X



呪術廻戦作者「ぼくは色んな漫画を参考にしてるので良くも悪くも既視感は多いと思います」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 06:39:10.26ID:kkNlhlDs0
呪術廻戦作者「それも含めて王道漫画として楽しんでください」


先にオマージュ宣言すればパクリまくっていいっておかしくないか?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 06:39:31.71ID:kkNlhlDs0
とくにブリーチとハンターハンターを参考にしてますって自分で言うとるしな
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 06:40:12.65ID:h12I/ElF0
僕じゃなくて冨樫くんだよね
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 06:40:30.85ID:qBHwxN+R0
結局オマージュしまくってるけどこの人気なんだからワイらみたいなのが何を言おうとなんも変わらんのが現実
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 06:41:11.26ID:Z7woNQsW0
それらの漫画を読んだことない子どもたちにはオオウケなんやろな
賢いわ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 06:41:24.40ID:LYGQ2GLr0
ムシブギョーと相殺の陰陽師返して
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 06:41:40.41ID:JVmBY1Le0
まだ数コマ分の画像程度しか見た事無いけど読んだ方がええの?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 06:41:42.33ID:Z7woNQsW0
漫画ってやっぱ子供が読むべきやし正しいのかもな
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 06:43:05.76ID:pjPUb4HA0
>>7
モンハンライズネタのパクリやん
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 06:43:51.07ID:+W6bqfF4r
>>7
いや末期のハンターハンターより間違いなく面白いわ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 06:44:29.82ID:DLCHsoGX0
リゼロ作者「パクリ指摘されて見てきたんですけどいやー、マジでクリソツでした…でも!終わり方は全然違うので安心してください!(やる夫は途中失踪してるため終わり方が違うのは当たり前)」
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 06:45:53.36ID:wHCZlkSHa
ボーボボパクるのは恥だよね
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 06:48:45.99ID:kkNlhlDs0
主人公伏黒女五条がNARUTOのフォーマンセルだとか
能力説明の仕方がハンターハンターだとかそんなことはまぁええねん
そこまで言い出したらほんとにバトル漫画なんてで尽くされすぎて描けなくなるしな

ただもう明らかにオマージュしてるシーン盛り込みまくってるのは漫画家としておかしいやろ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 06:50:21.75ID:x/I39XEDa
>>12
リゼロ作者も呪術作者もパクリだろうが結局売れたもん勝ちよな…
お前らもやる夫からパクれそうなの探してパクれば勝ち組になれるぞ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 06:50:27.72ID:jCtg2xRXM
ハンターの絵柄に寄せまくってるのはちょっと
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 06:50:28.81ID:kkNlhlDs0
あのロボットのやつが志々雄の丸パクリとかあんなん許されんやろ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 06:50:49.89ID:U2WmA70w0
>>7
今の若者はみんなこうらしいな
ハンタはもう時代遅れ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 06:51:21.98ID:kkNlhlDs0
あれはもうオマージュじゃなくてキャラの盗用やろ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 06:51:50.88ID:V6i3Kt6t0
なんていうか「後継者」じゃなくて「フォロワー」だよな
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 06:52:00.85ID:M5utpgdA0
ハンターは素直にジンと再開した辺りをエピローグにして終わっとけばよかったんだ😢
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 06:52:14.33ID:lO17cM8Cd
秤の領域展開がパチンコ臭いんだけど
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 06:52:46.74ID:3nUbeq0Zd
さんざんパクリ言われても続けられはメンタルと編集部はどっかぶっ壊れてるよな
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 06:52:47.93ID:5hpd/7pGM
カニカマやん
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 06:53:13.43ID:zuJNcTo00
>>18
るろ剣も色んな漫画からパクリまくってるし
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 06:53:15.99ID:7HoDm+Prd
ハンターハンターとかもはや老害人気しかないからセーフ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 06:53:18.88ID:COMmmTwj0
タフパクってる鬼滅はそんなに言われないんだよね
元ネタ作品の知名度の差だと考えられる
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 06:53:35.45ID:pBLgvt/kM
漫画家に憧れた一般人って感じ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 06:54:17.12ID:edW0jChiM
>>28
1000万部超えの大人気格闘漫画なんだが?
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 06:54:17.67ID:6XUqyysX0
僕?
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 06:54:24.38ID:kkNlhlDs0
領域展開はFateの固有結界を丸パクリしてるしな(本人公認)

わざわざ心象風景の具現化って言葉を使ってFateのオマージュですよーってアピールしてるのがずるいわ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 06:55:39.50ID:J8uNoOUt0
予防線貼りまくってるよな
小心者なんだと思う
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 06:56:08.81ID:kkNlhlDs0
>>33
わかる予防線張りまくってるのが嫌いだわ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 06:56:48.27ID:9vNiVZcM0
>>33
それは分かる
攻撃されたくないから予防線張るのは過敏になってる証明よな
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 06:56:59.35ID:kkNlhlDs0
>>29
そういう意味では天才達には混ざらないけど一般人の最高到達点やな
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 06:57:15.45ID:CYvAGOJOa
BLEACH信者ってほんまキモいよな
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 06:57:21.33ID:q/d/Fl9j0
赤松健が呪術の作者女って言っちゃったのって結局どこも否定せずなんか?
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 06:57:26.93ID:Ryqwp+wY0
明らかにやってんなってとこはちょいちょいあるけど揚げ足取りみたいなのも多いよな
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 06:57:41.96ID:5kAEfwpt0
元編集いじる漫画見てるとそういう性格やと思うわ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 06:57:59.54ID:3BddJFMSM
呪術の作者が女だとするとどんな奴なのか全く想像できない
男だとすると簡単に想像できるんやが
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 06:58:35.59ID:Ryqwp+wY0
>>38
ファンブックで男子校出身って言ってたぞ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 06:58:51.64ID:pBLgvt/kM
ブリーチじゃなくてfateやろこれ
エロゲーの盗作ですって恥ずかしくて言えないだけや
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 06:58:54.13ID:pW3SZSHm0
喜んで読んでる人たちがいるのはいい事だよね
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 06:59:29.68ID:CYvAGOJOa
>>3
本人からも言われてるのにハンタ信者の100倍、パクリ元はブリーチなんだぁ!って叫んでるのがブリーチ信者っていうね…w

鬼滅の時もジョジョや銀魂信者の100倍、ブリーチが影響与えた!とか暴れてたしほんま惨めやわ😅
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 07:00:27.48ID:0neXtI110
面白さでカバーすればパクリもセーフやぞ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 07:00:41.09ID:Goc0MvvQ0
予防線張りまくり引き出し漫画だけのパッチワーカーだから作品に自信も誇りも無いと
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 07:00:56.87ID:qYiev5kx0
ロボコにめっちゃ言われてたけどあれ呪術のことか?
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 07:01:20.67ID:kkNlhlDs0
>>43
領域展開のネームセンスは流石にFateよりもBLEACH
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 07:01:29.65ID:PedNjJ120
ハンタエヴァfate鰤よく引用するもののほとんどがなんか2000年代って感じでちょっと古いんよ…
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 07:02:05.90ID:VWCFmUO4M
これ書いてる奴漫画しか知らないライトオタクだよね
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 07:02:06.15ID:H9b4d1SV0
>>7
呪術の方が安定感あるわ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 07:02:42.30ID:3BddJFMSM
>>50
だからババァまんさんに五条がバカウケやったんやろな…
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 07:03:00.04ID:0FY27f1X0
一度も面白いと思った事ないしパクリは容認できんな
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 07:03:52.17ID:SIqyrkhp0
まあブリーチよりはおもろいわな
センスあるわ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 07:04:13.19ID:tFTWsKkra
自白したらいいってことないと思うけどどうせ富樫は描かないしそこは気にならん
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 07:04:13.31ID:rugWq+ot0
ワールドトリガーが最高なんだよな
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 07:04:22.87ID:1aJWM6ql0
理屈で説明したがるのはエロゲーのfateの影響やろ
見開きどーん!みたいなジャンプの系譜じゃないわ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 07:04:46.71ID:89FE3aNj0
パクりまくってあの画力やからなぁ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 07:04:51.26ID:q/d/Fl9j0
>>42
じゃああの発言なんやったんやろな
謎や🤔
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 07:05:00.54ID:Ryqwp+wY0
連載しない名作より連載してる凡作や
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 07:05:36.73ID:SIqyrkhp0
まあハンタはジョジョとドラゴボのパクリやし
BLEACHは幽白と劣化の炎のパクリなんやけどね
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 07:05:37.28ID:yjyMXdQP0
バレて言い訳したりそも面白くないならパクリや
バレる前提でしっかりリスペクトしとるのがオマージュや
これはどっちや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況