X



土方とかいう何故か底辺扱いされてる職業
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:08:41.17ID:IHC4DcWl0NIKU
年収高い
経済回す
ムキムキ
子持ち率高い
車も運転出来る
なんで馬鹿にされがちなの?
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:23:35.47ID:eRTNWMw1aNIKU
ツーブロックのしょーもないやつ多い
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:23:39.66ID:H/vlAPc70NIKU
>>38
鳶か…まぁええわ…
ネットでは建設業の現場系は全部土方扱いでええと思うけど
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:23:48.62ID:8zVRsrvkaNIKU
土方の人の嫁の美人率よ
ぶっちゃけ勝ち組やろ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:24:51.42ID:AZxhQ2JA0NIKU
別に底辺扱いしてへんで
土方の人居なかったら建物建たんしな
むしろ尊敬してる
でもワイはやらへんだけ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:24:51.47ID:pawUDOU10NIKU
お前らも土方が作った家に住んでいるという事実
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:25:00.67ID:6/L1ansdMNIKU
>>45
図面やらの貸与資料は守秘義務多いし
管理の届きにくいメール以外は避けましょうってやつや
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:25:01.96ID:EB4sKnbz0NIKU
>>50
役所仕事でも言うことあんま聞かん地元の下請けはそういうの多いわ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:25:23.87ID:gINYr7NV0NIKU
年収以外でワイら買ってる部分てなくない?
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:25:27.64ID:pawUDOU10NIKU
>>53
でも心の奥底では見下しちゃってるんでしょ?
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:25:47.07ID:GNljJH0naNIKU
普通に底辺定期
週休1日やし 給料高いのも三点かクレーン乗りぐらいじゃね
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:26:16.31ID:9qwCfI4ZaNIKU
IT土方ですがなにか
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:26:28.83ID:IHC4DcWl0NIKU
>>55
確かに考えてみたらそらそうやな
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:26:52.53ID:0puciEG30NIKU
イメージじゃない?
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:27:04.08ID:wnbbQoNv0NIKU
大工さん的な土方の人でITまわり得意な人って少ないイメージやねんけど実際どうなん?パソコンすら持ってなさそう
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:27:39.94ID:IHC4DcWl0NIKU
週休1日ってマジ?
ワイの友達今日現場無くなったから飯食い行こ〜って割と頻繁に誘ってくるから実質的な休みは多いんちゃうか
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:28:02.92ID:8zVRsrvkaNIKU
年取ったら内装系の軽作業の職人になれば
ええだけやと思うけど?
独立もしやすいだろうしな
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:28:12.59ID:gfdsrD/Q0NIKU
ひ…土方
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:28:16.12ID:izFcR1Kf0NIKU
>>63
土方ってCADとか使うんちゃうんか
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:29:26.82ID:Nac5xlic0NIKU
やったぜ。
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:29:27.52ID:H/vlAPc70NIKU
>>63
職人側と設計側はちゃうからな
ワイもよく知り合いの親方に請求書作ってあげたりするぐらいには苦手な人多いな
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:29:39.11ID:p4Wm0UYbrNIKU
体動かして金もらうのって、
デスクワークより心地よさそうやけどな
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:29:56.47ID:Xwu/gIySrNIKU
現場で肉体労働とか体ボロボロになるし何のために勉強してきたのか意味わからんよな
頭使って楽して金稼ぎたいやん普通
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:30:03.54ID:IHC4DcWl0NIKU
あと素直でいい人が多い🥰
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:30:17.72ID:wnbbQoNv0NIKU
>>67
CADって設計ツールみたいなやつやんな?それって建築士さんの仕事やと思ってたわ
自分の中で土方=金槌トントンの人やと思ってた
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:30:55.51ID:IHC4DcWl0NIKU
>>71
別に頭使って働くのも楽じゃなくない?🥲
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:31:16.46ID:IHC4DcWl0NIKU
>>70
健康的やしな🥰
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:31:25.89ID:SZQMFnvD0NIKU
そもそも土方の年収は高くないやろ
稼いでるのは資格とって上位の作業やってるような連中だけや
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:31:30.06ID:GNljJH0naNIKU
>>67
CAD触るのは管理だけやからな
おっさん連中はスマホですら四苦八苦してるで
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:32:04.57ID:Sm165SQ5MNIKU
エッセンシャルワーカーなんだから敬えよ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:32:38.74ID:NDVIjEjAdNIKU
頭悪いイメージあるけど実際はそこらへんのヒョロガリ陰キャよりも現実見てるし頭も悪くないという
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:32:49.68ID:GNljJH0naNIKU
ぶっちゃけ土方は楽やと思うけど
施工管理だけはなるな マジで悲惨やぞ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:32:58.41ID:IHC4DcWl0NIKU
>>76
中卒の友達が日給2万とか貰ってるしそういうもんだと思ってた
レアケースなんかな
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:33:02.17ID:7YAxVTRr0NIKU
>>71
頭使う仕事が楽かというとそうでもないからなあ
暑さ寒さはともかく仕事のストレスなんてほとんど人間関係やろ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:33:32.35ID:hGcyBU3n0NIKU
若い頃は体動かす仕事して
年取ったら設計とか管理側で頭使う仕事するのが
健康的で理想的やろな
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:33:38.86ID:ByiwqAIZ0NIKU
>>6
回すのは経済やなくてパチスロだけどな
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:33:45.91ID:IHC4DcWl0NIKU
>>79
学がないだけで頭は悪くないよな
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:34:32.18ID:IHC4DcWl0NIKU
>>84
コンビニで毎日弁当カップ麺タバコ飲み物買ってく富豪やぞ🥰
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:34:39.78ID:zJlpfP810NIKU
>>71
今時体ボロボロになる現場ないやろ
ちょっと熱中症とか出ただけで大問題になるからな
むしろ施工管理のほうが精神的にやばそう
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:34:56.95ID:H/vlAPc70NIKU
>>84
週一の楽しみなんだからいいでしょ😡
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:35:09.76ID:IHC4DcWl0NIKU
トラック運転手とかも馬鹿にされがちよな なんでやねん
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:35:51.96ID:gINYr7NV0NIKU
年収以外でワイら買ってる部分てなくない?
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:36:01.56ID:EB4sKnbz0NIKU
現場出てるようなのは管理職で上の方いってもExcelの罫線引けないとかザラやぞ
他業種で経験積んだりでかいとこでちゃんと教育されてない限り図面関係はコンサル丸投げとかやろ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:36:11.76ID:MiTsmKUw0NIKU
建設業の企業は儲かるけどな
無論名を残してればの話だけど 今やセコカン等の中間管理職をやるぐらいならぶっちゃけ土方やった方がいい
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:36:20.39ID:IHC4DcWl0NIKU
>>90
年収も勝ってないで😡
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:36:37.06ID:5SInLhhV0NIKU
>>86
コンビニで酒とつまみを買ってから
滅多に人が来ないところなんでそこでしこたま酒を飲んでからやり始めるんやろ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:37:06.47ID:QhUiGav8aNIKU
なんか1番健康的な生き方してんじゃないかって見てて思う
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:38:10.57ID:IHC4DcWl0NIKU
>>96
10代20代で美人な奥さんいて子供産んで稼ぎもいいとか最高やんな🥲
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:38:15.97ID:fk9nMzMa0NIKU
腕さえあれば引っ張りだこやし残業もほぼないしまあホワイトよな
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:38:20.16ID:jSFIlvVi0NIKU
ドカタとトビとかいう互いに敵視しあって見下し合う謎の底辺
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:38:27.49ID:3lAGkqxVpNIKU
土方はそこまででは無いんちゃう?中卒のトッモが言うのはエアコンとかそういう系は儲かるらしいけど
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:38:43.19ID:ByiwqAIZ0NIKU
>>86
土方といったら保温弁当箱の時代は終わってしまったんか…
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:39:06.92ID:PfZ0PUkYMNIKU
>>1
頭悪い教養ない
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:39:12.99ID:pawUDOU10NIKU
施工管理って何がきついの?
ドカタに命令するだけやろ?
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:39:26.90ID:3jt34hUuaNIKU
>>81
多重請負で中抜きされてなきゃ
それくらいは普通に行く
元請けだと1日1人あたり4~5万円で見積もり出すし
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:39:45.92ID:XyvOIq5eaNIKU
ワイの地元の友達中卒ドカタ多いわ 建築系やなくて
あとは軽天屋とかトラックドライバーとか 高卒は工場勤務やな
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:41:38.52ID:hkA5NR5e0
誰でもできる
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:41:40.52ID:jSFIlvVi0NIKU
やつらは命綱つけろとか安全のため他所に迷惑かけないための準備ぐらいしろって命令すらまともに守らない頭しかないらしいな
めんどくせ、とかいう理由で何人も投身自殺しとるわ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:42:17.11ID:IHC4DcWl0NIKU
現場中止になっても日当は貰えるんやろ?
羨ましい☺
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:43:44.40ID:IHC4DcWl0NIKU
>>108
まあ毎日同じことやらされてると面倒くさくなっても仕方ないかなって思う
車とかでシートベルトするのだるくなるのと同じで
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:44:08.92ID:9iNK0r1+0NIKU
塾講師とかがバカにしてたりするけど
社会的には塾講師のほうが下だからな
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:44:48.04ID:LdZjw1SfaNIKU
土方の作った家で土方を馬鹿にするな
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:45:11.78ID:5SInLhhV0NIKU
>>111
何でも上下決めないと気が済まない奴こそやべー奴やろ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:45:16.64ID:AZxhQ2JA0NIKU
>>103
土方舐めてるやろ
やんちゃ系の人達が大人しく言うので聞くわけないやろ
セコカンは頭下げるのが仕事やで
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:46:05.19ID:pawUDOU10NIKU
>>114
そいつが無能なだけやん
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:46:45.71ID:og2pLNzy0NIKU
ワイNEXCOの施工管理だけど質問あるか?
高卒土方からのしあがったで
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:47:21.44ID:vY+XYnNxdNIKU
体力マジですごい
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:47:55.29ID:j0Y8sXwx0NIKU
新選組は底辺じゃないやろ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:48:49.94ID:r4B3MjVw0NIKU
>>118
それは土方🥺
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:49:03.12ID:aj7pppRY0NIKU
必要な仕事でもやりたくない仕事は底辺になる、それが人間の社会なんや
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:49:36.47ID:7iLIcFT8MNIKU
作業着がダサすぎるんよな
ちゃんと会社の服あるとこはまあ映えるけどデニムのわけわからんやつとかクソダサい
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:49:54.82ID:H/vlAPc70NIKU
>>116
なんの施工管理技士資格もってるん?🤔
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:49:59.72ID:IHC4DcWl0NIKU
>>120
やりたい仕事とかできてるやつの方が少なくない?🥲
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:49:59.84ID:3jt34hUuaNIKU
>>103
施工と資材の会社の調整アンド調整やし
うまく繋げないと怒号の連続

客に対しても施工の進捗を記録を残しながら
説明をしないといけないし
客の予定どおり進めないといけなくて前倒しもできない
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:50:17.95ID:a+pq7bpBaNIKU
楽しそうだと思う時もあるが危険そうだしな
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:50:33.94ID:ZmldiPCE0NIKU
土方って建築も含むん?
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:51:08.73ID:OXZwDwGTaNIKU
若い頃に体力で稼げるから派手な遊び方覚えるんだよな
年とって稼げなくなっても派手に金使うから人生終わる奴が多い
設計士とかワンランク上の仕事にシフトする人もいるけど全体から見たら小数や
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:51:39.95ID:H/vlAPc70NIKU
>>127
ええな!コンクリート持ってるのは偉い
国家資格ちゃうけど、舗装も取れって言われないんか?
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:51:59.83ID:8Icpz97E0NIKU
建物をたてるってめちゃくちゃ良い仕事なのに
なんでドカタってバカにされてるんや?そしてなんでバカばかり集まるんや?
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:52:37.18ID:AZxhQ2JA0NIKU
>>127
やるやん
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:52:40.00ID:og2pLNzy0NIKU
>>129
専門が橋梁だから舗装はまだやね
今年はコンクリート診断士、来年技術士受ける予定
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:52:46.06ID:xMD82e7zaNIKU
ゴールデンカムイスレかと思った
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:52:47.72ID:0Q2Fle8gpNIKU
>>127
国土交通大臣時下手くそやな
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:52:56.65ID:8Icpz97E0NIKU
普通に考えたら建築ってすごいことなのにな
不思議や
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:52:59.89ID:EP2v8ha10NIKU
ワイドカタ(型枠大工)が帰宅したけどなんか質問ある?
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:53:28.96ID:3jt34hUuaNIKU
>>126
設計側と施工側という見方のほうが正しいのでは?
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:53:34.40ID:og2pLNzy0NIKU
>>134
それはそうw
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:54:11.16ID:QgyrRsCK0NIKU
稼げるなら皆やってるやろ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:54:15.17ID:H/vlAPc70NIKU
>>132
橋梁か、ようやっとる
高速道路事業関わったことあるけど、テールアルメと踏掛版で懲りたわ😥
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:54:19.60ID:og2pLNzy0NIKU
>>137
お疲れ様
GW中に打設するくらいやばい現場?
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:54:42.26ID:OXZwDwGTaNIKU
>>135
実際の所扱いとしては一人親方で業務委託扱いが多いから覇権みたいなもんや
社会保障ない上に仕事に出た分しか稼げないから怪我した時点で積みやで
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:54:42.30ID:sC3brdCX0NIKU
なんでなんjってドカタを神格化するんやろな、普通に稼げないしいつもお前らが馬鹿にしてる底辺肉体労働者そのものやん
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:54:46.24ID:zJlpfP810NIKU
>>103
その土方が問題おこしたら施工管理の責任にされるし
ケガとかされたらまた責任になるし
予定通り仕事が終わらなければ責任になるし
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:54:49.22ID:eGGoZhzhMNIKU
品のない連中が好む仕事やからしゃーない
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:55:07.23ID:jpWReIu1dNIKU
ワイ土方はド底辺だよ
汚いし休み少ないし給料安いし
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:55:16.74ID:EP2v8ha10NIKU
>>142
いんや
明日鉄筋荷上げしてそのまま5日までお休みやで
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:55:19.81ID:ZmldiPCE0NIKU
ドカタは別に底辺では無いよな
むしろ感謝される側やろ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/29(金) 17:55:27.50ID:2RtmBCEzaNIKU
全然きつくないよ!って言うやつw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況