X



漁師「密漁やめろ!」ワイ「いや、自然のものを自然にとってるだけだよね?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 04:27:58.04ID:UmIWLZ/n0
とれないお前らが悪いんじゃない?
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:14:53.14ID:Ydona4gPM
漁師がタバコをポイ捨てした海で獲れた魚とか食いたいか?
証拠はちゃんとあるし>>64
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:15:14.11ID:0XJ9dqkg0
稚魚放流しとるからとか言われてもさ
誰も頼んでないんだよなあ
自分で獲るために放流しとるだけやん
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:15:54.40ID:1d1BVgysM
>>124
また末尾とか言って論点のすり替え
本当にタバコ擁護猿ってレベルが低いんだよな
お話にならないんだよこいつらとは
生まれてくんなよ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:16:09.29ID:RzIwJxbs0
田舎の漁村に行っても漁師は皆んなオラオラ系なのかな😭
ぼくなつ2みたいな風情ある漁村は存在しないんか?😭
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:16:16.81ID:+Tc94sxZ0
>>126
結果的に肉が安くなってきてるよな
もっとうまい魚食いたいわ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:16:27.37ID:hRh/NzOi0
>>90
ゴミで重要なのは重さまたは分解されない部分の重さな
分母が個数とかガイジにも程がある
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:16:32.32ID:li+LVuin0
>>126
大手やとちゃんと水産省も漁獲量規制できるしな
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:16:47.59ID:li+LVuin0
>>130
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:17:24.23ID:0Vk/HhJ9a
ワイアイヌ、勝手に規制するジャップが憎い
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:18:03.70ID:S8lX70C30
既得権無視してやりたい放題していいと思うなら何で土地は聞き分けいいんや
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:18:08.30ID:Ya9Aqrjsa
>>76
こんなのタバコのポイ捨て擁護不可やん
海でもポイ捨てするのはクズってことやね
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:18:17.86ID:/54blTBUa
>>130
喫煙者で括るのと何が違うねん
ちなワイはタバコ吸わんで~w
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:18:19.42ID:sXkfzEU60
魚はみんな食べたいけど、誰でも自由に取りまくってたら荒れてまうからルール作って手続きしたやつだけに取って流通させる権利与えてるんやろ?
そんなおかしいことか?
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:18:24.51ID:5dEZIBVvM
犯罪率→高い
学歴→低い
態度→大きい
器→小さい
罪→深い
思慮→浅い
前科→幅広い
心→狭い

これが喫煙者だからな
ガチで「犯罪者がなんか言ってる」って感覚じゃないとアカンわ
そもそもポイ捨てしたことない喫煙者なんていないし
本当に犯罪者の言葉だから聞く必要一切ないわ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:19:35.91ID:N2pdk20od
>>126
農業は効率化路線じゃ大国に絶対勝てんからしゃーない
アメリカとか中国の農地面積は日本の100倍ぐらいあるからな
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:20:05.96ID:li+LVuin0
>>114
細かい一個一個で数えるのではなく量の方が問題やろってことや 例えばタバコのフィルターとでかいゴミ袋 どっちも同じ一個やが鯨とかマグロが飲み込んだ時に被害出るのはタバコのフィルターちゃうやろ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:21:16.38ID:S8lX70C30
>>144
でも君の器も小さいやん
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:22:12.86ID:RzIwJxbs0
田舎の漁村しらべてたら民宿の若女将がクッソギャルで、民宿のインスタアカウント運営してて
見てみたらDQN男しか周りにおらんくて萎えたわ
Googleマップで見た感じ最高に風情ある漁村なのにもったいないわ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:22:58.42ID:li+LVuin0
>>149
そんなもんやろ つげ善治の世界がええんか?
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:23:35.09ID:ve+znRqS0
武田邦彦が
日本で排出したCO2は風に乗って太平洋に溶けて
それがお魚繁殖の助けになるとか言ってたけどマジなんか
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:24:05.62ID:GqUQEms+0
>>143
もちろん漁業権自体は必要やけど今って漁協にホイって渡して漁協があたかも海は俺のものやみたいにしてるから問題なんやわ
権利を与えるのは必要やけどちゃんと漁獲量を管理して報告するとか「義務」の面が全然できてないからやりたい放題
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:24:43.33ID:li+LVuin0
>>151
どういう理屈なん?水に溶けたCo2をワカメが食うんか?
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:24:59.21ID:ve+znRqS0
>>153
プランクトンとかが吸収するんとちゃう
よくわからんけど
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:25:59.17ID:GvVbfWR3a
スレ立てようと思ったのにサーバサイドエラーになるの何で?
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:26:13.75ID:hRh/NzOi0
>>143
その権利が身内だけやぞ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:27:30.33ID:5dEZIBVvM
>>142
タバコの問題を話してるのに喫煙者を問題視するのは当たり前やん

本当に知恵遅れなんだな
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:27:35.19ID:GvVbfWR3a
レスは出来るな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況