【速報】今週のブラッククローバーさん、クソおもしろい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:24:20.22ID:DLCHsoGX0 今週の連載陣で1番おもろかった
2風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:25:26.63ID:BPgrXNp1a なおここから長期休載
3風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:26:44.37ID:rYyEXQGU0 わかる
ワイもブラクロで(おっ)で思ったの初めてや
ワイもブラクロで(おっ)で思ったの初めてや
4風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:27:42.53ID:oMX3zo8X0 この漫画ってわりと長く連載してるけど、なんJ人気ゼロだよな
アンチもファンもいない
アンチもファンもいない
5風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:29:13.82ID:rYyEXQGU06風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:29:23.33ID:/XzrI4nDM キャラ覚えきれん
7風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:29:42.50ID:FGwDPWM6d なんか既視感あるなあ思ってたけどこれほとんどムシブギョーじゃね?
8風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:30:26.30ID:k9BtkbxO0 技の名前がすげえよな
センスがないとかいうレベルを超越してる
センスがないとかいうレベルを超越してる
9風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:32:14.75ID:vNKxuTZa0 コロコロみたい
10風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:32:30.44ID:D2+mqhWna サンデーの中堅レベル
ほんま薄っぺらいし見所ない
ほんま薄っぺらいし見所ない
11風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:32:44.52ID:uxxpa34n012風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:33:24.93ID:QRp2UJqkd ブラクロは今週とマグナのジャイアントキリングが印象に残ってる
13風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:33:49.87ID:QuTHZr+i0 面白そうだけど何故か読もうと思わない
14風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:33:55.36ID:c5uicm68a 結局魔法無効化の剣できるだけやん
15風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:33:55.54ID:QaGliVPJ0 真面目に読んどる奴からしたら面白いのかも知らんけど
あんなん真面目に読むの無理やろ
あんなん真面目に読むの無理やろ
16風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:34:09.34ID:8jjZNgN80 怪獣8号もこんな感じだよな
17風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:34:35.73ID:h12I/ElF0 最終形態になるにつれダサくなるところまで鰤に似てる
マグナは良かった
マグナは良かった
18風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:35:09.45ID:rUwnbpCga アニメ範囲終わってから正直あんまおもんなかったけど
今週はおもろかったな
ワイが魔法帝好きだからかもしれんが
今週はおもろかったな
ワイが魔法帝好きだからかもしれんが
19風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:35:41.88ID:Un2SR27s0 9割小学生が読んでるんやろ?
20風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:36:42.95ID:89q4/pJH0 魔法帝が悪者なんか?
21風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:37:20.78ID:qqycw3ELa 今週の連載陣では1番やったけど
ワンピ、呪術がクソつまらん展開してるせいでもある
ワンピ、呪術がクソつまらん展開してるせいでもある
22風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:41:02.45ID:Qc5B9f5Y0 地味に長期連載だよな
7年くらい経つか?
7年くらい経つか?
23風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:41:28.24ID:tqmfu4mFr この流れ伏線あったんか?
24風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:42:17.70ID:rYyEXQGU0 >>23
真面目に読んでないからわからん
真面目に読んでないからわからん
25風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:44:41.41ID:uQe+gRbn0 ヴァンジャンスと被ってない?
あっちは自覚あったけど
あっちは自覚あったけど
26風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:47:57.57ID:GaiGKAU8a これこの前アニメでちょっと観たけど主人公がなにかある度に「〜なんだーーーー!」って叫ぶのが不快極まりなくて切った
27風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:53:38.76ID:du5o0+nL0 Twitterで外国人が伏線について解説してたけど
英語わからんからよくわからんかったな
英語わからんからよくわからんかったな
28風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:58:16.03ID:4m0L47z70 ノリは小学生やけど伏線はちゃんとある…はず
少なくともだいぶ昔にこの展開スレ民が予想してたのは見た
少なくともだいぶ昔にこの展開スレ民が予想してたのは見た
29風吹けば名無し
2022/04/26(火) 07:02:34.10ID:afiWqUYwa ジャンプにしては意欲作やから好きやわ
レガシーコストになってるジジイ共相手の作品と違って少年向けに新しく
書いてる感ある ワイはジジイやから読まんけど超長期連載終わらせてこういうの
ガンガンやるべきや
レガシーコストになってるジジイ共相手の作品と違って少年向けに新しく
書いてる感ある ワイはジジイやから読まんけど超長期連載終わらせてこういうの
ガンガンやるべきや
30風吹けば名無し
2022/04/26(火) 07:12:44.78ID:q9fsdY5Na パラ読みだったから伏線とかはあんま知らんけど単純に魔法帝が実は悪魔に作られた人格でラスボスになるのはおもろい
31風吹けば名無し
2022/04/26(火) 07:14:16.30ID:F7jWXuhId 魔法帝って死んだんじゃなかったっけ
32風吹けば名無し
2022/04/26(火) 07:15:31.00ID:9VitDXV/0 時間ピタッ!→あいつは反魔法だから動けてる!→うおおおおおズバー
どうせこうなるだけやん
どうせこうなるだけやん
33風吹けば名無し
2022/04/26(火) 07:15:31.10ID:9hN9mU/00 >>23
あったぞ
あったぞ
34風吹けば名無し
2022/04/26(火) 07:16:34.47ID:rqgZaweod え?魔法亭って敵なん?
35風吹けば名無し
2022/04/26(火) 07:16:56.24ID:K5s8M/P40 最終章で最初の目的に帰ってきたのは偉いと思う
36風吹けば名無し
2022/04/26(火) 07:19:11.18ID:9hN9mU/00 ゾグラティス兄弟が実は4兄弟なのも三大悪魔の一体が時間魔法の悪魔なのも以前描写されてたこと
時間魔法の悪魔とくれば魔法帝が妖しいのは必然
時間魔法の悪魔とくれば魔法帝が妖しいのは必然
37風吹けば名無し
2022/04/26(火) 07:19:28.59ID:dwzVMrqDd 内容は知らんけど作者だいぶガタが来てるよな
38風吹けば名無し
2022/04/26(火) 07:20:24.28ID:nbFXU3eHd この漫画の「実は俺たちには仲間がいたんだ!」で急に新キャラがメインパーティの一員面する展開嫌い
39風吹けば名無し
2022/04/26(火) 07:23:38.54ID:/XB9MM9c0 ロトの勇者アスタvsアスタロト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【SNS】「性的でキモい」 マルちゃん【赤いきつね】アニメCMが炎上 [煮卵★]
- 【芸能】「次長課長」河本準一、休養を発表 [冬月記者★]
- 【CM】カップ麺【赤いきつね】アニメCMが "性的表現"? SNSで炎上、「エロ要素なくない?」反論も… [少考さん★]
- いよいよ心配…自動車整備士が足りない 志願者減、転職する仲間「息子には継がせたくない」 [蚤の市★]
- 【大阪万博】弁護士の紀藤正樹さん『行きたいと思わない』67%の世論調査に「もはや時代にそぐわない」 [七波羅探題★]
- 【地方】バスも鉄道も消える!?自治体統廃合「1700→400」で地方はどうなる 懸念される移動崩壊の危機 [七波羅探題★]
- 愛国者さん、現実に驚愕 [819729701]
- 現役東大・慶応・法政大学生が起業「AIカードゲーム」なぜか炎上、終わりだよこの国 [691850561]
- パン屋行ったら店員と軽い喧嘩になった。これって俺が悪いのか?嫌儲民たのむ [542286535]
- 公務員「税金で飯食ってる自覚あるのか」 生活保護受給者に窓口で威圧 [983772831]
- 【悲報】大谷翔平、太って完全に劣化する。これは俺だわ。 [884040186]
- ジャップのGDP、年率+2.8%成長wwwwwwwwwwwwww始まりだよこの国wwwwwwwwww [918057362]