X



【悲報】イーロン・マスクのツイッター買収にツイッター社員発狂

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:17:10.02ID:jyHMzR+7a
>>124
いうてもそのルール作りは外部委員なり入れないと意味ないんちゃうか
AIにファクトチェックはできんやろ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:17:19.36ID:uRW4xDhb0
>>131
嘘松は消せないけど目立てなくなるAIを作る
そういう状況になると嘘松は楽しくないから自然と消えるだろうって理論
理想論なのか今の技術なら可能なのか見ものやね
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:17:22.43ID:F9+Yu8/Kd
規制とかどうでもええからアカウントなしで見れるようにしろや
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:17:22.96ID:AGH3k4cFd
マス豚だっけ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:17:38.96ID:2kmixoeO0
シートベルトしてるやつは社内からリモートで参加してるんか
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:17:53.04ID:ucQm/F8wd
>>137
なるほど
自社株買いもできないしポイズンピルしたところでマスクには勝てないから白旗ってことか
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:18:11.14ID:bZ9EIaA50
バカッターの話はバカッターですれば良いのでは
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:18:14.07ID:xemTFNHga
まん汁飛び散ってそうな騒ぎ方
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:18:29.99ID:1nuic4Fgp
もしかして前に凍結されたワイのTwitter垢も返ってくる?
全方位煽ってただけやのに凍結っておかしいやろ
リプした事ないどころか名前も出てないのにうっせぇわちゃんとかしょこたんとか明日花キララにもブロックされとる
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:18:32.62ID:ALj5vtr4d
>>109
アウトでも何でもいい
マスクが言ってるのはそれを法律で裁くのはいいけどTwitterが裁くのはおかしいって話
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:18:43.55ID:EXymHcAUM
日本ではリツイートは名誉毀損とかいうめちゃくちゃな判決作っちゃったからTwitterが変わっても無理やろうな
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:19:19.13ID:p09qUrlR0
>>152
めちゃくちゃでもなんでもないやろ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:19:26.99ID:Ez+MzX6D0
転職すりゃいいやん
シリコンバレーのどこにでも就職できる
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:19:39.15ID:STlGqPHN0
イーロンマスクはなんでこんなTwitterに拘っとるんや?ツイ廃なんか?
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:19:44.94ID:NGFBpoa9a
>>152
日本は現実空間もネット空間も平等に扱ってるだけやん
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:19:49.33ID:F9+Yu8/Kd
>>152
アカウント作って名誉毀損するやつはどんどん罰してええぞ
匿名でやれや
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:20:09.37ID:Cil10pgUr
twitterを始め各種SNSが出てきたころ、世の権力者たちはこう思ったらしい
「これで今まで以上に世論の誘導が楽になるな……」
そしてイーロン・マスクが買収、フェイクニュースによるアカウント凍結制度を廃止
ここからが本当の地獄やで
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:20:11.49ID:EXymHcAUM
>>151
これ正論よな
日本でも本来憲法で広く認められてるはぶの表現の自由を行使したら何故か仕事を失ったりするし
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:20:21.88ID:2tYI+G8Op
イーロンマスクってなんなん?プロレスラー?
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:20:26.33ID:BenKIWpAa
>>110
たしかに
むしろ影響でかいからこそやるべきやな
締め出さなきゃいけないやつは徹底的に追い出さんとな
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:20:33.48ID:rMsr6ihN0
ワイ海外文化に興味ある大学生が解説するけど
まず前提として、アメリカのテック企業、特にシリコンバレーの有名大企業みたいなとこはほとんとが「リベラル」の社風であるってことを知っておく必要がある。
日本の大企業はほとんどが自民よりの保守ばかりやけどアメリカはその逆。そもそもアメリカのインテリ層、高学歴ハイスキル層自体がリベラルばっかりやから
世界中から高度スキルを持った人材が集まってるところでもある。

だからイーロンマスクみたいな差別的な人間に買収されるってのはそこの社員には受け入れられないんよ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:20:59.41ID:p09qUrlR0
>>161
共産主義国家ならそうかもな
アメリカは資本主義、自由主義やからね
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:21:01.88ID:eI0Veo+B0
そんなことより何の機能もしてない5chの運営をどうにかしようや
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:21:21.58ID:lriJJL2ia
ネットフリックスも買収しろ
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:21:27.10ID:Qlkx8UJU0
>>71,82
逆にバンされまくる可能性がある
つい最近バンされまくってただろ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:21:37.47ID:uHWd4naL0
これからイーロンはTwitterの株持ち続けなアカンってこと?
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:21:42.56ID:3b6pgxY1a
>>33
ええやん
最近ポリコレガイジに潰されておもんねーわって思ってた所や
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:21:52.58ID:kyQfg4Qca
>>143
そうなると嘘末判定士も増えそうやな
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:21:58.60ID:ALj5vtr4d
>>155
全世界株安でゲロ下がりしてるから買いやすいんや
大手SNSでFacebookとかはデカ過ぎるからTwitterぐらいが買いやすい
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:22:10.38ID:m1wUm0Bq0
まんこって糞だわ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:22:27.30ID:EXymHcAUM
>>153
めちゃくちゃやろ
あれがアウトならマスコミが名誉毀損のネットの書き込みをテレビや新聞で紹介したら
それが名誉毀損って言ってるようなもんやぞ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:22:45.21ID:pMdeHPs6a
イーロンマスク金ばら蒔かないからなあ
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:23:17.52ID:AbEkBJ450
>>155
自分のプライベートジェットの運用手続き的なの追跡されて居場所バラされるのTwitterやっけ?
あれBANしたいとかかなーって思た
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:23:22.08ID:p09qUrlR0
>>173
それは「名誉毀損の書き込み」として広めてるからだろ…
現実と変わらんやん
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:23:23.84ID:EXymHcAUM
>>162
もうそれ「俺ブックオフの店員だけど」と変わらんやろ
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:23:26.83ID:zLe4vm0Lp
>>151
出禁にする客くらい店が選ぶやろ…
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:23:35.47ID:uRW4xDhb0
>>169
良いねボタンだけじゃなくてユーザー間で情報の正確性を評価しあうシステムを導入するという説もあるし
そういうのが流行るかもね
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:23:38.86ID:EizUqa6ga
トランプ親分の子分の光の聖戦士様がウキウキで草
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:23:57.60ID:NGFBpoa9a
>>173
テレビで名誉毀損の内容をそのまま放送したら普通に名誉毀損やけど
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:24:14.96ID:T8gQk+LZ0
>>141
ホリエモンは理屈で考えてるんじゃなくてみんなが言ってることの逆張りをしてるだけやんけ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:24:29.78ID:p09qUrlR0
>>184
わかってないのはお前定期
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:24:47.75ID:Qlkx8UJU0
>>185
定期と言えば何でもいいと思ってそー
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:25:19.46ID:JMfe3k2pa
これからツイッターはアウロリもOKってこと?
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:25:19.48ID:aalvFZCga
>>159
別に逮捕されてるわけちゃうし物理的に口塞がれてるわけでもないやん
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:25:20.32ID:ucQm/F8wd
>>184
解説してみろダボハゼ
再びツイートするんやからアカンに決まっとるやろ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:25:22.86ID:Kxot+P6FM
スパム業者駆逐してくれるんやろ?頼むで
あとクソパヨもついでに凍結してくれ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:25:23.47ID:LW8gwpf3M
>>33
表現の自由戦士ってより、規制がリベラルに甘くて保守派には厳しいのにキレとるんや


一方、Twitter(を含むSNS各社)は、前述の著名人による不用意な発言または事実と異なる発言が社会に与える問題への対応として、問題あるツイートへのラベル付けや非表示化、アカウント凍結などといった対応を強化してきている。

そしてそれは、シリコンバレーの大半が支持するとされるリベラル層の判断基準に沿うことが多く、保守派の人々からはSNSのこうした対応が検閲のように受け取られ「言論の自由が損なわれている」と批判の声もあがっている。

イーロン・マスク氏は、これまでの発言を見れば、保守側の立ち位置にいることがわかる。近年では新型コロナウイルスに関する誤情報をツイートしたり、感染防止のため企業がロックダウンの対応をとるなか、テスラ工場の従業員を出勤させたりといった対応をしてきた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0eeb66b71223917a2bdd6887502f587e29577ee6
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:25:30.17ID:p09qUrlR0
>>186
言い返せないなら無理にレスせんでええで
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:25:36.18ID:uRW4xDhb0
>>184
意味は受け取る方法次第だから
元の投稿を批判する文とかなく無言リツイートしたらただ誹謗中傷を拡散するのに貢献してるだけや
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:25:42.69ID:NGFBpoa9a
>>186
負けてて草
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:25:45.88ID:Qlkx8UJU0
>>190
意味わかってなさそー
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:25:45.94ID:BenKIWpAa
>>163
アメリカは特にその辺気にしないな
SNSじゃちっちゃい犯罪にしか使われないし公安もなにもしなさそう
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:25:47.35ID:8YGGlCQ00
>>180
死ぬインフルエンサー出てきそうやな
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:25:48.62ID:EXymHcAUM
>>176
いや普通にネット上にこういう書き込みが相次ぎました
そこで本人に直撃取材しました
とかあるやんけ

あれ裁判官が記者クラブに加盟してたら引用は認めるけど記者クラブに加盟してない人間は
引用は名誉毀損って認めたようなもんなんやで
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:25:51.42ID:+rbo4sqnd
こいつが一番偉くなるんか?
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:25:59.67ID:Qlkx8UJU0
>>195
もしもし回線で草
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:26:14.11ID:Ki4cyK1m0
>>181
おやびん、な
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:26:22.36ID:WW9jIaHw0
>>127
>>141
トニースタークそっくりやな
スタークもなんか逆恨みされとること多かったなそういや
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:26:24.31ID:87aulLe5M
リベラル「自由と寛容と多様性が大事!でもトランプは排除します。」

イーロンはこのダブスタにキレてるんやろ?
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:26:42.58ID:EXymHcAUM
>>189
もしかしたら逮捕されたら名誉毀損行為はできなくなると思ってる?
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:26:46.55ID:RfrCViG90
フェミと政治系とま〜んコンテンツのトレンド汚染浄化したりネカマリスクのない出会い増えるようにするならイーロンでもなんでもええけどな
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:26:50.26ID:uRW4xDhb0
>>199
それは名誉棄損の内容の話なの?
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:26:56.08ID:p09qUrlR0
>>199
だからそれはそういう書き込みがあったことを報道してるからだろ
リツイートは誹謗中傷をそのまま広めてるんやから当然やん
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:27:07.35ID:uO20TSiG0
>>128
アメリカに嫌儲思想なんておるんか?
稼いでるなんぼって奴しかいないイメージやわ
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:27:24.13ID:NGFBpoa9a
>>201
レスバ弱すぎて草
よくしようと思ったなそんなんで
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:27:29.20ID:CSM/jir0a
車が本社なん
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:27:39.26ID:uRW4xDhb0
>>198
マスクはフェイクニュースを認可したいわけじゃなくて
公平じゃない事が許せないだけだからな
勿論嘘松には死んでほしいと思ってるんやで
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:27:45.43ID:zLe4vm0Lp
まあなんJ民がRTの意味知らんとは思わんが裁判官のジジイは分かってないやつも多いやろ
「え?拡散してんの?罰金ね」くらいの考えちゃうの
ファボとの違い説明して言うて出来る裁判官何人おるのと
インスタのストーリーわかる裁判官何人おるのと
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:27:46.34ID:EXymHcAUM
>>204
そういうことやね
日本でもそういうファッションリベラルほど言論を弾圧しがちやからな
ほんで何故か右派が言論の自由を強調するというお笑いなことが起きてる
0217風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:27:47.59ID:AbEkBJ450
>>196
おまえの負けや
具体的に反論できずにレッテル貼りするテンプレみたいなネットの負け犬
0219風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:28:07.09ID:p09qUrlR0
>>215
それただの決めつけやん
0220風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:28:10.65ID:Qlkx8UJU0
>>211
レスバしてると思ってて草
0221風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:28:25.73ID:NGFBpoa9a
>>220
悔しそうだね👍
0222風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:28:30.07ID:xPywefFr0
リベラルてそのまま辞書的な意味みてると自由を意味するけど
実際のアメリカでは表現規制や検閲大好きなわりと非自由主義的な集団になっとるからな
0223風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:28:37.23ID:TnyOMJtbd
トレンド欄偏ってたから改善してほしいわ
ハフポストくたばれ
0224風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:28:39.44ID:ejhsV+y4M
>>211
何と戦ってんのお前
0225風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:28:54.16ID:p09qUrlR0
>>196
哀れやなぁ
0226風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:28:55.34ID:EXymHcAUM
>>209
お前Twitterエアプやろ
リツイートってのはこの人がこういうこと言ってましたって意味なんやぞ
こういうTwitterすらやってないジジイが裁判官になるからああなるんよな
0227風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:28:59.00ID:8YGGlCQ00
>>214
なるほどそれに関しては歓迎や
今まで余計なことしかしない糞発達障害くらいにしか思ってなかったわ
0228風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:29:10.29ID:gNJNSSPK0
>>15
メスイキとは格が違うなw
0229風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:29:12.06ID:hZa/9pwXa
>>206
Twitterで煽動したやつがTwitterから排除されるのは表現の自由の否定とは言わないって話をしてるんやで
0230風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:29:19.05ID:ucQm/F8wd
>>215
お前より頭いいし調べもしないで判決だしてるわけないやろ
たまにこういう専門家でもないのにわかるわけ無いと思ってるアホおるよな
0231風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:29:24.86ID:p09qUrlR0
>>226
その機能上の意味なんて関係ないんだが
やってることはそのまま拡散してるだけやん
0232風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:29:36.08ID:OmZgFIT60
戦後体制完全終了やからな
ツイッターも終わりやで
0233風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:29:36.32ID:f0rYngA70
テスラ缶って儲かるんやな
0234風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:29:42.29ID:gBIxOwNE0
でもちょっとまって😲

もうイーロンマスクがTwitterを買うのは決まった事な訳だよ🤔

イーロンマスクが改悪した時の為に外のSNSに逃げる準備しといたがいい😅
0235風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:29:46.45ID:NGFBpoa9a
>>226
頭悪すぎて草
Twitterでどういう意図で設置されてようと誹謗中傷の拡散やん
0236風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:29:53.94ID:vwoK9tkM0
っもっかいみんなフォロワー0から始めようやみたいなことやってくれへんかなとか思うが
流石にそれはせんか
0237風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:30:00.72ID:QX3WEn6l0
>>71
結局それ次第でワイらの手のひらクルックルよ
0238風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:30:02.27ID:zLe4vm0Lp
先日「バチャチュバ?絵じゃん」をリアルにやってたからな
ええ加減裁判官にジジイしかなれん制度改めた方ええんちゃうの
0239風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:30:17.78ID:RfrCViG90
これでコレリスとハセカラキッズが真っ先に凍るようになったら大爆笑やろな
0240風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:30:36.23ID:Mne/MJZza
>>226
恐ろしく頭悪そう
0241風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 14:30:43.18ID:uRW4xDhb0
>>226
どういう意味だろうと誹謗中傷する内容を再放送したら誹謗中傷だろ
お前のいう報道は批判的に報じてるやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況