X



藤子不二雄さん、とんでもない胸糞漫画を書いていた事が判明し追悼ムードにSTOPがかかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:27:45.82ID:sxUlucr/0
>>95
超兵器ガ1号おすすめや
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:27:52.18ID:ANjcKXcK0
>>96
お前マジでつまんねぇな
普通に語りたいなら語れよ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:27:57.02ID:Ru0tktU70
うわ懐かしいなこの話 
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:28:03.62ID:Lce+I3iW0
奴隷の話だっても思えるな
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:28:26.24ID:APUo68X70
短編集とかでてんのこの系の漫画って
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:28:34.94ID:waG7Jy+U0
こういう短編系ってAFどっちかわからんの多いわ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:29:19.88ID:sJw9tTNE0
「じゃあミートキューブの作り方を説明するわね」で終わるやつ好き
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:29:23.98ID:EYoRocUr0
笑うセールスマンとか胸糞の代表じゃん
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:29:26.34ID:z6wzEFqO0
>>98
これで肉食うのやめるわってなるのがベジタリアンなんやなあ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:29:48.42ID:EsdU4OW0a
>>91
あれのせいでFが漫画の最後のコマに書く○とMのマーク見ると不気味に感じるようになった
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:29:55.42ID:8XFB4Zw70
毎日が日曜日は笑えないよな
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:30:00.90ID:z6wzEFqO0
>>107
人食う系の話好きすぎやろF…
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:30:04.42ID:Rp06eyVt0
>>100
そう
核落とされたかもって読者にご想像丸投げエンドのやつ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:30:17.26ID:JW3VLWK40
>>87
文庫本とかでまとめて出てるから買う
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:30:20.93ID:sxUlucr/0
藤子不二雄異色短編集みたいなタイトルで刊行されとったよな
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:30:48.78ID:11VnaJVe0
>>115
すこしふしぎやぞ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:30:55.81ID:z6wzEFqO0
>>91
極超音速とかの開発でかなりリアルになってるな
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:30:58.53ID:oTjTuKHt0
みどりの守り神も中々ええ話やで
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:31:06.04ID:APUo68X70
>>114
なんてタイトルで探せばいいんや
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:31:18.46ID:EsdU4OW0a
>>116
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:31:25.52ID:y7T/1rgra
人間と動物の間で契約が結べない時点で正も不正もねえよ
なんで動物に譲歩して人間側だけが悪条件飲まねえといけねえんだよ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:31:33.27ID:yYxGVB6J0
これ今欧米でも問題になってるらしいな
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:31:36.07ID:JW3VLWK40
>>106
結構わかりやすいやろ
Fはとにかく腹黒い
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:31:58.73ID:z6wzEFqO0
>>113
言うほど丸投げか?
他に解釈しようがないような
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:32:03.97ID:HmQfMfDY0
買いたいけどどこで買えばええ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:32:07.04ID:2PZmIl2z0
Fやん
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:32:18.03ID:JW3VLWK40
>>119
藤子F不二雄 sf短編で探せば色々出てくる
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:32:19.85ID:IbIfVWYL0
>>46
なんかツイッターの漫画っぽいな
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:32:39.57ID:nYBPm0Oca
手塚の漫画とかそろそろタダで読めるようにならんのか?
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:32:44.44ID:lU5YtVivd
>>125
Amazonでワンクリックやろ
でかい本屋なら置いてそう
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:32:45.69ID:ANjcKXcK0
>>113
どこが丸投げなんだ?
普通に核落ちたって事やろ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:32:46.23ID:auUn77wv0
ミノタウロスの皿有名やん
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:32:50.04ID:+bN1EuaJ0
ドラえもんも原作はわりと辛辣よな
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:33:03.84ID:APUo68X70
>>127
サンガツ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:33:11.10ID:HmQfMfDY0
>>130
やっぱAmazonかサンクス
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:33:26.25ID:5fS1bPnH0
なんJで教えてもらった気楽に殺ろうよが一番好きかもしれん
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:33:32.66ID:XxsHosS20
いくら核ENDでも唐突すぎるはあれは
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:33:34.27ID:Ru0tktU70
なんか昔ジョークで売ってた月の土地の権利が…みたいな話もあったよな
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:33:35.41ID:nZIOq0hS0
>>1
これ名作やぞ
最初から全部読んでみ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:33:37.96ID:8XFB4Zw70
殺され屋とかあったな
なんかスカッとしないFの短編
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:34:00.69ID:EsdU4OW0a
>>124
「…という映画だった」という解釈も成り立つよな
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:34:18.71ID:udefKjHk0
小学校の図書室に置いてあって流行ったはだいすき
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:34:29.69ID:+bN1EuaJ0
それが当たり前の世界で育ったらそれが当たり前やから仕方ないんよね
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:34:45.58ID:sxUlucr/0
>>120
横やがSFといえばサイエンスフィクションの略やけど、これ古臭いからサイファイとか言い換えようという動きがあった時期にFは自作は少し不思議の略でSFやって言うたんや
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:34:53.96ID:JW3VLWK40
ネタ自体はパクりも多いけど話がスッと入ってくる構成力の高さには驚くわ
ポストの中の明日とか教科書に載せたいぐらいや
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:35:09.52ID:9Hyf7ivk0
アトムの作者があんなんだって知って以来
誰が何描いてても驚かなくなったよね
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:35:14.78ID:OK0CW5xsM
ミノタウロスやろと思ったらミノタウロスやった
これめっちゃ好き
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:35:24.88ID:Rp06eyVt0
>>124
ほぼそうだろうけど核落ちたかどうかは描かれてないからな
丸投げは言い過ぎだったかもしれん
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:35:40.93ID:APUo68X70
Amazonで探したら電子書籍バカ高いな
1冊1980円とかするんやけど
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:36:27.27ID:JW3VLWK40
>>151
間引きとそれがツートップや
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:36:37.75ID:IbIfVWYL0
文学→映画→漫画→?
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:36:55.07ID:0xZOzWaF0
全集のドラえもんっててんとう虫には未収録の物が沢山載っているんやって?
分厚過ぎて読みにくいから普通サイズで全話収録ドラえもんが欲しい
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:37:06.52ID:EsdU4OW0a
>>145
それは知っとる
短編集のタイトルに対して指摘するようなレスやったから疑問を持っただけや
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:37:20.96ID:8XFB4Zw70
>>152
いやこれは最近描かれたもんやろ
絵も藤子不二雄に似せただけや
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:37:49.95ID:3Nj4NMk20
小池さんがスーパーマンになるヤツじゃなかった
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:38:28.69ID:sxUlucr/0
ワイはやっぱり老年期の終わりやな
子供の頃読んでこれがSFなんやって興奮しきりやった
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:38:53.16ID:OK0CW5xsM
このSF短編集欲しいんやけどどこから出てるの買えばええの?
カットとかされてないやつがいい
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:38:57.29ID:BMyP6MsY0
これはFなんか?
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:39:20.79ID:sxUlucr/0
>>156
なんやそうか
得意満面で解説してしもたがな
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:39:30.67ID:epTAjI6U0
パクリっつーか
こういう人間社会の常識的な価値観を
価値観の全く異なる世界に置き換えて皮肉るみたいなのってSFの王道中の王道やろ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:40:06.34ID:PeFSHJNt0
人類と牛で猿の惑星したんか
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:40:49.40ID:2Vc5JQ/X0
dmmブックス半額の時にSF短編集全部買ったわ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:41:03.11ID:udefKjHk0
劇画オバキューもsf短編に入ってるんよな
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:41:28.24ID:oajpzwbLM
星新一っぽいいい感じの後味悪さ
未だに評価されとる理由がようわかるわ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:42:46.74ID:YHze6SSv0
これ主人公も逃げないで食ってやれよって思うわ
それが女の子の喜び言うてたやろ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:43:05.05ID:IbIfVWYL0
>>168
こういう人江戸時代にも確認されてるから縄文時代にもいたんやろなぁ
殺されてそうやけど
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:43:24.16ID:oVHBimN/p
すこし不思議=SF
日本の作家も追随して日本のコンテンツにしろや!!!と思いました
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:43:37.50ID:KRGYGHn60
>>168
ワイやん
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:43:58.08ID:3hAjlCzg0
最後牛肉食ってるところが深いなと思いました
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:44:14.91ID:bqqPI16D0
これ今でも通用するするやろな
天才やな
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:44:27.89ID:pPpOhzTxr
あれやろなと思ったらやっぱりそうだった
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:44:50.69ID:Usj3iYqG0
>>157
本物や、さすらいくんって調べてみ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:44:57.18ID:XxsHosS20
ヒキコモリ君は大学ではまともだったっぽいし
大学時代の友人と思われるやつも出てくるし
なんで社会人初日で壊れたのか
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:45:16.32ID:8XFB4Zw70
>>177
TPぼんはお色気シーン結構あったな
魔女狩りの話で性癖が変化したわ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:45:16.47ID:vD781oqL0
>>63
サンガツ
また見たいわ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:45:26.74ID:5fS1bPnH0
>>177
木地かおるだけ知らんわ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:45:47.48ID:Qy9Ozr3HM
これモジャ公の主人公じゃね?
こいつ彼女いるのに普通に女に手を出そうとしてて草
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:45:49.00ID:mgXGF4vE0
>>157
これは1973~81年に連載されてた「さすらいくん」で、間違いなくA先生の作品です
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:45:49.64ID:0u6hIeA+0
>>183
大学はつまずきが初日になかったからなんとなく通えただけなのでは
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:45:57.44ID:XFYA8RzS0
F先生といえば流血鬼好きやわ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:46:31.47ID:99a+qPoP0
Fは鳥山明より手塚治虫よりディズニーより偉大な漫画家や
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:47:02.14ID:JW3VLWK40
ノスタル爺はミームなっとるけど内容はそこまでよな
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:47:09.21ID:APUo68X70
>>185
ぽまえとはうまい酒が飲めそうだw
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:47:41.64ID:sxUlucr/0
>>177
裸のシーンよく描いてるけど一様に胸が薄くて肋骨が浮いててなんかこうガチ勢っぽいんよな
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:48:52.79ID:oVHBimN/p
劇画オバQはまさになんj民が「続編考えましたニチァ-」だよな
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:49:38.61ID:vq/FNzCVd
>>168
人間的には終わってるけど人を害するよりはマシ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況