X



【議論】ダウンタウンVSナインティナイン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 00:46:44.99ID:2PnSQf0p0
はい
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 00:47:17.83ID:2PnSQf0p0
平成中期は完全にナイナイが覇権取ってたよな
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 00:48:46.24ID:2PnSQf0p0
面白さで言えばダウンタウンに分があるけど使いやすさアクのなさで言ったらナイナイだよな
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 00:48:57.20ID:0FA4Dxbz0
ダウンタウン信者は基本ダウンタウン以外を認めない人種の集まりやからこのあとどんな奴現れるかわからんぞ
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 00:49:56.12ID:RGD4KE4V0
ダウンタウンは歳とって丸くなった感ある
CMも積極的に受けるしライブもしたし
ナイナイはまたお高くなった感
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 00:50:30.56ID:klBr0lDw0
チンカス(いい意味で)
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 00:50:39.92ID:0FA4Dxbz0
>>3
最終的にゲストより松本のボケでゲスト殺すダウンタウンより、一応ゲスト生かす矢部の司会の方好きな人はいると思うが
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 00:50:55.84ID:Kc9wJyWw0
何で対決すんねん

お笑いならダウンタウンやし
視聴率ならナインティナイン

勢いなら90年代末期~10年代初期あたりはダウンタウンとか関係なくナイナイの天下やった
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 00:51:29.27ID:2PnSQf0p0
>>5
今のナイナイはなんかよくわからんポジションに落ちてしまったよな
もっとダウンタウンみたいな愛され路線で行けば良かったのに
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 00:51:38.71ID:U3FxOIbla
ナイナイは今でも視聴率高いの?
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 00:52:21.58ID:hMkZf/4+a
>>7
ゲスト殺してんのは松本だけちゃうけどな
浜田も容姿弄りとかで脱線してちょくちょく殺しとる
キングオブコントのMCとか誰よりもボケたがっとるし邪魔やわ
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 00:53:19.80ID:4gp+Qjyr0
DXで来週ごっつ同窓会やるらしいな
そろそろ終わるんちゃうか
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 00:53:57.96ID:wDDXsEOF0
ナイナイは大人数トーク番組を切り盛りできないから
キャリアが途中で止まってしまったな
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 00:54:40.59ID:oFGWUTa20
ナイナイは今頃もっと天下取ってると思ってたわ
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 00:55:47.99ID:Kc9wJyWw0
>>9
そうなれなかったのはネットのせいやろ
ネトウヨとダウンタウン世代の印象操作のせいでヘイト集めてそっからはずっと粘着され続けてんのがナイナイやからな
ラジオなんてフェミ向けの印象操作でずっとプチ炎上しとるからな
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 00:56:18.33ID:2PnSQf0p0
>>7
ナイナイはそういう意味で役割分担できてるよな
矢部がゲスト岡村目立たせて岡村が軽くボケを入れる
でもHEY!HEY!HEY!みたいなのは絶対ナイナイにはできないと思うわ
17風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 00:56:26.47ID:SYnkD50Y0
パッカーンなったからしゃーない
18風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 00:57:01.61ID:0FA4Dxbz0
>>15
とんねるずもネット民の被害者やな
あと印象操作がクソキモいのは紳助信者やわ
19風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 00:58:04.63ID:4gp+Qjyr0
ダウンタウンが定期的にやる後輩芸人から憧れられてるアピールすげーダサいよな
あれも延命策の1つなんだろうが
20風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 00:58:06.00ID:2PnSQf0p0
>>15
特に岡村の批判が凄かったな
相対的にダウンタウンの評価が上がってったってことか
21風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 00:59:18.57ID:Kc9wJyWw0
>>18
ワイは紳助大嫌いやけど言うほどちゃうやろ
ワイはダウンタウン好きやけど一番暴れとるのはダウンタウン信者や

とんねるず、ナイナイ、爆笑問題叩いてるのは圧倒的にダウンタウン信者やからな
いいともフィナーレなんかまさにそうやった
22風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 00:59:51.29ID:U3FxOIbla
ナイナイはただの流行りものでマツコ有吉坂上みたいなのが流行ったら消えてっただけやろ
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:00:38.87ID:2PnSQf0p0
>>13
矢部は分からんがそもそも岡村がめちゃイケとかゴチとかの自分のテリトリー内でしかできなそうだからな
24風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:00:45.71ID:0FA4Dxbz0
>>16
HEY!HEY!HEY!は音楽好きじゃなくてお笑い好きに支持された番組だったな
逆にタモリみたいに一歩引く方が音楽好きからは支持されるから案外ナイナイ司会の音楽番組あっても良かったとは思うけどな
25風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:01:49.19ID:U3FxOIbla
>>24
岡村前に出て踊り出すやん😰
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:02:15.00ID:0FA4Dxbz0
>>21
紳助信者はその代わりにさんまとたけし叩いてるイメージあるわ
27風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:03:34.00ID:0FA4Dxbz0
>>25
せやな
それはあかんな
矢部と局アナでやった方がええな
28風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:03:52.84ID:9ec5AYB3d
やっぱ世代やからナイナイにはまだ盛り返してほしいって気持ちがあるわ
29風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:05:48.24ID:ozb8JoTc0
アカン警察あたりでダウンタウンの時代は終わりかと思ってた時期もあったな
30風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:06:12.22ID:JAbZ4TXIa
>>25
踊るわけないやろ
31風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:06:59.42ID:2PnSQf0p0
ナイナイみたいな見た目で売ってた芸人は歳取ったら終わりなんよな
岡村なんて太って動けなくなったら価値ないわ
それに変に大御所の風潮あるからTV局はあんましオファー出来ない
32風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:07:49.01ID:70QPV+Tf0
ナイナイはなんだかんだええよな
33風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:08:29.62ID:2PnSQf0p0
>>29
やっぱ盛り返したのってダウンタウンなうのおかげなんか?
それとも水ダウ?
34風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:09:14.03ID:2PnSQf0p0
>>32
ラジオ和気藹々としてるな
35風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:09:15.78ID:0FA4Dxbz0
>>33
水ダウやろ
坂上いる時点でなうはダメやろ
36風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:10:01.63ID:2PnSQf0p0
>>35
水ダウなんてはっきり言ってダウンタウンじゃなくてもええやん
37風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:10:24.68ID:9ec5AYB3d
めちゃイケの終わりがターニングポイントだったよな
今のナイナイはもう特番のMCだけやらんやん
38風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:10:37.94ID:9ec5AYB3d
>>37
だけしか
39風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:10:41.76ID:gwL2K5Bn0
ダウンタウンは単体だと面白い
他の芸人絡ませるとこいつら潰すことしかしない
40風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:11:36.14ID:0FA4Dxbz0
>>36
それはみんな気付いてたけどタブーや
けどタモリや内村司会であのゲスさは出せないやん?司会ダウンタウンだからこそのゲスさやん
41風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:12:15.61ID:2PnSQf0p0
>>37
てかめちゃイケと運命共同体みたいなところあったよな
10年代にめちゃイケが叩かれ出して相対的にナイナイの評価も下がってった
42風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:12:44.95ID:JAbZ4TXIa
動けなくなった以前に動く仕事が無いからやろ
この前のぐるナイのキン肉マンの登場とか見る限りまだ動けとるしたまに見せる顔芸はやっぱ一流やと思うわ
真面目やから炎上なんかでダメージ受けすぎやねん
43風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:13:35.05ID:VBrd209k0
>>41
めちゃイケは長くやりすぎた感はあるよな、たけしさんまのひょうきん、ダウンタウンのごっつみたいにもっと若い頃に終わらせておけばこうはなってないと思うわ
44風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:13:43.62ID:2PnSQf0p0
>>40
まあある意味ガキ使に通じるものがあるからな
45風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:15:05.70ID:JAbZ4TXIa
>>39
浜田は分かるけど松本はダウンタウンでいる時が一番おもろいわ
それもMCとパネラーで別れてるんやなくて浜田の隣におる時やな
一人やと松本ヨイショ番組ばっかやし滑りまくっとる
キングオブコントの会もヤバかったし
46風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:15:16.19ID:2PnSQf0p0
>>43
新メン加入前に辞めればよかったのにな
22年は流石に長すぎ
47風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:17:51.56ID:voe+0mB4a
>>45
そもそもガッツリ松本に突っ込める奴が少な過ぎるからな
ツッコミなけりゃそりゃおもんないわ
48風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:18:23.76ID:2PnSQf0p0
>>47
千鳥がおるやん
2022/05/01(日) 01:18:57.38ID:xxjhlE/N0
末期のごっつは篠原涼子とYOUが降板してコントやらずにリンカーンみたいなロケ番組になってまっつんが野球中継にブチ切れて終わったが
一方めちゃイケがゴールデン進出でナイナイが勢いも視聴率もあったんだな
50風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:18:58.50ID:70QPV+Tf0
松本は庵野との対談でちょっと残念やったわ
51風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:20:55.12ID:QtnqylDr0
ちょっと前までは憧れの芸人って聞かれたらナインティナインって答える若手多かったな。
52風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:21:40.66ID:2PnSQf0p0
やっぱりダウンタウンは大晦日の笑ってはいけないで国民的を不動のものにしたよな
笑う大晦日もゴチ主体にしたらナイナイも天下奪還できるんちゃうか
53風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:22:57.40ID:2PnSQf0p0
>>49
めちゃイケぐるナイASAYANは強すぎる
54風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:23:01.03ID:0FA4Dxbz0
>>52
おもしろ荘の前にゴチやんの?
55風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:23:41.11ID:9ec5AYB3d
ナイナイサイズみたいな番組もう一回やればいいのに
56風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:23:57.39ID:QtnqylDr0
ゴチがおもしろ荘をレギュラー企画から外したのが良くないわ
小島よしおとか発掘して、人気コーナーだったのに
57風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:24:05.85ID:2PnSQf0p0
>>54
なんか去年記事でそういう話あったぞ
結局無しになったが
繋がりあってええと思うんやけどね
58風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:24:18.92ID:gwL2K5Bn0
ナイナイの年越し番組すきだった
59風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:24:41.43ID:2PnSQf0p0
>>55
これは今のナイナイでもできるから復活して欲しいわ
ああいうのを求めてるんよ
60風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:25:05.13ID:0FA4Dxbz0
>>58
岡村火だるまになるやつか
61風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:25:12.61ID:EQsPR1Gg0
吉本のゴリ押しがなければ99やろ
ダウンタウンはコンプライアンスで退場してるやろ
2022/05/01(日) 01:25:18.63ID:zAN84HoH0
>>46
月並みな意見だけど新メンバーはいらんかったと思う
FUJIWARAや雨上がりを岡村復帰まで代役にする程度でよかった

そしたら今でも続いていたやろ
63風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:25:31.58ID:QtnqylDr0
夏休みにクワガタ取りに行く特番大好きだった
64風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:26:40.82ID:2PnSQf0p0
>>62
それか看板のナイナイ以外は初期メン抜かして新メンバーとナイナイでやるくらいの覚悟でやればよかったのに
65風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:27:29.39ID:Kc9wJyWw0
>>49
あれごっつだけやなくてフジの番組全部ボイコットしたからな
しかも一人ごっつの方では好き放題させて貰ってたのにようそんな事できたもんやわとは思うわ
ごっつがおもろかったのって制作や局側が有能やったのもあるのに大人気ないわ
66風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:28:08.84ID:VBrd209k0
中居との日本一周もう一回観たいけど、もう3人とも昔のようには出来んやろな
67風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:29:24.11ID:2PnSQf0p0
新メンバーなんであんな入れる必要あんねん
岡村1人居なくなった対価ってそんな大きいものなのか
岡村復帰したのが思ったより早かったのも予想外やったろうな
68風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:30:36.64ID:BacL3XCEa
>>25
台本や番組コンセプトに馬鹿真面目なほど忠実な岡村がそんな事するわけないやん
馬鹿なの?
2022/05/01(日) 01:30:38.73ID:zAN84HoH0
>>64
それやと大爆死不可避や

今にして思うと武田真治や大久保はもっと活用できたはずや
70風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:31:28.66ID:ozb8JoTc0
めちゃイケはメンバー増やさなくてもどのみち終わってたと思う
71風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:31:51.86ID:Kc9wJyWw0
>>66
最終回前にやったのも視聴率低くてスタッフがブチギレてたくらいやしな
岡村はイメージ的にあのキャラ無理やろうし中居は岡村以上に拗らせまくっとるし

普通にコント仕立てじゃない三人旅とか特番でやればええと思うけどな
ガチャガチャの旅とかどんだけ企画力ないねんって感じやし
あんなんワイでも不快やわ
72風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:32:46.47ID:2PnSQf0p0
>>70
せやな
もうとっくに寿命迎えてたのに瀕死で続けてたからな
73風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:33:38.55ID:fSnBPTky0
非本流やのにナイナイは頑張ったよな
74風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:34:13.11ID:BacL3XCEa
割とマジで松本はナイナイを脅威に感じでビビってたんちゃうか?
特に1997~1999頃は
75風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:34:15.05ID:2PnSQf0p0
>>25
岡村はアドリブ効かないぞ
めちゃイケの乱入やって台本やし
2022/05/01(日) 01:36:43.40ID:zAN84HoH0
>>70
新メンバー加入はゆるやかな下降を早めたと思っとる

武田真治の筋肉ネタやビンカン選手権の大久保みたいなことをめちゃイケでやれていたら今でもやっていそうな気がワイはする
77風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:36:52.67ID:JAbZ4TXIa
>>75
総監督の片岡飛鳥が言ってたけど岡村はアドリブ普通に利くぞ
ねらーが台本芸人連呼したせいでもはやそういうイメージなっとるけどBIG3もとんねるずもダウンタウンもウンナンも台本に沿っとるわけやからな
要所要所のボケやトークなんて当たり前やけどアドリブや
78風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:39:28.71ID:8pCAvuuAr
ナイナイはとんねるずと同じでテレビの金と企画力と演出で面白くなれるタイプ。別にそんだけバックアップあれば誰でも面白くなれるやんなんて事はない。画面映えというか惹きつける魅力がある。
逆にマイクスタンド一本で30分フリートークして下さいってやられると何もできん印象
79風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:40:26.64ID:gwL2K5Bn0
>>77
エグザイル乱入とか絶対台本であんなの無理だしな
ストイックすぎる人間をあそこまで追い詰めると本当にすごい事やる
でも絶対メンタル壊れるとは思ってた
80風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:41:31.65ID:kvihR5tk0
矢部が見劣りするな
81風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:43:02.84ID:JAbZ4TXIa
>>78
20年以上ラジオで生トークしてきとるんやから余裕でできるやろ
82風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:43:07.77ID:VBrd209k0
>>78
ナイナイのオールナイト聴いてみ、普通にフリートークおもろいで
83風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:44:40.10ID:2PnSQf0p0
>>78
まあ見た目はスタイリッシュでガチでいいからな
関東芸人感がどことなく強いけど関西感もなくはない
それと話変わるけど名前がええんよな
ナインティナインていうのは絶妙に東京にマッチする
84風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:46:12.24ID:2PnSQf0p0
>>81
いやラジオはともかくテレビで30分常に場もちさせるのはナイナイには無理やろ
ナイナイサイズの最初のトークなんてグダグダやし
85風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 01:46:21.91ID:MG6KKy/AM
岡村って2番手ポジションの時が一番自然体で面白いと思う
今田東野ほんこんとか木村(チコちゃん)といる時

さんまの前やと萎縮しちゃうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況