X



CoCo壱「手軽に本格カレー食べれます、トッピング無限大です」←お前らが行かない理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 09:37:54.54ID:Vd85Xw7f0
なんでや
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 10:32:35.18ID:SX72BmHR0
自分でスパイスカレー作った方がうまいんだわ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 10:33:24.48ID:3/di6nAca
>>99
無印美味いけど高いやん
まぁCoCo壱は更に高い上に美味くないけど🤔
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 10:33:37.82ID:W9cwjp3ka
>>97
安いレトルトとCoCo壱違いわからないの?
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 10:35:09.79ID:7auIKCqpd
安いレトルトはコストカットで化学調味料が多いのがマズいかな
ココイチはトッピング前提やから塩みが強いんや
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 10:36:39.12ID:+3uFNoIkd
高い
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 10:36:45.91ID:QN0lyL8ba
チーズトッピング前提のコクととろみだよな
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 10:37:02.36ID:VQj8SccOM
>>104
その両者は違いあってもカレー界の底辺Aと底辺A−くらいの違いしかないで。似たようなもんや
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 10:37:20.14ID:W9cwjp3ka
>>106
いや流石に全然違うわ
レトルトの袋の匂いとかわからんのか?
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 10:37:49.99ID:x5a5fbxL0
ワアはカレー苦手なんやがCoCo壱なら好きになれるレベル?
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 10:37:56.40ID:dRxMwACta
作りおきの癖になぜか出てくるの遅いよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況