麻雀中級者なんだけど上級者との違いがわからない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/04/26(火) 05:41:15.27ID:kkNlhlDs0 なんで勝てないのかが分からない
2風吹けば名無し
2022/04/26(火) 05:43:56.96ID:kkNlhlDs0 捨牌読みもある程度できるし牌効率はほぼミスらないし
リーチ判断もちゃんとできるのに、段位戦勝ち越せない雀聖から上にいけない意味がわからない
リーチ判断もちゃんとできるのに、段位戦勝ち越せない雀聖から上にいけない意味がわからない
3風吹けば名無し
2022/04/26(火) 05:48:05.29ID:kkNlhlDs0 なんJに上級おらんか
4風吹けば名無し
2022/04/26(火) 05:49:43.69ID:iThV+Xh3a テンパイ即リーするのは初心者か上級者
中級者は余計なこと考える
中級者は余計なこと考える
5風吹けば名無し
2022/04/26(火) 05:51:03.52ID:kkNlhlDs02022/04/26(火) 05:51:55.49ID:H7O51nKtM
回し打ちの精度と押し引きのバランス
7風吹けば名無し
2022/04/26(火) 05:52:06.27ID:2jENHpEya 配牌降りしろ
8風吹けば名無し
2022/04/26(火) 05:52:59.90ID:kkNlhlDs09風吹けば名無し
2022/04/26(火) 05:57:17.33ID:eQPIqtu1010風吹けば名無し
2022/04/26(火) 05:58:49.94ID:kkNlhlDs0 >>9
ラス回避徹底の段位戦なら何を意識すべき?
ラス回避徹底の段位戦なら何を意識すべき?
11風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:02:47.88ID:eQPIqtu1012風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:04:11.86ID:kkNlhlDs0 >>11
1.2.3になりたいって意識を無視して常に自分が4着とどのくらい差があるかだけ考えろってこと?
1.2.3になりたいって意識を無視して常に自分が4着とどのくらい差があるかだけ考えろってこと?
13風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:06:40.13ID:2TFyMFEu014風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:07:30.65ID:lPdKAp0A0 実は上級者で試合数が少なくて下振れてるだけって説は?
15風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:08:29.59ID:eQPIqtu10 >>12
そうだよ
自分が3着なら4着がどの点数上がったら自分とひっくり返るか常に考えておくだけでいい
マンガン出上がりokからツモ直に変えるだけでも4着回避率が段違いになる
そういう意識をもって南場に2000点を上がるのか、それとももっと離さないといけないのかを考える
セーフティリードの考えをするだけだよ
そうだよ
自分が3着なら4着がどの点数上がったら自分とひっくり返るか常に考えておくだけでいい
マンガン出上がりokからツモ直に変えるだけでも4着回避率が段違いになる
そういう意識をもって南場に2000点を上がるのか、それとももっと離さないといけないのかを考える
セーフティリードの考えをするだけだよ
16風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:08:53.65ID:kkNlhlDs017風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:10:35.04ID:kkNlhlDs0 >>15
なるほどなぁ、1着2着は時の運だから掴みに行かなくていいってことであってる?
なるほどなぁ、1着2着は時の運だから掴みに行かなくていいってことであってる?
18風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:11:02.75ID:eQPIqtu10 この牌切ったらこの受け入れがある
この配牌ならこういう手を考える
そういった考えを全部捨てろ
全ては場に合わせた構想力が必要なんだよ
ここで何点上がるのがベストなのか、それとも何点失ったらいけないのかを考えろ
この配牌ならこういう手を考える
そういった考えを全部捨てろ
全ては場に合わせた構想力が必要なんだよ
ここで何点上がるのがベストなのか、それとも何点失ったらいけないのかを考えろ
19風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:12:37.48ID:eQPIqtu1020風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:12:55.49ID:kkNlhlDs0 >>18
考え方は納得したけど具体的に南2で4着と何点差ある場合目指す手は何点なのかみたいなのが分からんのだが
考え方は納得したけど具体的に南2で4着と何点差ある場合目指す手は何点なのかみたいなのが分からんのだが
21風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:13:30.09ID:3BddJFMSM 捨て牌と手役の読みから山にある残りの牌がすぐにわからないと真の上級者とは言えない
自分がツモりたい牌の残りだけしか分からないようでは話にならない
自分がツモりたい牌の残りだけしか分からないようでは話にならない
22風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:15:12.06ID:DEnoqmD6p ワイ玉の間までは放銃率10%切ってたんやがそっからスピードついていけんくなって15%ぐらいでカモにされまくってるんやがどうしたらええんや?
まあダマ警戒がゴミすぎてそれでロンしまくってるのは自明なんやが
まあダマ警戒がゴミすぎてそれでロンしまくってるのは自明なんやが
23風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:15:27.32ID:eQPIqtu10 >>20
赤入りなのか、ありありorなしなしなのかで変わってくる
何度も言うがルールによって変わるんだよ
なんで中級者は麻雀を一括りにして考えるんだ
ルールが変わると別のゲームになるんだよ
画一的に考えるな
赤入りなのか、ありありorなしなしなのかで変わってくる
何度も言うがルールによって変わるんだよ
なんで中級者は麻雀を一括りにして考えるんだ
ルールが変わると別のゲームになるんだよ
画一的に考えるな
24風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:18:11.39ID:kkNlhlDs0 >>23
赤ありありだよ、天鳳も雀魂も打ってないんかい
赤ありありだよ、天鳳も雀魂も打ってないんかい
26風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:21:12.11ID:3BddJFMSM27風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:21:42.38ID:kkNlhlDs0 >>25
無理だから安心しろ
無理だから安心しろ
29風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:24:04.20ID:eQPIqtu10 >>24
オメーがなに打ってるかなんて知らねーよ
その媒体(ゲーム)で自分が打っている段位の平均打点のデータ取ってまずその差を出上がりで返らない点差にするのが基本軸
そこから派生的に自分の手と相談して2000点なのか3900点なのかそれともマンツモ出上がりなのかそれともツモ直なのかを考えたいくんだよ
いつでもセーフティリードを築ける訳じゃないからな
率を少しでも低くしていくんだよ
だから1000点上がっても意味ないときに1000点上がりに行くヤツが中級者
オメーがなに打ってるかなんて知らねーよ
その媒体(ゲーム)で自分が打っている段位の平均打点のデータ取ってまずその差を出上がりで返らない点差にするのが基本軸
そこから派生的に自分の手と相談して2000点なのか3900点なのかそれともマンツモ出上がりなのかそれともツモ直なのかを考えたいくんだよ
いつでもセーフティリードを築ける訳じゃないからな
率を少しでも低くしていくんだよ
だから1000点上がっても意味ないときに1000点上がりに行くヤツが中級者
30風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:24:25.17ID:eQPIqtu10 >>26
いってる意味がわからん
いってる意味がわからん
31風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:25:07.45ID:3BddJFMSM32風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:25:19.62ID:WHRKBzJe0 運を育てる
33風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:26:14.82ID:kkNlhlDs0 >>29
なるほど普通に参考になったわ、平均打点のデータとやらを取る方法はわからんが
まぁ牌譜屋とかのサイトでざっくりなら把握できるしその点数を軸に考えればいいんやな
特に1000点要らん時に1000点上がりにいくのが中級者ってのは納得した
なるほど普通に参考になったわ、平均打点のデータとやらを取る方法はわからんが
まぁ牌譜屋とかのサイトでざっくりなら把握できるしその点数を軸に考えればいいんやな
特に1000点要らん時に1000点上がりにいくのが中級者ってのは納得した
34風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:26:26.35ID:EpI5nYxma 初心者なんやが麻雀の強さってなんなんや?
何が出来ればええんや?
何が出来ればええんや?
35風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:27:40.32ID:kkNlhlDs037風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:30:31.54ID:eQPIqtu10 >>35
そいつたぶん麻雀打ったことないから相手にしない方がええで
普通の人間はそんなリソース割けないから
だから上位層のプロやネトマ打ちでもリーチやテンパイ気配に対して長考して通り筋を考えるんやから
瞬間瞬間で全てを網羅なんて出来るわけない
そいつたぶん麻雀打ったことないから相手にしない方がええで
普通の人間はそんなリソース割けないから
だから上位層のプロやネトマ打ちでもリーチやテンパイ気配に対して長考して通り筋を考えるんやから
瞬間瞬間で全てを網羅なんて出来るわけない
38風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:31:15.52ID:3BddJFMSM39風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:32:37.30ID:cs3cvEpJ0 一位を取る以外無意味という麻雀の本質を覚れて中級
それを百局単位とか一月単位とかの長期スパンで行えて上級
それを百局単位とか一月単位とかの長期スパンで行えて上級
40風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:33:29.67ID:eQPIqtu1041風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:36:56.31ID:3BddJFMSM42風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:39:11.38ID:3t+v90uB0 >>41
お前プロなんか
お前プロなんか
43風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:40:10.47ID:Jcc7LaQA0 Mリーグ見て勉強しろよ
あれ見てあいつらと対等な勝負できると思わないだろ
違いを見つけるように見てみろ
あれ見てあいつらと対等な勝負できると思わないだろ
違いを見つけるように見てみろ
44風吹けば名無し
2022/04/26(火) 06:40:30.85ID:aSEDhvoJ0 Mリーグ明確に差が出るしなんかあるんやろな
その何かが分からん
その何かが分からん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 日産自動車 追加で1万人超の人員削減へ [首都圏の虎★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ゲーム】「余命宣告を受けた息子の為に“Switch2”を優先的に買わせて欲しい」母親が任天堂に直談判した結果… ★3 [ネギうどん★]
- 「『性暴力』という言葉が一人歩き」中居正広氏側が指摘したWHOが示す定義 日本語の響きとの違いとは [ひかり★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち一条莉々華生誕祭ライブ2026🧪🌃
- 【実況】博衣こよりのえちえち一条莉々華生誕祭ライブ2025🧪🌃
- 【悲報】急に筋トレを始めるおっさん、「筋トレ中年おじさん」、社会問題にwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 中居正広、反撃開始。フジ第三者委の報告書に反論 性暴力認定は「問題」 証拠を出せ [838442844]
- 【速報】次のiPhone 値上げ [382895459]
- 【悲報】トランプ「薬価が59%引き下げられる! ガソリン、エネルギー、食料品、その他すべてのコストが下がる。 インフレにならない! [733893279]