X



【悲報】4万かけてパーツを交換したワイのpc、起動しない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:11:51.25ID:0aCnlF/n0
なんでや😭
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:24:22.38ID:0aCnlF/n0
電源はついたんや
ファンも回っとる
けど、ブラックスクリーンなんや
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:24:42.57ID:nmW1DjFJa
半刺しなんやろなあ…
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:24:48.16ID:OzJR6stEd
>>99
D-subや
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:24:54.48ID:3HjyJzxud
今からデリヘル呼びたいけど呼んでええか?
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:24:58.82ID:YqQwC3Td0
ガイジやからワイの説明じゃ通じなかったか
もしくはアフィだから解決したくないのか
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:25:09.33ID:THAwhOOt0
>>104
ますます抜けてる可能性高いやろ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:25:09.81ID:Wykw3Xmg0
おれはMSIしか使わんから他知らんけど、MSIはエラーLEDついてて、ある程度原因特定できる
エラーLEDない場合はbeep音で判定だな
beepスピーカ必要だけど
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:25:16.75ID:ngQVzvMXM
メモリ固いというか切り欠けがコンマ数ミリあわんくて入らんかったわ
片側に思いっきり寄せてなんとか押し込んだんだがあれ正解やったんか…?
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:25:30.08ID:0aCnlF/n0
あと電源ライトがめっちゃ早く点滅しとる
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:25:31.69ID:/v00zvcn0
ふざけんなグラボ焼いてから出直せカス
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:25:57.72ID:DbEoQauQ0
>>102
マジレスしたるがマザボのQ-LEDはどうなんや?
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:26:02.25ID:THAwhOOt0
>>110
それは普通に動いてるからやろ
モニタの方見直せ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:26:06.13ID:0aCnlF/n0
>>108
それ前持ってたけど、どっかいっちゃった
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:26:11.44ID:OzJR6stEd
>>108
Asrockも付いてるしBiostarにも付いてるよ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:26:37.22ID:8M7Rwj3j0
CPUに内蔵グラフィックスはあるか?
あるならマザボ+メモリ1本だけで試せ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:26:41.55ID:IOXbtcxgd
画面映らん思ったら出力ケーブルの種類自動で判別してくれないクソザコモニターだったことはあったな
IODATAだかフィリップスだったかそのへんの
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:27:04.22ID:l8GBAECWM
>>110
爆発するぞ
ハンマーで叩き壊して人類を救え
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:27:15.68ID:IOXbtcxgd
>>114
やるじゃん
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:27:26.57ID:l8GBAECWM
早くしろ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:27:32.92ID:OzJR6stEd
半挿し半挿し半挿し半挿し半挿しばかり♪
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:27:40.03ID:UkKr2A9X0
早く窓から投げ捨てろ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:27:40.27ID:0aCnlF/n0
電源ボタン押しても、シャットダウンしないで
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:28:01.18ID:OzJR6stEd
>>123
あっ…(察し)
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:28:05.68ID:0aCnlF/n0
どうなってるんやワイのpc
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:28:18.82ID:UkKr2A9X0
電源ボタン長押ししろ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:28:19.00ID:0aCnlF/n0
>>124
なんや😥
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:28:22.15ID:DbEoQauQ0
>>123
だからQ-LEDはどうなんだって言ってんだろタコ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:28:39.85ID:l8GBAECWM
>>125
人類を滅亡させる気か
早くこわせ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:28:42.68ID:0aCnlF/n0
>>126
スマホじゃないんだから
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:28:43.66ID:IOXbtcxgd
なんつうスレや
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:28:47.53ID:/0U85QPc0
まず最小構成で起動せえよ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:28:54.97ID:l8GBAECWM
ぎゃああああああああああああ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:29:00.23ID:8M7Rwj3j0
何にも情報書かんやんこいつ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:29:03.76ID:YqQwC3Td0
>>108
ある程度PC触ってるやつならケーブルやらパーツ差込の確認の前に取り敢えずそれ見るよな
ほぼそこで原因分かるし
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:29:05.16ID:xaoXAVKg0
電源スイッチ差し間違えやろ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:29:07.68ID:haN6RTUNp
これ大学生ってマジ?
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:29:09.81ID:0aCnlF/n0
>>128
なんやそれ?
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:29:30.44ID:0aCnlF/n0
>>135
なんの情報が必要なんや
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:29:30.60ID:IOXbtcxgd
これがなんJ
これぞなんJ
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:29:33.90ID:l8GBAECWM
なんやこいつ寒いねん
今から家行くわー
待ってろや
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:29:39.22ID:THAwhOOt0
>>131
いや普通は長押しやろ
Windowsで変えられるけど
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:29:42.14ID:DbEoQauQ0
>>139
はあ???マザボのエラーを示すLEDだよ
なんでそんなことも知らずに自作してんだよ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:29:49.42ID:0aCnlF/n0
助けてください
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:29:54.53ID:8M7Rwj3j0
>>138
控えめに言って高等教育を受けた人間とは思えない知性
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:29:54.82ID:l8GBAECWM
ガチで行くわ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:30:05.69ID:Z1h0HEUo0
自作は自分で解決できないならやるなよ
BTOでも買っとけ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:30:06.12ID:BEOMKFWCF
>>131
コンセント抜いた状態でしばらく待ってから電源ボタン10秒くらい長押ししてからコンセント差して電源入れたらたぶん起動するで
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:30:11.47ID:0aCnlF/n0
ワイのpcはどうなってしまうんや
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:30:22.29ID:/0U85QPc0
>>140
住所に決まってるやろ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:30:34.19ID:DbEoQauQ0
ダメだこいつ
なに?釣りスレなん?
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:30:38.02ID:iBE0vUCi0
がんばれ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:31:01.53ID:l8GBAECWM
大学生の分際で人類救おうとしなかった罰を受けさせるでー
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:31:03.08ID:0aCnlF/n0
>>144
LEDなんてつい取らんぞ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:31:23.55ID:OzJR6stEd
>>140
使ってるCPU
使ってるメモリ
使ってるマザーボード
使ってるビデオカード
使ってるSSD
使ってるHDD
使ってる電源
使ってるモニター
使ってるOS
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:31:31.01ID:0aCnlF/n0
>>151
でも君らいじわるするじゃん
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:31:34.03ID:Lx+RHBu10
pc強強おじいちゃんたちイライラで草
若いやつとかpcわからんやつ多いんやし優しくしてやれや
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:31:34.61ID:IOXbtcxgd
筐体の背面のー〇スイッチが逆とみたね
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:31:45.97ID:DbEoQauQ0
>>157
嘘つけそんなマザボ存在しねーよ
マザボの型番とQ-LEDでググれ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:31:47.74ID:YqQwC3Td0
>>157
普通ならあるに決まってんだよガイジ
どんだけ古いマザボ買ったんだよ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:32:10.26ID:OzJR6stEd
>>160
開き直るその態度が気に食わないのよ~♪
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:32:29.22ID:8M7Rwj3j0
>>140
マザボCPUの型番
ディスプレイのケーブルはどこに刺さってんのか
今グラボは刺してるのか
メモリはどこに何本刺してるのか
マザボのLEDランプの有無、点灯状況
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:32:30.42ID:IOXbtcxgd
つか交換したってことは交換前は動いてたのか
じゃあ>>161はちがうな
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:32:30.68ID:haN6RTUNp
>>160
何も分からないのに自作するイキリの時点で優しくする対象外や
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:32:35.07ID:gI2FPkMe0
>>163
は?
てめえLEDの発光原理知ってんのかよコラ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:32:36.04ID:DbEoQauQ0
>>160
ググれば小学生でもわかることなんだがな
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:32:39.45ID:l8GBAECWM
>>164
はいAuto
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:32:49.62ID:l8GBAECWM
煽りすぎやな
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:33:03.43ID:Lx+RHBu10
>>169
ゆうて初めてやるときはわからんもんやろ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:33:10.78ID:vkPIPuAg0
散々無駄無駄言われてて無視して買って壊したんかこのガイジww
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:33:21.96ID:Lx+RHBu10
>>167
周りに聞けるやつとかおらんかったんかね
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:33:31.87ID:Wykw3Xmg0
>>160
PC関係なく、必要な情報をまず相手に教えることができてない
仕事できない人の典型
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:33:43.31ID:IOXbtcxgd
一度全バラししてまた組み立てようや
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:33:45.67ID:ODV5TjWX0
昔はパーツ相性で上手くいかんことあったよな
説明書も日本語表記なくて大変だった思い出
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:33:46.64ID:8M7Rwj3j0
>>160
分からんにしても何が分からんのかすら分からん奴なんかオンラインサポートじゃ救えないんだよなあ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:34:02.28ID:0aCnlF/n0
>>158
CPU i3-12100f
GPU 1050ti
メモリ teamの16gb
電源 玄人志向 500w
マザボ asus prime b660m-a d4
ssd Samsung 256gb
os win10 home
モニター BenQとhuionの液タブや
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:34:02.30ID:haN6RTUNp
>>172
今時動画でも画像でも配線まで死ぬほど丁寧やから誰でも分かる
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:34:04.36ID:DbEoQauQ0
>>172
何度でもいう ググれば小学生でもわかる
俺は最初に組んだ時は死ぬほどググって一発で壊さず完璧に起動した
小学生並みの知能があれば誰でもできる
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:34:04.49ID:YqQwC3Td0
なんか他の変なガイジまで出てきて草
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:34:16.42ID:Lx+RHBu10
>>175
まぁ大学生やし大目に見ろや
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:34:17.57ID:NwdRJ1h50
メルカリで買ったんか?
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:34:26.07ID:IOXbtcxgd
>>172
初めてだから優しくしてね😙
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:34:28.24ID:/0U85QPc0
まぁ別にイッチのPCが動こうが動くまいがどうでもええしな
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:34:43.76ID:0aCnlF/n0
>>167
5年前はうまくいったんや
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:34:54.63ID:Ykwy8Nis0
バカには自作は無理やで
諦めてショップで見てもらいな
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:35:02.29ID:+bN1EuaJ0
この失敗を生かすんや
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:35:08.10ID:Lx+RHBu10
>>187
初めてではないんか😅
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:35:10.85ID:DbEoQauQ0
>>179
はいQ-LEDついてるマザボです
で?Q-LEDでググった?
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:35:13.57ID:0aCnlF/n0
>>186
そんなこと言わずにさ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:35:18.51ID:2lU3HN/Ja
無能イッチの事だから
グラボ差してるにも関わらず
マザボの方にディスプレイ繋いでるとかのオチやろ
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:35:39.88ID:OzJR6stEd
>>179
情報ありがとう
あとは頑張れ
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:35:43.81ID:fWniozIX0
ほんまどうでもええな
一生動かんでええわ
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:35:46.18ID:YjFCgQEWM
女なら挿入しまくりに行くけど😚
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:35:49.24ID:IOXbtcxgd
>>193
ありそう
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:36:21.42ID:YjFCgQEWM
メモリー挿す前に君に挿入☺
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 20:36:30.20ID:cygWyW4BM
メモリ刺し直せ
ワイはそれで直った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況