X



【爆笑】35歳年収450万のワイ、底辺の癖に3980万の新築戸建てを資料請求してしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 23:39:43.49ID:CsBnFdfq0
ちな貯金500万


ローンおりるわけねぇだろ!!
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 00:11:00.04ID:bh1vjnGo0
ワイは一戸建てよりトレーラーハウスに憧れるわ
独身ならアリか?
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 00:14:13.42ID:8OxwfJmqM
外壁は10-15年で定期的にやらんとやる意味無いからな
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 00:14:57.15ID:f9ptzK5Cr
>>64
土地買って電気ガス上下水道繋げたら単なる狭くて断熱性の悪いコンテナやろ
移動するなら毎日キャンプ場みたいなとこに行かんとダメよ
道の駅みたいなとこに勝手に泊まるのは違法やからな
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 00:16:05.90ID:bh1vjnGo0
>>66
無駄に広い実家の庭に置きっぱを想定してたけど素直に小さい戸建の方がマシっぽいな
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 00:16:48.39ID:L8MZaY8j0
戸建て直ぐ売れるから吟味できんわ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 00:17:42.29ID:R8KgwuiZ0
>>63
今どき郊外のボロ家なら1000万切るやろ
ローン残リスクと貯蓄なしリスクの天秤やけどな
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 00:17:46.73ID:f9ptzK5Cr
>>67
それなら小さい平屋建ての方がはるかに良いな
トレーラーハウスとかキャンピングカーとか走る分だけ無駄に高価やから
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 00:19:04.54ID:8Q3H1qjq0
どうせ田舎だろ? 一軒家とか無駄すぎないか?
資産にならんし中古で充分だろ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 00:19:59.00ID:f9ptzK5Cr
>>69
現役時代に家賃払いながら老後に一括でそのお金出せるだけ貯められ人ならそっちの方がいいと思う
家持ってると維持費かかるし
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 00:20:54.52ID:L8MZaY8j0
修繕は屋上防水以外はサボれるで
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 00:20:58.50ID:9DGSvLQp0
住宅補助金もあるかし多少は楽になるか?
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 00:21:28.65ID:R8KgwuiZ0
>>72
ちなワイは借上社宅という現代の貴族やからそうする予定や
老後は適当に中古マンションでも買うわ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 00:21:52.34ID:oRQePy6L0
妻子持ちで450万だけで生活なんて出来るのか?
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 00:22:05.08ID:UoW0eV080
ワイの兄貴が1みてえな条件で家買ったわ
嫁さん稼いでないしいざとなったらワイにたかる気やろこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況