X



人が素手でゾウと戦って勝つ方法ってある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:03:03.30ID:tzL2PP400
考えてくれ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:03:31.58ID:51DoCrwi0
ない
終了
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:03:37.04ID:STuluG1G0
道具一切なしなら無理や
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:03:40.38ID:tzL2PP400
>>2
なんかあるやろ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:03:50.47ID:tzL2PP400
無理なんか?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:04:16.89ID:7Y0zR7Yo0
肛門から中に入って殺す
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:04:36.45ID:51DoCrwi0
生まれたての赤ちゃんゾウならワンチャンあるか
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:05:03.87ID:0Vzex02Y0
何で戦って勝つ必要があるのか
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:05:04.93ID:jFGNuDgjp
耳を引きちぎる、目玉をくり抜く、尻尾を引っ張る
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:05:07.97ID:iGoo6xd/0
素手は絶対に無理やろな
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:05:09.97ID:tzL2PP400
目に上手いこと蹴り入れたら勝てへん?
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:05:23.64ID:tzL2PP400
>>9
今度戦うんや
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:05:48.97ID:si/SiQQY0
ワイらが道具なしでカナブン1匹に負けるか?
そういうことや
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:06:11.24ID:tzL2PP400
>>15
でも人間には知性があるから…
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:06:44.77ID:+VuZmZ7L0
>>10そんくらいで殺せたらこんな議論なんてされんと思うんやが
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:07:14.45ID:azpkjOks0
目とか言ってるアホ共 ゾウの目の高さ3mくらいあるからな
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:07:15.80ID:tzL2PP400
>>19
お前よりはな😤
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:07:36.31ID:IX/FNe2h0
素手は無理
象殺すのは銃でも専用の銃が必要だぞ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:07:45.25ID:vjaa2Sdf0
道具なしは中型犬くらいが限界やろなぁ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:07:45.90ID:iGoo6xd/0
あいつらちゃんと自分の武器を理解しとるからな
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:07:51.73ID:lFFSi5IVa
>>20
ローキックで転がせばイチコロやろ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:07:59.11ID:STuluG1G0
高所からの落下で相打ちならワンチャンあるか?
こっちだけ死ぬかな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:08:12.17ID:tzL2PP400
>>20
無理なんか…?
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:08:12.37ID:jFGNuDgjp
>>18
そうだとしても、意見はどんどん提示すべきや議論なら
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:08:27.03ID:WENaDAFkd
一対一なら無理
生まれたてのとかでもない限り
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:08:30.92ID:RvbLnJXU0
父にヌード写真を撮ってもらったnoteが話題の島田彩に「深みのある人になりたい」と相談した
http://deis.web1337.net/?2704/3f66rO1kk
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:08:47.83ID:mDD8elqc0
素手じゃ厳しい
牛刀があれば勝てる
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:08:58.44ID:tzL2PP400
耳たぶ上げて大声出したらひるまへんかな
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:09:00.62ID:wJ1LcWzs0
>>17
石槍で倒せるとしてお前何もない所から石槍作れるか?
ゾウさんかていつまでも待ってくれへんで
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:09:34.06ID:7QsJUrhH0
素手で穴掘って落とせばいいやん

お前らアホか?
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:10:13.61ID:miSY4zJja
毎日ボディブローを撃ち続ければ…
でも可哀想だしそんなことできない
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:10:35.53ID:+VuZmZ7L0
>>34 体力切れそう
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:10:55.82ID:r4aqQd5b0
まずは得意なフィールドに持ち込みたいな
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:11:00.99ID:jFGNuDgjp
とりあえず、素手では厳しい様子なので何か対抗できる武器や罠を作るのが良さげかな
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:11:16.59ID:oZv7lV62p
鼻掴んで振り回せば良くね?
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:11:20.90ID:tzL2PP400
ゾウって体固そうやしケツのあたりしがみついて地道に攻撃したら勝てへんかな?
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:11:34.65ID:5t4uSc0D0
鼻を持って背負い投げやこれで謝ってくるわ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:11:44.83ID:ARRStPdHd
登ってこれないくらいの穴掘ってなんとか落として餓死させるしかないな
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:12:00.39ID:+VuZmZ7L0
>>38 それが1番良いと思う
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:13:15.23ID:C2+XPPcF0
ダメだよ
ゾウと向き合った状態でスタートな
距離は10m以内
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:13:52.86ID:oZv7lV62p
初手は友好種族だと装って目潰しが鉄板だと思う
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:14:36.02ID:iGoo6xd/0
>>41
あいつら犬のお座りみたいに座れるから潰されるやろ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:14:52.68ID:dGrSFLv+d
無い
end
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:15:01.39ID:0jtfVdqGd
脚一本破壊すれば行動不能になるで
問題はどうやって破壊するかだが
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:15:10.48ID:9O1B+U5C0
持久力で勝負やな
常に一定の距離を保って休憩と食事を取らせないようにして衰弱したところでトドメを刺せばいい
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:15:35.06ID:gfYYdYgja
>>50
グロ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:15:59.42ID:T0q3eMcX0
武井壮にでも聞けよ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:16:00.41ID:7A7wTt2/0
落ちてる木枝や石を武器にするのはアリ?
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:16:11.83ID:tzL2PP400
>>51
スピードなら人の方が上なん?
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:16:18.70ID:vjaa2Sdf0
>>46
目も硬そうだから指の方が負けそう

場所選べるなら
高所から脳に直接落下攻撃やな
なお自分は死ぬ模様
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:16:21.10ID:9HeO0qzW0
勇次郎を呼ぶ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:16:25.41ID:uf2vDJFba
無理
終わり
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:16:52.82ID:6tOdZhB90
落とし穴やろな
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:17:01.76ID:tzL2PP400
>>54
しゃあない
有りでええで
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:17:07.09ID:XvCPEUFoM
精神的勝利でもいい?
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:17:18.71ID:vBUZVBIRM
鼻持って背負い投げ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:17:19.33ID:iGoo6xd/0
>>55
ゾウの方が速い
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:17:27.60ID:tzL2PP400
>>61
ダメです
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:17:40.69ID:IX/FNe2h0
>>55
時速50キロぐらいでるぞ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:18:03.46ID:tzL2PP400
>>63
何だったら勝てるんや…
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:18:55.11ID:IX/FNe2h0
あの巨体がボルト並みに早いとかカタログスペックとして無理
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:19:09.56ID:QtITApG10
サッカーなら人間の方がうまい
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:19:39.90ID:7A7wTt2/0
準備期間1週間有れば石槍なり毒草でええ勝負しそうやけど材料もなしでいきなりやと無理やろ
知識か高い身体能力持たん奴は準備期間あっても無理やろうし
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:19:45.16ID:azpkjOks0
ゾウが6tあるとして(デカいのは10tとかある)100倍の重さだからな 人間とモルモット位の差がある
なにしても効かんよ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:20:23.29ID:5oYBFRFJ0
武井壮でも石つぶてが無いと勝てないからな
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:20:26.17ID:z3ly1KSK0
>>50
ヒッ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:20:51.03ID:vjaa2Sdf0
>>69
プーチンみたい
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:21:08.63ID:tzL2PP400
人5人いたら勝てる?
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:21:51.50ID:WENaDAFkd
火を起こしてよければ兵糧攻めで勝てるかもしれん
素手とはいえんが
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:22:24.18ID:STuluG1G0
>>77
無理やろな
ダメージが入らん
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:23:25.89ID:ImLuDLy90
アンタッチャブル柴田が2ヶ月間足に石ぶつけ続けるって言うてた
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:24:10.29ID:HO11FyVBa
ちょっと怒ったゾウさんが鼻で人を攻撃してたけど
なんか少し押しただけの感じに見えるのに成人男性1人吹っ飛んでたからな
あんなん無理やろ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:24:40.00ID:DjIlZRVB0
貫手で心臓ぶっ刺せば勝てるぞ
ただ心臓の位置分からんから何度か刺す必要がある
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:24:43.47ID:xHVRf8+Y0
多人数とはいえ原始時代には殺してた模様
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:24:48.94ID:hJ4YcOoXM
背後から近付いて正拳突き
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:25:11.68ID:adCLMbcgd
ライオン数匹まとめて掛かっても返り討ちに遭うんやぞ

ワイら100人束になっても素手じゃ勝てへんかもしれんで
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:25:45.70ID:QtITApG10
ゾウさんにダメージは与えられなくても痛みを与え続ければギブアップするやろ
足の小指を踏んづければいいんや
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:25:58.61ID:kj/cUEq0d
逃げながら棒とか石とか拾って武器作る、やろか
人間の武器は持久走と器用さや
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:26:05.48ID:adCLMbcgd
>>85
そら道具を使うからやろ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:26:41.84ID:gxs05+1va
>>87
流石に勝てるやろ
グンタイアリって知っとる?数に物言わせてデカい獲物狩るんや
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:26:50.06ID:51DoCrwi0
>>85
落とし穴にはめてよってたかって投げ槍ぶっ刺してやっとやろ?
素手の一対一はどう考えても無理や
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:27:12.38ID:2AHGeAqhd
>>84
怪腕流の黒木おるやん
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:28:25.88ID:+jAG7G8aa
>>91
😠😠😠😠😠😠 まとめてかかればいける!

🤔 誰が先頭に立って行く?

🥺🥺🥺🥺🥺🥺 ………
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:29:02.14ID:/CuYnRUt0
グンタイアリは強靭な顎と毒もっとるからな
人間も毒手身につけたらいけるかも
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:29:35.38ID:u3pVWUXW0
連れ回してスタミナ切れさせてからボコる
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:30:46.56ID:u2mrwQUkd
ぬかるみで戦うしかない
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:30:48.34ID:sL8TEuNda
固い皮膚は人力ではどーにもならん
鼻つまんでケツから侵入→内部破壊
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:31:02.42ID:ldSRsweb0
高所から落とすとかくらいしか方法ないやろ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:31:28.61ID:xHVRf8+Y0
>>90
素手で殺してた人もおるかもしれん
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 12:31:58.85ID:xYqI8LpAd
お互い体力が尽きるのを待つしかない
ゾウさんは体がデカいからきっと人間より持続時間短いやろ
知らんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況