GTX1060「もう無理っす!勘弁してください!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:28:33.11ID:mTD+ccYK0
勘弁してやりたいけどお前しかおらんねん😭
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:36:18.04ID:2GiwIFdw0
3060買うか3060tiを無理して買うかどっちがいいと思う?
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:36:53.87ID:dd9rBGkM0
2060でサクサクよ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:37:01.72ID:HhmKWT70a
>>27
無理して3070Tiを買う
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:37:04.66ID:Q3n1BXdDa
>>27
(用途言わんと怒られるで!)
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:37:12.51ID:Zs0r03DFa
>>26
3年後も言ってそう
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:37:13.74ID:/ooPIomL0
ti買わないとWQHDにアセンションできない
FHDにとどまるなら別にいいけど
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:37:22.40ID:JofH1T6pd
i7 12700と3060ti買ったけどゲーム用ならこれでええよな
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:37:29.92ID:ngIAN59Zd
3070ti買うなら3070でええぞ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:37:33.27ID:Q3n1BXdDa
>>21
ボーナス入ったら買うわサンクス
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:37:34.36ID:Mkl1/aAcd
ムキムキ3080ワイ「ふーん?」
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:37:41.52ID:C9vGJGs7d
1050ワイ、特に不満はない😊
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:38:14.58ID:uqzaXiVar
>>36
3090×2台ワイ、高みの見物
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:38:41.20ID:nrswqN6MM
zen4とrtx4000待つのが正解やろ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:38:45.29ID:jrYgpWHW0
1060 6GB「一緒にしないで」
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:38:55.67ID:6Mvg3uRm0
アフィ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:39:22.70ID:4IDeWod40
GTXってDLSS使えないんけ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:39:35.81ID:0d5vvBRQd
1060使ってるけど、グラボ変えるならCPUからマザボとかまで全部変えなきゃだから金かかるわ

電源とSSDぐらいか流用できんの
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:39:54.77ID:K1LPZpKcM
4060買おうと思ってたけどやりたいゲームも無いし
次に重いゲーム出るまでは1080でええかと思い始めた
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:40:25.78ID:0d5vvBRQd
コスパでいくならまじでなにが良いんや
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:40:31.41ID:dVADViQAM
ヤダヤダ!ぼくはサンディをやめない!
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:40:34.51ID:GUEqr7nGr
ワイも1060やけど電源から変えなあかんからこれでええ
どうせそんなハイスペ必要なゲームやらんし
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:40:54.65ID:HhmKWT70a
>>44
電源も容量足りんのとちゃうか
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:41:19.74ID:7mQzz+2ZM
1080のワイは常に高見沢
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:41:28.39ID:w6nUgaoB0
>>17
RX6800やぞ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:41:42.86ID:FZuM7bOvr
>>33
ワイかな?
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:41:44.29ID:nrswqN6MM
ワイは6600xt
FHDなら十分や
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:41:46.38ID:dVADViQAM
ふと思ったけど20xxシリーズてないよな?
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:41:57.42ID:6mafZrK+d
もうグラボよりSSD増やすほうがええわ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:42:00.07ID:Q3n1BXdDa
持ってる人は必要になったら買い換えればええんやろうけど初めて買う側としては知識もないし全く分からんのよね
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:42:26.02ID:0d5vvBRQd
>>49
電源は最近変えたんや 650か700だったような
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:42:30.89ID:9lQv1LXb0
>>2
流石に無理
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:42:49.27ID:UQbQtFwq0
>>54
は?
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:43:08.52ID:uqzaXiVar
>>46
コスパでいくならまだ時期が悪い
とはいえ下がってきてるけど今年いっぱいはまだ高い
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:43:12.85ID:yrVLws2NM
いうて1060てFHDならたいていのゲーム動かへん?
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:43:30.58ID:36fRgicx0
もう少し頑張れるはずだ
ロシアウクライナが済むまで頑張ってくれ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:43:31.44ID:/ooPIomL0
Quest2買ったからVR考慮してグラボ決めようとすると案外3060や2060の12GBでもいいかなって思い始めてる自分が怖い
ほんとは3060tiが欲しいんだけど…
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:43:50.63ID:YCusKo6t0
>>2
お祖父ちゃん!?😲
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:43:58.45ID:jrYgpWHW0
>>54
うんこなだけであるよ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:44:31.91ID:uqzaXiVar
>>57
敵「電源は使用予定容量の2倍確保しろ」

無理言うな😆
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:44:34.19ID:56LGAZLnH
3090が1年で瀕死になって悲しい
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:44:45.47ID:0d5vvBRQd
まだ時期悪いかー

PS5で我慢しとくか…
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:44:45.98ID:R2U1XnNTd
今のミドルハイやハイエンド買っても
加えてモニターやらCPU一式やら金掛かりすぎる
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:44:47.68ID:nrswqN6MM
ラデ6050シリーズ出るらしい
値段そんなに変わらんならこれ買う方がええかも
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:45:08.15ID:LSkFv9io0
田島も悲しんどる
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:45:15.16ID:uqzaXiVar
>>67
高いグラボは複数年保証付きを買うのが基本や
単年保証買う奴はアレ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:45:32.46ID:GUEqr7nGr
>>61
なんならVRも動くで
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:46:09.24ID:HhmKWT70a
>>68
実際ゲームで一番コスパええのはPS5やとは思う
ファースト以外で出ないってソフトも無いやろうし
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:46:41.36ID:z/VJLShFd
増税前に2000番台買ったやつは多いはずや
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:46:57.17ID:2LX6aWq3M
660とか1060とか6が付いてると有能なの?
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:47:24.68ID:uqzaXiVar
>>77
せやで
3060も6が付いとるな!
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:47:52.29ID:C1FV46K8d
配信してみたいんやけど部品で言うとなにがじゅうよう?
1660ti使ってるけどいけるか
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:48:19.82ID:/ooPIomL0
60番台はミドルの入り口だから一番買われるだけでしょ
50番台からxがつくからゲーミング仕様ではあるけど力不足
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:48:23.74ID:2LX6aWq3M
titanは何がtitanなのか
値段?
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:48:29.84ID:occUCa0z0
>>76
シュリンクされた新型出るから待つかまだ下がるで見送ったやつしかいなくね
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:48:30.35ID:jrYgpWHW0
>>77
コスパええってだけや
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:49:17.88ID:HhmKWT70a
>>80
720pなら余裕でできる
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:49:35.15ID:4kRKj6zmd
1050tiエルデンリングを完走する
10時間に1回くらいフリーズしたけどな
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:49:37.18ID:uO7bjJuQM
王道の6
背伸びの7
最低限の5
おかねもちの8

って構図
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:50:25.06ID:uqzaXiVar
>>87
9はなんだ
神か
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:50:34.38ID:DTG67W6X0
3070を6万で買ったワイ😤
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:51:15.98ID:ThLaaBAkM
時期が良いおじさんはもういないんだ🥺
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:51:21.16ID:UQbQtFwq0
2060がバランスええやろ今
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:51:35.23ID:uqzaXiVar
>>91
ちょっと時期良くなったわね
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:51:42.18ID:ZDVI2rIAM
PS5は情弱が結論
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:52:07.81ID:nrswqN6MM
今はryzen7 5800x3d に3090tiが最強?
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:52:50.76ID:/ooPIomL0
>>92
その世代なら2070sくらいが長持ちするやろ
今なら3060ti
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:54:20.01ID:9g/WA/8gd
ワイの3060tiがこの立場になるのは何年後や?
今は快適にいろんなゲーム遊んでるけど
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:54:20.11ID:NhKfg6JO0
>>3
お前が嫌がることがワイにとっての最高の喜びやからな
お前が嫌がる限り永遠に立て続けるで
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:54:24.89ID:EtI83Iyqa
ワイ8700kと1080、完全に乗り換え時を見失ってしまう...
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:54:25.83ID:wLVQbTzL0
>>94
マルチやるならチーターおらんし人口も多いゲーム多いぞ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:54:34.73ID:bKEpqFi8M
なろう系nvidia「ふむ、では3050を名乗ってみるのはどうだろうか?」
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:54:37.01ID:UJwbWc4Cr
ゲームさえしなければM1MacBookで事足りるという事実
気合いでPS5買えばコスパ最強という事実

なお現実はエッチなMODのためにスペック積む模様
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:54:54.21ID:Sa0gM6ez0
アフィキッズも飽きてる話題定期
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:55:22.50ID:QHP3OJD0a
お掃除いつやってる?
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:55:36.34ID:wLVQbTzL0
>>98
フルHDなら5年はいけるやろ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:55:38.58ID:w6nUgaoB0
ゲームしかせんのならRADEONでいいのにな
Geforceより余程ワッパええで
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:55:40.25ID:bKEpqFi8M
>>94
今はPCでやる方が情弱まである
情報集めて箱かPS5どっち選ぶかや
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:55:55.25ID:Yq1VOz3b0
>>104
キッズ飽きてて草
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:56:02.66ID:juxAf25Zd
ワイはTitanRTXで後5年頑張るわ…高かったんや
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:56:04.27ID:DjQ4VNODd
>>98
サイパンレイトレーシングしただけでクソ重くて草や
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:56:12.84ID:GItKdj7BM
>>107
不安定なイメージある
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:56:16.48ID:bKEpqFi8M
>>93
円安「それはどうかな?」
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:56:30.80ID:jITATqkJ0
ゲーム配信するなら?
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:56:34.85ID:PRlu36U30
750tiでまだまだイケるで
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:56:36.90ID:DjQ4VNODd
>>108
ゲームしかすることないの?
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:56:41.56ID:GOvsYHKtM
750Ti「まだまだ現役やでぇ」
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:56:57.42ID:DjQ4VNODd
>>113
円安「今が最後の良い時期やで」
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:57:03.82ID:2IGvFg3Xd
ぶっちゃけ1060より1070使い尽くしてるやつの方が多いやろ
公式ですら1070はレジェンドっていうレベルやで
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:57:36.23ID:975IAa280
1060でエルデンリングをWQHD高設定くらいでやれる?
買おうか悩んでる
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:57:41.59ID:u1Zygknwd
i5-10400
1660superなんやが
どんなイメージ?
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:57:50.17ID:2Nrn4+qP0
ゲーム会社が望まないからこのスペックでも当分戦えるやろ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:57:51.86ID:PRlu36U30
>>117
ガチでこれ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:57:55.16ID:J4swp2Ia0
RTX4060「RTX3080並です」
よね
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:58:34.68ID:uqzaXiVar
>>113
実際国内販売のグラボは20%くらい価格落ちてきたからね
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 16:58:38.50ID:Nn13AdZHd
>>120
無理に決まってんだろチンカスマンカス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況