X



YouTubeが注意書を載せる話題「コロナ」「ウクライナ」「地球平面説」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:35:11.46ID:HscLp4wA0
なんでなん?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:36:00.15ID:HscLp4wA0
コロナとウクライナはともかく
地球平面説ってそんなに真面目に警戒する話か?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:36:41.18ID:HscLp4wA0
ちなみに地球平面でYouTube検索したらマジで注意喚起出てくるで
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:37:12.47ID:D/PjFah30
地球平面説の有力な情報って例えばなに?
1ミリも理解できん
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:37:30.26ID:yUNeFG0g0
北極に行ってせり立つ氷山見ながら「やっぱりね」っていう情弱が多いから
世界が破滅してるとか思いこんでシェルター暮らしするようなアメリカ人舐めんなよ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:38:18.87ID:HscLp4wA0
>>4
いや説なんやから有力もクソもないやろ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:38:20.00ID:HqUf1Njr0
地球温暖化否定もBAN対象になったやで
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:38:41.91ID:Oz+9tFH/0
とりあえず地球平面説を提唱するなら妥当性のある物理モデルも一緒に提唱してくれ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:38:54.40ID:HscLp4wA0
>>5
それはそれで自由やん
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:39:19.64ID:HscLp4wA0
>>7
これマジ?
学問の自由の否定やろ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:39:30.70ID:zLQjTogK0
>>3
ウィキペデアの文章が出てくるな、なんでやろ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:40:12.99ID:HscLp4wA0
>>8
このままやと話題にするだけでBANになって提唱できんなるで
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:40:55.47ID:rH3Aw5jA0
>>8
大体球体説の反論ばっかで平面ってした時の星の動きとか説明してる奴おらんよな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:41:06.01ID:yUNeFG0g0
>>6
コロンブスが世界一周したからもう説として否定されてるんやが
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:41:13.24ID:HscLp4wA0
>>11
ウィキ読んだら
古代では信じられてたけど現代では否定されてる間違った説
みたいた感じで書かれとるから
否定したいんちゃうか?
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:41:25.15ID:KqfkI4MI0
コロナの動画一時期色んなyoutuberが出してたのが無くなったのって規制の影響なんか?
収益化できないとか、そもそもそれを本題にした動画出すのもNGとか

ググったけど明確な答え出てこなかったからモヤモヤするわ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:42:09.92ID:HscLp4wA0
>>13
北極星を中心に回転しとるらしいで
まあそれは球体説でもそう見えるんやけど
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:42:17.35ID:5EMuwrtYa
オウムみたいなもんやろ
真偽というよりヤバい奴しか関わってない
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:42:27.45ID:oJ4Qu19E0
アメリカのガイジにはマジで信じてるのがいるから
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:42:50.91ID:hY+EA7gw0
なんJでもソースなしクソスレ乱立して荒れてるしな Youtubeもそんな感じなんやろ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:43:31.58ID:HscLp4wA0
>>14
されてないで
19世紀までなら普通に平面説議論されとるしな
球体でなくとも円形でも一周できる
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:43:37.99ID:Oz+9tFH/0
まぁあと少しすれば軌道エレベーターが出来る
そうなればこんな説は自然と消えるさ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:44:17.27ID:5pa952sRa
アメリカとかではマジで信じとる奴がそこそこの割合で存在するからな
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:44:47.59ID:KqfkI4MI0
地球平面説はガチガイジとコミュニティに入る気持ち良さでやっとる奴や詐欺師
色々入り乱れてるんやろな
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:44:48.69ID:HscLp4wA0
>>16
「コロナ」って単語がアウトなんや
今は「コロ助」とか「新コロ」とか「ワクワク」とか言い換えて動画だしとるで
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:45:46.39ID:kH65uZFId
アメリカの場合は神が作った地球が中心じゃないのはおかしいっていう宗教的な思想の問題やからな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:45:47.19ID:HscLp4wA0
>>18
それはそれで自由やん
スパゲッティーモンスター教みたいなもんやん
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:45:59.23ID:E1gPGYuK0
>>24
アムウェイにガチ詐欺師が入り込むみたいなもんか
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:46:26.26ID:1LVXWTRm0
>>23
あれネタやぞ
信じちゃってかわいいね
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:46:31.42ID:yUNeFG0g0
>>10
学問っていうのは先人の研究を積んで成り立つもんなんよ
理論的な否定・仮説はあれど、仮説を構築する前提に「論拠が正しいけど嘘ついてる」なんて非論理的な願望が含まれてたらそれは学問じゃないんよ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:47:02.01ID:HscLp4wA0
>>19
ならサンタクロースもアウトか?
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:47:06.86ID:Le8FqDW20
アメリカ人の平面説信者ってなんで多いんや?
キリスト教そんな関係ある?
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:47:24.06ID:sj0IXUAB0
>>29
割と深刻な問題やからそういう無駄な茶化しはやめたほうがええ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:47:26.40ID:Ys7btAMLd
みんなが盲目的に信じてることを疑う自分って頭がいい!

ってのはどの分野でもあるし
頭の良さにコンプレックスがある馬鹿ほどハマりやすいよな
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:47:53.26ID:HscLp4wA0
>>20
ソース無しの動画は元々おとがめ無しやぞ
芸能人の整形とか中絶の動画うじゃうじゃあるで
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:48:20.38ID:HscLp4wA0
>>22
それ30年前から言われとるで
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:48:27.69ID:UlP7gPAI0
地球平面説に関してはガチで触れちゃいけないやつだからやめとけ
他の陰謀論とかと比べ物にならないぐらいガチで危険なやつ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:49:15.89ID:sdAXMx9Ca
フラットアース駄目なんか
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:49:24.36ID:aJTKO7DF0
ワイも教科書でしか丸い地球なんて見たこと無いし
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:49:24.49ID:yUNeFG0g0
>>21
今は至る所から飛行機で世界一周してるけど、形状が違うならそこに時間的な綻びは当然発生するよな
気象衛星や衛星写真はどう判断する?
今の時代では「嘘をついているはず」って妄想がないと成り立たないんよ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:49:29.83ID:+Rj8qr470
宇宙から見たらわかるだろ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:50:15.23ID:HscLp4wA0
>>32
気球とかミサイルを個人でぶち挙げて確認したりしとる
現に地平線がどこまでも平らになってるし
宇宙に出る前になんかにぶち当たって停止する
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:50:33.66ID:yUNeFG0g0
大体NASAが陰謀企ててる、ならまだしも民間で宇宙に上がれるようになった時代で平面説陰謀論は無理やて
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:50:59.72ID:HscLp4wA0
>>24
やとしてもほっといたらええやん
オンラインサロンと同じやん
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:51:07.40ID:sdAXMx9Ca
>>41
ガチ勢ってかなりヤバくてそれ通用しないらしいぞ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:51:37.16ID:tV9AjTFLd
>>40
地球平面説ってつまりは陰謀論やからな
権力者は地球が平面である事実を隠蔽して嘘の情報をばらまいてる!権力者は信用できない!って話や
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:51:41.05ID:HscLp4wA0
>>34
現に盲目よりかは思考する分頭ええやろ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:51:46.38ID:PCLazA7Id
平面説とか古代ギリシャ人でももっとマシな事考察してんのにw
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:52:05.02ID:hY+EA7gw0
>>42
太平洋とかで向こうの大陸が目視出来ないのはなんでなん?
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:52:16.78ID:HscLp4wA0
>>37
Googleが否定するとガチに思えるよな
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:52:27.49ID:9Xy307X80
進化論も注意書き載せるべき
猿が人間になる訳ないのに
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:52:52.91ID:p+p0Bf5U0
平面だったら何なんや?
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:53:00.00ID:HscLp4wA0
>>39
ワイもや
飛行機乗っても山登っても見えるのは永遠の水平線だけや
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:53:26.66ID:KqfkI4MI0
>>34
この手の陰謀論とか宗教やオカルト系で厄介なポイントやね
そういう考え方自体は大局的な思考としての理屈なら一考に値する話だから
実際今でも世界中で宗教は蔓延ってるんやから一概にバカに出来ん
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:53:41.69ID:Le8FqDW20
アメリカでは活発な上にローカル組織レベルの話やなくて地球全体の事なのに、日本だとまったくおらんよなこの陰謀論の信者って
なにかハマッてしまう要因あんのかな
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:54:03.93ID:HscLp4wA0
>>26
そうでもないで
科学的検証の動画沢山ある
よしんば宗教的理由からやとしても進行の自由は許されるべきやろ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:54:07.19ID:ahFiOpgMd
>>47
それこそガリレオみたいに常識を疑って天体観測でもするならええが
結局周りに流されるまま別の説を盲信してるだけやから変わらんぞ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:54:34.36ID:onbDX6nB0
>>27
FSMは、男の乳首が何のためにあるのかっていう長年の悩みに答えを出してくれたから信じてるで
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:55:07.41ID:9XW8DO2H0
ちきうが平たいことを隠蔽して球体ってことにしといたら権力者になんの得があんねん
草やろ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:55:39.72ID:HscLp4wA0
>>40
飛行機の航路みたら分かるけど地球儀やったら全く最短距離で飛行してないで
ところがフラット地図(北極中心に円形)なら最短距離になる
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:55:49.71ID:yUNeFG0g0
>>56
アメリカは(日本も相当ではあるが)カルトにハマりやすいからな
そういう土壌が出来てる
土地が広い分閉鎖されたコミューン作りやすいんやろ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:56:24.10ID:HscLp4wA0
>>41
CGしか出してくれんやん
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:56:29.55ID:mPL4MKd5r
【脂肪肝予防の5ヶ条】
肝硬変や肝臓がんへと進行する可能性があり、さまざまな心疾患や生活習慣病のリスクも高める脂肪肝をみんなで予防しましょう
 
一、お酒を控える

二、糖質の過剰摂取に注意

三、野菜→炭水化物の順で食べる(血糖値の急上昇を防ぐ)

四、軽い筋トレの習慣を(基礎代謝を上げ、肝機能を改善)

五、緑茶を飲む(カテキンによる肝臓内の活性酸素除去効果)
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:57:04.24ID:HscLp4wA0
>>43
いうほど民間人がホイホイ宇宙行けとるか?
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:57:20.45ID:pJC3Pe9ar
アメリカの田舎はなんの娯楽もないから、陰謀論が刺激的なんやろ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:57:32.39ID:vJMzWoze0
>>25
コロ助検索したいときどうすればええねん・・・
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:58:26.83ID:HscLp4wA0
>>48
古代ギリシャでも平面がスタンダードやで
球体言うてたんはピタゴラスだけや
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:58:38.33ID:D+FpJ3wn0
アメリカでは数百万人が地球平面説を信じてるらしいな
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:59:07.29ID:XTSPGrpb0
地球平面説なんてみんな鼻で笑うようなものを注意書きが自動挿入されたらなんか疑いの目で見ちゃうわ
コロナもこんなに長く付き合っとるのにワーワー言っとるしウクライナも西側からの見方しかないから正確な情報かなんとも言えんしな
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:59:20.75ID:LMXXNAFW0
ポケモンの進化は許容されとるのにな
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:59:22.86ID:HscLp4wA0
>>49
消失点はどんな大きなものでも消すからやろ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:59:30.39ID:Kz9pVk0UM
>>68
オンラインゲームでもやってろよと思うけど
アメリカの田舎は未だにISDNとからしいしな
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 18:59:57.08ID:HscLp4wA0
>>51
たしかにこれも単なる説に過ぎないよな
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:00:00.57ID:PCLazA7Id
>>70
ウソやめよか?
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:00:05.97ID:QinmZvBGd
>>63
なるほど
何言ってるかわからん
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:00:25.58ID:HscLp4wA0
>>52
頭めぐってる分脳死よりはマシやろ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:01:21.33ID:Kz9pVk0UM
>>70
いや古代ギリシャ人は船に乗ったときに陸地が山のてっぺんから見えるって経験則から
世界が丸まってることは理解してたやろ
半球か完全な球かはわからなかったけど
世界は完全なものであるべきって思想からピタゴラスは球だと思ってたみたいやけど
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:01:35.15ID:lsKkNytx0
はえー
頭おかしいけど楽しい話題程度なのに
ガチなんだな
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:01:37.22ID:HscLp4wA0
>>53
地球上にまだ知らない未知の大陸があるってことや
ロマンや
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:01:37.86ID:ofU6D2q2d
>>79
無能な働き者はどうこうって言うやろ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:01:50.85ID:Kz9pVk0UM
>>76
ウィルスが変異することは創造論者はどう考えるんや?
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:02:12.93ID:Kz9pVk0UM
>>82
今はISSにいる奴らは何なんや?
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:02:29.85ID:yUNeFG0g0
>>63
勉強になったわ

>飛行機は曲線を描いて飛んでいると思っている人はたくさんいます。確かにFlightradar24では航空路は曲線で表示されますし、機内の画面でも同様です。しかし、これは当たり前のことです。地球は球体ですが、地図やモニターは平面だからです。航空路が極点に近くなるほど、航空路を表す線のゆがみは大きくなります。
https://blog.kaspersky.co.jp/how-aircraft-routing-works/7662/
やっぱ単純な問題やないんやね
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:03:13.49ID:HscLp4wA0
>>56
日本でもジワジワ広がってるで
アメリカは成立当初から国民が政府を信用しない前提の国やから色々発想しやすいんやろな
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:03:18.19ID:miSY4zJj0
地球平面説唱えてるガイジってなんで自分で検証せんの?
気球にカメラ乗っけてライブで通信させたら成層圏ぐらいまで余裕で上がるから地球がどういう形か見れるんやけど
10万あれば余裕で機材も用意できると思うのになんでなん?
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:03:18.92ID:m7vbI9Opp
地球平面説ってしょうもないアホ話をどうやったら本当っぽく提唱できるかって遊びやろ?
ガチになってるのは統失だけやで
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:04:03.54ID:HscLp4wA0
>>58
アメリカのフラットアーサーは天体観測しまくってるで
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:04:10.12ID:G0oy9jpud
一口に地球平面説と言っても
どこが中心かによって世界の形がガラッと変わるやろ
まず地球平面説支持者同士で殴り合ってそこを決めてこいよ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:04:47.00ID:L5PLFRrrp
>>88
地球平面説唱えてるようなガイジが10万なんて大金用意できるわけないやろ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:04:55.92ID:yUNeFG0g0
>>67
それでも増えつつある
選ばれたお抱えの宇宙飛行士だけじゃなく、そいつらがみな加担して嘘をついているっていうのが大前提やろ?
厳しなってくるで
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:05:01.91ID:HscLp4wA0
>>61
それは確かに謎やけど
多分行ってほしくないんやろな
南極の先に
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:05:02.41ID:Kz9pVk0UM
>>90
そいつらの理論体系を知りたいわ
まず地平線の向こうの山や構造物が天辺付近から見えるのはどう説明してるの?
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:05:03.97ID:ZC1NjJZ50
動画によっては自殺の相談窓口表示されるのあるよな
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:05:57.27ID:QinmZvBGd
>>91
常に自分が中心と考えればどこに行こうが重力に変化は無いから綻びも出ないで
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:06:07.21ID:HscLp4wA0
>>69
「キテレツ コロ助」で検索しろ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:06:55.70ID:HscLp4wA0
>>72
これよな
必死すぎてなんか怪しい
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:07:55.85ID:1BOMa9J60
ウクライナ検索しても注意書き出てこないやん
嘘つき
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:07:58.72ID:iTubE/yj0
>>92
アメリカで自作ロケット作って死んだやつおったで
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:07:59.25ID:H6oC23Gu0
反ワクや頭QがそれなりにおるようななんJでもフラットアーサーはあんまりおらんのよな
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:08:11.36ID:yUNeFG0g0
平面説の頭の中では気象衛星はどうやって飛んでるんやろ
宇宙無いんやろ?めっちゃ長期間航行持続できる夢のドローンとかあるんかな
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:08:36.55ID:fjyhCNp/0
周りに流されるも何も
地平線なり水平線なりみれば球体であることは一発でわかるやろ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:09:15.69ID:HscLp4wA0
>>84
神の意志とかそんなんやろ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:09:34.89ID:m7rlf12D0
>>105
見たことない
はい論破
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:09:38.97ID:HscLp4wA0
>>85
劇団員やろ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:10:14.53ID:v90GTrucM
ワクチンの副反応の話題出したらBANしてくるんだろやばすぎ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:10:54.45ID:n/+x43IGd
結局行き着くところは
「嘘つきな権力者は信用できない!賢くて正直な自分に権力持たせろ!」だからな
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:11:08.53ID:QinmZvBGd
>>104
そもそも航路が最短距離を移動するものではないんだから曲線になろうが最短距離になろうが地球が球体か平面かの決着にはならんのでは
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:11:16.78ID:HscLp4wA0
>>88
しまくっとるぞ
ところがYouTubeでは徐々に見れんなっとるっぽい
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:11:51.90ID:H6oC23Gu0
>>105
平面説を擁護するわけちゃうけどそれ目の錯覚やで
相当な高さまで上がらんと地球の丸みは分からん
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:11:53.63ID:HscLp4wA0
>>89
ほんまそれ
注意書きするような話題ちゃうよな
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:12:29.54ID:HscLp4wA0
>>91
それは北極1択や
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:12:36.38ID:yUNeFG0g0
>>108
それを証明する方が早いで
証明成功したら一気に世界が平面説に傾くから、そこを徹底して追及するのが一番や
学問チックに語るよりそっちの方が簡単
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:12:39.03ID:miSY4zJj0
>>113

しまくっとるなら平面じゃないって確実にわかるやん
それでも平面思ってるって事?
もうただのガイジやん
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:13:12.31ID:7ulNbwbw0
>>86
これ中学で習うやろ…
このレベル理解してないやつがおるんか…
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:13:16.08ID:rH3Aw5jA0
別に地球球体説もその方が宇宙のこと考える上で便利だからってだけよな
別に宇宙とか興味無い一般人は平面と思ってもなんら差し支えないんちゃう
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:13:35.65ID:HscLp4wA0
>>93
いうて民間宇宙飛行士なんて世界中に20人もおらんやろ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:13:46.52ID:n/+x43IGd
>>116
なんで地球球体説は疑うくせに
北極中心なのは疑わんのや?疑問持てよ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:13:56.03ID:XBVh2WKl0
アインシュタインと対談したインドの哲学者も自分が観測しなければ月は存在しないみたいな事言ってアインシュタインに客観的な事実は存在するはずだとか論破されてたけどこういうの厄介だよな
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:14:56.37ID:Kz9pVk0UM
>>123
人間原理てきなことか?
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:15:35.52ID:yUNeFG0g0
>>119
皮肉やで…
理論武装してる(つもり)の奴には正論ぶん投げた方が早いやろ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:16:22.40ID:tQ2mNgnJM
>>123
結局アインシュタインが用いた理論のほうも間違ってたけどな
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:16:29.83ID:lUFvdhZ90
>>63
こういうバカが信じてるんか
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:16:31.83ID:H6oC23Gu0
>>120
思うだけならええんやけど
こういう奴らは“真実”を周囲に広めようとしたり他者を嘘つきだと攻撃したりするのがね
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:16:46.08ID:miSY4zJj0
>>123
普通の人間ならこの世界が自分中心に動いてる訳じゃないって理解できるようになるんやけどこれが理解できん奴は主観しか信じんから厄介なんよな
自分が宇宙行ったことなくても地球が球ってことは普通分かるし
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:16:46.80ID:4HnVPmI10
ヒトラー善人説は
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:16:59.86ID:QeBEXnCQa
ならずーーっと西に向かって進み続けたらスタート地点に付きましたって人を連れてこいよ
いないやろ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:17:18.86ID:Kz9pVk0UM
>>131
マゼラン
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:17:24.42ID:yUNeFG0g0
>>121
関わってる奴はもっとおるやん
ロケットの開発してる奴らは宇宙がある前提で仕事してるんやからさ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:17:25.42ID:HscLp4wA0
>>95
これの動画どっかで見たわ
まず曲率があるなら地平線の向こうの建物は俯瞰で見えるらしいってのと
目(カメラ)の高さによっては地面水面より構造物の方が下に見える
というのを再現してたで
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:17:26.75ID:QeBEXnCQa
>>131
コロンブスとかご存知ない?
お前さんヤバいやろ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:17:28.72ID:rH3Aw5jA0
>>128
結局それよな
平面説は純粋な科学的な試みじゃなく陰謀論とかと結びつけて話すから話おかしくなるねん
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:17:53.63ID:1EcmuES+0
地球平面説はガチだぞ
地図見てみたらわかるやろ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:18:01.69ID:HscLp4wA0
>>100
今みたら無いわすまん
でもちょっと前まであったで
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:18:10.26ID:8IJ/CZ2v0
当人達は冗談のつもりでも今の時代本気にするバカが情報を発信できてしまうからな
落寸号令雷とか
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:18:29.34ID:miSY4zJj0
>>135
消えろクソガイジ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:18:31.85ID:QinmZvBGd
>>131
真っ直ぐに進んでると認識できないから一周できるとか言ってる平面ガイジ見たことあるわ
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:18:51.62ID:cYLrOGX8d
>>111
これドーム状っていうのが陰謀論者を惹きつけるんやろな
我々は権力者に箱庭で管理されてるがそれを隠蔽されてる!みたいな
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:18:53.19ID:3IRWVPG30
でかい亀の上におるんやぞ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:19:03.43ID:HscLp4wA0
>>103
GPSもそうやけど海や山に浮かんでるで
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:19:39.82ID:HscLp4wA0
>>109
これほんまおかしいよな
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:20:17.63ID:H6oC23Gu0
>>144
海に浮かぶのは分かるが山に浮かぶってどういうことや?
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:20:19.83ID:HscLp4wA0
>>110
いうほど権力者が信用された時代があったか?
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:20:31.23ID:lUFvdhZ90
>>111
④の書き方気持ち悪い
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:21:02.39ID:HscLp4wA0
>>111
😳
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:21:32.22ID:zrGXp7CM0
日本の反ワクはニコニコ行ったけど海外のはどこいったんや
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:21:38.12ID:HscLp4wA0
>>112
いや車ちゃうんやから最短で行くやろ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:22:26.81ID:HscLp4wA0
>>114
いや丸みはどこまで上がっても永遠に分からんで
NASAとかのカメラはGoPro使っとるし
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:22:35.12ID:Kz9pVk0UM
>>151
現代の船も補給の問題や
通行料とかから最短距離移動してる分けちゃうし
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:22:37.24ID:7Q7nGTffd
>>151
気流とかあるんやから常に最短距離距離でなんか行かん
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:23:03.64ID:HscLp4wA0
>>117
証明してる動画あるで
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:23:18.57ID:pBYlq4DJa
平面だとしてなにを主張したいの?
誰と戦いたいの?NASA?
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:23:25.94ID:WMqVOcvUM
>>139
結局8.6とチョットマッテは何だったの
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:23:30.14ID:8a6+izaed
>>151
やっぱこの程度なんよこいつら
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:23:38.40ID:I4Z7ytDed
別に現行の通説を否定するような説を唱えるのは勝手やけど
そのためには証拠やデータが必要なわけで
ただ妄想で説を唱えるだけならそのへんの幼稚園児とかの方がもっと斬新な説を出してくれるやろ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:23:46.06ID:HscLp4wA0
>>118
どこまで高く飛ばしても平面しか映らんねん
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:24:56.49ID:8a6+izaed
>>160
その映像くれや
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:24:59.01ID:HscLp4wA0
>>122
太陽月の運行、赤道、季節、 など
府に落ちるからや
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:24:59.75ID:WMqVOcvUM
>>160
小学生入試問題の立体図とか解けなさそう
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:25:24.02ID:rmLM0eQM0
地球が平面だったら前澤が50億かけて見たものはなんだったんや
よくできたCG見せられてるだけだったら草やなそれもおもろいね
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:25:43.47ID:ZiQPeD4ed
>>163
お前騙されてるでかわいそうに
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:25:55.33ID:9R609dl40
地球平面説は詐欺横行してるからなぁ
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:25:56.67ID:uco3Q9Dad
言論の自由を奪うな
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:26:06.48ID:H6oC23Gu0
>>152
肉眼で見る話ちゃうんか
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:26:40.96ID:Kz9pVk0UM
>>160
てか地球が平面ならなんで南半球でしか見えない星座があるんだよ
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:26:44.14ID:rH3Aw5jA0
地球規模で全国民騙しまくって学者とかも全員口止めした上でなんか年に数回ロケット飛ばすだけで儲けられると思ってるの笑うわ
どう考えても割にあってないやろ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:27:03.41ID:HscLp4wA0
>>133
行かなかったら意味ないやろ
土建屋の事務みたいなもんや
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:27:54.24ID:HscLp4wA0
>>139
信じるか信じないかはあなた次第やろ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:28:01.53ID:Kz9pVk0UM
>>121
世界で宇宙にいったやつらは千人近くはいるし
まず地球平面説がアメリカの陰謀だとしてかつてのソ連や中国がそれに付き合う理由もないやんか
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:28:12.02ID:Kz9pVk0UM
>>173
風説の流布定期
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:28:35.80ID:HscLp4wA0
>>142
権力者というか神やろ
どう考えても人間業じゃないやんけ
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:28:47.08ID:ZC1NjJZ50
都市伝説がそもそも今はダメなんだっけ?
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:28:50.82ID:9R609dl40
別に平面唱えるのは自由やけど詐欺られてるアホが多い界隈だから好きじゃない
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:28:58.95ID:H6oC23Gu0
>>171
月面着陸の話なんかもやけど騙し続けるとなるとコストが際限なく膨らんでいくのに無理ありすぎよな
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:29:05.64ID:yUNeFG0g0
ドーム状ならなぜそれを隠すんやろ
クトゥルフ的存在でもドームの外側におるんかな
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:29:36.26ID:k/FcIrqX0
フラットアース信者ってほぼカソリックやろ?
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:29:39.30ID:Kz9pVk0UM
>>179
アポロが嘘なら当時のソビエト連邦が指摘してるやろって話やしな
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:29:40.66ID:HscLp4wA0
>>146
山を波に例えたんや
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:29:41.01ID:9REb6Zuhd
こういうのってつまり
周りはみんな馬鹿だから騙されてる!
自分だけは正常な判断力と知能を持ってるから騙されない!
っていう極端な選民思想とナルシシズムの現れでしかないんだよな
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:29:51.49ID:rH3Aw5jA0
気候とかも球体ゆえの現象いっぱいあるはずやけどそういうのも全部説明してから平面説名乗れよ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:30:00.75ID:ghQDXxTe0
そこまで必死に否定するってことはよっぽど都合悪いんやろなあ…
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:30:08.49ID:qr0UmuPVa
秋田
こういうのは陰謀論というよりただのお馬鹿さんだ
エプスタイン級じゃないとな
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:30:13.18ID:uaw1zXSMa
>>165
地球平面論者曰く空から地球が丸く見えるのは窓が丸いからだぞ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:30:24.59ID:Kz9pVk0UM
>>176
神が地球が球体ってだましてるってことか?
そんな神いたら邪神やろ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:30:55.20ID:HscLp4wA0
>>154
そんな星の王子さまじゃあるまいし
ジェット機の時代よ今
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:31:01.33ID:yUNeFG0g0
>>178
まず間違いなく「誰かの考え」だからな
学問的な担保を得てるならともかく、そうでないなら軒並み洗脳よ
ワイ院でがっつり研究してたんやけど大学途中で辞めた友人が「アカデミックには限界がある!」って洗脳されてぶん殴ったろかなって思ったわ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:31:07.03ID:Kz9pVk0UM
>>188
南半球からしか見えない星座があるのは
平面説なら見える星座は変わらんはずやん
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:31:14.07ID:5aH6aZce0
天体観測における物理学応用して距離測るみたいなんあるやん
地動説は全部辻褄合わんやろ
所詮は数学も物理も放棄した文カスの妄言やw
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:31:27.26ID:Kz9pVk0UM
>>190
ジェット気流って知ってるか?
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:31:45.01ID:8a6+izaed
>>190
えぇ…ジェット機の時代ってずっと前からやで…
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:31:47.44ID:F3gBU0VM0
日本人が地球平面説を受け入れたがらないのは
英語のEarthには「球」って意味成分がないことを知らないから
地「球」って訳語に問題がある
日本人の科学的思考をストップさせている
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:32:13.21ID:rmLM0eQM0
>>188
はえ〜地球平面論者って馬鹿なんだな
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:32:14.79ID:tcr6Hv7D0
まんこ陰謀論みたいなものか
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:33:16.19ID:8a6+izaed
>>196
うーんこの
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:33:18.99ID:F3gBU0VM0
あとこのチャンネルは「ロシア政府が出資しています」とか注意書き入れるよな
昔はなかったのに
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:33:34.56ID:sZgfGVYN0
平面だと何か都合悪いことある?
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:33:38.42ID:lwJrJgg6d
>>196
そう言われたら「地球平面説」って馬鹿っぽい字面やな
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:33:41.19ID:xYKXemCdd
この世はゲームみたいに右端まで行けば左から出てくる中にいる人には球体に見えるだけ
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:33:53.88ID:c+6J535+0
>>199
波浪計(迫真)
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:33:56.00ID:5aH6aZce0
>>196
文カスがなんか言ってて草
訳もクソもねーよタコw
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:34:16.24ID:8a6+izaed
>>199
波浪計ってめっちゃでかく書かれてるが
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:34:29.97ID:Kz9pVk0UM
>>199
そらgpsを利用したブイやからな
アホちゃう?
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:34:31.52ID:yUNeFG0g0
>>196
逆も言える
天動説の経緯から英語のEarthには「球」って意味成分が入っていないから
地「球」って思考に至りづらい
英語圏の妄想的思考を助長している

ただの言葉遊びや
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:34:47.51ID:xYKXemCdd
右端から量子テレポートで左端まで飛ぶんだぜw
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:34:58.10ID:c+6J535+0
>>196
globeは?
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:35:01.78ID:MiAuy2R4a
アメリカのプロゲーマー同士でこの話題してるの見てマジで根深いんやなって思ったわ
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:35:12.76ID:H6oC23Gu0
>>207
カムフラージュやろなあ
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:35:28.06ID:F3gBU0VM0
英語だけじゃなくて他の欧州諸語も「大地」にあたる言葉をそのまま使ってるで
「地球」って間違った訳語を使ってるのは日本とか漢字文化圏の一部だけや
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:35:35.70ID:ulPhddQ/0
スピリチュアルやキリスト教方面で進化論は嘘っぱちって話は出るけど
地球はもう球体だって完全に証明できてるやろ
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 19:35:57.15ID:ghQDXxTe0
宇宙船で地球1周したことない奴が球体説信じてるの草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況