知床遊覧船の社長「いけると思った。いかせた」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:54:03.96ID:q9uruFRxM
北海道・知床半島沖で乗客乗員26人が乗った観光船が遭難した

運航会社「知床遊覧船」の社長が、荒れた海への出港判断に言及したという

「私はいけると思った」と乗客の家族らに釈明したと共同通信は報じた

https://news.livedoor.com/article/detail/22065797/
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:54:17.20ID:RNDggd9pM
ええ…
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:54:33.77ID:RaXfszwF0
次はいけると思います
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:54:34.90ID:ihm8RQENM
ヤバすぎだろこいつ
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:54:38.35ID:inBPMTTJ0
アハンお船イクゥ
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:54:46.55ID:4C6yCOY6r
イクときは一緒
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:54:59.05ID:NiwLhR5id
こいつそのうち逮捕されるやろ
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:55:12.90ID:RYH9Vvhe0
いけてないんだが
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:55:26.17ID:avytK25p0
出せぇ!
2022/04/26(火) 09:55:42.40ID:+SR00lAep
今まではいけてたんやろうな
前の女はいけたからこいつもいけるって盛大にやらかす大学生レベル
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:55:52.29ID:2pIauulUd
逝っちゃったねえ…
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:55:55.89ID:8nFfhFbv0
捕まるか雲隠れかどっちやろな
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:56:01.90ID:BcjFd3iKM
この社長船の運行に関しては素人らしいな
沈んだ船の前船長が言ってた
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:56:08.69ID:b0vzrTQM0
前にも事故起こしてたんやろ
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:56:15.74ID:eDkH52EZ0
盗塁死
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:56:22.27ID:hb2oMslBa
17風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:56:27.21ID:FUD3yTuP0
大航海時代か?
18風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:56:29.64ID:042ENjSH0
ド素人なんやろ
19風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:56:38.33ID:ihm8RQENM
利益優先
助言無視
ベテラン解雇

そら事故るよ
2022/04/26(火) 09:56:49.06ID:QFrU36pfa
だそうです
21風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:56:53.05ID:ybkwvVe8d
>>8
逝けたぞ
22風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:57:01.35ID:NVPw9By80
やっちゃったねえ
なんもなけりゃ続いてたんだもんなあ
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:57:23.53ID:F+Om5Yrg0
いけたらいけの精神
24風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:57:32.91ID:FONoO0M/0
そういう基準って無いんか?
25風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:57:43.34ID:eI0Veo+B0
男気があって感動したわ
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:58:11.63ID:s2t6+KSJ0
いけたら行く
2022/04/26(火) 09:58:27.04ID:KwnLkM9OM
>>19
亀裂の修理しない
亜鉛板交換しない

これもう半分殺人やろ
28風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:58:30.35ID:AcBr+1t80
船長のせいにしないんか
業務上過失致死だし重くらなね?
29風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:58:32.63ID:DHmJlMp60
いけたら行くはいかんやつやろ…
30風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:58:37.11ID:OgCQ9yZr0
鑑真かよ
31風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:58:53.88ID:dGrMvTdw0
利益優先がいかに危ういかよく分かったね
2022/04/26(火) 09:59:05.08ID:+SR00lAep
>>24
天候は変わりやすいし経験則オンリーなんやろうな
その経験者を人件費削減で切りまくった結果がコレ
33風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:59:07.74ID:UQbQtFwq0
ゆっくりするところが解説するな
34風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:59:08.76ID:AcBr+1t80
>>27
でも木曜日に検査通ってたらしいやん

検査担当が肝冷やしてるで
35大橋 ◆CAEU.QT/o6
垢版 |
2022/04/26(火) 09:59:27.51ID:PAp/OeIba
やってから考えよう
36風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:59:41.36ID:cIm6RecS0
なんでこんなアホが社長に変わったん?先代の指名なんか?
37風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 09:59:45.12ID:RsOkQfyGp
イキスギ
2022/04/26(火) 09:59:52.04ID:gNfwQlW/a
これが「ええいままよ!」の精神ですか
39風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:00:11.35ID:t9rsHzY5d
行けると思ったならしゃあない
40風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:00:18.69ID:7I8K8BET0
行けまぁぁす!!
41風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:00:26.90ID:avytK25p0
行けぇ!
42風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:00:40.07ID:/6Lj2+sO0
私は”逝ける”と思った。 逝かせた。
43風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:00:46.99ID:qacTyl56a
まあでも船長死んでるのに「私は止めたのに船長が勝手に行った!」と言わないのは正直者やな
死人に口無しなのに
44風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:00:50.30ID:ihm8RQENM
>>33
それってさ、人の不幸で金儲けしてるってこと?
45風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:00:57.87ID:jw+ok8RQ0
やべーやつ
46風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:01:02.20ID:eWbMcBjRM
ホリエモンみたいな思考してんな
ちょっとリスク見えたらビビって行動出来ないやつは無能、仕事出来ないとか
47風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:01:06.20ID:9Pry24070
素直でかわいい😍
48風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:01:14.23ID:RybM8jky0
ベテランがいれば止めれたかもしれなかったな
49風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:01:18.29ID:g74Z1fl6a
こいつ殺されるだろ
50風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:01:26.61ID:MUz1Z8h/p
でもお前らも仕事で「いけると思う」でいっちゃうことあるだろ?
2022/04/26(火) 10:01:28.12ID:L1+xWdL70
>>43
それやりそうな奴やのにな
パニクっててそこまで頭回らんかったんかな
2022/04/26(火) 10:01:31.70ID:KwnLkM9OM
>>34
マ?
この社長金ないだろうからまた行政が訴訟されるパターンやん
53風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:01:57.73ID:kUiVf+sZd
😱
54風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:02:08.12ID:eDkH52EZ0
グリザリアの果実みたいなことになってるんかな
55風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:02:15.69ID:mipH0p0Ea
プレジデント「黒字復活の記事は削除します!」
56風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:02:15.77ID:e8i2q7vp0
いく!
57風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:02:26.91ID:L1+xWdL70
>>50
無能でもクズでも、自分の命もかかってたら「ままよ!」とはならんやろ
58風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:02:44.46ID:DHmJlMp60
>>52
亀裂がエンジントラブルの直接的な原因ではないで回避やな
2022/04/26(火) 10:03:00.94ID:G9ytHaCu0
ガイジ会社すぎるだろ
60風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:03:09.02ID:VaWvVjyt0
ギリいける
61風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:03:25.65ID:h2Yw3kB30
普段イキりまくってるサイコ系社長が最悪のトラブルになったときどんな反応するか気になるからもっと面出てこい
2022/04/26(火) 10:03:31.25ID:MRPfEUXM0
まあこれは無理やなと思ったら行かせないからな
63風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:03:45.61ID:5zSLeC76a
そっかー🐱
64風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:03:46.63ID:ZnGUK+V40
沈まなければどうという事はない
2022/04/26(火) 10:03:58.25ID:hzqh+ufrr
漁師が漁に出ない時点でヤバイよな
66風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:03:58.56ID:Isb+cxFQr
>>57
会社の倒産がかかってたら?
67風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:04:04.30ID:g7FNiEHza
去年辞めた元船長の談話

今の社長は去年変わったんだけど海も船も何も知らん
ずっと金がないとか言ってたね
船長?乗組員として雇われてすぐに船長なってたよ
マジで何も教えられてないやろあれ
2022/04/26(火) 10:04:07.40ID:BzhiObZAr
南無三!
69風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:04:10.93ID:DHmJlMp60
>>61
えびすの社長みたいな土下座パフォーマンスするかもな
2022/04/26(火) 10:04:25.12ID:xG1dUgtC0
コンサルタントも同罪
どこのコンサルタント?
71風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:04:27.31ID:KnOIF+Da0
テレビに出てるベテラン元社員(経験5年)
72風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:04:29.56ID:HEKs4zb/0
逮捕して欲しいけど無理だよなあ
こいつを裁ける法律が無い
2022/04/26(火) 10:05:08.20ID:KwnLkM9OM
>>64
沈んでも周りに船がいればある程度は救助できたろうから
最悪なタイミングで事故ったよな
74風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:05:12.53ID:p9ejbP8rM
いけるかどうかで判断するのがアカンわ
いけない可能性があるかないかを考えろ
75風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:05:20.71ID:Isb+cxFQr
>>70
何罪だったら立件できるか言ってみて?
2022/04/26(火) 10:05:21.09ID:dgr5x3GJ0
殺されても文句言えんやろこいつ
77風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:05:24.90ID:yl/fWcwqa
この社長はやばいが、例えば電車でもちょっと風吹いたり雪降ったりして止まると駅員にキレてるおっさんおるやん
ああいう客もこれからは徹底的に締め上げんといかんよ
78風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:05:36.16ID:5aNzV8TZd
>>51
言い訳しようが何しようがどの道終わりやから最後は全てを認めて正直の心地なんやない
79風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:05:42.75ID:OpY4IH4NM
知識も根拠ないのになんで行けると思ったんや?
80風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:05:46.68ID:tHPSregl0
ヨシ!
81風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:06:09.74ID:Isb+cxFQr
>>74
人間の視力じゃ20km先の波なんて見れないけど?
82風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:07:10.97ID:Aq6f4knO0
>>50
ワイはイケると思って
車にハネられたで
83風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:07:24.78ID:p9ejbP8rM
>>81
破損部も見えなかったの?
2022/04/26(火) 10:07:30.47ID:BzhiObZAr
遺族より同業者に殺されそう
もう遊覧船は廃業やろ
85風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:07:31.56ID:jVaLnEeV0
>>73
他の3社は言うほど近くのコースに船出すんもんなんかな?
2022/04/26(火) 10:07:53.08ID:hqkh+0zV0
まあしょうがねえだろ
船長だって行ったわけだし、こいつだけ叩いてもしょうがねえ
87風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:07:55.10ID:wB/1H0tWM
よくて書類送検やろな
88風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:08:31.25ID:ED2Q+qro0
今までも行ってて感覚おかしなったんやろ
89風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:08:32.38ID:ipQgWP7xd
これ会社潰れるやろな
90風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:08:40.04ID:g7FNiEHza
>>85
ここはドル箱コースやからね
91風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:09:11.45ID:g7FNiEHza
>>89
100%潰れる
92風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:09:13.66ID:MOTnbaynr
南無三航行やーめや
93風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:09:14.78ID:x7QNxZy80
そらわざとやったとは思わんけどな
その判断が間違ってたのは事実だろ
94風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:09:38.59ID:SDpNLNWod
この社長サイコパスやろ
95風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:09:42.87ID:L1+xWdL70
>>66
船長は経営者やないしちょっと前にスタッフ全入れ替えしとるから
会社に忠誠心もないやろ
2022/04/26(火) 10:09:45.40ID:MRPfEUXM0
ただなんも考えてないだけの無能やったんやろ
悪い判断しようと思ってやったわけじゃない
97風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:10:21.34ID:6l3AVKk50
頭緒方
98風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:10:43.09ID:HEKs4zb/0
>>89
会社潰して経営者はトンズラだろ
軽井沢のバス事故の社長も逃げ切ったしな
99風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:10:46.32ID:aJy+l9eNp
実は去年に二回も事故ってたらしい

北海道・知床の沖合で浸水し、乗客乗員26人が安否不明になっている観光船「KAZU 1(カズワン)」を巡り、国土交通省は23日夜、対策本部会議を開き、斉藤鉄夫国交相は運航会社を監査するよう指示した。同省海事局は海上運送法に基づき24日にも監査を始める方針。観光船が昨年、事故を2回起こしていたことも明らかになった。

 国交省によると、観光船は昨年5月、浮遊物と衝突して乗客3人が軽傷を負い、翌6月には出港後まもなく浅瀬で座礁する事故を起こした。いずれも同省の監査と指導を受けたという。

https://nordot.app/890628712633122816
2022/04/26(火) 10:10:46.94ID:hqkh+0zV0
三幸のカスに比べりゃ正直に言ってるだけマシなほうだわ
101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:10:51.26ID:p9ejbP8rM
>>96
言ってしまえばテキトーにやってたらめっちゃ死んじゃったってだけやな
102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:10:58.27ID:EkldU3Zf0
この社長殺人罪で捕まってほしい
19tの客船なんか波高1mでもう無理よ
2022/04/26(火) 10:11:05.80ID:KwnLkM9OM
>>91
船ってたいがい高めの保険に入ってるもんらしいけど26人死亡賠償はさすがに無理よな
104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:12:02.78ID:EkldU3Zf0
>>95
忠誠心ないなら船長も辞める覚悟で欠航すべきやったな
105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:12:19.85ID:nrehmcT00
自然相手で判断が難しいよな
失敗を積み重ねて成功率を高めていくしかない
106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:12:27.56ID:cdfntviH0
こんなん人殺しやろ
107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:12:30.74ID:5UoOI1jLM
これじゃあ知障遊覧船じゃねえか!
108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:12:46.21ID:1G/bR64Nr
南無三っ!!
109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:12:58.17ID:XuDtbV5vM
ワイが遺族だったらこいつ殺してるかもしれない
110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:13:08.40ID:Isb+cxFQr
>>102
でも欠航したら客が怒って低評価付けるじゃん
2022/04/26(火) 10:13:12.89ID:xG1dUgtC0
どこのコンサルタントが指示した?
112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:13:16.81ID:0u32GYgf0
>>79
行けると思ったいうより行けないと思えなかったんやないやろか
止めるとしたらどうしても客に行けない説明が必要や
個人の知識ベースでも組織の基準ベースでもそれが不可能ならそら行くほうにしか舵ないで
2022/04/26(火) 10:13:25.22ID:ajbojD/m0
>>54
すまんエロゲのグリザイアシリーズこと言いたいんやろうけどどういう状況を指してそう思ったのか全く意味分からんエンジェリックハウル編の話か?
114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:14:01.90ID:g7FNiEHza
>>103
運行会社に問題があれば保険会社は遺族に保険金払ったあとにその賠償を会社に求めることができるんや
せやから結局会社が賠償するのと同じや
メリットは遺族にはちゃんと金が入る点や
115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:14:05.96ID:Isb+cxFQr
>>111
で、何罪だったらコンサルタントを立件できるか言ってみて?
2022/04/26(火) 10:14:14.86ID:vGKntUeU0
正直でよろしい
117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:14:17.85ID:qwt33Ct60
確かに社長に責任があるけど

現場に海を舐めるなオジサンがいればこの件は起こらなかった
118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:14:32.87ID:JArJ61GjH
元船長がTVでぼろくそ言ってたな
やっぱり、だらしないとか
119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:14:41.27ID:XuDtbV5vM
7つの会議思い出すわ
2022/04/26(火) 10:14:42.36ID:/oA+cuj+0
>>28
船長は無理って言うてたんやで
121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:14:56.25ID:g7FNiEHza
>>117
現場は去年入ったペーペーしかおらんぞ
122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:14:57.54ID:JArJ61GjH
>>117
今日は出るなよって言ってた漁師のおじさんはいた
本人が言ってた
123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:15:02.78ID:EkldU3Zf0
>>110
低評価恐れて24人の客殺しどうするんですかね…
2022/04/26(火) 10:15:09.59ID:ajbojD/m0
>>71
多分地元の元漁師とかで引退した人等なんちゃうか。辞めても近場に住んどるんやし
125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:15:17.65ID:wvM8URxw0
行けるか行けへんかいうたら…行けるなぁ
って時は誰にでもあるやろ
126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:15:22.37ID:7OAOB6/o0
・社長が金にだらしない、金を借りまくってた
・船底で腐食を止める亜鉛板というパーツを通常は1年に一度点検で取り替えるが2年以上使用していた
・プロの船長が波が高いから行かないという度にクビにしていた
・今の船長はバイトで死んだ
・救命胴衣は人数分ないので配らなかった
127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:15:32.31ID:0u32GYgf0
>>123
死人は低評価できないからな
128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:15:34.39ID:Vby8ZQnKr
まぁプロが言ってるんや
医者だってミスったらそう言うしかないやろ
2022/04/26(火) 10:16:02.66ID:KwnLkM9OM
>>114
運行会社に金がない場合保険会社は絶対に返ってこない金を貸したようなもんになるけど
それで保険会社はきっちり遺族に金払うんか?
130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:16:03.75ID:Isb+cxFQr
>>123
転覆しなきゃ問題なかった訳じゃん
131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:16:09.80ID:AcBr+1t80
>>120
立証できなくね
死人に口なし
132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:16:23.18ID:nFCtdx8ka
賠償で関係者全員の人生終了
2022/04/26(火) 10:16:41.54ID:P23QZ2J40
絵みたら陸まで近そうだったけど泳いで陸まで行くのは無理なもんなん?
北島康介ならいけるんかな
2022/04/26(火) 10:16:42.54ID:CgB/n7GK0
田口トモロヲで脳内再生された
2022/04/26(火) 10:16:43.55ID:hqkh+0zV0
ぶっちゃけ波高は関係ねえしな
通信の内容からして「修理できてなかった」のが沈没の原因だろ
136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:16:52.91ID:JArJ61GjH
>>132
自己破産でやり直しちゃうん
こう言うの自己破産無理なんかな
137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:17:06.85ID:r1rWtukDa
>>36
買収じゃないの
138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:17:22.84ID:Aq6f4knO0
>>126
自己主張できないと死ぬな
139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:17:29.83ID:3OOlgiTfd
元々ここの会社の評価ってどうだったんやろ
今はエアプどもが低評価爆撃しとるだろうからわからんやろうし
140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:17:32.16ID:KnOIF+Da0
>>133
水温2℃やで
141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:17:39.59ID:Isb+cxFQr
>>135
でも“国”の検査で問題無いって認定されてるよね?
142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:17:40.39ID:rbZIqIDjM
何年か前のスキーツアーバスの事故思い出したわ
143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:17:46.25ID:m+dV+Lkud
この社長記者会見しないの?
2022/04/26(火) 10:17:47.87ID:xG1dUgtC0
コンサルタントを出せ!
145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:17:50.13ID:JArJ61GjH
なんとなく遠出する船は怖い
近く回るだけの遊覧船は大丈夫やろって思っちゃうよな
なんならそれこそ沈没しても海で浮いて待ってれば大丈夫やろって
146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:18:10.43ID:lPVTwwn+0
船長のせいにしとけば馬鹿は騙されて擁護してくれんのに…
147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:18:15.49ID:7OAOB6/o0
・家族旅行をプレゼントされた夫婦が死んでプレゼントした子供が絶望、子供は届いた蟹を食う
・3歳児が死ぬ
・船上でプロポーズして婚約したカップルが手を繋いで船外に出され低体温で30分で意識がなくなり死ぬ
148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:18:22.36ID:IOcc6dwD0
どーんといこうや
2022/04/26(火) 10:18:23.01ID:ajbojD/m0
>>126
クビ云々と救命胴衣は初耳やなソース何処や?
150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:18:23.44ID:EkldU3Zf0
>>130
穏やかな瀬戸内海でも19tの客船なんか風速6m/s波高1mもあれば欠航するのに、もっと過酷な知床で行けるわけがないやん
151風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:18:24.64ID:WhDI8YI/0
なんかこういう社長って自分が追い込まれたらサクッと自殺しそう
罪悪感もやけど世間に責め続けられるのが耐えられなさそう
152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:18:31.51ID:Isb+cxFQr
>>144
早くコンサルタントを立件できる罪状言ってよ
153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:18:33.04ID:dNoaIxXHa
>>128
プロと言ってもピンキリだからな
医者にだってヤブ医者もいるし
2022/04/26(火) 10:18:50.50ID:1MQFjX3sM
現場猫か?
155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:18:58.78ID:Tuxgok7tr
オラッイケッ♡
156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:18:59.79ID:JArJ61GjH
捜索に出た漁師達の映像見たけど
あれ燃料費とか自腹なんやろか

多分ボランティアだよな
自分も遭難する可能性あるしその時助けてもらうわけで互助的に
補助金少し出るんかな
157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:19:25.35ID:6DqlMnhQ0
これ乗客はどうすりゃ生き残れたんだろ
158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:19:28.98ID:JArJ61GjH
でもまた違う会社や関係者の写真特定して出して問題になりそう
159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:19:35.28ID:sMBDWTJW0
沈没してからすぐ救助に迎えなかったの?
2022/04/26(火) 10:19:38.10ID:xG1dUgtC0
卑劣なり!コンサルタント!
161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:19:53.21ID:7OAOB6/o0
>>149
クビは東スポの元船長の証言記事
救命胴衣は昨日のひるおび
2022/04/26(火) 10:19:56.36ID:KwnLkM9OM
>>133
水温低すぎて5分で体が動かなくなるらしいで
163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:20:03.54ID:AcBr+1t80
>>142
あれで規制緩和撤廃されたな
ワイの地元から東京が安いのだと3500円のときあったのが無くなって元々の地元の会社しか残らなくなった
2022/04/26(火) 10:20:08.27ID:ajbojD/m0
>>133
あれは撮影用に寄った際に撮った写真で実際は帰り用ルートのもっと沖の方やったんとちゃうかな?まぁ例の滝の画像でもあの海じゃほぼ助からんやろうけど
165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:20:08.98ID:KnOIF+Da0
>>157
そりゃ乗らないことよ
166風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:20:34.88ID:JArJ61GjH
傘もそうだけど船もなんかいまいち進化が見えない気がする
中身は進化してるんやろけど
2022/04/26(火) 10:20:54.69ID:1MQFjX3sM
KAZU3の船長「今日は全便欠航やろ」
運行業者仲間「ガチのマジでヤバいから欠航しろ」

なぜヨシ!になったのか
168風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:20:55.60ID:DUFKnkLia
>>129
ここまでの重大事故はめったに起こらないから保険としては支払い余力は十分ある
こういうのも見越して保険料を設定してる
会社が潰れたら残りの金になりそうなもの回収して終わりや
169風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:21:03.27ID:B1Zh2OIo0
ゼヴォル号の時に韓国叩いてホルホルしてたガイジ今どんな気持ち?
170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:21:25.96ID:p+GpTqA1r
>>17
あのゲーム詰みセーブあるよな
171風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:21:31.33ID:cIm6RecS0
>>151
遺族への説明会で足組んでたり朝の1回しか出席しないような面の皮が厚いやつやぞ
172風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:21:32.82ID:TA7JPzmFd
いけると思ったならしゃーない
173風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:21:49.62ID:1T7lDWGW0
俺は出ないから大丈夫
174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:21:50.04ID:8UlGJQwk0
どっちにしろ今回で沈んでなければ次で沈んでたよ
2022/04/26(火) 10:22:00.57ID:ajbojD/m0
>>161
マジか…もう断れない環境というか安全が軽視される下地ができとったんやな。ほんま起こるべくして起こった人災なんやなって
176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:22:03.60ID:JArJ61GjH
沈没した14時くらいなにしてたかっていうとのんきにTV見てた
一方でまさにその瞬間船が沈没して死にそうになってる人いたわけで
上手く言えないけどこの立場の違い不思議
177風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:22:09.00ID:PGmVZAyYr
>>133
船で3時間かけて行くとこやで?
舗装された陸地じゃなくて崖のとこや
ドラクエでも船から上がれない場所あるやろ
178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:22:10.44ID:6PyHlpk5d
見切り発車と現場対応やな
179風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:22:15.99ID:K+LVgi1Dd
たくさん逝けたね🤗
180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:22:34.09ID:DuVD+S160
社長「次はいけると思います」
181風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:22:42.29ID:JArJ61GjH
23歳で彼女誘ってサプライズプロポーズする予定の人も乗ってたんだよな
182風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:22:45.94ID:95rndaIL0
>>126
今の船長ゾンビかなんか?
183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:22:58.12ID:042ENjSH0
気象予報士の海版みたいな資格ってないの?
184風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:23:02.19ID:p+GpTqA1r
ロシアのおっさんはドライスーツ着た上で水温10℃の頃にやってきたらしいな
185風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:23:08.29ID:ZnGUK+V40
>>117
その海を舐めるなオジサンを社長がクビにしたんや
186風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:23:15.01ID:JArJ61GjH
機械的に並が何メートル以上で中止とか決め手なかったんやね
187風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:23:24.07ID:52fsd1EX0
ヨシッ
188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:23:27.72ID:95rndaIL0
>>169
社長叩いてホルホルしてるお
189風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:23:40.23ID:ADA+kWCFM
>>181
親父のインタビュー辛すぎてまじで泣いちゃった
190風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:24:07.09ID:EkldU3Zf0
>>183
海技士ならそのへん勉強するけど19tは小型船舶免許があれば船長ができる
191風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:24:09.02ID:6DqlMnhQ0
>>165
事前にこの会社ヤバそうだから乗らんとこ……って判断出来ないとダメか
情報収集が命にかかわるね
192風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:24:16.66ID:JArJ61GjH
>>189
気丈な感じでインタビュー受けてたけどあれ急なことで現実感ないんだろうな
遺体も見つからないし
193風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:24:29.92ID:AcBr+1t80
令和版でランクインするやろな


@niftyニュース編集部は2019年3月、
「平成の間に国内で起きた事故の中で、印象に残っているのは?」というテーマでアンケートをとった。
1位は「JR福知山線脱線事故(平成17年)」で70.5 %、
2位は「笹子トンネル天井板落下事故」で55.8 %、
3位は軽井沢スキーバス転落事故で46.1 %であった[150]。
194風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:24:31.28ID:E6lLJuOup
ほんとに逝っちゃったやん
195風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:24:48.77ID:OAUczfYF0
社長危険です!

社長「うーん キミ首!はい出港!」

新自由主義の末路やね
196風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:24:53.18ID:P4lEXA6Qa
>>81
他の船が引き返してるのにその言い分はガイジ過ぎるだろ
197風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:25:08.60ID:t2AOTZrc0
>>192
最後の方めちゃくちゃ声震えて手も小刻みに動いてたぞ
198風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:25:22.14ID:ziNoUgSQH
沈没した一号機の残したデータの内容には満足しています
次は失敗しません、ご期待ください
199風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:25:22.25ID:JArJ61GjH
知床半島ってあんな大自然なんやな
当たり前に熊がいてシャチがいて行けば絶対見られるって
200風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:25:30.23ID:kkNlhlDs0
いけると思ったって絶対言わん方がいいのになんで言っちゃうんや
業務上過失致死で罪重くなるやん、アホやん
201風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:25:37.47ID:oAX6Bt+Qa
いけそうな気がする〜、あると思います
202風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:25:39.20ID:Oa6H0MCgd
賠償金何億くらいになるの?😳
203風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:25:50.58ID:EkldU3Zf0
>>195
船長なら辞めてでも欠航してほしかった
2022/04/26(火) 10:26:10.47ID:1MQFjX3sM
>>157
足の悪いマッマと乗船しようとしていたけど
天候に耐えられないと判断してキャンセルした親子がおったで
マジで九死に一生や
205風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:26:12.10ID:JArJ61GjH
さすがに保険は入ってるよな
206風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:26:15.26ID:PeiNfJwhM
>>200
「船長と相談して決めた」のほうがいい?
207風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:26:17.54ID:atWyRm7wM
行けると思ったならしゃーない
切り替えていけ
208風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:26:33.57ID:KqSnwxuFp
>>193
流石にダントツで123便墜落やろと思ったけど若者にアンケ取ったんかな
209風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:26:36.75ID:WKzhn4wo0
船も海の知識も0って、コナミの社長みたいな奴やな
210風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:26:46.19ID:6zWEMeKv0
>>181
大型クルーズ船でプロポーズならわかるけどこういう船でプロポーズするかな
211風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:26:46.45ID:IOcr91iv0
ほぼ犯罪者ってとこか…?
212風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:26:48.60ID:042ENjSH0
>>190
二種免許みたいなシステムじゃないんやね船は
213風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:26:55.11ID:Vl546U/N0
うちの会社の社長も同じようなことしてた 繁忙期に要メンテナンスの機械無理矢理動かさせてぶっ壊したわ
214風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:26:55.87ID:kkNlhlDs0
>>206
船長の判断に委ねたとかでええと思うわ
死人に口なしやで
215風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:27:04.47ID:e1OAzs/Gp
>>203
クビになった後の給料お前が払うならいいんじゃない?
216風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:27:20.09ID:oY1Hmk5dd
>>208
平成ちゃうやろ
217風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:27:34.37ID:0u32GYgf0
>>167
人が言ってるだけで組織や国に明確な基準がないからや
仮にその辺の基準が緩いベテラン船乗りがいてヨシ!って言ったら行くのかって話やし
客への説明やら経営事情やら行かなきゃいけない理由がある以上行かない理由もそれ以上に強くなきゃならん
属人的な人頼みの時代は終わらせて全員ど素人でも通るような仕組みで対応するべきや
218風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:27:34.74ID:A3K9dLu70
ちんちん
219風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:27:38.59ID:jkvUHWFYa
私は止めたけどあいつがいけるって言ったって言わないの偉いやん
220風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:27:46.50ID:gKcgQRO0p
その根拠は
2022/04/26(火) 10:27:47.38ID:pLehQjuld
>>126
ここまで過失あると逮捕されるやろ
222風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:28:05.96ID:042ENjSH0
軽井沢スキーバス
知床遊覧船

次はなんや?格安航空か?
223風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:28:07.82ID:95rndaIL0
>>208
つまんね
2022/04/26(火) 10:28:09.30ID:wjywksWe0
俺はよほどの理由がない限り船と飛行機は避けてるわ
陸路が一番ええわ
225風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:28:29.32ID:Aq6f4knO0
>>204
マッマの足が悪くてよかったな
身体障害のある人は
生きる為の感覚が鋭敏になってそう
226風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:28:40.01ID:XH5WCiYr0
この社長言い訳しなくて偉いな
こういう人の下で働きたい
227風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:28:45.67ID:xwA22stcr
ヨシ!
228風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:28:59.36ID:042ENjSH0
>>219
クビにした社員とかからたれ込みあるだろうから逃げられないんやろ
229風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:29:08.37ID:e5G2CdK10
逝クッッ…逝っちゃった…
230風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:29:11.67ID:gq9omB5ia
>>226
死ぬ模様
231風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:29:15.30ID:KnOIF+Da0
>>208
平成の間やぞ
232風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:29:35.83ID:WunDW/UZ0
知床の大自然を楽しんで貰いたかったんか
233風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:29:54.55ID:ZnGUK+V40
>>222
陸海ときたらそら次は空やろな
234風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:30:14.77ID:8mkGswJq0
そもそもこのツアー危険過ぎない?
海水温低すぎて船沈んだらまず助からんし、しかも救助は数時間後
事故ったら100%死ぬスリル満点ツアーって明記するべきじゃね
最低でも救助まで○時間はかかりますって情報は欲しい
235風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:30:18.24ID:hEFWKA+r0
間違ってはないよな
236風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:30:19.13ID:MYmZBmlg0
だいぶ前乗ったやつだったわ
波高くて予定コース途中で引き返した
237風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:30:30.99ID:G4SSKw420
安楽死さえあれば無理に会社運営したり社畜にならずに済んだのにな
そしたら海に落ちることもなかった
238風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:30:35.08ID:AcBr+1t80
>>202
基準値って若い人で5000万円からがベースだから15-20億円くらいじゃね
239風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:30:42.52ID:EkldU3Zf0
>>215
海を知らん人らは船長っていうとルフィみたいな感覚かもしれんけど、実際の船長はめちゃくちゃ重い役職なんやで
人の命預かる客船なら特に
240風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:30:43.32ID:oY1Hmk5dd
>>224
言うほど差ないやろ
241風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:30:53.10ID:7ZNhUFMC0
>>147
子供は届いた蟹を食う
これどういう意味や?
242風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:31:05.00ID:G4SSKw420
>>234
自己責任だろ
そんな判断もできないの?
243風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:31:23.83ID:OAUczfYF0
こういうブラック企業の経営者って結局罰する刑罰ないしやったもん勝ちよな
244風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:31:32.95ID:JArJ61GjH
ドローンがもっと凄くなって安くなったらこういう救助で使えるようになるんかな
245風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:31:34.14ID:8N3C5yUud
短い間だがボートに乗る仕事してた身としては波高3mで出航とか絶対に有り得ないんだが遊覧船だと基準が違うのか?
246風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:31:40.78ID:+6L37zSNr
>>10
去年も事故起こしてるで
2022/04/26(火) 10:31:40.79ID:wt8DTl4ca
現場にすらいない全く海の知識がない社長が判断したとか意味不明やろw
248風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:31:44.72ID:ZnGUK+V40
>>234
スカイダイビングみたいに同意書いるレベルやんな
249風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:31:54.41ID:8nFfhFbv0
たかだか遊覧船にデスツアーの印象つくとは思わんかった
手すりに掴まってないと立ってられないくらい波がめっちゃ揺れるんやな
250風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:32:15.11ID:DyHgqA7u0
そらいけると思ったんやろ
251風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:32:16.52ID:WLm7GhOo0
>>197
あああの嘘つき野郎な
2022/04/26(火) 10:32:27.70ID:wt8DTl4ca
>>244
今回は場所が場所やしいくら進歩しても意味ないんやない
253風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:32:34.95ID:JArJ61GjH
そういや真冬にサーフィンやってる人は防寒機能のあるスーツ?着てるけど
あれなら助かるの?
2022/04/26(火) 10:32:47.20ID:ajbojD/m0
>>157
どうあがいても絶望や危機管理とか想像も無理やろな
255風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:32:49.92ID:P4lEXA6Qa
>>169
社長のこと憶測で在日呼ばわりしてる
256風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:32:52.08ID:G4SSKw420
>>195
負け組「安楽死するわ」
勝ち組「(搾取できない)うーん、ごめんね」

安楽死があれば平和な世界になるよね
257風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:33:09.83ID:oY1Hmk5dd
>>239
理屈ではそうでも現実問題としては雇われなんだから行かなきゃクビって言われたら正常な判断できるとは限らんやろ
というか、話聞く限り正常な判断する船長は既に首になってたんやろ
258風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:33:16.77ID:t2AOTZrc0
>>247
過去にクビにしまくった実績あるし船長も逆らえなかったんやろなぁ
259風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:33:22.93ID:EeVSNqIf0
DIO様みたいなやつやな
260風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:33:31.04ID:JArJ61GjH
単純な疑問なんやがああいう船って
GPSの位置情報を本部に常に送ってるんちゃうの?
技術的には可能だよなスマホ1つあれば
261風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:33:38.94ID:wB/1H0tWM
賠償金は請求できるやろけど倒産して夜逃げされそう
262風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:33:44.39ID:ppM6Tlw30
まあ26人死なせても死刑になることも遺族から殴られることもないからな
近代刑法ってすげえな
263風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:34:02.10ID:x0ip6Ezh0
あんなボロ船で行ける場所なんやろか
そもそもこんなツアー自体が危ないって話じゃね
264風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:34:21.35ID:deaPt4vn0
目には目をでこんなん死刑やろ
265風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:34:23.29ID:KqSnwxuFp
>>253
ドライスーツは濡れないから耐寒性能高いぶち殺すぞ
266風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:34:28.09ID:ZnGUK+V40
>>260
GPSは調整中のため外してた可能性あるらしいって昨日ニュースでやってた
267風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:34:34.91ID:ejuSbokpM
身売り前は20年無事故が自慢だったらしいな
2022/04/26(火) 10:34:40.19ID:wt8DTl4ca
>>253
低体温では死ににくくなるやろうけど
荒波で溺れて死ぬんやない
269風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:34:54.74ID:MDFTezKv0
>>193
お前が遊覧船乗れよ
270風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:34:58.94ID:92q/7i9f0
全員逝っちゃったよ!!!
271風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:35:01.23ID:JArJ61GjH
>>265
ぶち殺す?
272風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:35:01.69ID:cIm6RecS0
>>260
GPSは修理に出してたから船から外されてたらしいで
273風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:35:03.95ID:oY1Hmk5dd
>>260
圏外やぞ
2022/04/26(火) 10:35:04.07ID:1MQFjX3sM
>>266
もう何もかも無茶苦茶やん
275風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:35:12.95ID:kHRlC0k80
両親と弟にこのツアープレゼントした人が気の毒すぎるわ
276風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:35:13.46ID:t2AOTZrc0
そういやコンサルしてた奴には飛び火せんのか?
ほぼそいつのイエスマンだったんだろ
277風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:35:19.60ID:KnOIF+Da0
>>265
急にどうしたんや?
278風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:35:44.64ID:XCi0DarTa
逝けると思ったんやな
てことは故意に殺そうとしたんや
279風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:35:48.98ID:Mk54DDk1M
逝けると思った。逝かせた
280風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:36:12.01ID:6zWEMeKv0
スマホ内に遺書とか残してる人がいそう
281風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:36:33.17ID:G4SSKw420
自分の安全は自分で確保
自己判断を尊重
自由主義で規制撤廃
正しい判断をしたもののみが生き残り、正しい判断をできなければ淘汰される
これでいいのに、他人に安全を強要して息苦しくしてる奴らはなんなん?
282風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:36:37.63ID:T2cYff2s0
俺が信じる俺を信じろ!
283風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:36:40.30ID:JArJ61GjH
1日何千隻と漁船か観光船出ててこんな海難事故年1回も起こらないレベルやろ
宝くじ当たるより確率低いよな
284風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:37:04.13ID:VyFB+c7Q0
>>265
ヒエッ…
285風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:37:33.65ID:4arqVMzSr
ヨシ!
286風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:37:39.29ID:3d/2lW7xM
>>234
人が簡単に近づけないから世界遺産になった訳やし
287風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:37:39.60ID:042ENjSH0
ルフィ「うるせぇ!行こう!」
288風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:37:49.74ID:G4SSKw420
>>280
死ぬ直前に作り変えるのは否定しないけど、いつ死ぬかわからないしまともな人ならすでに用意してあるよ
2022/04/26(火) 10:38:04.91ID:wt8DTl4ca
>>283
整備不良の船
ペーペーの船長
悪天候
これが重なれば9割くらいは起きそう
290風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:38:07.15ID:Dc1eVNxOd
ゴールデンウィークは船旅で決まりやな
勝手に客離れ起きそう
291風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:38:14.14ID:DyHgqA7u0
>>280
スマホも行方不明や
292風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:38:52.30ID:OAUczfYF0
自分の意にそぐわない奴クビにしてるからこの船長じゃなくても事故起こってたやろな

海の事知らんくせに出港しろ!はヤバすぎ
293風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:38:59.88ID:JArJ61GjH
>>290
やるとこは無茶苦茶値引きとかすんのかな
値引き凄くても怖いけど
294風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:39:09.31ID:qGT8gWZq0
言うなりゃ遊園地のアトラクションの整備怠って死人が出たってのと同じような状況やろ?
過去の例見たら余裕で罪に問われるやろな
295風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:39:25.59ID:oAX6Bt+Qa
水温1桁でも、近所の湖で10人落ちてみんな生きて帰ってきたぞ
もう少し水温が高ければな
あとライフジャケット
296風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:39:48.28ID:x0ip6Ezh0
今回は死因が低体温症って話しだけど救助が3時間後って夏場でも死ぬんじゃねーか?
297風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:40:06.17ID:P4lEXA6Qa
>>260
スマホの電波って陸から離れた海上にも届くの?
298風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:40:08.73ID:gKcgQRO0p
今回は舟だったがこれから日本の会社どんどん弱くなってくるし他の業界でも似たような事故起こりそうだわ
2022/04/26(火) 10:40:08.86ID:YRlHK4xUF
>>117
現場には海を舐めてるかどうかも分からん従業員しかいないんだぞ
300風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:40:16.04ID:ADA+kWCFM
>>295
波の高さは?
2022/04/26(火) 10:40:20.11ID:wt8DTl4ca
この会社運営資金をクラファン集めてるグループの一つやけど
修理費とかもクラファンの内容の一つなのに全く修繕してないのほんま草
302風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:40:30.33ID:Aq6f4knO0
>>290
貸し切りで逝けるんちゃう?
303風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:40:56.01ID:k0uN5lDNd
行けたら行くで本当に行く馬鹿があるか
304風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:40:57.37ID:FnuRde/Ap
>>283
日本の旅客船は旅客生還率8割近いしまあ安全よ
305風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:41:21.71ID:RYH9Vvhe0
>>247
この国はもはや現場猫ですらない段階に来たか…
306風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:41:48.94ID:KnOIF+Da0
>>304
2割以上死んでたら大問題やんけ
307風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:41:49.05ID:G4SSKw420
>>301
利用者も本質的には望んでないから当然の結果やろ
価格や見た目の豪華さ優先しとるんやし
たまーにギャンブルで外れ引いたらこうなるだけで、実際にはほとんど勝てるギャンブルだからな
気にしてる方が劣等種呼ばわりされるのも仕方ない
308風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:41:59.26ID:042ENjSH0
船のなかで100メートルまで沈んだら人間のからだどうなる?
水圧でグシャグシャに潰れる気がするんだが
潜水士も50メートルくらいまでやろ潜れるの
2022/04/26(火) 10:42:07.39ID:CF2DTZaX0
ヨシ!
310風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:42:14.73ID:uw61oif20
  彡⌒ミ /⌒ヽ
 (´・ω・)/  |。゚ 。乗るしかない
 ⊂  / ゚。∴ ゚この知床ウェーブに!
  \ / 。゚∵∴
   (//⌒⌒ ̄ヽ-、
   / フzzっつつっ
  / /つ。////つっ
__/ (o゚。o////つつ
三/  ⌒ヽz//。/つ
/   っっつ/ つっ
311風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:42:24.11ID:w6WF+Dhgd
今回の知床の会社だけじゃなくて、日本全国の遊覧船運営してる会社も同じような経営をしてるところが沢山あるんやろうな
もう遊覧船なんて乗れへんわ
312風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:42:24.23ID:6zWEMeKv0
>>275
ツアーはプレゼントしてない
北海道までの飛行機のチケットだったはず
313風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:42:25.02ID:NhKfg6JO0
>>150
ヤフーニュースで知った知識か?(笑)
314風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:42:52.70ID:t2AOTZrc0
>>301
ポッケナイナイやろなぁ
315風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:43:09.59ID:G4SSKw420
>>311
タクシーとか夜行バスとかも似たようなもんやろ
めったに外れ引くことはないよ
316風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:43:14.49ID:SZvJlvIXp
この事件と京アニ放火殺人ってどっちが事件として「重い」?
317風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:43:35.23ID:btWILyly0
今日なんだかイケそうな気がするぅ〜
2022/04/26(火) 10:43:39.33ID:wt8DTl4ca
>>308
まぁそこまで行く前に脂肪とか体内のガスで浮き上がるやろうけどな
船内で浮き上がる前にどっかに引っ掛かったら破裂してると思う
319風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:43:47.68ID:kHRlC0k80
>>312
ほーなん
でも自責の念で死にたくなるやろなぁ
320風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:44:05.71ID:+/cY30Flp
この観光船がヤバいって下調べしてりゃすぐ分かりそうなもんだけどな
今乗れるのここだけだから乗っちまえって生き方が刹那すぎるだろ
321風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:44:08.22ID:mOuL9j3W0
>>316
森友・加計問題
322風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:44:18.93ID:G4SSKw420
>>316
京アニは故意に損害出そうと思ってやってる
船舶は大丈夫と思ってて故意じゃない
比較にもならんよ
323風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:44:29.08ID:U0BWuWFqr
>>316
森友・加計問題やろ
324風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:44:39.48ID:afBUnlgT0
26人以上死亡した以前の事故ってなんや?
325風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:44:56.13ID:Ps+lIye50
ゴーイングメリー号だって行けないと思っててもいけたしな
326風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:45:00.15ID:042ENjSH0
やっぱインドアの勝利やね
327風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:45:02.71ID:ksq6JPwE0
でも行方不明の人は今年の秋に蟹になって帰ってくるんやろ
328風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:45:36.17ID:GZ+OQ5Hmd
結局良いサービス受けるには高い金出さないとヤバいわな
329風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:45:57.24ID:G4SSKw420
>>326
見えない機会損失の塊やろ
たまたまリア充が外れ引いただけでキャッキャしすぎ
330風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:45:59.06ID:WLm7GhOo0
プロポーズ野郎は無事北方領土に辿り着けたかなあ
プロポーズ失敗して残念やったね
331風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:46:18.79ID:+oepaXCq0
>>320
無理やろ
実際そこまで調べないって
あ、やってる遊覧船ある!ラッキー!くらいが世間の認識よ
332風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:46:27.39ID:JArJ61GjH
ぐぐったらセウォル号って引き上げられたのか
333風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:46:30.40ID:SZvJlvIXp
北方領土のロシア人に救われてる可能性って何%?
334風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:46:42.00ID:/rHwfCFm0
でも船長の責任って凄いからな
船長可哀想やが法律上はかなり船長の責任になるんちゃうか
335風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:46:59.94ID:M6qfd6Rdd
逝きすぎィ!
336風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:47:03.82ID:TPcY0ZPip
人災だと決まったようなもんやなあ
これで末代まで叩かれるぞ可哀想
337風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:47:08.77ID:NhKfg6JO0
一番の被害者は知床の他の遊覧船会社なんだよなぁ…
ゴールデンウィークで稼ぎ時なのに全部運行やろなぁ…
338風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:47:17.61ID:+hi2D7H10
くっそwwwいけると思ったのにwwwwww
2022/04/26(火) 10:47:24.05ID:BXCDo0d80
>>265
お、殺害予告か?
340風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:47:41.14
今からパチンコ行ってええか?
イケると思うんや!
2022/04/26(火) 10:48:01.33ID:wt8DTl4ca
>>328

>>331
そもそもGW期間に入らないと他の会社遊覧船始めないみたいやしな
組合無視してやってること自体やないんやない
342風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:48:07.36ID:ZnGUK+V40
>>337
もっと全力で止めるべきやったと後悔しとるやろな
343風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:48:29.31ID:UXfpqSQG0
この会社は社長変わってベテラン首にするまでは評判良かったんだろ?
客に回避しろってのは酷だわ
344風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:48:39.80ID:NhKfg6JO0
正直ニュース見た直後は災難やなぁと思ったけどプロポーズだの彼女だの言う情報知るとなんだかなぁ…ってなるわ
345風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:48:41.94ID:6zWEMeKv0
>>337
全部運行だと
346風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:48:48.83ID:2f6T80M5a
>>334
まあ船長も死んじゃったし
2022/04/26(火) 10:48:54.80ID:wt8DTl4ca
>>342
事故ってた時点で他の会社から色々言われてたと思うんやけどな
348風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:48:58.66ID:iFqXJia30
>>265
どうしたの?
349風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:49:21.11ID:yigDVyyTM
>>341
他の遊覧船GW終わるまで全部運航自粛になってこれ恨みすごいやろな
350風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:49:25.74ID:ZaMCItMgM
危険予知…リスクアセスメント…
351風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:50:14.28ID:C+ggnZe/d
この社長クソだな
352風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:50:20.70ID:sSsgNnrM0
他の遊覧船業者この社長にイラついてそう
353風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:50:23.09ID:QphergKw0
漁師が捜索に参加してるが手当てもらってるよな?
2022/04/26(火) 10:50:46.37ID:Da4XYvu40
北海道ってこういう人多いよ
355風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:51:03.21ID:WcyXDzmOM
誰にでも間違いはある
この会社だけ責めてもしゃーないやろ
2022/04/26(火) 10:51:20.00ID:wt8DTl4ca
>>353
海はお互い様で無料なんやなかったっけ
まぁ保険とかから燃料費とかはでるんやないかと思うけど
357風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:51:48.80ID:lXiRPWA00
>>273
GPSをなんだと思ってるんや…
358風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:51:49.20ID:WLm7GhOo0
プロポーズ失敗野郎とか死んで当然やけど子供は可哀想やな
2022/04/26(火) 10:51:55.73ID:Da4XYvu40
>>69
えびすは実際被害者みたいなもんやん
360風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:52:10.07ID:2f6T80M5a
>>353
漁協からあとで酒一本贈られる程度ちゃうか
遭難捜索は他人事やないから
361風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:52:19.75ID:WcyXDzmOM
てかそんなに危険なら行政が止めるべきやろ
もし誰かが悪いとしたら行政になるんやないか?
362風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:52:48.80ID:OAUczfYF0
他の会社は運航してない
シケて漁師が帰ってきてる
他者から出すなと止められる

社長「いけると思った」
2022/04/26(火) 10:52:55.52ID:wZuHWfiua
今後他の遊覧船に乗る人は減りそうやね
同業者も気の毒だな
364風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:53:16.19ID:c6QDb9snM
>>273
なんJ民、GPSを知らない
365風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:53:21.73ID:/sleRjd5a
いけなかった船と船長が悪いんか?
366風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:53:31.91ID:pgzKyV2hM
白井「ボールと思った、恫喝すれば認めると思った」
367風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:53:47.06ID:lXiRPWA00
>>364
ワイの後追い煽りとかダッサ
368風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:53:49.99ID:2f6T80M5a
>>361
強風波浪注意報がそれや
無視して出港した時点で運航管理者の責任
369風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:53:59.80ID:TJSsKEa90
>>126
これでも「船上では船長に全責任が〜」って言うやつおるからな
2022/04/26(火) 10:54:08.22ID:UMJFNJpt0
>>316
京アニも金設けのために他社原作から一般人の公募に切り替えたけど
セキュリティや防火対策に金をかけなかった結果があの事件だから
社長のクズさは似たようなもん
371風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:54:20.92ID:+yCW6w2gM
そりゃ社長ならこう言うだろ
無理だと思ったと言ったらじゃあなんで出港させたんだとなる


しかし社長は素人
素人が判断できる訳が無いんだから船長に任せていた
船長が行けるというので了承したが本当は正解


社長大失敗やで
372風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:54:28.38ID:G4SSKw420
>>361
誰も悪ない
死んだのも自己責任やし、評判悪なって会社潰れるのも自己責任
373風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:54:32.28ID:QphergKw0
>>356
>>360
ふぁーまじかー
まぁ自分が遭難しても他所の船に助けてもらうからなぁ
374風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 10:54:46.31ID:DyHgqA7u0
いけるか分からんけどお金欲しいしいけると思ったら詰んだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況