X



【朗報】グラボの価格暴落wwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 04:49:27.91ID:YOfpXQPM0
RTX3070Ti買ってええか?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 04:50:26.23ID:Sb6I5IRG0
70Ti買えるならノーマル80までいけや
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 04:50:30.15ID:LgOUH613M
まだ早い
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 04:50:35.94ID:IbzQOTuf0
なんで下がってるんや?
時期ええならワイも新調したいわ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 04:51:02.79ID:glscJW8Y0
いくら?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 04:51:18.53ID:YOfpXQPM0
>>5
87000円や
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 04:51:21.66ID:rGiXHuR60
3060で妥協したワイ、高みの見物
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 04:51:33.00ID:R8Bnbphr0
次世代機待つ方がええぞ
マイニングも電気代高騰で人気なくなってきたしまだまだ落ちる
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 04:51:34.40ID:HBO8Hbp9H
今は円安だから時期が悪い
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 04:51:35.12ID:IbzQOTuf0
>>3
秋頃に新型出るらしいしそれ待つのがええんかな
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 04:52:38.24ID:M1uTnAf/0
ま?やったぜ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 04:53:03.35ID:tnNJkt5tM
4070買えよ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 04:53:04.55ID:LgOUH613M
>>10
秋頃は秋頃で円安で凄そう
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 04:53:33.21ID:vZwOTRZBa
1070ti わい、ついに来たかと武者震い
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 04:53:36.98ID:CDkv1dap0
今年こそZ77ちゃんと3770ちゃんから卒業できるんけ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 04:53:55.99ID:YOfpXQPM0
>>12
好機来るんか?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 04:54:04.41ID:IbzQOTuf0
円安なんてずっと続くんちゃうか
経済ゴミやから価値下がっとるんやろ?
30年成長してへんのに数年待ってもなんともならんやろw
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 04:56:04.28ID:F694YDdG0
今が「買い」や
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 04:56:42.65ID:ve+znRqS0
半導体不足終わったんか?
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 04:56:48.11ID:YOfpXQPM0
>>20
壊れねんだなこれが
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 04:57:09.81ID:hRh/NzOi0
欲しい物が最安値の時に買わな損って考え方が一番損や
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 04:58:16.51ID:mHn0lGar0
>>23
モンハンやろうとしたら頻繁に落ちるからついに来たかと思ったが
ソフト側の不具合でクソってなったわ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 04:58:45.01ID:6yjPgweo0
昨日OMEN40L買ってもうた
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 04:58:57.17ID:CDkv1dap0
実際10606G辺りなら余裕で粘れるからの
エルデンも余裕やった
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 04:59:35.27ID:YOfpXQPM0
>>25
ワイも前に落ちることあったけどPC掃除したら復活したからな
案外壊れねえ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 04:59:57.98ID:YOfpXQPM0
>>27
CPUなんや?
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:00:31.85ID:LgOUH613M
>>24
買ってから安くなったの見るのも結構辛いもんさ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:00:43.97ID:oJhSKmDf0
オーメン45L、結構安かったよなここ1年の中では1番安いレベルだと思うわ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:00:58.22ID:+vGRCm2h0
まだ下がるやろ
ウクライナ侵攻終わったぐらいで買うわ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:01:16.06ID:8YtCXVtP0
ここまで来たら4000待ちたいけど3070が7万くらいまで下がったら買ってしまいそう
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:02:06.40ID:if5vZ4Ki0
時期が悪いおじさん「そろそろ買ってもいいかもしれない」
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:02:30.89ID:mHn0lGar0
>>28
掃除も4年経って初めてやったが全然ホコリなかったわ
4000番代は流石に新調してえなあ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:03:08.67ID:W/TdpQ9m0
70tiならこの前のペイペイ祭で7万円代で買えたのん🦝
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:03:25.91ID:6yjPgweo0
ワイが買ったから早く高騰してほしいわ
もっと円安になれ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:03:31.75ID:YOfpXQPM0
>>35
やっぱ4000待つ方がええんかな
悩みどころや
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:03:56.99ID:BgsXCPfO0
>>6
今は時期が悪い
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:04:01.78ID:YOfpXQPM0
>>37
ググったら27万とか金持ちやな
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:04:23.83ID:YOfpXQPM0
>>39
それで余裕なんか
軽いな
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:04:50.53ID:YOfpXQPM0
>>40
でもちょっと前まで3070が11万超えてたんやで
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:04:51.88ID:+vGRCm2h0
4000番台ってなんか新しい性能があるわけちゃうやろ
安くなった3000番台買うのもアリか
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:05:10.12ID:BC3fnV0T0
うーわ去年の夏に買ってもたわ死ねやお前ら
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:05:53.91ID:YOfpXQPM0
>>45
何をいくらで買ったんや?
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:07:12.15ID:IKB131sg0
CPU買い替えたいわ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:07:20.24ID:+vGRCm2h0
>>43
7万ぐらいになるやろ
こっから上がりそうな気もせんし
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:07:49.08ID:6yjPgweo0
CPU i7の12世代なんやが何年持つんや
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:08:19.81ID:Yp5odq+10
GTX960で永久に戦い続けていたかったが
エルデンリングプレイ出来ずさすがに買い替えを決意した
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:09:07.83ID:sut2jDC60
みんなRTX30~で話するが
上位モデルと下位モデルじゃ
価格・性能(音・熱)・寿命が全然違うからな?

取り敢えず最下位モデル安い安いってのは止めとけ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:09:42.01ID:BC3fnV0T0
>>48
いやまだ使えてないん事情があって
>>46
OMENのやつ20万弱したわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況