X



fateのアニメ初めてみるんやが「ライダー」って奴弱くね?w

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:36:05.44ID:1N3YE1mY0
すぐ殺されてて草なんだが
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:10:15.60ID:GGDkNwVM0
>>80
アハトちゃんが余計な事しなければヘラクレス最強状態なんだよな・・・
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:10:23.35ID:pY8CDX4t0
>>54
もすこ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:10:37.05ID:tzXeyhmJ0
>>91
ならアインツベルンは三騎士使えや
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:10:41.25ID:CdMNHjP80
>>89
ソロモン呼んでるし
召喚に応えるならいけそうだけど
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:10:47.49ID:ieYN5Mh7a
FGOでオスマンの英雄サラディンは出てるんか?
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:11:18.13ID:VJI4vmPX0
てか聖杯欲しいならカルデアにお願いして譲って貰えばええんちゃうんか
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:11:22.81ID:g5KRybwJp
fate初めて見た時集められる鯖は全員同じ戦力の設定やと重っとったんやが同じやつおる?
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:11:27.08ID:mdcZTQeH0
ランサーでクーフーリンじゃなくてディルムッド出てきたら戦う前から絶望するわ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:11:27.74ID:CdMNHjP80
>>104
だよなぁ・・・
なんでヘラクレスをアーチャーで呼ばなかったんだ?説明あったっけ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:11:38.47ID:JbGTQKB/0
>>88
SNの初期の印象のままの切嗣だとセイバーと淡々と処理していって話作り辛そう
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:11:57.83ID:Gmt6kPR10
バーサーカーでまともに強い奴おるんか?
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:12:01.94ID:gGlrDvIIa
アニメとかは結構前にざっとみたけど今更原作ヒマやから全部やるのアリか?
タブレットトかSwitchでやりたい
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:12:08.01ID:9gTEPppFd
>>110
無能な騎士王が悪い
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:12:53.61ID:/6FsTOYoa
snだとアンリマユの復活で世界がどうこうとかいってたけどカルデアが出張ってくれば即鎮圧よなぁ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:12:55.24ID:tzXeyhmJ0
>>110
前回意思持っとるやつに裏切られたからってのと最強サーヴァント×最強クラスに惹かれたからや
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:12:56.41ID:GGDkNwVM0
>>84
鯖のくくりなしならセファールやな
キアラは宇宙規模になるとなんか悟って教会に引きこもる説がw
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:12:56.76ID:I3FeSEIK0
>>57
間抜けで草
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:13:37.34ID:JbGTQKB/0
>>113
やるなら長いから音声切ってやった方がいい
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:13:42.41ID:VPGARcHW0
なんJだと鯖太郎連呼で語れないのになんGだと語れるのおかしいやろ
気持ち悪いから潰せよ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:13:44.30ID:GGDkNwVM0
>>89
普通に呼べる範囲でもアキレウスみたいなのごろごろおるやん
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:13:51.41ID:iLO3Xqqgd
fgoとかに出てくる最近のバーサーカー普通に会話するし意思の疎通も当然にできるのばっかなのおかしいやろ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:13:51.48ID:ok6XLF4Ga
アインツベルン「んほぉ~ズルしてアヴェンジャー呼び出して参戦したろ!」
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:14:14.23ID:X0BAswDE0
>>113
レアルタヌアならタブレットでできるけどボイスないで
vitaのレアルタヌアはフルボイスや
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:14:24.68ID:SKWUua/F0
>>113
あらすじ知っとるならhollowの方やるのもええで
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:14:26.43ID:fZOZFPfm0
>>25
ヘラクレスがバーサーカーじゃなければ実際問題余裕やろ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:14:28.74ID:Jb8MbcZap
>>112
第四次のやつ滅茶苦茶強いやん
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:14:46.19ID:VGeBXmCNd
えっち度は強いぞ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:14:46.67ID:pY8CDX4t0
>>59
ソロモンが最強やろ 鯖召還してもそのまま座に還されるし
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:15:02.07ID:TKr1Kv6H0
ライダー助けて
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:15:06.53ID:/bS81jYAr
なんで福沢諭吉呼ばないの?
日本でめっちゃ崇拝されてるし最強やん
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:15:12.16ID:9gTEPppFd
>>121
鯖太郎と本編一緒にすんな😡
stay nightは当時まじですごかったんや
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:15:25.78ID:O9TBCYe+0
ディーン版のUBWをちょい前にアマプラで観たが
あれ原作知らんと意味不明やろ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:15:31.84ID:CdMNHjP80
>>117
そうだったわ
最強×最強=超最強はアインツベルンらしくて好き
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:15:41.68ID:i3zmeYvp0
>>100
けどみんな普通に大活躍レベルで暗躍成功しとるやん?

聖杯戦争ってサーバント同士ガチンコやらんでも勝ち筋あるから聖杯戦争の舞台で比較したらキャスター強いと思うで
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:15:51.03ID:0CxR9UX80
桜並みに純血守ってるからセーフ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:15:51.44ID:q63gFlb4a
神様だけ呼べないんやっけ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:15:54.93ID:Mf+Ax5t00
ゼロが面白いんよな
作者違うが
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:16:03.25ID:OQCqq0+hd
呼ぶときにクラスとか人自体指定できんの?
アインツベルンみたいに本人の剣の鞘みたいなのと一緒呼んだらアルトリア確定のセイバーガチャみたいになんのか?
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:16:07.94ID:tzXeyhmJ0
>>128
ギルガメッシュ襲来イベントはアーチャーヘラクレスでもきついんちゃう?
それ以外は余裕やろうけど
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:16:13.00ID:gGlrDvIIa
>>125
HFは知らんからそれ含めて3ルートこれを機に全部やりたいな思って
調べたらアプリ版は最初のルート無料なんやな
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:16:13.98ID:VJI4vmPX0
式だの玉藻だの主人公にデレないやつをわざわざ出す必要ある?
玉藻がどっかのセリフで本名は別とか言い出した時はスマホぶん投げたわ気分悪い
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:16:24.03ID:iLO3Xqqgd
>>142
バーサーカーだけ召喚するときに詠唱追加すればできるんちゃうっけ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:16:33.28ID:I3FeSEIK0
>>36
失敗し続けるのを見せ物にされる士郎かわいそう
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:16:34.06ID:GGDkNwVM0
>>129
あいつセイバー状態だともっと無茶苦茶強いんだよなぁ・・・
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:17:16.13ID:0/jiJ0Wwa
>>141
ゼロ信者はにわか
散々肩月界隈を荒らしやがって
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:17:18.74ID:AB5TBeX40
キャスターって超当たりだよな
ついでによくわからん農民も付いてくるし
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:17:27.62ID:pY8CDX4t0
メディアとヘラクレス知り合いやけど本編で会うことなかったんか メディアが狂化解いて聖杯使えばハッピーエンドできそう
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:17:35.67ID:Gmt6kPR10
>>129
本体強いのに狂化して制御不能になってただけやんけ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:17:47.42ID:X0BAswDE0
>>144
HFの映画見てないんか?
まぁだいぶ端折ってるからできるなら原作やってみてほしい
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:17:56.72ID:0CxR9UX80
>>36
流石に草
士郎魔性持ちやろこれ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:18:08.02ID:i3zmeYvp0
>>109
令呪で騎士道捨てろとか命ずると裏切られそうなくらい騎士道狂いだから

令呪でクーフーリンの主義、思考を模倣しろ
が良さそうか
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:18:21.91ID:9gTEPppFd
ヘラクレスじゃギルガメッシュの鎖に絶対勝てんからな
竜因子持ってるセイバーの天敵は全く出てこないのに酷い話やぞ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:18:33.49ID:rc5a2drR0
SNをPS4で出せ😡
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:18:55.44ID:tzXeyhmJ0
fateルートってイリヤ生き残ってるけどあの後どうやって寿命伸ばすんや
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:19:05.19ID:vm4412Q80
>>133
知名度や信仰で強さプラスされるだけであって元の強さが変わるわけちゃうぞ
素が雑魚ならどれだけ強さプラスされても雑魚や
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:19:26.41ID:GGDkNwVM0
>>157
技巧フルに扱えるアチャクレスやアルケイデス状態なら割と互角っぽいで
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:19:39.79ID:Fq0YTDkWp
>>139
ガバマン定期
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:19:51.89ID:OQCqq0+hd
>>146
じいさんが狂化の一節をうんぬんとか言ってたやつか

>>149
御三家有利すぎるやろ聖遺物的なのあれば指定できるとか
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:20:00.81ID:CdMNHjP80
>>146
そうそう追加詠唱で確定でバーサーカーに出来る
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:20:04.88ID:gBWE7Gua0
fateって男召喚しちゃったら魔力供給ってどうするん?
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:20:14.45ID:SrXMtWz90
>>80
ヘラクレスアーチャーで呼べよ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:20:41.03ID:GovoBoZFp
いうてアイオニオンヘタイロイって相手が範囲攻撃持ちじゃなければめちゃくちゃ強いやろ?
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:20:52.50ID:pY8CDX4t0
>>165
人間食わすんやろ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:20:53.60ID:VJI4vmPX0
>>150
おっちゃんやんけ
まぁzeroアニメやってから、明確にファンの「質」が落ちたよなぁ
にわかが大暴れした
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:20:57.39ID:61vhqXEz0
エロゲー?
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:21:01.59ID:waG7Jy+U0
>>149
同じ人物でもクラス違うことあるしなんなら聖遺物使っても本人やなくて部下だったりのパターンもあるぞ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:21:12.38ID:GGDkNwVM0
普通の聖杯戦争だと多分ニコラ・テスラがクソ強いで
自家発電システム構築して実質魔力無限な予感がするわ
雷はゼウスから権能奪ったみたいなやつやし
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:21:18.78ID:Gmt6kPR10
>>163
基本的に戦いなんて資産ある奴が勝つゲームやぞ
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:21:22.50ID:i3zmeYvp0
>>166
イリヤの境遇見て爺を速攻で殺しそうなんやが
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:21:52.84ID:zCnOfGw90
>>173
同人ネタいらんで
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:22:18.28ID:CdMNHjP80
>>165
普通はパスで繋がってるだけだから・・・
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:22:27.96ID:gbcZKNSZ0
ランサー以上のハズレおるん?
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:22:38.43ID:i3zmeYvp0
>>150
>>169
DEEN版アニメ放送時からずっーと媒体変えながらやってるよな

ファンの質が落ちた論争
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:23:13.05ID:9gTEPppFd
>>167
基本的に英霊は怪物殺したり大勢の軍勢に勝ってるから英霊なんよ
何かしらの対軍武器は持っとる
五次なら小次郎以外はみんな勝てるやろ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:23:24.48ID:rc5a2drR0
ufoのUBWくそ嫌いなんやがわかるか?
なんであれ絶賛されてんねん
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:23:27.28ID:JbGTQKB/0
>>150
月厨の業が跳ね返ってきただけやぞ
乙女ゲーやってそうな女オタがエロゲの女キャラに向かって
こんな女いねーよってキレてたのは笑ったが
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:23:40.65ID:Dt9VhHCta
>>167
もしアルトリアに使ったらボコボコやろうな
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:23:58.44ID:ieYN5Mh7a
>>167
そりゃタイマンにいくら強くても万を超える人間相手に出来んからな
物量で轢き殺すのが真骨頂やから範囲攻撃持ちは不得手や
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:24:05.59ID:CdMNHjP80
きのこと型月ファンって定期的に解釈ぶつかってるよな
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:24:27.18ID:Gmt6kPR10
>>180
何かする度に質が落ちるってもう何処まで落ちてるんや
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:24:33.46ID:DnvwSXHJM
エミヤになる前の聖杯戦争早く書いてや凛は誰呼び出してるんや
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:24:39.46ID:cwxxOTCId
HFすこすこ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:24:43.11ID:tzXeyhmJ0
>>173
性格があかんやろ
絶対コミュ障やわ
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:25:00.59ID:GGDkNwVM0
>>188
きのこは創造主で神やけど神は必ずしも人の味方やないんや・・・
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:25:00.98ID:pY8CDX4t0
ランサーの戦車と城見たいわ
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:25:01.08ID:9dyhNf8Pd
>>109
>>156
暗殺、闇討ち上等ならディルムットってかなり低燃費かつハイパフォーマンスの活躍しそうだよな
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:25:03.08ID:JbGTQKB/0
>>159
イリヤは生き残っても短命だよ
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:25:31.83ID:vm4412Q80
>>191
エミヤになった時点で士郎とは別人扱いされるとか英霊に時間軸の矛盾は関係無いって説明あったし普通にエミヤやろ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:25:40.40ID:0CxR9UX80
>>167
固有結界持ちで対軍宝具止まりなのは流石にかわいそうやな
明らかにエクスカリバーより威力あるだろうに
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 21:25:48.39ID:O7hPHB1c0
ホテル貸し切って完璧な工房を作ったんやから負けるはずないやろなぁ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況