの国力がお似合い
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:41:41.17ID:j7kiCVYZ0
>>12
若者から金と出会いがなくなってるんが問題よな
人口東京集中も関係あるんか?
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:42:05.72ID:j4NTuwhU0
>>10
だから孤児院もセットで推進
それに親いないやつへの差別も撤廃で
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:42:09.80ID:2xvY8fOC0
割とマジで金支給しかない
3人生んだら5千万円、5人生んだら1億円みたいに
まあ移民入れるよりマシやろ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:42:23.60ID:7vQzMqh0d
10代で結婚するのが普通にならないと

3人、4人と産める
あと大学行くのが当たり前という価値観やめる
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:42:29.62ID:Ku8nx91P0
40歳未満の女性に「結婚指名権」を与える
指名された30歳以上の男性は無償でその女性に尽くさなければならない
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:43:00.26ID:hBmePb/M0
>>13
?????
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:43:12.69ID:j7kiCVYZ0
>>14
自然に減るまでにも人間の生活はあるわけやん
その間働いてる人間は社会保障()のためにどれだけ搾取されんねん
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:43:17.68ID:krb/IfRAd
国防なんてどうせアメリカが中国とやり合う気があるかないかだけの話
自衛隊が今の10倍居たって中国には勝てない
いま核兵器持とうとしない時点で自衛は無理
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:44:05.11ID:hBmePb/M0
>>13
これ何回読んでも意味わからん
日本の宗教的な処女信仰だけでものを考えるタイプ?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:44:13.05ID:j4NTuwhU0
>>18
大学は減らすべきよな
社会では大学で習ったことは使わんとか言ってておかしいとは思わんか
非効率すぎる
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:44:15.22ID:Yw9PW/z+a
東京一極集中を改善
介護に税金投入し最低年収500万にする

これだけで自然と増えるわ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:44:26.11ID:Yw9PW/z+a
>>24
大学もやな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:44:37.78ID:/m8d2S+z0
>>22
ウクライナは核ないけど持ちこたえてるやん
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:44:45.69ID:hBmePb/M0
>>25
絶対に失敗するわ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:44:58.69ID:Yw9PW/z+a
東京一極集中を改善
介護に税金投入し最低年収500万にする
無駄な大学無くす



ここまでは確定やな
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:45:01.03ID:j4NTuwhU0
>>20
レイプはともかく遊びでセクスして中絶とか倫理観ないだけやん
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:45:06.13ID:krb/IfRAd
>>21
今までが借金の前借り続けて来たようなもんだんだからしょうがねえだろ
もはやベトナム辺りから見ても日本なんてまともな働き口としてはメリットがねえんだから
外人呼んだって犯罪者しかこねえよ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:45:16.49ID:MBH/lGGR0
ないで
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:45:39.23ID:hBmePb/M0
>>24
そもそも大学は研究同人サークルにすぎないんやから
今みたいに大きな顔をしているのがおかしいんだよね
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:45:48.28ID:j7kiCVYZ0
>>24
>>25
東京集中の原因は大学と職場が東京ばかりってとこからやから、そう考えたら少なくとも東京・南関東の大学は減らすべき
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:46:21.35ID:krb/IfRAd
>>27
それは今回はアメリカその他が武器送り込む気があったというだけ
トランプ政権だったら見捨てられてる
そんなのは日本の都合でどうにかしようがない
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:46:50.34ID:hBmePb/M0
>>30
なんで?
セックスは気持ちいいけど子育ては大変、ここに倫理観が挟まる余地ある?
あえて言うなら避妊だけど完全じゃないよね
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:48:02.86ID:InRgNPzxM
我慢も無理もできなくなった現代人には無理やね
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:48:12.16ID:hBmePb/M0
別に中絶がだめなら子殺しを合法化しないと釣り合わんやろ
法律がなんと言おうとも人間が養える子供の数には能力的成約があるのやから
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:48:27.36ID:i8/GOWA90
老人の福祉を減らして現役世代の負担を減らす
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:48:34.32ID:j7kiCVYZ0
>>35
遅すぎたよな
団塊の孫も少ないし
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:48:47.28ID:4cQPcz0l0
16歳からセックスOKにしろ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:48:50.54ID:hBmePb/M0
>>40
これやけど現行民主主義やと当然不可能やな
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:49:11.28ID:2OLaI1K70
>>24
その理論聞くと思うんやが大学が不要とされてるのに高校が必要とされているのってなんやろな
極論小学校で基本的知識教えてからあとは仕事現場で学ばせるっていうのが最高効率だと思うんだがどう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況