意外! 運動会、社員旅行が離職率を抑える
面白いイベントを企画して盛り上がれ
https://toyokeizai.net/articles/-/45072?page=2
探検
【悲報】会社「若者の離職率が高い…」専門家「社内運動会、バーベキュー、社員旅行をしましょう!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/27(水) 21:57:43.82ID:dsw8VEYE0
2風吹けば名無し
2022/04/27(水) 21:58:06.88ID:CoyQBLUk0 ええやん
ワイは好きやで
ワイは好きやで
3風吹けば名無し
2022/04/27(水) 21:58:17.24ID:17Ww/m180 わりとよくね?
4風吹けば名無し
2022/04/27(水) 21:58:20.65ID:XC2/tkMx0 ワイ経営者「若手の転勤を少なくして福利厚生を充実させれば良いのでは?」
5風吹けば名無し
2022/04/27(水) 21:58:27.56ID:GHltmcL80 昭和脳で草
ますます増えるやろ
ますます増えるやろ
6風吹けば名無し
2022/04/27(水) 21:58:40.34ID:V/puWes30 若者はみんな楽しんでるもよう
7風吹けば名無し
2022/04/27(水) 21:58:44.40ID:eg5v2fViM でも社員旅行で混浴ありなら?
8風吹けば名無し
2022/04/27(水) 21:58:44.81ID:xKYbsQas0 そんなことしてる暇あったら仕事するわ
9風吹けば名無し
2022/04/27(水) 21:58:56.39ID:qEPvjJFs0 こういうの楽しめるやつ集めたほうが絶対いい会社になるんやで
10風吹けば名無し
2022/04/27(水) 21:59:18.41ID:QWyruaPK0 >>7
ブタとババアしかおらんけどええの?
ブタとババアしかおらんけどええの?
11風吹けば名無し
2022/04/27(水) 21:59:29.34ID:EAIVZRbVd 社員旅行とか行きたくねえわ
12風吹けば名無し
2022/04/27(水) 21:59:36.76ID:szJenFKc0 >>9
集められるくらいなら最初からブランド力で集まるしな
集められるくらいなら最初からブランド力で集まるしな
13風吹けば名無し
2022/04/27(水) 21:59:41.15ID:1zbMgsonp あっ「不参加」で✋😅
14風吹けば名無し
2022/04/27(水) 21:59:48.20ID:yVVhDmpe0 それを楽しめる人材を残したいんやろ
15風吹けば名無し
2022/04/27(水) 21:59:52.61ID:ZJjNtzUxd ワイ「ほな…(退職)」
16風吹けば名無し
2022/04/27(水) 21:59:53.47ID:wCnWmMO1d こういうの楽しめるメンタルのやつ集めるてのが趣旨やからな
社内イベントとか要らないです、みたいなタイプはチームで仕事するの向かないから要らんのやろ
社内イベントとか要らないです、みたいなタイプはチームで仕事するの向かないから要らんのやろ
17風吹けば名無し
2022/04/27(水) 21:59:55.58ID:e9tVEhIF0 なおこれを嫌がるのはキレたナイフ世代の
氷河期組だけの模様
氷河期組だけの模様
18風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:00:18.01ID:sm2/d+28a 体育会系にして信者だけ集めたらそら離職率落ちるやろ
間違ったことは言ってない
間違ったことは言ってない
19風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:00:22.78ID:STsw+0Hl0 給料上げ
福利厚生上げ
福利厚生上げ
20風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:00:25.04ID:GHltmcL80 ワイこういうの無理や
こういうのなきゃ離職しないんやが…
こういうのなきゃ離職しないんやが…
21風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:00:31.01ID:tj7q72B60 イベント開けば無能陰チーは勝手に辞めてくれるしウィンウィンやね
22風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:00:48.31ID:klhzsr1Y0 なんか勘違いしてる奴いるな🤔
社内イベントで休日潰して転職活動させないのと失業保険出るまでの期間の生活費貯めさせないのが目的やから楽しさとか関係ないで😅
社内イベントで休日潰して転職活動させないのと失業保険出るまでの期間の生活費貯めさせないのが目的やから楽しさとか関係ないで😅
23風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:00:56.16ID:J/qfKbHa0 元弊社やん
24風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:01:07.27ID:z3jgTTGg0 コロナ禍の今なら割と良いのでは
同期の顔すらマスクで見てないやろ
同期の顔すらマスクで見てないやろ
25風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:01:08.61ID:4A7FWpOv0 給料出るんすか?
26風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:01:09.85ID:hMN+gKsD0 絶対辞める決意固まるやろ
27風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:01:14.85ID:RVMgZ3qZ0 わざわざ会社以外の時間部長と一緒に過ごしたくないぞ…
29風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:01:29.93ID:kcFleRlU0 若者だけなら面白いしアリ
30風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:01:39.17ID:8yc0p5D5031風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:01:44.95ID:F9b1nouv0 こういうイベント割と好きなんやが
ネットやと嫌いって声が99%だよな
ネットやと嫌いって声が99%だよな
33風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:02:05.63ID:eB0CDB630 /\___/\
/ ⌒ ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
| ,,ノ(、_, )ヽ、, :::| このスレを開いたときのID:GHltmcL80
| ト‐=‐ァ' .:::|
\ `ニニ´ .::/
/`ー‐--‐‐一''´\
/\___/\
/ ::\
| ─ ─ |
| (●), 、 (●)、 | このスレを読んだときのID:GHltmcL80
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\ r‐=‐、 .:::/
/`ー `ニニ´一''´ \
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| このスレを閉じたときのID:GHltmcL80
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \
/ ⌒ ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
| ,,ノ(、_, )ヽ、, :::| このスレを開いたときのID:GHltmcL80
| ト‐=‐ァ' .:::|
\ `ニニ´ .::/
/`ー‐--‐‐一''´\
/\___/\
/ ::\
| ─ ─ |
| (●), 、 (●)、 | このスレを読んだときのID:GHltmcL80
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\ r‐=‐、 .:::/
/`ー `ニニ´一''´ \
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| このスレを閉じたときのID:GHltmcL80
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \
34風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:02:06.16ID:iwWlbAkN0 旅行と飯は行くけど、精神的に疲れた週末に肉体的にも疲れないかんのだ
一人で運動するわ
一人で運動するわ
35風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:02:09.09ID:GcqXgv32a バーベキューはええけど運動会とか絶対やりたないわ
死ね
死ね
36風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:02:09.46ID:8yc0p5D50 >>2で流れ決まったな
37風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:02:12.95ID:TKZmn2OKd 今の子なんてそれが嫌なのが大半やろ
それなら金と時間で還元してくれってのが本音
それなら金と時間で還元してくれってのが本音
38風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:02:24.19ID:qEPvjJFs0 >>22
陰濃すぎやろw
陰濃すぎやろw
39風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:02:26.55ID:6LZhsYkt0 >>31
それじゃネットが影キャばっかりみたいじゃん
それじゃネットが影キャばっかりみたいじゃん
40風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:02:29.17ID:ahXHfKoH0 誰もが自分と同じ考え持ってるし持てると勘違いしてる奴いるよな
41風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:02:31.86ID:yFgLng/R0 2014年の記事やん
42風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:02:42.49ID:XccPIXcmr43風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:02:44.42ID:qcwdjsQ+0 こういうのないと同期と会わんしありがたい
44風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:02:47.60ID:IaLFMTPQ0 そんなんええから金出せや
そんな簡単な事もできんから人が辞めるんや
そんな簡単な事もできんから人が辞めるんや
45風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:02:55.33ID:EoFMfWbL0 >>31
社員旅行以外はわりと好き
社員旅行以外はわりと好き
2022/04/27(水) 22:02:58.44ID:thd+NSeP0
47風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:02:59.58ID:DNltqYjG0 >>16
なんでプライベートまで犠牲にせなあかんねんばーか
なんでプライベートまで犠牲にせなあかんねんばーか
48風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:03:00.09ID:b9Ca5E0ha ガイジ
49風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:03:13.56ID:wCnWmMO1d50風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:03:26.30ID:muPtC+V50 ここまで誰も2014年の記事であることに気付かない
51風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:03:26.64ID:eg5v2fViM >>33
これまた懐かしいAA
これまた懐かしいAA
52風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:03:29.04ID:PHpxN6TUM 運動会以外有能
53風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:03:30.29ID:NcqOYUu70 これを喜ぶのは陽キャだけやろ
陰キャで社会性の低いワイらみたいなのが辞めちゃうけどええんか…
陰キャで社会性の低いワイらみたいなのが辞めちゃうけどええんか…
54風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:03:48.72ID:NgJPJgB40 むしろ社内のイラナイ行事や風習が原因やろ
そういう経費を給料に回してやればいいだけなのにアホちゃうかと
そういう経費を給料に回してやればいいだけなのにアホちゃうかと
55風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:03:51.13ID:OwG2Djte0 そらベンチャー企業やしなここ、大手じゃ通用しないと思うで
56風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:03:51.86ID:rZde7NyCd57風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:03:55.22ID:uZUqJjZa0 仲いいでもない奴とこういうことやりたいか?
58風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:04:07.36ID:cWui6Wmu0 これ嬉しいって言ってる奴は職場の人間関係に恵まれてるわ
大事にするんやで
大事にするんやで
59風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:04:20.05ID:v2uOECMBM60風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:04:38.30ID:BWV5dnPS061風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:04:51.21ID:FW/TCEZq0 こういうの一切ないから逆にやってほしいわ
ちな公務員
ちな公務員
62風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:04:52.23ID:GHltmcL80 >>33
殺してやりてぇ…
殺してやりてぇ…
63風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:04:52.62ID:DNltqYjG0 家族とか友達と遊んだほうが有意義でしょ
64風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:04:59.51ID:jPdd5IGbd こういう機会でもないとなかなか打ち解けないよな
65風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:05:05.04ID:wCnWmMO1d >>54
ワイの会社コロナ情勢なって出張とか飲み会なくなったらここ10年で最高利益でてて草はえた
ワイの会社コロナ情勢なって出張とか飲み会なくなったらここ10年で最高利益でてて草はえた
66風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:05:07.43ID:RRqlqOtva バーベキューと旅行はええけど運動会はいらん
運動会じゃなくて普通にサッカーとかにしろよ
運動会じゃなくて普通にサッカーとかにしろよ
67風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:05:07.49ID:J9A762cU0 しょうじき運動会はやってみたい
クソみたいな接待がないなら
クソみたいな接待がないなら
68風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:05:09.68ID:QWyruaPK069風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:05:11.63ID:BWV5dnPS0 >>58
高学歴だらけの職場だとマジで人間関係良好だわ
高学歴だらけの職場だとマジで人間関係良好だわ
70風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:05:25.25ID:Und9Nxmg0 サーフィン部があることをめちゃめちゃアピールしてるクソデカ求人看板出してる会社が近所にあるわ
71風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:05:28.59ID:vhuXiEo90 ビズリーチのCM大嫌いなんやけどわかるニキおる?
72風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:05:30.44ID:JoTQVLkp0 >>33
これすき
これすき
73風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:05:33.01ID:rJsEvvef0 もっと辞めるわアホ
74風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:05:43.59ID:BWV5dnPS075風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:05:54.68ID:ZdAmLXPQ0 >>57
仲良くないからするんだろ
仲良くないからするんだろ
76風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:05:55.83ID:9rf3ADyU0 行きたくない飲み会でも早々に酔ってしまえば案外楽しいということに気づいたわ
77風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:06:20.31ID:NgJPJgB40 あ でもエチエチコンパニオンつきの温泉ツアーなら離職率下がりそう
78風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:06:33.20ID:DMtvDZHbd 社宅ほちい
79風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:06:41.25ID:8N84JkgW0 上司「無礼講やぞww ワイ君がこれから芸見せてくれます拍手ww」
80風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:06:52.80ID:klhzsr1Y0 楽しいイベントで社員の心を掴もう🤗
じゃなくて
休日をイベントで潰して転職活動を邪魔しよう🤗
だからな😅
じゃなくて
休日をイベントで潰して転職活動を邪魔しよう🤗
だからな😅
81風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:06:57.42ID:N/94xJr20 これ実際楽しいんだよな、ワイ社内の労働組合のBBQ大会毎年参加しとるけど
最初は連れられて嫌々やったわ、でも自然ってやっぱええしビール美味いし肉美味いで意外と満足度高い
女も参加するから仲良くなれるし
最初は連れられて嫌々やったわ、でも自然ってやっぱええしビール美味いし肉美味いで意外と満足度高い
女も参加するから仲良くなれるし
83風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:07:03.84ID:J9A762cU0 じっさい一緒に仕事してる人らと飲みに行ったり飯食いにいって雑談せな仕事やりにくくない?
84風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:07:05.19ID:zH9oyDMm0 キャバクラとか連れてってくれたらええわ
85風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:07:08.63ID:UTN8LXNL0 これスパイだろ
86風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:07:12.79ID:aodEZTvEM >>53
面接を通過してしまったインキャを弾きたいからね
面接を通過してしまったインキャを弾きたいからね
87風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:07:14.93ID:tj7q72B6088風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:07:26.00ID:KLeuuJS10 ワイ自身は行かんけど他の奴らが参加することで会社全体が元気になるなら歓迎する
もちろんワイは行かんけど
もちろんワイは行かんけど
89風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:07:39.72ID:QWyruaPK090風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:07:50.64ID:x95lKtJc0 部署での飲み会…😳🍺
同期との飲み会…🤣🍺
なぜなのか
同期との飲み会…🤣🍺
なぜなのか
91風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:07:54.17ID:7t3arm7G0 中小やけど運動会やれるほど人間がいない
92風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:07:55.37ID:zH9oyDMm0 >>65
ITかPC関係やろ
ITかPC関係やろ
93風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:07:58.12ID:VfPqCM4c0 >>46
フルスモに人権無いからいい黄身だね
フルスモに人権無いからいい黄身だね
94風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:08:03.29ID:J9A762cU0 先輩と上司でバトル始まるのワクワクする
95風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:08:12.84ID:9Ul03eUp0 有能
96風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:08:17.64ID:VTksXD9K097風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:08:42.62ID:ndfBLZ6W099風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:09:00.86ID:DMtvDZHbd 運動会は幹事めんどくさそう
100風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:09:01.99ID:rZde7NyCd102風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:09:09.66ID:GHltmcL80103風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:09:10.81ID:V45FG8kmd 新入社員は楽しそうやけどな
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1517641520144211968/pu/vid/720x1280/GitMxedmacz3QT8E.mp4
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1517641520144211968/pu/vid/720x1280/GitMxedmacz3QT8E.mp4
104風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:09:23.46ID:67jKmCoj0 under25だけならええやろ?
105風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:09:32.93ID:DNyBlmVu0 まあええんちゃう?
106風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:09:34.23ID:JoTQVLkp0 飲み会前:なんだかんだ楽しめるやろ(笑)
飲み会序盤:やっぱり来てよかったわ!
飲み会中盤:あれ、なんかワイ空気じゃね?
飲み会終盤:…。
飲み会後:二度と行かねえわ
飲み会序盤:やっぱり来てよかったわ!
飲み会中盤:あれ、なんかワイ空気じゃね?
飲み会終盤:…。
飲み会後:二度と行かねえわ
107風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:09:41.02ID:ndfBLZ6W0 >>87
お前も言い返したれよw
お前も言い返したれよw
108風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:09:50.83ID:38/ayELXa 飲み会は良いんだけど一次会で終わらせろよ
二次会だの〆のラーメンだの要らねえよ
行っても大して食べねえ飲めねえ頼んだもの残しまくり
この間なんてラーメン8割残して寝てたり吐いてたりする奴もいた
二次会だの〆のラーメンだの要らねえよ
行っても大して食べねえ飲めねえ頼んだもの残しまくり
この間なんてラーメン8割残して寝てたり吐いてたりする奴もいた
109風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:09:54.38ID:BWnk8hui0 皆で野球観戦に行って溝が深まったぞ
110風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:09:54.60ID:3BnoFwAi0 匿名アンケートっつっても部署は書くし
「クソつまんなかったから二度と行きません」とか書けないわ
ただただ2〜3回に1回参加してお茶濁す
「クソつまんなかったから二度と行きません」とか書けないわ
ただただ2〜3回に1回参加してお茶濁す
111風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:09:57.85ID:4xDrsAeO0 正直カレーは面白そう
112風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:09:59.23ID:zhgGFaB5r 社内運動会って楽しそうやな
ワイは短距離しか利点ないからそういうところで話題作ってみたかったわ
ワイは短距離しか利点ないからそういうところで話題作ってみたかったわ
113風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:10:15.00ID:0cgPXUBI0 平日にやるなら良いやろ
114風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:10:28.97ID:cWui6Wmu0 つかこれで離職率下がるか?
バーベキューと旅行は行きたきゃ勝手に行くし
運動会やりたいかって言うとそうでもないような
バーベキューと旅行は行きたきゃ勝手に行くし
運動会やりたいかって言うとそうでもないような
115風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:10:29.08ID:ndfBLZ6W0116風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:10:42.98ID:SDxs4qm90 ワイの会社の若手はこういうの好きやわ
就活勝者の会社やとそういう傾向よな
就活勝者の会社やとそういう傾向よな
117風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:10:43.48ID:9ZtEC4R30 正確にはこれに参加できない奴はいらんって言ってんねん
楽しめない奴は出ていった方がええで
楽しめない奴は出ていった方がええで
118風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:10:44.87ID:pzF7ps910 朝の朝礼とかよりだいぶマシ
119風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:10:53.15ID:JoTQVLkp0 社員旅行も行く前は普通にワクワクしてたけど行ってみたらマジで行くんじゃなかったわとしかならなかった
マジでキツイ
マジでキツイ
120風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:10:53.31ID:L4QWhLN60 しかも休みの日にやるから異常
121風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:10:58.34ID:BWnk8hui0122風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:11:02.57ID:ndfBLZ6W0 >>114
こういうの好きな人は元からやめなさそうだしな
こういうの好きな人は元からやめなさそうだしな
124風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:11:16.56ID:9Ul03eUp0 >>103
うおおおおお
うおおおおお
125風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:11:23.96ID:6fR/yKj7r これを平日にやってくれるヤオコーは神
関東甲信越の従業員ぜ参加の大運動会草生えるわ
関東甲信越の従業員ぜ参加の大運動会草生えるわ
126風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:11:26.81ID:7WIpxCs00 乱交パーティならお願いします
127風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:11:30.10ID:mHE8ITg+0 >>119
どんなんが嫌だった?
どんなんが嫌だった?
128風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:11:38.20ID:v2uOECMBM >>120
平日にやってたで
平日にやってたで
129風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:11:44.05ID:MHrQFcFg0 ワイがバイトやってたとこは勤務時間扱いでイベントやっとったわ
ワイも当然参加したし楽しかった
ワイも当然参加したし楽しかった
130風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:12:07.57ID:Und9Nxmg0 飲み会楽しかったよな!な!って合意を得るために惰性で発生する二次会大嫌い
131風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:12:39.24ID:L4QWhLN60 >>128
ブラック丸出しやん
ブラック丸出しやん
132風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:12:40.59ID:SDxs4qm90 >>103
大手ならtiktokには上げないけど新人歓迎会でチームで余興とかやるのは普通やろ
大手ならtiktokには上げないけど新人歓迎会でチームで余興とかやるのは普通やろ
133風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:12:47.09ID:108lSvf00 素直に給料上げないのなんでなん
134風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:12:49.42ID:+mq1xpXI0 >>9
一理ある
一理ある
135風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:12:50.85ID:crUIeG7k0 もう令和やぞ
営業だって情報を最新にしないと売れないんだからこいつらも昭和から情報更新しろ
営業だって情報を最新にしないと売れないんだからこいつらも昭和から情報更新しろ
136風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:12:57.79ID:4mAqfH3x0 社内旅行とかいう悪しき習慣をぶっ潰してくれたコロナには感謝してもしきれへんわ
ビジネスパートナーと旅行とかしても何も楽しくないねん
ビジネスパートナーと旅行とかしても何も楽しくないねん
137風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:12:59.48ID:LX5Zcv080 費用は社長とか上の人間のポケットマネーで就労時間内で行うならそらええよ
こんな糞行事のために毎月ちょっとづつ積み立て取られたり
無賃金で強制参加だからみんな嫌なんだろうが
こんな糞行事のために毎月ちょっとづつ積み立て取られたり
無賃金で強制参加だからみんな嫌なんだろうが
138風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:13:01.90ID:7WIpxCs00 >>103
クッソ楽しそう
クッソ楽しそう
139風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:13:03.00ID:mHE8ITg+0 >>131
え?
え?
140風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:13:03.34ID:LXThYLR2d 「仕事辛い…給料低い…人間関係辛い…将来が見えない…」
「でもうちには社内運動会があるから頑張れるで!!」
「でもうちには社内運動会があるから頑張れるで!!」
141風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:13:06.53ID:uFi6uE7Y0 ワイ「社員旅行やだなぁ…」
↓
ワイ「めっちゃ楽しい🥰」
ワイ「バーベキューやだなぁ…」
↓
ワイ「肉うまい😋酒うまい😋楽しい😆」
↓
ワイ「めっちゃ楽しい🥰」
ワイ「バーベキューやだなぁ…」
↓
ワイ「肉うまい😋酒うまい😋楽しい😆」
142風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:13:11.94ID:2O/yTCymr >>86
就職させてから弾くのは悪手やろ…
就職させてから弾くのは悪手やろ…
143風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:13:33.22ID:2GRCRk1K0 せやモチベーションアップ使ったろ笑
144風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:13:33.42ID:NgJPJgB40 >>121
あんさん疲れすぎやで
あんさん疲れすぎやで
145風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:13:34.75ID:GHltmcL80146風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:13:41.09ID:+LvTlLGO0147風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:13:54.15ID:Hg+z2sSe0 社員旅行だの会社のイベントなんか参加したい訳ないやろ
なんで休日返上で上司に気遣わなくちゃあかんねん
社員旅行とけもう要らないだろ
懇親会費返せよ
なんで休日返上で上司に気遣わなくちゃあかんねん
社員旅行とけもう要らないだろ
懇親会費返せよ
148風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:13:59.50ID:SDxs4qm90 >>53
陰キャで社会性無いやつは辞めてくれた方が万人が嬉しいやん
陰キャで社会性無いやつは辞めてくれた方が万人が嬉しいやん
149風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:14:04.80ID:0cgPXUBI0 >>141
行くとそれなりに楽しめるの何でなんやろ
行くとそれなりに楽しめるの何でなんやろ
150風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:14:23.67ID:v2uOECMBM >>131
仕事いかなくていいからありがたいだろ
仕事いかなくていいからありがたいだろ
151風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:14:24.91ID:JoTQVLkp0152風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:14:35.03ID:+LvTlLGO0 なんか陽キャぶりたい奴っているよな
153風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:14:38.60ID:SDxs4qm90154風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:14:55.53ID:AWMxF7h1r これで金取って休日奪われるんだから頭おかしいよな
155風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:15:08.15ID:lEvNU7D7p >>53
ただの陰キャならええけど自閉傾向のあるやつはいるだけで害やから追い出した方がええ
ただの陰キャならええけど自閉傾向のあるやつはいるだけで害やから追い出した方がええ
156風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:15:16.79ID:JoTQVLkp0157風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:15:17.38ID:+LvTlLGO0 >>151
食事が不味いのは嫌だな
食事が不味いのは嫌だな
158風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:15:19.61ID:jKouPV3o0 普通に給料を上げると言う選択肢はないのか……
159風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:15:20.40ID:SDxs4qm90 >>151
出し物つまらん言うやつはてめえで余興やれ思うわ
出し物つまらん言うやつはてめえで余興やれ思うわ
160風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:15:22.69ID:4mAqfH3x0 飲み会は酒の勢いでどうとでもなるし休日返上じゃないからかなりマシの部類やね
他はゴミや
他はゴミや
161風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:15:24.18ID:bgg4Evr/a >>9
そんなヤツハ大抵こういう社員の離職に困るような会社入っとらんぞ
そんなヤツハ大抵こういう社員の離職に困るような会社入っとらんぞ
162風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:15:36.22ID:BWnk8hui0 ただ参加するだけならまだええけど持ち回りで幹事とかやらされたら最悪やろ
163風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:15:45.01ID:uFi6uE7Y0164風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:15:45.28ID:zwK4X8dB0 トネガワでバーベキューで社員の機嫌取る会あったけどあれどう考えても逆効果やろって
165風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:15:45.50ID:JiGi+jQp0 求人に社内イベントあること売りにしてる会社あるけどああいうの見てここ行きたいって思う人いるのかな
166風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:15:51.31ID:voklWif10 飲み会だけはいらん
167風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:15:58.78ID:kN1ckDKJ0168風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:16:13.98ID:JoTQVLkp0169風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:16:17.77ID:wtbs3pAId >>9
これ
これ
170風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:16:29.65ID:KoC20Hj4p コミュニティに所属する以上こういうのは参加するもんってのは学生時代のサークルとかで既に学んでるんやないか?
171風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:16:43.45ID:+LvTlLGO0172風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:17:01.43ID:JoTQVLkp0173風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:17:03.55ID:SDxs4qm90174風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:17:07.30ID:J2wb0wnjd なんかこのスレだけ昭和臭いな
175風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:17:28.55ID:QWyruaPK0176風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:17:33.92ID:v2uOECMBM 1泊2日で沖縄旅行いったときは流石に移動多くてダレた
楽しかったけど
楽しかったけど
177風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:17:36.82ID:bgg4Evr/a 酒嫌いタバコ嫌い
食事中はテレビや音の出る物は消す
人と喋るの嫌い
できるだけ寝てたい
許してくれや
食事中はテレビや音の出る物は消す
人と喋るの嫌い
できるだけ寝てたい
許してくれや
178風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:17:39.06ID:+LvTlLGO0 >>173
外資とかはこういうの嫌いな奴多い気がする
外資とかはこういうの嫌いな奴多い気がする
179風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:17:55.25ID:Und9Nxmg0 宴会場とかいう暗黙に余興を強いてくるクソ空間使うのやめろ
180風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:18:06.27ID:SDxs4qm90 >>178
業種による
業種による
181風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:18:09.14ID:+LvTlLGO0 >>177
逆になにが好きなんや…
逆になにが好きなんや…
182風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:18:11.86ID:JoTQVLkp0183風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:18:12.61ID:JiGi+jQp0 社員旅行で土日潰れるのはだるいわ
実質休みなしやん
実質休みなしやん
184風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:18:14.29ID:0Se8FwrO0 やっぱ社会で陽キャが必要とされるのがよくわかるわ
陰キャは自分のことしか考えないんだよな
陰キャは自分のことしか考えないんだよな
185風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:18:21.85ID:ug72m5Mt0 上の独りよがりじゃ下は付いてこんよな
186風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:18:38.85ID:d6uwtnFlr 無礼講とかいうこの世で最も信用できない言葉
187風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:18:48.10ID:a+X4hvIw0 順序が逆と言うか若手の離職に困っているような会社がそんなんやったら余計悪化するやろな
188風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:18:49.69ID:+LvTlLGO0 >>180
ITとかやな
ITとかやな
189風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:18:50.83ID:JVSYBpWH0 生産性高い外資や大手でこんな事やってない時点で糞みたいな人材しかいない会社でしかやってないだろこんな事
まぁまともな企業ならこんなことしなくても待遇良いから辞めないしな
まぁまともな企業ならこんなことしなくても待遇良いから辞めないしな
190風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:18:57.03ID:JoTQVLkp0 >>183
金曜土曜でやって休み日曜日だけだったわ
金曜土曜でやって休み日曜日だけだったわ
191風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:19:01.94ID:bgg4Evr/a192風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:19:06.78ID:67jKmCoj0 普段から顔合わせるような会社ならええやろ
ワイみたいにSES企業じゃ営業以外の顔知らんしそんなんじゃ楽しめんやろ
ワイみたいにSES企業じゃ営業以外の顔知らんしそんなんじゃ楽しめんやろ
193風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:19:13.38ID:hxtP/wYFM でも仕事出来るやつってどんな業種、職種でも飲み会やイベントでしっかり振る舞うよな
若手で幹事しっかり全うするやつとか有能しかおらん
若手で幹事しっかり全うするやつとか有能しかおらん
194風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:19:20.30ID:w/hPJdGX0 はあ社内乱交してぇ
195風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:19:34.15ID:Ex9mRzPy0 なんJっておびただしい数の発達ガイジがおるからこういう陽キャなイベントはそもそも嫌いちゃうんか?
それとも発達で頭が悪すぎてそういう企業にしか入れへんかったから洗脳されてもうてんのか?
それとも発達で頭が悪すぎてそういう企業にしか入れへんかったから洗脳されてもうてんのか?
197風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:19:53.11ID:0Se8FwrO0 >>193
学生時代から幹事とかよくやる奴は基本優秀だわ
学生時代から幹事とかよくやる奴は基本優秀だわ
198風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:20:02.82ID:dDjxLgeEa 会社の人が敵やと思ってる人ってどこ行ってもうまくやっていけんやろ
友達と飲み行くのも会社の人と飲み行くのも変わらんと言うか会社の人も友達みたいなもんやん
友達と飲み行くのも会社の人と飲み行くのも変わらんと言うか会社の人も友達みたいなもんやん
199風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:20:09.58ID:52iGSGm9d 完全に偏見やけどこういう会社パワハラセクハラ酷そう
200風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:20:12.29ID:/NLYmNVC0 運動会やバーベキューや旅行で社員の心を掴めるなら
求人の時点でそういうイベントをやればめっちゃ優秀な社員が集まるのでは?
ワイ天才か
求人の時点でそういうイベントをやればめっちゃ優秀な社員が集まるのでは?
ワイ天才か
201風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:20:14.59ID:yVVhDmpe0202風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:20:27.48ID:hxtP/wYFM >>197
幹事まともに出来ん無能とかイベント欠席するやつで仕事出来るやつ見たことないわ
幹事まともに出来ん無能とかイベント欠席するやつで仕事出来るやつ見たことないわ
204風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:20:42.60ID:SL79fLhs0 なお旅費は積み立て
205風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:20:47.03ID:QWyruaPK0207風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:21:03.20ID:GHltmcL80208風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:21:11.08ID:+LvTlLGO0209風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:21:13.37ID:hxtP/wYFM 大体会社の人と関わりたくないというマインドで仕事上手くいくわけないやん
基本頭悪い
基本頭悪い
210風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:21:31.22ID:cTPb2LOna >>115
消費は大事だけどご飯を分かりきった無駄をするのはご飯で遊んでるみたいで嫌いだわぁ…
消費は大事だけどご飯を分かりきった無駄をするのはご飯で遊んでるみたいで嫌いだわぁ…
211風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:22:06.08ID:BdVVomKy0 昭和脳やなぁ
212風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:22:06.91ID:MB1MqYHS0 >>194
浴衣着た美人事務員犯したいよね?
浴衣着た美人事務員犯したいよね?
213風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:22:10.15ID:+LvTlLGO0214風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:22:14.48ID:GHltmcL80215風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:22:17.09ID:tELEoRpV0 大型連休前最終日の午後はバーベーキューの会社に務めてたわ
もちろん定時間内で若手は午前に買い出しと設営だった
2年目で500万貰えたしホワイトだったわ
もちろん定時間内で若手は午前に買い出しと設営だった
2年目で500万貰えたしホワイトだったわ
216風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:22:22.41ID:keBSyDeK0222222 指ばってん
217風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:22:31.27ID:JoTQVLkp0218風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:22:39.71ID:pRdZjcEOM219風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:22:41.37ID:bgg4Evr/a ワイのパッパの時代とかは毎年のように韓国いっとったわ
大人になってから効いたら韓国ソープ巡りやったそうな
大人になってから効いたら韓国ソープ巡りやったそうな
220風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:23:03.56ID:Y29bGiqQ0 >>215
普通に仕事しとる方が楽やろ
普通に仕事しとる方が楽やろ
221風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:23:06.32ID:CL1WZZvUM ワイ有能「給料を上げればいいのでは」
222風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:23:07.17ID:KoC20Hj4p >>182
まあ楽しいのが理想なんやが楽しむのは二の次や
まあ楽しいのが理想なんやが楽しむのは二の次や
223風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:23:08.55ID:wmXQJXJzd 必死を見ると真の姿がわかるスレ
224風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:23:25.87ID:JVSYBpWH0 >>205
修学旅行楽しめなかったタイプの人か
修学旅行楽しめなかったタイプの人か
225風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:23:47.59ID:BdVVomKy0 >>221
☺
☺
227風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:24:04.80ID:bgg4Evr/a >>221
一番モチベあがるのそれやわ
一番モチベあがるのそれやわ
228風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:24:19.14ID:JoTQVLkp0 >>222
それ楽しめてないやんけ…
それ楽しめてないやんけ…
229風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:24:29.99ID:EzNL6iXGd 病院勤務やけど社内旅行も飲み会も社内運動イベントもあるが全部面白いから参加するわ
むしろやたら嫌う理由がなんなんや
仕事仲間も友達やろ
むしろやたら嫌う理由がなんなんや
仕事仲間も友達やろ
230風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:24:43.03ID:m6qmyb4e0 うちの会社の運動会は希望者のみ参加やったけどノルマあって押し付け合いやったで
231風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:24:47.74ID:MB1MqYHS0 >>215
バブルの名残が残った平成中期のその感じ好き
バブルの名残が残った平成中期のその感じ好き
232風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:24:48.63ID:d6uwtnFlr 旅行は親しい奴と行って始めて楽しめるもんやろ
社員旅行や1人旅行とかただの苦行やん
何の意味もない
社員旅行や1人旅行とかただの苦行やん
何の意味もない
233風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:24:51.16ID:EwBGZmQp0 そら社員旅行とかBBQとか嫌ってるのなんて有能ぶりたいだけの無能陰キャだけやしな 天下のGoogleもその手のイベントやりまくっとるし
234風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:25:23.56ID:zzNCLN+dd なんで休日にやる前提なんやろ
普通出勤で運動会や行事やればええやん
給料出るならワイも参加したい
普通出勤で運動会や行事やればええやん
給料出るならワイも参加したい
235風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:25:36.40ID:PAN4Qr0P0 こんなんしてる余裕あるなら休みの方が嬉しいし給料上げろや
236風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:25:49.76ID:Y29bGiqQ0 >>235
コレメンス!w
コレメンス!w
237風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:25:53.02ID:+LvTlLGO0238風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:25:55.16ID:Ut6gO/k+0 ほんま逆張り民やな
239風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:25:57.07ID:EzNL6iXGd >>232
なんで社内に親しい人作れないんや
なんで社内に親しい人作れないんや
240風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:25:59.79ID:v0RputzYa こういうの家族で参加してるイメージやわ
241風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:26:03.24ID:Ul00Lz5R0 社内イベントやって楽しめる職場ならイベントやらなくても関係良好なんだわ!!!
242風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:26:04.95ID:TIKWT1YM0 土日やなく平日に仕事としていくなら本気出すよ
休みの日を犠牲にするなら死んだ目だよ
休みの日を犠牲にするなら死んだ目だよ
243風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:26:12.23ID:JoTQVLkp0244風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:26:21.58ID:QuA0nUam0 仕事とプライベート分けたいからガッツリ付き合いたないわ
245風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:26:31.95ID:TIKWT1YM0 >>242
ホーントコレイトン!
ホーントコレイトン!
246風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:26:33.45ID:keBSyDeK0 試した中では有給で連休作ってやって定時で上げて裏手当つけてやると辞めにくくなった
247風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:26:40.62ID:pRdZjcEOM248風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:26:42.83ID:+LvTlLGO0249風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:26:55.59ID:GHltmcL80250風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:26:58.25ID:bgg4Evr/a251風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:27:00.11ID:wCnWmMO1d 年中求人出してるアットホームな職場
252風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:27:05.47ID:TIKWT1YM0 あ、
253風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:27:14.65ID:dX93HIfP0 雇用条件上げれないんなら
業務とは別でコミュニケーションとる機会あるほうが離職率低くはなりそうではある
仕事相手としては糞でも人柄ええ奴やったらフォローしたろか、ってなるし
なお社内の人間関係ワイ含めてクズしかおらんから逆効果の模様
業務とは別でコミュニケーションとる機会あるほうが離職率低くはなりそうではある
仕事相手としては糞でも人柄ええ奴やったらフォローしたろか、ってなるし
なお社内の人間関係ワイ含めてクズしかおらんから逆効果の模様
254風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:27:56.02ID:3BnoFwAi0 >>207
草 いじめられとるやんけ
草 いじめられとるやんけ
255風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:28:00.93ID:nL/c0Imp0 平日なら参加するで
休日はやめとくわ
休日はやめとくわ
256風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:28:13.87ID:mvNCBJUC0 ワイは飲み過ぎから救急車に運ばれて帰宅するから片付けせんでええのがらくや
257風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:28:22.59ID:0Se8FwrO0 こういうイベントは社員の家族サービスの一環としての意味もあるのに
一生独身の陰キャは一人で旅行行くからいらんとか言い出すんよな
一生独身の陰キャは一人で旅行行くからいらんとか言い出すんよな
258風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:28:31.31ID:NPDVlHHAr 告知「運動会やるでw」
ワイ「!」
告知「でも参加は自由や!w参加したいやつだけこいw」
ワイ「」
社内で馴染めてないチー牛が運動会出ても空気冷えるだけやんけ…出たくても出れないやん…
ワイ「!」
告知「でも参加は自由や!w参加したいやつだけこいw」
ワイ「」
社内で馴染めてないチー牛が運動会出ても空気冷えるだけやんけ…出たくても出れないやん…
259風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:28:33.26ID:hgTeQ1XWd 会社の隣のエニタイムフィットネス無料を実験的にやってみたらあっさり若手が入手して草
260風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:28:45.12ID:3GoJQuHE0 飲み会嫌やっていうのが分からんわ
超体育会系の会社以外は楽しく飲める自信ある
超体育会系の会社以外は楽しく飲める自信ある
261風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:29:00.94ID:+LvTlLGO0 高学歴が多いと社内の人間関係よくなるはガチ
262風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:29:09.43ID:5tvJXklsr チー牛追い出しイベント
263風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:29:13.53ID:pRdZjcEOM264風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:29:17.90ID:PYVK54Uh0 同い年くらいの奴らが多かったら参加してもええけど実際はおっさんばっかだからいかんで
265風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:29:19.35ID:fZEv/mQp0 無能すぎ
266風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:29:53.98ID:yfEFK/7KM 辞める理由の大半が人間関係やし一理ある
267風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:30:01.62ID:2306IgbW0 ヨイショしないといけないし…
268風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:30:01.63ID:keBSyDeK0 >>259
ええな
ええな
269風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:30:07.11ID:KoC20Hj4p270風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:30:08.24ID:4guvOqbS0 始めから社内レクリエーション豊富です!と書いてあってエントリーしてくるやつは離職率低そうではある
271風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:30:16.97ID:pRdZjcEOM >>261
高学歴多い企業ほど飲み会好きだけどな
高学歴多い企業ほど飲み会好きだけどな
272風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:30:18.73ID:TaWwp8P00 離職率の高い部署管理者がやばいので、それを取っ替えるというパターン以外は何も
できることがないのがほとんどな気がする
できることがないのがほとんどな気がする
273風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:30:19.52ID:Y29bGiqQ0 >>260
そもそも飲まんからな
そもそも飲まんからな
274風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:30:21.16ID:NPDVlHHAr275風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:30:24.67ID:X5Re2Bci0 >>261
そりゃね…アウトローと東大の雰囲気比べるようなもんやからな
そりゃね…アウトローと東大の雰囲気比べるようなもんやからな
276風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:30:31.01ID:Hfvw73pBH 入社1ヶ月で十日間も連休あったら辞めたくもなるわ
277風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:30:33.55ID:6cubS14h0 なお準備はすべて若手が残業してやる模様
278風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:30:34.23ID:GHltmcL80279風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:30:52.05ID:uFi6uE7Y0280風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:30:55.93ID:bgg4Evr/a281風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:30:57.11ID:cokREodY0 レクリエーションやる日数を休みに当ててやれ
282風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:31:09.20ID:Br536qh9r ワイのところ会社全体の飲み会はないけど仲良い社員とは普通に飲みに行く
というかこれでええやろ
強制にするからあかんねん
というかこれでええやろ
強制にするからあかんねん
283風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:31:22.63ID:TaWwp8P00284風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:31:22.88ID:pRdZjcEOM285風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:31:22.95ID:n1/z17Urd あのさぁ…会社に入った時点で負け組なわけよ
分かるか?
自分の夢も持たず大学卒業まで過ごしてきた結果、会社員として一生過ごすことになったわけでしょ
その現実をまずはしっかりと受け止めて、会社のために熱意を持って頑張ることが重要じゃないか?
分かるか?
自分の夢も持たず大学卒業まで過ごしてきた結果、会社員として一生過ごすことになったわけでしょ
その現実をまずはしっかりと受け止めて、会社のために熱意を持って頑張ることが重要じゃないか?
286風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:31:30.92ID:nL/c0Imp0 >>260
酒は好きやけど飲み会は嫌やから会社では飲めないことにしてるわ
酒は好きやけど飲み会は嫌やから会社では飲めないことにしてるわ
287風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:31:34.55ID:S5zWN173M >>9
集まったのがホワイト企業なんやで
集まったのがホワイト企業なんやで
288風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:31:43.92ID:EzNL6iXGd >>278
むしろ普段仕事中きつい人とかとも仲良く話せて仕事中も穏やかに付き合えるようになったりするわ
むしろ普段仕事中きつい人とかとも仲良く話せて仕事中も穏やかに付き合えるようになったりするわ
289風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:31:46.51ID:y43iWNEqH 給料2万あげるだけでモチベーションあがるだろ
290風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:31:56.97ID:Qa9gWObu0291風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:32:04.13ID:gFIQlmxd0292風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:32:05.96ID:mQ7g8r9Z0 うちは昼食だけやな
たまに会社負担で寿司食いに行くだけや
たまに会社負担で寿司食いに行くだけや
293風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:32:18.95ID:Ud1BoIk6d 水曜夜は精神的に限界そうな人増えるな
294風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:32:28.49ID:tELEoRpV0 日立は休日に全国の従業員集めて運動会やってるぞ
手当も出ないし任意と言いつつ強制で頭おかしいわ
手当も出ないし任意と言いつつ強制で頭おかしいわ
295風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:32:35.16ID:KZxbL4/60 記念撮影してそう
296風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:32:45.28ID:NPDVlHHAr297風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:32:45.28ID:yx4i3XVmd298風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:32:53.62ID:GHltmcL80 >>285
働いたことないニートがなんか言ってて草
働いたことないニートがなんか言ってて草
299風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:33:03.62ID:jz2cgvKo0 飲み会は嫌だけど社員旅行はいいな
300風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:33:43.54ID:l6fG0M3z0 給料安い会社でこんなんやって効果あんのかな
給料高いならそもそも離職率低いだろうし
給料高いならそもそも離職率低いだろうし
301風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:33:44.90ID:RVMgZ3qZ0 現場叩き上げとかいう仕事はできるけどマネジメントができない管理職多すぎるのが悪いわ
頭の中が昭和で止まってる
頭の中が昭和で止まってる
302風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:33:46.93ID:pKTK7JUv0 出勤扱いで金くれるなら有りやな
303風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:33:51.44ID:wZfoG6mM0 食費を浮かせるために参加するぞ
上司の昔話とか聞けば高確率でお開き後ラーメン食べられるし
上司の昔話とか聞けば高確率でお開き後ラーメン食べられるし
304風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:34:02.48ID:YJ9i8I750 有能に仕事集中させながら残業規制するのやめろ
ワイの部署だけ平均残業時間50超えてるわ
ワイの部署だけ平均残業時間50超えてるわ
305風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:34:10.65ID:sFkQIT6Ua 就活してた頃会社説明会でこういうイベント最初くそだりいって思うけどやってみるとまじで楽しいんすよ!って人事の人が言ってたなぁ😳
306風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:34:19.93ID:NvC1amcDa 飲みならまだ許せるけどそれ以外はやめてくれや
307風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:34:22.27ID:GHltmcL80308風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:34:27.43ID:fHElECH10 ワイの会社も離職率高いわ
中卒、高卒ばかりの中小やからしゃーない
派遣すら8割辞めとるわ
どうしたらええんやろな
中卒、高卒ばかりの中小やからしゃーない
派遣すら8割辞めとるわ
どうしたらええんやろな
310風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:34:54.20ID:NvC1amcDa >>308
どういう系の職種なんや?
どういう系の職種なんや?
311風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:35:09.02ID:KoC20Hj4p >>283
ワイが言及したのはあくまで傾向やからそらそういうのもおるわ
ワイが言及したのはあくまで傾向やからそらそういうのもおるわ
312風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:35:12.89ID:Hg+z2sSe0 ワイなんか影でモノマネされてウケ狙いの道具にされてるからこういう集まりとかなんも楽しくない
ワイに気付かれないようにモノマネしてみんな笑ってる
ワイは気付いてないフリしとる
ワイに気付かれないようにモノマネしてみんな笑ってる
ワイは気付いてないフリしとる
313風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:35:31.61ID:1Ucql5MX0 >>303
金銭感覚が大学生かよ…
金銭感覚が大学生かよ…
314風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:35:42.41ID:MB1MqYHS0 お堅い美人事務員がお酒で羽目外す場面に出くわしたい
316風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:35:57.32ID:6nuk5bGq0 この中で1つ選べと言われたら運動会だな
317風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:36:07.30ID:Qa9gWObu0 就活して懇願しなきゃ会社入れないような無能が、会社を抜けたら何ができると思う?
なーんにも残らんよ
自分の席を用意してくれてる会社に感謝して運動会もバーベキューも頑張れよ
なーんにも残らんよ
自分の席を用意してくれてる会社に感謝して運動会もバーベキューも頑張れよ
318風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:36:08.52ID:fHElECH10 >>310
工場や
工場や
319風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:36:09.38ID:/HTq1+xd0 なんか疲れるんだよな
320風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:36:13.35ID:EzNL6iXGd321風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:36:16.49ID:Moa1cDiy0 でも定時で帰れて有休消化率100%でも辞めるじゃん
もうどうすればいいかわからんよ
もうどうすればいいかわからんよ
322風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:36:31.99ID:0ytSDlEYM ワイ酒飲めなくていつもシラフで参加してるわ
シラフで4次会のオッパブ行って誰よりも楽しんで帰ってるで
シラフで4次会のオッパブ行って誰よりも楽しんで帰ってるで
323風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:36:33.08ID:AcfDlvW/a 結局会社での人間関係しかない奴ばっかなら社内行事も盛り上がるやろ
324風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:36:46.32ID:sFkQIT6Ua >>315
それもそうやな☹
それもそうやな☹
325風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:36:49.45ID:yVVhDmpe0 離職って悪いことかね
造反組が直ぐ出て行くから新しい玉吟味できるやん
造反組が直ぐ出て行くから新しい玉吟味できるやん
326風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:36:56.53ID:TI5L9OApa >>308
辞めさせたい高齢高給の上司にして薄給まま評価者にすれば簡単だよ!
辞めさせたい高齢高給の上司にして薄給まま評価者にすれば簡単だよ!
328風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:37:30.51ID:TaWwp8P00 まあ、ただ酒一緒に飲むと関係が深まるってのはあるっちゃあるな、楽しいかどうかは
別として。酒というか長い時間かけて飯を一緒に食うってのは、大事なんじゃない。どこの文化圏でも
そういう親睦の深め方あるし
別として。酒というか長い時間かけて飯を一緒に食うってのは、大事なんじゃない。どこの文化圏でも
そういう親睦の深め方あるし
329風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:37:46.39ID:SXbdZFJz0 >>317
コンプレックスすごそうやな
コンプレックスすごそうやな
330風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:38:06.13ID:T2iTVt3d0 人が辞めるような会社なんか潰せ
たいてい給料低いくせに使い潰すからやろ
たいてい給料低いくせに使い潰すからやろ
331風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:38:11.47ID:nVQp8X99p ワイ就活生やがやっぱり飲みニケーションとかあるん?
332風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:38:11.71ID:kT41SAy+d 自称陽キャが陰キャなんJ民にマウント取りに来てんの草
333風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:38:12.99ID:MwC1C2GY0 平日の日中ならええで
休日を蝕むのはNG
休日を蝕むのはNG
334風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:39:05.55ID:NPDVlHHAr >>304
そういうところって係長以上の奴らが軒並み無能なんよな
有能が改善案を提出しても何かと理由付けて受け流すわ異常が見つかっても周知しないわ世情に対してこれから予想される弊害を予想できないわ
その癖直前になってこうなったからよろしくねって丸投げだからな
マジでぶっ殺したくなるわ
そういうところって係長以上の奴らが軒並み無能なんよな
有能が改善案を提出しても何かと理由付けて受け流すわ異常が見つかっても周知しないわ世情に対してこれから予想される弊害を予想できないわ
その癖直前になってこうなったからよろしくねって丸投げだからな
マジでぶっ殺したくなるわ
335風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:39:05.62ID:JDpHjbNH0 >>330
スキルつけとかなきゃそうなるわな
スキルつけとかなきゃそうなるわな
336風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:39:12.52ID:fHElECH10 >>327
紙関係の会社やね
紙関係の会社やね
337風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:39:15.01ID:AIhpiTvOa 休日使うからクソなんやろ
平日にやるなら断るようなのおらんやろ
平日にやるなら断るようなのおらんやろ
338風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:39:42.29ID:MB1MqYHS0 >>331
電車通勤が基本の都会の企業だとある
電車通勤が基本の都会の企業だとある
339風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:40:13.56ID:EzNL6iXGd >>328
酒そのものの効果ってより仕事以外の話する機会って仕事中はなかなかないから飲み会って場でその人の仕事以外の一面を見るのに意味がある気がするわ
山登り趣味とかスキー趣味とか聞いてじゃあ今度一緒に遊び行こかってなったりするし
酒そのものの効果ってより仕事以外の話する機会って仕事中はなかなかないから飲み会って場でその人の仕事以外の一面を見るのに意味がある気がするわ
山登り趣味とかスキー趣味とか聞いてじゃあ今度一緒に遊び行こかってなったりするし
340風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:40:20.61ID:PLLj5eo90341風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:40:27.28ID:bbPs/1aId なんjて発達ガイジの掃き溜めやけどこういうの馴染めるわってやつおるん?
先天的に暗いやつしかおらんやろ
先天的に暗いやつしかおらんやろ
342風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:40:41.54ID:xO8ks2sB0343風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:40:43.29ID:njI//PbC0 神
344風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:40:55.91ID:ncfYutJs0 冠婚葬祭も飲み会も社員旅行も全部嫌い
普通プライベートで会社の人に会いたくないやろ
普通プライベートで会社の人に会いたくないやろ
345風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:41:11.80ID:xO8ks2sB0346風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:41:16.33ID:nbojOu+l0 社内活動をメリットだと思う意味がわからん
347風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:41:19.90ID:AcfDlvW/a そもそも金曜も土曜も夜中まで酒飲んでるのに朝から社内行事なんて参加できるわけないやん
348風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:41:23.03ID:vaviRs/bM エンゲージメント強化なんだが
349風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:41:36.08ID:Bd446zn30 ワイIT内定者、入社しても恐らく飲み会すら無くて悲しい
350風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:41:50.72ID:jDrqPZB+0 意外と好きって人やっぱり実在するんやな
ワイが筋金入りの社交嫌いやとまた一つ確信したわ
ワイが筋金入りの社交嫌いやとまた一つ確信したわ
352風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:42:11.42ID:wCnWmMO1d >>260
飲み会嫌ではないけど、酒入ると頭おかしくなる上司おった部署におったときだけは嫌やったな
そいつ酒癖悪すぎて暴れて店の物壊すんで更に上から注意受けてんのに、さっぱり直らなくて結局会社やめたけど
飲み会嫌ではないけど、酒入ると頭おかしくなる上司おった部署におったときだけは嫌やったな
そいつ酒癖悪すぎて暴れて店の物壊すんで更に上から注意受けてんのに、さっぱり直らなくて結局会社やめたけど
353風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:42:12.02ID:xO8ks2sB0 >>351
人によるだろ
人によるだろ
354風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:42:30.17ID:xO8ks2sB0 >>352
草
草
355風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:42:31.07ID:8xNgcfBz0 飲み会行くと尊敬してる先輩のしょうもない面見れて安心できるから好き
356風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:42:38.00ID:VjGDZbHi0 土方だけどスキルありすぎて転職無双だわ
君らは惨めだよな、会社辞められないから嫌々出社して、嫌々人間関係保って
嫌々自分の人生切り売りしてるだけ
そして嫌々働いて定年後友達もおらず絶望するんだろうなかわいそ😥
君らは惨めだよな、会社辞められないから嫌々出社して、嫌々人間関係保って
嫌々自分の人生切り売りしてるだけ
そして嫌々働いて定年後友達もおらず絶望するんだろうなかわいそ😥
357風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:42:38.08ID:NBtoWK1/0 氷河期は嫌うけど
最近の若えやつは割と好きな印象
若えの同士で連んで旅行とか行ってる
最近の若えやつは割と好きな印象
若えの同士で連んで旅行とか行ってる
358風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:42:56.22ID:xzMHe7b10 去年の新人の歓迎会もまだしてないわ
359風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:42:57.41ID:EzNL6iXGd >>344
社内の人と社外の人をわける理由がないし
社内の人と社外の人をわける理由がないし
361風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:43:11.22ID:ax5NaILn0 ワイはこれがいやだから非正規になった
362風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:43:37.86ID:EzNL6iXGd >>352
わいもそういう人は嫌い
わいもそういう人は嫌い
363風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:43:41.22ID:Bd446zn30 >>351
ワイは飲み会大好き人間や
ワイは飲み会大好き人間や
364風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:43:46.88ID:jDrqPZB+0365風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:44:02.09ID:fHElECH10 >>356
いやスキルないから土方なんかやってるんやろ
いやスキルないから土方なんかやってるんやろ
366風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:44:02.73ID:ax5NaILn0 >>356
コンプレックスやばそう
コンプレックスやばそう
367風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:44:12.90ID:PLLj5eo90369風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:44:38.90ID:ntatZBm80 ホワイト企業言われてる未来工業は同じことやってるんやろ
370風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:44:45.69ID:xzMHe7b10 10年ぐらい前は泊まり込みで新年会やってたのに
371風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:44:49.26ID:Z49gGcBt0 tiktokで死ぬほど辞めてた会社みたばっかなんだよなぁ
372風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:44:51.17ID:+fX3iHin0 業務時間内にやれ
やらんのなら時間外手当出せ
これで結論出てるやろこんなん
やらんのなら時間外手当出せ
これで結論出てるやろこんなん
373風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:44:53.46ID:fZEv/mQp0 若者同士で勝手に企画するから楽しいんであって会社が企画してもクソつまらん
そういう企画が立たない会社の新卒は結局そのレベルだから形だけ真似ても無駄
そういう企画が立たない会社の新卒は結局そのレベルだから形だけ真似ても無駄
374風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:45:03.71ID:VjGDZbHi0 >>365
いや君みたいに会社に生殺与奪の権握られたくなかったから手に職のある仕事ついたんや
いや君みたいに会社に生殺与奪の権握られたくなかったから手に職のある仕事ついたんや
375風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:45:04.38ID:3GoJQuHE0 >>352
あーワイも接待で行ってるのに取引先の女性にセクハラ発言連発する上司と2人で行くのはキツかったわ
あーワイも接待で行ってるのに取引先の女性にセクハラ発言連発する上司と2人で行くのはキツかったわ
376風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:45:11.70ID:ax5NaILn0377風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:45:20.78ID:fHElECH10378風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:45:40.90ID:VjGDZbHi0 >>366
泣きながら書き込んでそう
泣きながら書き込んでそう
380風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:45:52.78ID:qoJ7fTlG0 >>103
ゆいかネキ見せろ
ゆいかネキ見せろ
381風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:45:56.61ID:uKkww5QIM コロナで社内行事無くなったわ
誰も再開したいと言わないし皆やりたくなかったんやなと
誰も再開したいと言わないし皆やりたくなかったんやなと
382風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:46:12.99ID:csgIee/O0 大学時代ボッチがキツすぎたワイにとっては向こうから勝手に催してくれるこういうイベントは結構好き
383風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:46:21.10ID:ax5NaILn0384風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:46:28.62ID:eVyaQuxT0 求人票「今年は社員旅行でハワイに行きました!」
ワイ「これはブラックやな…」
ワイ「これはブラックやな…」
385風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:46:30.38ID:wtbs3pAId 新入社員やが会社の飲み会まだ好きや
やっぱり接待状態やからか
やっぱり接待状態やからか
387風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:47:16.89ID:fHElECH10388風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:47:27.61ID:PLLj5eo90389風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:47:42.69ID:JBOyi3/fr >>361
クレカ発行済み且つ結婚する気0なら非正規を転々とするのが一番人生楽しめると思うで
ジジイになっても技術採用で居場所はあるし定年までに心が壊れたら最悪死ねばええ
その頃には悲しむ奴らは全員死んでるし
クレカ発行済み且つ結婚する気0なら非正規を転々とするのが一番人生楽しめると思うで
ジジイになっても技術採用で居場所はあるし定年までに心が壊れたら最悪死ねばええ
その頃には悲しむ奴らは全員死んでるし
390風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:47:58.34ID:nLW80r1M0 ワイも大好きや
コロナで四国旅行なくなったの悲しかったわ
コロナで四国旅行なくなったの悲しかったわ
391風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:48:10.02ID:ax5NaILn0392風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:48:16.17ID:VjGDZbHi0393風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:48:50.27ID:heGpQW/g0 毎週飲み会も必須やろ
395風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:48:51.17ID:g7SIdhtld ててて天才やぁ〜
なるか?🤔
なるか?🤔
396風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:48:58.23ID:yVVhDmpe0397風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:49:06.87ID:z3jgTTGg0 ごめん正直若い娘と旅行に行きたいだけ
398風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:49:12.02ID:y4hp4M210 逆に辞めるわ
399風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:49:32.10ID:nLW80r1M0 >>31
そらネットって基本インキャチー牛の農園やしな
そらネットって基本インキャチー牛の農園やしな
400風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:50:14.08ID:h8CRlKzY0 これはそういうイベント好きな奴は離職しにくいってだけやろ
因果関係が逆や
因果関係が逆や
401風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:50:15.47ID:l3HF5muq0 嫌いやないけど自分でセッティングすんのきらいやから何も言えない
402風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:50:30.07ID:xzMHe7b10 年1の他部署交流会もオンラインだったわ
正直オンラインつまらんわ、盛り上がらない
正直オンラインつまらんわ、盛り上がらない
403風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:50:31.11ID:Hg+z2sSe0 社員旅行は本当に特大ストレスの1つやからマジでなくしてほしい
コロナで社員旅行もボーリング大会も運動会も無くなったのほんま嬉しすぎる
コロナで社員旅行もボーリング大会も運動会も無くなったのほんま嬉しすぎる
404風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:50:31.30ID:PLLj5eo90405風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:51:02.12ID:nhU/8RF90 酒飲まないから新年会でコンパニオン付けられても困るんや
406風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:51:06.13ID:wCnWmMO1d >>383
やずやとか言う落選した就活生に再チャレンジ機会を与えるホワイト企業もあるからセーフ
やずやとか言う落選した就活生に再チャレンジ機会を与えるホワイト企業もあるからセーフ
407風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:51:11.19ID:xXE2nSWf0 意外と楽しめるやつ多いんやな
ワイは無理や
ワイは無理や
408風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:52:15.96ID:MB1MqYHS0410風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:52:31.76ID:FmZyFnu00 ワイ会社の飲み会とか大好きなんやけどなんで皆そんな嫌うん?
たまーーに殆ど絡みの無い上司の説教とか謎熱弁入るけど普段出来ない話とか出来ておもろいやん
たまーーに殆ど絡みの無い上司の説教とか謎熱弁入るけど普段出来ない話とか出来ておもろいやん
411風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:53:00.25ID:lXrdYSyRr チー牛が運動会とかに参加して何か得られるものはあるんか?
50m走で1位取りました!だから何だよ
ワイは走った前後で1μも成長してないんやが
50m走で1位取りました!だから何だよ
ワイは走った前後で1μも成長してないんやが
412風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:53:44.93ID:NsVOnug5p もう面接やめて運動会とバーベキューで採用の可否を決めた方が良いまであるやろコレ
413風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:54:05.51ID:EzNL6iXGd 会社の人と仲良くして悪い事なんてないからな
変に壁作って会社とプライベートは別ですなんてしても周りからなんやこの人って思われるだけや
変に壁作って会社とプライベートは別ですなんてしても周りからなんやこの人って思われるだけや
414風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:54:16.28ID:C0+bBPuwa 運動会以外やったら、ただ上司がやりたいだけやん感薄めの内容やったら
なんとかついて行ける。
なんとかついて行ける。
415風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:54:33.65ID:k+YCyu0G0 楽しい奴だけでやれってことだろ。
416風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:54:47.62ID:Br536qh9r 一番つまらんのはゴルフコンペな
古い体質の企業ならまだあるんやろな
古い体質の企業ならまだあるんやろな
417風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:55:05.09ID:Ix2VbzkE0 うちの職場もそういうの全く無いけど
普通に個人で仲いい人と飯いった集団でも飲んだりしてるから、余計なことするなって思うよね。
普通に個人で仲いい人と飯いった集団でも飲んだりしてるから、余計なことするなって思うよね。
418風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:55:24.32ID:sPxJOUZW0 勤務中にやるんやったらええよ
419風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:55:37.36ID:F8X+uzvL0 社員と仲良かったらええけどな
420風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:55:38.72ID:Nskqt2nNM421風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:55:39.30ID:m0SpyAdT0 玉入れとか絶対に盛り上がるやつやん
422風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:55:46.17ID:lXrdYSyRr424風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:56:10.23ID:iZn1U+GNM 3時間コースなのに2時間で会計に来いと店と交渉してた先輩幹事を尊敬してる
425風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:56:25.02ID:yVVhDmpe0 社員旅行とか行き先揉めるの楽しそう
部長会とか役員会で差し戻されたりヒラが証人喚問されたりするんかな
部長会とか役員会で差し戻されたりヒラが証人喚問されたりするんかな
426風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:56:28.38ID:iPPg+ibO0 運動とか口下手でもコミュニケーションとるきかっけになってええと思うけどな
427風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:56:38.94ID:UK+XJcTT0 空回り経営者っているよな
428風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:56:58.41ID:Hg+z2sSe0 自由参加でええよ
強制参加にするな
行きたい奴だけで行ってればええ
強制参加にするな
行きたい奴だけで行ってればええ
429風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:56:59.94ID:PLLj5eo90430風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:57:22.46ID:yVVhDmpe0 >>427
自分の会社やしええやろ
自分の会社やしええやろ
431風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:57:33.66ID:kiwP53X/0 人間関係良好ならいいと思う
嫌な奴一人でもいたらもう死亡でしかない
嫌な奴一人でもいたらもう死亡でしかない
432風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:57:33.86ID:wtbs3pAId 正直ワイが社長ならそういう機会作ろうと思っちゃうわ
飲み会で嫌な思いしてないやつやとそういう気になってまうんやろな
飲み会で嫌な思いしてないやつやとそういう気になってまうんやろな
433風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:57:45.96ID:F8X+uzvL0 旅行やBBQってわざわざ会社が企画しなくても仲良い同期とかで勝手に計画してするやろ
434風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:57:46.92ID:k+YCyu0G0 やりたくない奴に強制するのが一番のコミュ障ってことよ。
435風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:57:48.72ID:sPxJOUZW0 接待せんのやったら普通に楽しいやろうしええで
436風吹けば名無し
2022/04/27(水) 22:57:51.12ID:UcyN9VOLM 陰キャが社会から必要とされてないんだなってのが良く分かる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アルマゲドンが現実に? 2032年、地球に小惑星衝突の可能性2.2%に上昇 [お断り★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- 米国務省HP、「台湾独立不支持」を削除 [お断り★]
- 【フジテレビ】『ちびまる子ちゃん』提供テロップ復活! 1社表示にネット驚き「何かうれしい」「もうすぐだもんな」「提供読み復活」 [冬月記者★]
- 大阪・関西万博「行きたいとは思わない」67% 毎日新聞世論調査…万博を推進する日本維新の会支持層に限っても「行きたいとは思わない」 [おっさん友の会★]
- すき家「国産100%」 松屋「外国産」 吉野家「外国産」、記録的なコメ値上がり受け [お断り★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★9
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★8
- 精神障害者保健福祉手帳1級・障害基礎年金1級になってしまたった・・・・・特権階級とか言われてるけどしんどいからね [221294843]
- トランプ、日本に米国製品の消費税ゼロを要求 [249548894]
- 【石破速報】とある科学の超電磁砲、4期製作決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- コメの関税280% これを撤廃するだけでコメが安くなるだろ!今すぐやれ! [819669825]