X



【議論】ダウンタウンVSナインティナイン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 00:46:44.99ID:2PnSQf0p0
はい
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 00:47:17.83ID:2PnSQf0p0
平成中期は完全にナイナイが覇権取ってたよな
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 00:48:46.24ID:2PnSQf0p0
面白さで言えばダウンタウンに分があるけど使いやすさアクのなさで言ったらナイナイだよな
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 00:48:57.20ID:0FA4Dxbz0
ダウンタウン信者は基本ダウンタウン以外を認めない人種の集まりやからこのあとどんな奴現れるかわからんぞ
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 00:49:56.12ID:RGD4KE4V0
ダウンタウンは歳とって丸くなった感ある
CMも積極的に受けるしライブもしたし
ナイナイはまたお高くなった感
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 00:50:30.56ID:klBr0lDw0
チンカス(いい意味で)
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 00:50:39.92ID:0FA4Dxbz0
>>3
最終的にゲストより松本のボケでゲスト殺すダウンタウンより、一応ゲスト生かす矢部の司会の方好きな人はいると思うが
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 00:50:55.84ID:Kc9wJyWw0
何で対決すんねん

お笑いならダウンタウンやし
視聴率ならナインティナイン

勢いなら90年代末期~10年代初期あたりはダウンタウンとか関係なくナイナイの天下やった
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 00:51:29.27ID:2PnSQf0p0
>>5
今のナイナイはなんかよくわからんポジションに落ちてしまったよな
もっとダウンタウンみたいな愛され路線で行けば良かったのに
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 00:51:38.71ID:U3FxOIbla
ナイナイは今でも視聴率高いの?
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 00:52:21.58ID:hMkZf/4+a
>>7
ゲスト殺してんのは松本だけちゃうけどな
浜田も容姿弄りとかで脱線してちょくちょく殺しとる
キングオブコントのMCとか誰よりもボケたがっとるし邪魔やわ
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 00:53:19.80ID:4gp+Qjyr0
DXで来週ごっつ同窓会やるらしいな
そろそろ終わるんちゃうか
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 00:53:57.96ID:wDDXsEOF0
ナイナイは大人数トーク番組を切り盛りできないから
キャリアが途中で止まってしまったな
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 00:54:40.59ID:oFGWUTa20
ナイナイは今頃もっと天下取ってると思ってたわ
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 00:55:47.99ID:Kc9wJyWw0
>>9
そうなれなかったのはネットのせいやろ
ネトウヨとダウンタウン世代の印象操作のせいでヘイト集めてそっからはずっと粘着され続けてんのがナイナイやからな
ラジオなんてフェミ向けの印象操作でずっとプチ炎上しとるからな
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 00:56:18.33ID:2PnSQf0p0
>>7
ナイナイはそういう意味で役割分担できてるよな
矢部がゲスト岡村目立たせて岡村が軽くボケを入れる
でもHEY!HEY!HEY!みたいなのは絶対ナイナイにはできないと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況