X



麦わらのルフィ、結局ボコられるwwwywwwywww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:30:27.78ID:CJYhDzA7d
あんなビジュアルよく許したな
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:30:33.05ID:yn059s1Ma
>>156
あれがワンピがおかしくなるターニングポイントだよな
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:30:51.09ID:uZIv8Gy50
>>152
ま、まぁまぁスタンダード
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:31:29.68ID:uHg6OY000
モモの助なのかカイドウなのか時々わからんくなる
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:31:43.48ID:tz+xnDCq0
なおHPは無限にあるので実質ノーダメージの模様
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:31:47.28ID:OLgJcYsT0
てか神が海賊王を目指すって構図になったの完全に大失敗やろ
作中で最も価値がなきゃいけない海賊王の称号がしょぼくなったやん
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:31:49.73ID:N/g3U22u0
どうせ勝つって分かってるし、全く緊張感ないわ
初めて読むけど何度も読んだような感覚
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:31:50.12ID:3YQpQyt90
能力バトルがメインだったのに後出しの覇気ゴリ押されてもクソ萎えるだけなんやが
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:31:51.04ID:ZcKduHxW0
読者「記念すべき1000話か…」
カイドウ「何になるのか言ってみろ」

読者「ニカ化時にルフィの意識あるんか?」
カイドウ「お前は何者だ?」

読者「結局強い能力食ったもん勝ちやん」
カイドウ「ロジャーは非能力者!能力は関係ない!」
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:31:53.74ID:RwzkrJ/40
解説サンクス
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:32:04.71ID:DBIp65NV0
一貫して誰も死なないなあともかく結局エースとか死んだからなあ
まあ今更な話やしどんどん後付け進むたびに敗北者感増すエース不憫
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:32:10.85ID:b9nody520
>>58
もしかして知的障害者?
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:32:22.84ID:jiFTUxZd0
覇気の強弱って何で決まるの?
具体的にどんな特訓するとかなかったよな
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:32:23.53ID:QMY9nCOS0
カイドウは塩超人と違ってプロレスがうまいからな
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:32:25.05ID:7/SgC6mf0
>>117
さすがにワノ国は異常や
もうバトルやなくて茶番
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:32:31.15ID:utYUWq/S0
趣味自殺とかいうおだっちすら忘れてそうな設定
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:32:34.08ID:+q5EL6Xd0
>>168
ルフィの場合はHP1になったときに発動する時間制限付きの覚醒モードやぞ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:32:38.51ID:Tjms0LfA0
正直尾田くんがここまで自分で作品を壊してしまったことが悲しいわ
取り返しつかんやろこれ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:32:52.80ID:axehWRuv0
つうかニカになったんやから流石に倒すよな
これでまた負けたらウンコ漏らすわ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:32:53.72ID:N/g3U22u0
きんえもんが10年間レギュラーってマジ?
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:32:59.12ID:+q5EL6Xd0
>>181
むしろそれがカイドウの核やろ現在も
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:33:37.67ID:nqnzyIxc0
>>172
名脇役みたいな奴やな
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:33:44.32ID:1Yn89MtB0
今のワンピはアニメ版ドラゴンボールの引き伸ばしを原作でやってる気分
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:34:02.33ID:9IzigyAL0
>>172
これは四皇
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:34:02.91ID:7S4NOfz70
>>182
格ゲーでようあるやつやん
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:34:06.64ID:tz+xnDCq0
にしし笑顔で戦ってんの寒気がするわ
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:34:07.36ID:OLgJcYsT0
ほんま絵ひどい
今の連載陣で一番下手じゃないの?
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:34:13.21ID:dYH3klgx0
>>183
ニカニカ発覚した時そこまで祭り状態ではなかったしネットもそんなに荒れてなかったけど割とターニングポイントというか漫画の見方変わっちゃった致命的な瞬間よな
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:34:16.22ID:7rs9X/cL0
カイドウのジョイボーイになれなかった発言はなんやったんや
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:34:16.57ID:N/g3U22u0
>>189
それをアニメではさらに引き延ばすんだから
気が遠くなるな
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:34:17.60ID:DBIp65NV0
覇気も2年後のキャラ変化も相当賛否両論やったけど
ニカは決定的にほんまに変えてしまったと思うわ
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:34:22.40ID:NCx4sPKS0
ウォーターセブンが最後の花火だったな
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:34:34.83ID:axehWRuv0
尾田っちが言うにはもうワンピはそんな長くないんやろ
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:34:43.73ID:3osoGh79p
結果どうするんやろな
マムは負けたしカイドウも倒すとして殺さないと格保てないだろ
俺嫌だよこの2人が鎖でぐるぐる巻きにされて新聞はくれとか言い出したら
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:34:54.19ID:5j3LdP590
来週見開きでぶっ飛ばす
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:34:54.60ID:+q5EL6Xd0
>>189
アニメワンピ見たあとだとめちゃくちゃテンポええで原作ワンピは
あんだけキャラ出したらそんぐらい掛かるのはしゃーない
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:34:54.98ID:pIIQNXGF0
>>172
もうこれカイドウ=尾田やろ
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:34:58.88ID:eLNGsDYR0
>>172
解説の道を極めし男、解道
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:35:03.45ID:cC+t+b25p
これ覚醒して地面もゴムになってない?
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:35:32.94ID:utYUWq/S0
>>187
カイドウの目的はかっこよく死ぬことであって自殺とは違うやろ
仮に空島から落ちて死んだとしても完成といえるような死に方じゃないし
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:35:42.87ID:R8tJCFnva
>>207
たしか前の週からなってたはずや
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:35:52.43ID:j2ISe+Qh0
>>134
考察とか見てそう
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:36:01.84ID:92mUeol+0
カイドウは能力クソつよでも(多分)覇気で負けてたからロジャーは越えられませんでした
ルフィは能力クソつよでも覇気で負けてるからカイドウを超えられません

この二つの意味がかかってるから上手い
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:36:08.00ID:N0HZqyzb0
神相手に善戦してるカイドウを応援したくなる
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:36:18.84ID:P5EPjVoM0
覚醒してワンパンで良いのに
ほんとセンス枯れてるわ
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:36:19.92ID:fQKZHsyF0
なんでカイドウって死にたがってんのに海楼石巻いて海に身投げするとかしなかったんや?
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:36:30.02ID:YHAbPtAO0
まだワノクニおんの?草
0217風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:36:32.42ID:DBIp65NV0
そもそもカイドウには三度負けてるんよ
0219風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:36:42.84ID:cC+t+b25p
>>210
はぇ〜
0220風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:36:46.00ID:axehWRuv0
麦らぁ…は何回カイドウに負けてるんやろな
0221風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:36:47.49ID:JVSYBpWH0
>>207
なんならカイドウの体もゴム化してる
0222風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:36:49.39ID:DQcgZUvE0
今見てきたらマジで一年前も同じような戦いしてたわ
https://i.imgur.com/pVAYFEn.png
0223風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:36:50.85ID:+q5EL6Xd0
>>208
あの自殺は趣味であって本当の自殺では無かったってことや
そもそも本当に死にたいなら41歳から仕入れてる人造悪魔の実食いまくればええだけやしな
0224風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:36:56.19ID:7RA2Y2Oe0
>>152
胸焼けがする
0225風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:37:02.69ID:R8tJCFnva
>>215
死にたい死にたいって言ってる構ってちゃんなんやろ
0226風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:37:03.91ID:UETb+gVH0
多分覚醒はしたけどまだ覚醒はしてない状態だから本領発揮じゃない
0227風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:37:13.88ID:HkrGrMw70
完全に引き際見誤ってて、見ててつらいで・・・
確かに一時期もの凄い流行ってて、読んでない人がいないくらいだったもんな
0228風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:37:16.78ID:jiFTUxZd0
こうやって戦いについて上からペラペラ語ってるカイドウさんも最終的にはアヘ顔晒して退場するんやろな
0229風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:37:20.18ID:NgJPJgB40
相変わらずヘタすぎて何がどうなってるのかわからん
0230風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:37:24.91ID:DLCRhBMVd
もはや糖質御用達の漫画や
0231風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:37:31.21ID:3osoGh79p
>>222
これ1年前は流石に嘘やろwww
嘘やんな?
0232風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:37:40.15ID:Y4yOWTI80
>>215
女々しいからや
リスカするまんこみたいな精神性なんや
0233風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:37:56.36ID:VHkITmDMM
ワンピースはボス戦長すぎ

ゴールデンカムイはラスボス戦なのに短すぎ
0234風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:37:58.87ID:UgfFAubH0
おでん>越えられない壁>カイドウ>麦
0235風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:37:59.41ID:cr94B3KUp
来週の殴りで決着か?
0236風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:38:03.07ID:uuOM49hWd
鬼滅ってやっぱテンポよくて良かったわ 漫画はテンポが大事
0237風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:38:04.81ID:CHL7WsYta
>>222
一年も戦ってるんか😫
0238風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:38:10.54ID:yxbgla+B0
今年中にカイドウ戦は終わるやろ
回想が来たら危険やけど
0239風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:38:20.39ID:j2ISe+Qh0
>>222
笑う程に…か!
0244風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:38:40.80ID:+q5EL6Xd0
>>238
カイドウのロックス時代の回想なら読みたいわ
0245風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:38:48.36ID:nwJCPxxd0
纏えるんだろう?覇王色も!がピークだったという事実
0246風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:38:50.23ID:DQcgZUvE0
>>239
笑うほど、ニカ
ってことだったんか!?!?おだっち!?!?
0248風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:39:30.48ID:JVSYBpWH0
>>222
マジで1年以上闘ってんのか
テンポいい鬼滅が天下取ったのもわかるわ
0249風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:39:31.79ID:lZ7jz+xK0
1枚目の金棒振り抜いた後の腕おかしくね
0251風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:39:40.95ID:N/g3U22u0
でもまだ売上はそこそこなんでしょう
25年前に連載開始してそれはすごいと思う
今のイチローが打率ランキング10位くらいに入るようなものだし
0252風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:39:51.48ID:axehWRuv0
覇気が大事いうけど特別な実のおかげでギア5になっとるしな…
0253風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:39:52.40ID:VHkITmDMM
マジでこれになってきたやん…

BLEACHの戦闘
A「これが私の本気です」
B「私はその倍強いです」
A「実は実力を隠してました」
B「私もまだ本気ではありません」
A「体に反動が来ますが飛躍的にパワーアップする術を使わせていただきます」
B「ならば私も拘束具を外します」
A「秘められた力が覚醒しました」
B「私は特殊な種族の血を引いており、ピンチになるとその血が力をもたらします」
A「覚悟によって過去を断ち切ることで無意識に押さえ込んでいた力が解放されます」
B「愛する人の想いが私を立ち上がらせます」
0254風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:40:04.86ID:DBIp65NV0
デザインだけやろギアよりニカのがまだ格好ええと思う
ニカの設定と使い方が良いとは思わんけど
0255風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:40:12.31ID:MKaqyKMy0
ワノ国長すぎる
何でこんなにテンポわるいんだよ
0256風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:40:46.48ID:fQKZHsyF0
そのうちハンタみたいにカイドウと闘ってる間に終わった作品とかでてきそう
0257風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:40:52.46ID:Br536qh9r
完璧な伏線回収後の神戦闘
ドラゴンボール超えたやろ…
0258風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:41:14.59ID:rD51IktMM
ぐにょーーん!

ばいーーん!

尾田の頭大丈夫?
0259風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:41:17.50ID:BPo8UlZL0
サイヤ人しかインフレついていけなかった展開は批判されがちだけど
活躍キャラ搾るのは漫画としては正解やったんやな
0260風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:41:23.35ID:uXMA71RBa
>>239
やべぇえええええええ!!!
0261風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:41:24.92ID:BzzICNyd0
結局覇気とかいう後付設定で強さ決まるの草
0262風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/27(水) 01:41:41.25ID:jiFTUxZd0
>>253
クソ叩かれてたザエルアポロ戦より長いしほんま終わってるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況