X



【悲報】会社「若者の離職率が高い…」専門家「社内運動会、バーベキュー、社員旅行をしましょう!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:09:08.17ID:UTN8LXNL0
>>31
うわ君変わってるなあ なんJあってないんやないか?出てけ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:09:09.66ID:GHltmcL80
>>79
こんなんばっかやからな
今からワイ君が一発芸しまーす!
お前つまんねえのになんでやったの?大体さぁ!で説教始まって1時間近くお酌してずっと話聞く羽目になるから
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:09:10.81ID:V45FG8kmd
新入社員は楽しそうやけどな
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1517641520144211968/pu/vid/720x1280/GitMxedmacz3QT8E.mp4
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:09:32.93ID:DNyBlmVu0
まあええんちゃう?
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:09:34.23ID:JoTQVLkp0
飲み会前:なんだかんだ楽しめるやろ(笑)
飲み会序盤:やっぱり来てよかったわ!
飲み会中盤:あれ、なんかワイ空気じゃね?
飲み会終盤:…。
飲み会後:二度と行かねえわ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:09:41.02ID:ndfBLZ6W0
>>87
お前も言い返したれよw
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:09:50.83ID:38/ayELXa
飲み会は良いんだけど一次会で終わらせろよ
二次会だの〆のラーメンだの要らねえよ
行っても大して食べねえ飲めねえ頼んだもの残しまくり
この間なんてラーメン8割残して寝てたり吐いてたりする奴もいた
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:09:54.38ID:BWnk8hui0
皆で野球観戦に行って溝が深まったぞ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:09:54.60ID:3BnoFwAi0
匿名アンケートっつっても部署は書くし
「クソつまんなかったから二度と行きません」とか書けないわ
ただただ2〜3回に1回参加してお茶濁す
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:09:57.85ID:4xDrsAeO0
正直カレーは面白そう
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:09:59.23ID:zhgGFaB5r
社内運動会って楽しそうやな
ワイは短距離しか利点ないからそういうところで話題作ってみたかったわ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:10:15.00ID:0cgPXUBI0
平日にやるなら良いやろ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:10:28.97ID:cWui6Wmu0
つかこれで離職率下がるか?
バーベキューと旅行は行きたきゃ勝手に行くし
運動会やりたいかって言うとそうでもないような
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:10:29.08ID:ndfBLZ6W0
>>108
そうやって経済は回ってるんや
GDPなんてのは無駄の積み重ねなんやで
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:10:42.98ID:SDxs4qm90
ワイの会社の若手はこういうの好きやわ
就活勝者の会社やとそういう傾向よな
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:10:43.48ID:9ZtEC4R30
正確にはこれに参加できない奴はいらんって言ってんねん
楽しめない奴は出ていった方がええで
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:10:44.87ID:pzF7ps910
朝の朝礼とかよりだいぶマシ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:10:53.15ID:JoTQVLkp0
社員旅行も行く前は普通にワクワクしてたけど行ってみたらマジで行くんじゃなかったわとしかならなかった
マジでキツイ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:10:53.31ID:L4QWhLN60
しかも休みの日にやるから異常
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:10:58.34ID:BWnk8hui0
>>54
ウクライナ行事ってなんやねんw
皆でボルシチ作るんか?w
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:11:02.57ID:ndfBLZ6W0
>>114
こういうの好きな人は元からやめなさそうだしな
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:11:14.38ID:UTN8LXNL0
>>103
まあこれはそういう会社にしか入れなかった自業自得やな
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:11:16.56ID:9Ul03eUp0
>>103
うおおおおお
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:11:23.96ID:6fR/yKj7r
これを平日にやってくれるヤオコーは神
関東甲信越の従業員ぜ参加の大運動会草生えるわ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:11:26.81ID:7WIpxCs00
乱交パーティならお願いします
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:11:30.10ID:mHE8ITg+0
>>119
どんなんが嫌だった?
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:11:38.20ID:v2uOECMBM
>>120
平日にやってたで
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:11:44.05ID:MHrQFcFg0
ワイがバイトやってたとこは勤務時間扱いでイベントやっとったわ
ワイも当然参加したし楽しかった
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:12:07.57ID:Und9Nxmg0
飲み会楽しかったよな!な!って合意を得るために惰性で発生する二次会大嫌い
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:12:39.24ID:L4QWhLN60
>>128
ブラック丸出しやん
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:12:40.59ID:SDxs4qm90
>>103
大手ならtiktokには上げないけど新人歓迎会でチームで余興とかやるのは普通やろ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:12:47.09ID:108lSvf00
素直に給料上げないのなんでなん
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:12:49.42ID:+mq1xpXI0
>>9
一理ある
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:12:50.85ID:crUIeG7k0
もう令和やぞ
営業だって情報を最新にしないと売れないんだからこいつらも昭和から情報更新しろ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:12:57.79ID:4mAqfH3x0
社内旅行とかいう悪しき習慣をぶっ潰してくれたコロナには感謝してもしきれへんわ
ビジネスパートナーと旅行とかしても何も楽しくないねん
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:12:59.48ID:LX5Zcv080
費用は社長とか上の人間のポケットマネーで就労時間内で行うならそらええよ
こんな糞行事のために毎月ちょっとづつ積み立て取られたり
無賃金で強制参加だからみんな嫌なんだろうが
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:13:01.90ID:7WIpxCs00
>>103
クッソ楽しそう
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:13:03.00ID:mHE8ITg+0
>>131
え?
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:13:03.34ID:LXThYLR2d
「仕事辛い…給料低い…人間関係辛い…将来が見えない…」


「でもうちには社内運動会があるから頑張れるで!!」
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:13:06.53ID:uFi6uE7Y0
ワイ「社員旅行やだなぁ…」

ワイ「めっちゃ楽しい🥰」

ワイ「バーベキューやだなぁ…」

ワイ「肉うまい😋酒うまい😋楽しい😆」
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:13:11.94ID:2O/yTCymr
>>86
就職させてから弾くのは悪手やろ…
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:13:33.22ID:2GRCRk1K0
せやモチベーションアップ使ったろ笑
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:13:33.42ID:NgJPJgB40
>>121
あんさん疲れすぎやで
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:13:34.75ID:GHltmcL80
>>117
楽しめるやつは辞めないしな
完全に陰キャ振り落とし専用イベントだよな
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:13:41.09ID:+LvTlLGO0
>>141
バーベキューはわかる
旅行はクソ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:13:54.15ID:Hg+z2sSe0
社員旅行だの会社のイベントなんか参加したい訳ないやろ
なんで休日返上で上司に気遣わなくちゃあかんねん
社員旅行とけもう要らないだろ
懇親会費返せよ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:13:59.50ID:SDxs4qm90
>>53
陰キャで社会性無いやつは辞めてくれた方が万人が嬉しいやん
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:14:04.80ID:0cgPXUBI0
>>141
行くとそれなりに楽しめるの何でなんやろ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:14:23.67ID:v2uOECMBM
>>131
仕事いかなくていいからありがたいだろ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:14:24.91ID:JoTQVLkp0
>>127
・行動が制限されている
・食事が不味い
・ホテルの飲み会の出し物が見てて辛くなるレベルでつまらない
・ホテルの飲み会で吐いた
・酒が入った上司がクソうざい

ひとり旅は大好きなんやけど…
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:14:35.03ID:+LvTlLGO0
なんか陽キャぶりたい奴っているよな
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:14:38.60ID:SDxs4qm90
>>147
なんで上司に気使ってんねん
上司が部下に気使ってるんやぞ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:14:55.53ID:AWMxF7h1r
これで金取って休日奪われるんだから頭おかしいよな
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:15:08.15ID:lEvNU7D7p
>>53
ただの陰キャならええけど自閉傾向のあるやつはいるだけで害やから追い出した方がええ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:15:16.79ID:JoTQVLkp0
>>149
ワイは逆や
行く前は割とワクワクしてるのに行ったら死ぬほど後悔する
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:15:17.38ID:+LvTlLGO0
>>151
食事が不味いのは嫌だな
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:15:19.61ID:jKouPV3o0
普通に給料を上げると言う選択肢はないのか……
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:15:20.40ID:SDxs4qm90
>>151
出し物つまらん言うやつはてめえで余興やれ思うわ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:15:22.69ID:4mAqfH3x0
飲み会は酒の勢いでどうとでもなるし休日返上じゃないからかなりマシの部類やね
他はゴミや
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:15:24.18ID:bgg4Evr/a
>>9
そんなヤツハ大抵こういう社員の離職に困るような会社入っとらんぞ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:15:36.22ID:BWnk8hui0
ただ参加するだけならまだええけど持ち回りで幹事とかやらされたら最悪やろ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:15:45.01ID:uFi6uE7Y0
>>146
日帰りで中華街行った時めっちゃ楽しかったわ
嫌いな上司が栗売りつけられてて同僚と笑ってた
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:15:45.28ID:zwK4X8dB0
トネガワでバーベキューで社員の機嫌取る会あったけどあれどう考えても逆効果やろって
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:15:45.50ID:JiGi+jQp0
求人に社内イベントあること売りにしてる会社あるけどああいうの見てここ行きたいって思う人いるのかな
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:15:51.31ID:voklWif10
飲み会だけはいらん
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:15:58.78ID:kN1ckDKJ0
>>4
転勤はええやろ
ワイ色んな県に住みたいし
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:16:13.98ID:JoTQVLkp0
>>157
京都と滋賀回ったんやけど食事は全部精進料理みたいなのばっかりやった
一番うまかったのはホテルの朝食バイキングだったわ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:16:17.77ID:wtbs3pAId
>>9
これ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:16:29.65ID:KoC20Hj4p
コミュニティに所属する以上こういうのは参加するもんってのは学生時代のサークルとかで既に学んでるんやないか?
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:16:43.45ID:+LvTlLGO0
>>163
日帰りならええな
泊まりだといびきうるさい奴とかいると地獄
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:17:01.43ID:JoTQVLkp0
>>159
なんか持ち回り制でやってるらしいけどみんなやりたくないって言ってたわ
何やっても不満文句出るからとかなんとか
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:17:03.55ID:SDxs4qm90
>>170
やめたれ
集まり嫌な奴は大手企業落ちて中小零細企業なんや
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:17:07.30ID:J2wb0wnjd
なんかこのスレだけ昭和臭いな
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:17:28.55ID:QWyruaPK0
>>158
それだと上役の儲けが減るじゃん
社内行事なら積み立てて休日にやればノーダメージで済むし
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:17:33.92ID:v2uOECMBM
1泊2日で沖縄旅行いったときは流石に移動多くてダレた
楽しかったけど
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:17:36.82ID:bgg4Evr/a
酒嫌いタバコ嫌い
食事中はテレビや音の出る物は消す
人と喋るの嫌い
できるだけ寝てたい
許してくれや
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:17:39.06ID:+LvTlLGO0
>>173
外資とかはこういうの嫌いな奴多い気がする
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:17:55.25ID:Und9Nxmg0
宴会場とかいう暗黙に余興を強いてくるクソ空間使うのやめろ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:18:06.27ID:SDxs4qm90
>>178
業種による
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:18:09.14ID:+LvTlLGO0
>>177
逆になにが好きなんや…
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:18:11.86ID:JoTQVLkp0
>>170
修学旅行はホンマに死ぬほど楽しかった思い出しかないんやけどなぁ
やっぱりどこに行くか何をするかじゃなくて誰と行くかやな
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:18:12.61ID:JiGi+jQp0
社員旅行で土日潰れるのはだるいわ
実質休みなしやん
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:18:14.29ID:0Se8FwrO0
やっぱ社会で陽キャが必要とされるのがよくわかるわ
陰キャは自分のことしか考えないんだよな
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:18:21.85ID:ug72m5Mt0
上の独りよがりじゃ下は付いてこんよな
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:18:38.85ID:d6uwtnFlr
無礼講とかいうこの世で最も信用できない言葉
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:18:48.10ID:a+X4hvIw0
順序が逆と言うか若手の離職に困っているような会社がそんなんやったら余計悪化するやろな
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:18:49.69ID:+LvTlLGO0
>>180
ITとかやな
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:18:50.83ID:JVSYBpWH0
生産性高い外資や大手でこんな事やってない時点で糞みたいな人材しかいない会社でしかやってないだろこんな事
まぁまともな企業ならこんなことしなくても待遇良いから辞めないしな
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:18:57.03ID:JoTQVLkp0
>>183
金曜土曜でやって休み日曜日だけだったわ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:19:01.94ID:bgg4Evr/a
>>181
食べ歩きや
有名店でイヤーマフつけながら飯くってる谷いたらワイやと思ってくれてええで
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:19:06.78ID:67jKmCoj0
普段から顔合わせるような会社ならええやろ
ワイみたいにSES企業じゃ営業以外の顔知らんしそんなんじゃ楽しめんやろ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:19:13.38ID:hxtP/wYFM
でも仕事出来るやつってどんな業種、職種でも飲み会やイベントでしっかり振る舞うよな
若手で幹事しっかり全うするやつとか有能しかおらん
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:19:20.30ID:w/hPJdGX0
はあ社内乱交してぇ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:19:34.15ID:Ex9mRzPy0
なんJっておびただしい数の発達ガイジがおるからこういう陽キャなイベントはそもそも嫌いちゃうんか?
それとも発達で頭が悪すぎてそういう企業にしか入れへんかったから洗脳されてもうてんのか?
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:19:53.11ID:0Se8FwrO0
>>193
学生時代から幹事とかよくやる奴は基本優秀だわ
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:20:02.82ID:dDjxLgeEa
会社の人が敵やと思ってる人ってどこ行ってもうまくやっていけんやろ
友達と飲み行くのも会社の人と飲み行くのも変わらんと言うか会社の人も友達みたいなもんやん
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:20:09.58ID:52iGSGm9d
完全に偏見やけどこういう会社パワハラセクハラ酷そう
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 22:20:12.29ID:/NLYmNVC0
運動会やバーベキューや旅行で社員の心を掴めるなら
求人の時点でそういうイベントをやればめっちゃ優秀な社員が集まるのでは?
ワイ天才か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況