X



スパイファミリーって"作られた"流行感凄いよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 02:18:09.69ID:PACgyfZN0
ワニやわ🐊
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 02:19:14.55ID:AcJMW2XR0
割と時間掛けてないか
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 02:20:18.11ID:I9PdbL/i0
アーニャの人気は本物やろ
ワイのクソ田舎のローソンでもアーニャのシール全滅してたで
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 02:22:03.19ID:99a+qPoP0
苦労人の作者の口座に大金が振り込まれればなんでもいいわ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 02:22:13.13ID:h6mk4F0V0
去年一昨年あたりから海外人気がエグかっただろ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 02:23:21.31ID:/2yk420w0
作られてない流行って例えばどれ?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 02:23:43.22ID:WxX8t1et0
あのくらいの面白さが一番流行るんだよ
鬼滅みたいなもん
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 02:23:56.30ID:TEl8rpKp0
ヒゲ団、星野源やからな
電通ですわ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 02:24:03.87ID:LeNfpHda0
アニメ化前から1000万部行ってるしな
あとつまんなきゃいくら期待されてても
電通関わって広告しても売れないってサムライ8で学んだろ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 02:25:29.37ID:kCUMIZQ60
>>6
チャージマン研とか
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 02:25:54.79ID:ePZT5f0g0
漫画読んだこと無いけど
ツイッターで回ってくるアーニャはかわいいと思う
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 02:26:20.84ID:LeNfpHda0
あと全ての商業誌は売るために作られてるんだから
全部作られてない流行なんてない
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 02:26:27.80ID:xzwpjZXq0
そらOPED共に電通案件ですし
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 02:26:44.42ID:TEl8rpKp0
>>12
電通社員か?
失せろよ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 02:27:24.16ID:3r1qroYB0
ずっと流行ってたで
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 02:27:45.87ID:FjCYUmp6a
ワニ言いたいだけ定期
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 02:28:23.50ID:GwmbP9Sq0
作られてない流行なんて存在せんわボケカス
商業のしの字も分からん奴は死ね
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 02:29:34.36ID:FjSQCeNm0
漫画は好きだけどOP、EDで関わってるのが嫌いだからアニメは見てないわ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 02:29:41.20ID:0mmio9eE0
髭男星野渋谷ジャックは過去最高に力入ってるなとは思う
テレ東が社運かけたって記事出るのもわかる
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 02:30:15.29ID:U2dujnkb0
鬼滅の放映権ってやっぱり争奪戦だったのかな?
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 02:30:49.68ID:wZRZ1EHna
>>17
本気でそう思ってるのならガイジだよ君
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 02:33:07.23ID:Qut8Uhei0
3巻の時点で巻割100万超えてたんよな
正直分からんわ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 02:34:13.88ID:zmTrXN9H0
呪術廻戦もネクスト鬼滅でゴリ押しされてたもんな
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/28(木) 02:35:31.82ID:XFMsGLi40
アーニャよりアシリパのほうがかわいいやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況