X



歯石取ったら歯スカスカで草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:13:05.29ID:P/NnJoCS0
落ち着かんわ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:13:27.26ID:e4nn5Vht0
きたねえ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:13:29.84ID:kGeS1BR+0
本来の姿
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:13:53.26ID:LSBuQGUf0
何年ぶり?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:13:57.95ID:P/NnJoCS0
>>2
むしろ綺麗な状態やろ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:14:02.01ID:2X+yNQFF0
すぐ違和感なくなるけど直後スカスカよな
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:14:10.34ID:P/NnJoCS0
>>4
半年くらいかな?
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:14:26.73ID:LSBuQGUf0
>>7
それは無いわ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:15:01.83ID:t1/qniBt0
歯石取ると虫歯なりやすいんじゃないっけ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:15:03.21ID:LSBuQGUf0
普段歯磨きしとらんのか
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:15:30.46ID:Q+pEdzKSa
>>6
これなんでなのか気になって数日観察したら速攻歯石で埋まってるの見て「…」ってなったわ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:15:33.10ID:P/NnJoCS0
>>10
毎日しとるぞ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:15:49.47ID:pXMJHGmn0
>>10
これはエアプ
歯磨きしてても溜まるもんは溜まる
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:16:02.17ID:dOSBp3NO0
>>9
鉄壁ガードが無くなるからな
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:16:29.60ID:u3162vBv0
歯石とるってあれなにやってるの?
削るもどきのことしてるよな?
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:16:41.32ID:P9a5QKXz0
だからこまめに取るべきなんだよな
歯石を残しておくとそっから歯茎が痩せて最悪歯が抜ける
今は虫歯よりも歯茎のやせで歯を失うケースが多い
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:17:12.35ID:P/NnJoCS0
>>16
歯茎痩せてるって言われたわ
どうしたらええんやろ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:17:27.23ID:dOSBp3NO0
>>15
超音波で弾き飛ばしてるんや
歯が削れることはない
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:17:39.17ID:P9a5QKXz0
>>10
歯磨きで歯石予防は無理
だからこまめに歯医者に行くべき
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:17:52.38ID:LSBuQGUf0
>>12
>>13
そんなすぐ歯石付くんやな
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:18:09.61ID:0lmVTyeja
犬や猫は歯石取らないけど虫歯ありません
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:18:22.97ID:jFkQUa370
歯石で歯並びを誤魔化してる奴多そう
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:18:30.21ID:A7bvWIY+0
歯の裏側とかしっかり磨かないといけない
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:18:35.55ID:Q+pEdzKSa
腹に贅肉が溜まる一方なのに歯茎が痩せるとか意味わからん
人体七不思議に加えてやこれ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:18:38.54ID:P9a5QKXz0
>>18
すでになってしまったものはしょうがない
これから予防歯科を頑張ってやって進行を遅らせるしかない
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:18:38.88ID:dOSBp3NO0
歯石は歯周ポケットに溜まっていくからな
あれは歯磨きでは絶対にとれん
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:19:07.69ID:V1OMEgqy0
>>22
歯石は取るし虫歯はあるんじゃなかったっけ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:19:17.63ID:Q+pEdzKSa
歯石ってそもそもなんなんや?
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:19:22.22ID:n6GrjDmj0
>>18
歯周病進行してて草
フロスと歯茎マッサージ毎日朝晩やれよ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:19:50.77ID:n6GrjDmj0
>>27
取れるぞ
磨き方悪いだけや
取れへんのは歯石ぐらいや
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:19:51.00ID:8aTAqQlG0
歯磨きしていれば歯石は出来ないニキがいると聞いて
真面目に口臭ヤバそう
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:19:55.63ID:Wqs9iX0j0
きもちええよなー😊
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:19:56.91ID:F7zmkiMm0
歯石取りに何回通わせんねんってくらい回数多かったから行かんくなったわ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:20:00.79ID:P/NnJoCS0
歯って欠陥すぎるやろ
なんで生え替わらへんねん
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:20:01.74ID:u3162vBv0
>>19
なんかキュイっキュイってなってるよな
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:20:11.25ID:LSBuQGUf0
歯石取る器具ハンズとかで売っとるが自分で出来るんかな
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:20:18.49ID:P/NnJoCS0
>>34
ビジネスやろな
一回でやってくれって感じ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:20:19.31ID:n6GrjDmj0
>>29
歯垢(歯糞)が石灰化したものや
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:20:31.18ID:P9a5QKXz0
>>30
歯茎マッサージなんてオカルトだといろんな論文でさんざん指摘されてるのに
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:20:32.39ID:u3162vBv0
そういえば動物って歯磨きしなくても大丈夫だよな
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:20:52.95ID:P/NnJoCS0
あのガリガリ音はいつまで経っても慣れへんわ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:21:03.92ID:kpJu9Urs0
歯石は取らなくてもいいと思ってる
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:21:16.85ID:n6GrjDmj0
>>34
それはクリニックが悪いだけや
1回で全部やってくれ言うたら普通にやってくれる
その後は3ヶ月が目安やけど、歯磨きに問題なさそうやったら半年毎とかになるで
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:21:23.13ID:oqYxaXzl0
歯医者って一度行ったらずっとそこに行き続けなきゃいけないと思ってる奴おるよな
いっぱいあるんやから色々通って自分にあったとこ探すほうがええのに
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:21:26.14ID:bqMjw7Ko0
歯磨きで歯茎育てような
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:21:27.04ID:jFkQUa370
>>41
人間も糖分少ない食事すれば虫歯にはならん
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:21:32.43ID:aZSXktk50
コロナになってから歯医者行ってないな
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:21:41.05ID:NgIvShJz0
歯石取るときカッカッってやるけど絶対歯に悪いわ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:21:46.14ID:NPlyEnsb0
久々に歯医者行きたくなったわ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:21:50.34ID:cqXp5yOD0
>>41
大丈夫じゃないから虫歯で死ぬ野生動物めっちゃおるで
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:21:53.95ID:xkN5J/qw0
スースーするよな
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:21:57.93ID:u3162vBv0
>>48
糖分以外だと絶対にならんの?
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:22:00.54ID:dOSBp3NO0
歯石とらな歯周病なって最後は歯抜けジジイやぞ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:22:15.20ID:IvVEryC80
この前15年ぶりくらいに取ってきたわ
思ったほどスカスカでは無かった
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:22:16.45ID:Q+pEdzKSa
>>39
肛門回りが凄いことになっとる犬のあれみたいなもんか
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:22:39.40ID:n6GrjDmj0
>>40
歯茎にまったく刺激与えんように磨くことはできへんやろガイジ
マッサージせんとどうやって腫れ上がった患部の血出すんや?
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:22:41.64ID:mW4TlLdWp
本当はすきっ歯だったんか
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:22:48.66ID:NPlyEnsb0
舌触りがなんかザラザラしたやつよな
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:22:55.53ID:M0R6gC8n0
>>55
ワイのことやな

40代でもう部分入れ歯や

60までに総入れ歯も覚悟してる
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:22:56.77ID:8aTAqQlG0
歯石は四ヶ月から半年経ったら取りに来いがデフォだぞエアプ共
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:23:00.13ID:c8VtPTlR0
歯茎が圧迫されとったんや
2,3日で戻るで
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:23:02.08ID:K2EHhlyv0
ワア、10数年ぶりに歯科(総合病院)を紹介される
こわいよー
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:23:07.12ID:NUTNBvHn0
歯石ほとんど着かないんやけど体質なんかな
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:23:07.90ID:mW4TlLdWp
ハチミツって虫歯にならないってマ?
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:23:09.81ID:n6GrjDmj0
>>58
せや
チンカスがカチカチなってると思ったらたらんやろ
そんな感じや
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:23:20.87ID:EAOG0t4pM
>>54
ならんね虫歯菌の繁殖するための栄養がないから
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:23:40.36ID:P9a5QKXz0
>>28
虫歯はない
ただ歯周病は普通に起きるから歯磨きと歯石取りは重要
犬猫の寿命が飛躍的に伸びたのもこの歯への意識が上がったことも要因の一つだな
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:23:40.53ID:mW4TlLdWp
>>62
インプラントせんの?
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:23:40.63ID:PPXqQeRs0
毎回下側の前歯の裏に溜まるわ
ここだけ何年も磨けてないらしい
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:23:45.34ID:HV875XXp0
写真見せろや
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:24:06.68ID:6A4UktOh0
気持ちええよな
ワイ4か月に1回くらい歯石取り行ってるわ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:24:13.96ID:M0R6gC8n0
>>71
インプラントできんほど骨が痩せてる

まぁ、高いからやらんけど
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:24:14.85ID:kVR87FQ40
麻酔と痛み止めが当たり前の現代に生まれて本当によかったと思える
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:24:16.57ID:bqMjw7Ko0
>>54
カバは歯の間に草が挟まって発酵して歯肉炎や虫歯の原因になる事がある
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:24:20.84ID:VXXCyafbd
歯石通院1回で取ってくれるかどうかは衛生士の腕によると歯医者スレで見た事あるが本当か?
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:24:25.89ID:/moWwSvD0
歯肉もりもり上がってくるで
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:24:27.77ID:P/NnJoCS0
>>72
わかる
取った後めっちやザラザラしとる
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:24:29.79ID:Q+pEdzKSa
お前らの話聞いてたら怖なって歯磨いてきたわ
お休みやで
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:24:31.65ID:aghccn1e0
>>13
多少溜まるには溜まるけど取った時スカスカになるほどはたまらんやろ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:24:52.56ID:P/NnJoCS0
>>63
じゃあワイは適正なんか?
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:25:00.37ID:VG3HlaJT0
歯石取りしたらめっちゃ血が出るけどなんでなん?
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:25:21.29ID:mW4TlLdWp
ワイは前歯の横がインプラントやが
見るからに造りモノでやっぱりわかるで
他にも銀歯とかブリッジとかあるし
天然の綺麗な歯が揃ってる人が羨ましい
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:25:23.15ID:NZg/cJIMp
ワイも多分石溜まってるからとって欲しいわ
スッキリしそう
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:25:25.97ID:dOSBp3NO0
>>78
大量についてると一回では取りきれんことはあるよそら
他の人も待ってるんやからしゃーない
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:25:26.53ID:u3162vBv0
>>77
セルロースが糖だからか
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:25:35.43ID:P9a5QKXz0
>>44
一応ある程度復活させる手法はある
フラップ手術で歯茎を切り開いて歯茎を作るゲルを注入
ただそれでも限界があるし、何より日本は歯科医のレベルが低いからやってくれるところを探すのが大変
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:25:47.16ID:kpJu9Urs0
歯石取ったらザラザラなってそこにまた歯石できるだけやん
歯石養殖しとるんか?
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:25:51.74ID:9eCE/sH6d
10年くらい歯石とってないわ
奥歯の方とか洗ってない水槽の匂いする
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:26:01.69ID:n6GrjDmj0
>>41
人間も地面に直接生活して寝起きしてクソ硬いもの食ったりしてたら歯は問題ないらしいぞ
昔見つかったオオカミに育てられた子供が歯ピカピカやったりな
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:26:04.04ID:KIW3Iq4Ad
>>20
歯医者なんてこの前生まれて初めて行ったけど歯石ほとんどないって言われたが
お前らって歯だけを磨いてるんちゃう?
歯と歯茎の間を磨くんやで
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:26:06.91ID:IvVEryC80
歯石取ってくれるの歯科医じゃなく衛生士だから腕の差はそらあるだろう
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:26:07.77ID:gzx+T6o90
ワイちゃんも丁度今日歯石取りやったで
ちな2ヶ月毎
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:26:10.39ID:8cKOgiypd
取った後の歯のエッジ効いてる感好き
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:26:25.14ID:TVbQmf6N0
なんで人間の歯は生え替わらないんだよサメみたいに生えかえろよ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:26:27.56ID:8aTAqQlG0
>>83
そうだ
ただでさえ性別上野郎より口臭キツいまんさんなんて二、三ヶ月毎に取りに行ってるとかザラ
まぁ同時に虫歯と歯周病のチェックもして貰えるから行きすぎて悪いこともない
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:26:28.71ID:DluJTd570
まじて?
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:26:30.38ID:zOyXcvukr
おれは3ヶ月に1回定期通院してるわ
君は歯磨きが酷いから絶対来ないと駄目いわれた
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:26:37.41ID:FhL1kWTuM
みせて
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:26:50.07ID:OtgF1Gw20
イッチ何歳なん?
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:26:51.23ID:gzx+T6o90
>>84
歯茎が弱っとるからやろ
歯肉炎とか言われてねーか?
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:26:51.59ID:mqtirLwzd
舌苔ってどうやってとればええんや?
表面部分とっても白いままなんやが
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:26:58.21ID:P/NnJoCS0
>>103
27
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:27:00.17ID:W0zB36kD0
逆に歯石付けといた方がいいまである
別に悪さしとらんしな
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:27:10.32ID:OtgF1Gw20
>>99
まんさんって口臭いん?
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:27:23.79ID:DluJTd570
麻酔して歯茎の中やらないとあかん
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:27:29.85ID:mW4TlLdWp
ジャップの歯医者ヘタクソよな
アメリカとか韓国のインプラントて歯茎から生えてる感じやけど
ジャップのは歯茎から浮いてて貼り付けてるみたいに見える
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:27:34.45ID:crv5GIP10
>>70
虫歯もあるぞ
人間と虫歯菌の種類が違うが
発生頻度も少ないかもしれんが
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:27:40.05ID:tynYA5Bia
歯茎のほうくそ痛いよな
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:27:41.07ID:n6GrjDmj0
>>91
歯石は成人してたら現代人の生活ではある程度できてまうもんなんや
だから定期的に取らないとしゃーない
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:27:45.52ID:eK41x621M
>>98
あんなカルシウムの無駄使い非効率すぎなんだよなぁ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:27:48.43ID:xbVrwSP00
そもそも歯石ってどうやったら溜まるねん
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:27:51.86ID:k9qooeQF0

初回はほんま衝撃やったわ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:28:17.11ID:AY7DxXU9p
歯石って必要だからあるんじゃないのか?
一応取ってるけど取る必要あるのか疑問だわ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:28:23.16ID:24H1oOC0a
20代なのに歯周病で歯が溶け始めてるらしいから
毎日フロスするようになった
正直絶望やわ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:28:23.26ID:WX6SK4xE0
久しぶりに歯石取りに行くか
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:28:26.94ID:z4yD2VMEd
髪切るのと一緒で歯医者には定期的に行くものだ
いかないからお前は周りの人間に口臭くんって呼ばれるんだ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:28:40.33ID:H1Nfht9v0
>>98
何で子供の頃に一回限定なんやろな
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:28:54.21ID:8aTAqQlG0
>>108
残念ながらちゃんとケアしてても医学的なデータ出てるんや・・・
ヤニカスまんことかマジで地獄やで
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:28:56.07ID:NEF60cEj0
ワイも定期検診行くけど行かんやつって多いんかな
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:28:56.55ID:aghccn1e0
>>92
自分で臭いわかるって他人からしたらもっとヤバそう
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:29:03.01ID:NeN3+bYOd
あんな硬そうなんでゴリゴリやって歯の方傷入らんのか?
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:29:06.71ID:8eMSjiThd
歯石貯まる奴って顔もきったねえよな
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:29:09.71ID:DluJTd570
歯茎やばい勢おるものや
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:29:39.36ID:n6GrjDmj0
>>70
ペットの犬猫なんか普通に虫歯あるぞ
なんの知ったかやねんガイジ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:29:41.70ID:crv5GIP10
>>124
日本人は基本行かんで
そのくせ歯医者は余ってるとかいうガイジの集まりや
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:29:46.03ID:66KHXepi0
紫の洗口液最強
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:29:46.04ID:BhwNMu1N0
矯正やってるから歯医者行きづらいわ
取ってもらえるかな
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:30:02.28ID:9aD7ccSf0
歯石取りいくらでできるんや?
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:30:05.09ID:PpE4W8d5a
多分歯石凄かったからやろうけど麻酔有り無し両方での虫歯治療より歯石取りの方がが痛かったわ
涙目になりながら大丈夫です連呼してたわ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:30:10.66ID:F+cPEs3T0
定期的に歯石は取れよ歯周病なるで

院長の趣味丸出しで厳選された可愛い歯科衛生士や助手からおっぱい当てられつつ
ちゃんと歯磨き出来ててエライエライなのだった
とか褒められて達成感もあるとか最高かよ
この公費負担のキャバクラに何故お前らは通わないのか
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:30:15.81ID:mW4TlLdWp
舌苔とるのはシタクリアが神やで
欠点は奥の方が取れないことや
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:30:17.10ID:5G5hUlOqM
まじで歯磨きだけはちゃんとした方がいい
歯が浮いた感覚ずっとしてて辛いわ

小学校の4年間くらい全く磨いてなかった
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:30:18.70ID:aghccn1e0
>>122
人間の寿命は本来40くらいやからや
本来歯が亡くなる前に自分が亡くなってるはずなんや
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:30:20.05ID:kpJu9Urs0
歯石より歯と歯の間しっかり磨く事のほうが大事やろ
10分かけても足りんで
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:30:29.80ID:zOyXcvukr
>>117
歯石とって綺麗にしてもらって、仕上げにブルブル振動してる変なオレンジ皮みたいな味のするやつでなんかやってる。
何やってるかは知らん
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:30:40.60ID:NEF60cEj0
>>131
マジか
歯の矯正とかしてないんか…
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:30:43.28ID:8aTAqQlG0
>>134
保険適応で3000円以内で収まる
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:30:47.76ID:Q69M+o+J0
そろそろ人工培養歯とか出てきとらんのか?
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:30:49.66ID:n6GrjDmj0
>>133
むしろ矯正してたら定期検診で絶対にとってくれるやろ
どんなとこいっとるんや
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:30:57.16ID:mW4TlLdWp
アメリカ人てオキシドールでうがいするらしいな
歯医者が勧めるとか
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:30:58.85ID:P/NnJoCS0
おっぱい押し当ててもらえて歯まで綺麗にしてもらえる
みんなも歯医者行こう!
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:31:10.11ID:TlKfUyOq0
わい毎週麻酔打たれて歯石とられてるんやけど大丈夫?
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:31:13.64ID:9aD7ccSf0
>>144
歯石取りだけなら保険きかないって聞いたんやがどうなんや?
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:31:35.97ID:SooO6QPq0
歯は大事にした方がええ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:31:42.12ID:u3162vBv0
>>130
それって人間がつくったフード食べてるからじゃない?
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:31:54.66ID:mW4TlLdWp
>>143
この人とディープキスしたら100万円やる?
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:31:55.05ID:dOSBp3NO0
>>105
専用のブラシ使え
舌がある程度白いのは普通のことや
糸状乳頭の先端が角質化してるだけで臭いの原因では無い
問題は糸状乳頭のあいだに溜まったプラークでこれをこそげ落とさないと口臭がキツくなるんや
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:32:02.54ID:NkEvCa7M0
自分で歯間ブラシで下の前歯の隙間ギコギコしてたら歯石取れたわ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:32:11.04ID:AY7DxXU9p
歯石取りは普通上下合計2回で終わるだろ何回も通ってるやつはバカなんか?
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:32:23.98ID:PGqvDNNR0
爪楊枝で表からコンコンすると裏からパカッwてとれるよな
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:32:24.73ID:8aTAqQlG0
>>150
大丈夫だから行ってこい
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:32:27.35ID:crv5GIP10
>>142
マジやで
日本の歯医者を全部フル稼働させても
国民全員に定期検診を年1回出来るか出来ないか?
くらいの数しかおらんのからな
みんなが定期検診来たら治療が回らなくなるで
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:32:33.16ID:DluJTd570
>>149
わいもや
怖い
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:32:38.35ID:htSZsADl0
ワイは歯ないわ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:32:39.91ID:jFkQUa370
>>143
こういうのって境界知能の自己管理できない奴らだから真面目に病院で手帳貰った方がいい
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:32:48.39ID:9aD7ccSf0
>>158
サンクス
行ってくる
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:32:50.44ID:SKVjwwek0
ワイろくに歯磨きしとらんのに歯石なくて綺麗言われたわ
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:32:58.05ID:NEF60cEj0
>>159
はぇ〜意外やったわ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:33:02.76ID:crv5GIP10
>>150
ほんまは出来んぞ
不正請求しとるところなら出来るってだけで
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:33:09.86ID:htSZsADl0
インプラントって1本いくらくらい?5本入れたい
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:33:15.60ID:P/NnJoCS0
ちなワイが行ったとこは3000円ぐらいやったで
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:33:18.61ID:F+cPEs3T0
>>149
麻酔必要な歯石取りって結構な深さやろ…
さらに酷い奴は歯茎切開してペローンめくる
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:33:20.50ID:n6GrjDmj0
>>152
それもあるし住環境そのものにも由来してるという話や
逆に人間も原人みたいな生活してたらならんのや
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:33:26.80ID:aghccn1e0
>>143
こういうのって歯医者からしたら迷惑なのか金になるから嬉しいのかどっちなんやろな
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:34:10.75ID:zOyXcvukr
>>149
歯石取るとき麻酔なんて使ったことないぞ、違うことしてじゃね
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:34:10.98ID:NEF60cEj0
>>172
クソ迷惑やから利用したろ!の精神やないかな
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:34:12.11ID:crv5GIP10
>>163
まー、生保の相手する様になるとこんなんいくらでもおるで
メンタルやってるようなので無くても
あと、ここまで行ったら治療自体は楽や
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:34:19.25ID:n6GrjDmj0
>>159
保険料死ぬやろ
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:34:21.32ID:z4yD2VMEd
歯石は歯と歯茎のポケットにも出来るんだから歯石が見えてるって事はポケットはもう地獄だぞ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:34:34.90ID:Mbafo1Qz0
アイツやりすぎやろ…って毎回なる
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:34:46.76ID:QcmAM5goa
>>168
20万ぐらい
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:35:12.42ID:X8dF5PVz0
>>141
クリーニングだけやな
それよかフロスのが大事だと思うで、歯茎ヤバいなら
Y字型フロスおすすめ
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:35:15.48ID:crv5GIP10
>>176
せやで
ま、そもそも定期検診は保険適用外やが
だから、国は歯医者減らしたがってるのよな
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:35:37.95ID:8jPBfeGL0
人間とかいう歯が一回しか生え変わらないザコ(笑)
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:35:51.53ID:vF2u22wQ0
つい先日数年ぶりに歯石取りしたけど痛いのな
最低でも1年に1度はしてください言われたわ
ツルツル気持ちいいけど
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:35:51.92ID:TlKfUyOq0
>>173
いや麻酔して歯石ガリガリしてレーザー当てて30分くらいで1200円前後や
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:35:56.49ID:9aD7ccSf0
歯茎下がってるから矯正しない方がいいって言われたんやが、何で下がってるんや?もう上がってこないんか?
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:36:01.22ID:Q69M+o+J0
ワインは定期検診のときは砂ぶっかけられてるで
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:36:16.98ID:ZLeXGiH90
ワイ子供の頃デブデブやったけど
痩せてから下の歯がガチャってきて前歯一本二重になったわ
矯正した方がええか
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:36:38.87ID:mW4TlLdWp
歯並びとかバッチリ綺麗ならキープしようと思って頑張るけど
インプラントあるし銀歯あるしでズタボロだとやる気出ないわ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:36:57.52ID:crv5GIP10
>>187
歯周病で骨が溶けたんやろ
溶けた分は戻らんで
骨折と違って治らんのよ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:37:00.80ID:8aTAqQlG0
お前ら今糸楊枝かフロスやってきてみ?
ソレの匂いがドブ臭かったらとりあえず歯を磨いてても殆ど意味ねーってことだ
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:37:01.28ID:ufdjPFcL0
「何も問題ないですね〜3ヶ月後また来て下さい」
「奥歯がしみる?初期の歯周病ですね掃除しましょう」
「実は虫歯だったんで削っていきますね〜あ〜神経見えましたね、神経抜きましょう」

ヘイ構わん殺すぞ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:37:08.09ID:tss3cHqW0
なんで人間の歯は何回も生え変わらんのやろうか?
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:37:14.44ID:DluJTd570
歯茎の中は麻酔するで
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:37:24.77ID:wY+fM3M40
歯医者にあるピンクに染まる奴ほしいけど市販されてねーのか
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:37:24.85ID:8jPBfeGL0
>>143
こういう歯の1パチ海物語毎日打ってるおじいちゃんおるよな
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:37:36.12ID:crv5GIP10
>>188
良心的な歯医者やな
うちは自費の定期検診でないとそこまでしないで
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:37:39.23ID:gzx+T6o90
>>189
さっさとしろ
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:37:39.66ID:jh+wU3dj0
>>183
サメさんか?
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:37:45.85ID:pF7jv7v00
最近、歯グキめくって歯石とったけど手遅れっぽくて歯周病で奥歯2本グラグラしてるわ
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:38:23.52ID:dOSBp3NO0
>>195
昔は歯が終わる前に寿命が来てたからや
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:38:39.55ID:crv5GIP10
>>195
サメだけ以上やねん
あいつらの歯って哺乳類でいうところの歯と違うからな
哺乳類の歯はサメの鮫肌のブツブツや
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:38:41.14ID:5G5hUlOqM
>>202
奥歯グラグラするって相当やないか?
前歯は普通なん?
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:38:45.26ID:mzr1BiSr0
虫歯なんかより歯周病のがよっぽど身近で、危険らしいなぁ
ワイも虫歯ならん体質やけど歯磨きさぼったら歯茎腫れるわ
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:38:57.63ID:mW4TlLdWp
ポッケの歯石取って欲しいけど歯茎めくるの怖すぎる
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:39:16.90ID:dOSBp3NO0
>>202
歯周病が進むと痛みもなく勝手に歯が抜けるからな
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:39:21.36ID:NPlyEnsb0
磨き残しあるし矯正してもらいたいわ
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:39:58.84ID:mzr1BiSr0
挨拶で歯茎と歯の間に針突っ込んでくるのが怖くて定期健診行きたくないわ
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:40:11.86ID:F+cPEs3T0
>>197
フツーにドラッグストアで売っとるで
いちご味!とか子供用なパッケージも多いから目に止まらんのでは
歯医者でも買える
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:40:46.11ID:LBZZxa3Wd
ワイ31やけどこれから矯正始めるで
迷ってるやついたら年食ってからだとできんからやるんやで
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:40:55.76ID:Jk4/S0lP0
下前歯の裏側すぐ歯石溜まるよね
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:41:23.21ID:ZLeXGiH90
>>200
やるわサンガツ😭
ちな25
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:41:38.13ID:zN3ClDpt0
ホワイトニングもした方がいいぞ
QOL上がる
0217風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:41:51.06ID:qzjcR6TS0
電動歯ブラシで歯石って取れるん?
0218風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:41:53.64ID:mzr1BiSr0
>>213
別に矯正とかせんでええやろ
モテたいとかなら分かるけど
0219風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:41:55.35ID:dOSBp3NO0
>>214
歯石は歯垢と唾液が混ざって出来るものやからな
どうしても唾液が溜まるとこに優先的に出来ていく
0220風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:42:14.69ID:mzr1BiSr0
>>214
ワイだけじゃなかったか
ここだけ卵焼きみたいになっとるわ
0221風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:42:17.68ID:mW4TlLdWp
コイツの歯移植出来ないのかな
0224風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:43:04.94ID:jh+wU3dj0
>>218
噛み合わせがよくなれば病気しにくくなる
0227風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:43:51.24ID:nuyphZny0
シンナーでも吸ってんのか?
0228風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:44:05.96ID:nwAWU8sJ0
ワイ生まれつき歯並びクソ良いからよかったー!!
歯並び悪い奴は見ただけで吐き気するからなマジで笑うなきもい
0230風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:44:30.41ID:ZLeXGiH90
>>225
きっしょ🤮
これコラやろ?
0231風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:44:34.02ID:7H01uo22d
歯石取り動画見てると気持ちいい
自分がとってもらうと呼吸困難で死にそう
0232風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:45:13.30ID:mW4TlLdWp
腕の良い歯医者ってどうやって調べればええんや
0233風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:45:18.58ID:pL7tCgXC0
>>111
猫はアルカリ性やから虫歯にはならんねんてな
そやけど歯周病にはなる
0234風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:45:43.00ID:nwAWU8sJ0
>>232
ワイの父親
0235風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:45:43.47ID:nuyphZny0
つか年取ってくると顎が縮むのか知らんけど歯並び悪くならん?
若い頃気にしてなかったけどめっちゃずれてきた
0236風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:45:59.65ID:NEF60cEj0
>>233
一応人間も唾液はアルカリ性じゃなかったか?
0237風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:46:13.52ID:crv5GIP10
>>233
なるならんの話やったらなるねん
しっかり虫歯菌もおるし
0238風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:46:58.37ID:mW4TlLdWp
一度きりの人生
綺麗な歯に生まれたかったわ
0239風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:47:02.99ID:fBu9rpeF0
>>235
親知らず残ってるんちゃう?
親知らずあると押されて歯並び悪くなるで
0240風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:47:06.39ID:9aD7ccSf0
>>192
いや歯茎が下がっとるんや
下の歯ね
0241風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:47:07.81ID:crv5GIP10
>>236
よっぽど歯を完璧に磨けてないと
アルカリ性は維持できんで
理論上は不可能ちゃうかな?ってレベルや
0242風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:47:26.25ID:4Jbrccgrd
歯石なんてちゃんと毎日歯間ブラシと歯磨きしてりゃ出来ないだろ
年一回チェックしてもらってるが歯石なんて出来ないぞ
0243風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:47:29.81ID:mW4TlLdWp
歯・肌・髪
人生を左右する三大生まれつきガチャや
0244風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:47:41.46ID:mh5P30Hj0
YouTubeで歯石って検索したらヤバい動画めちゃくちゃ出てくる
0245風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:47:42.03ID:nwAWU8sJ0
歯並び悪いのに笑う奴おったけど口には出さんけど心ではうわきもって思ってたわ
0246風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:48:19.86ID:fBu9rpeF0
>>242
ぶっちゃけ唾液の成分次第やから歯磨きとかあんま関係ないで
0247風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:48:25.59ID:crv5GIP10
>>240
やから骨が溶けたから
溶けたぶん歯茎下がるねん
骨のふちから約2mmが歯茎のふちやから
骨の位置で歯茎の位置決まるねん
0248風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:48:36.14ID:NEF60cEj0
>>241
はぇー
0251風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:48:54.53ID:/BQxQhbP0
市販のフッ素濃度って1400とかやけど歯科でやるやつよりめっちゃ濃度薄いんやな
市販のはやらんよりマシって程度なんか?
0252風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:48:58.56ID:7H01uo22d
歯石取り動画見てたら辿り着いてしまった謎の詰め物動画は恐怖やったわ
歯ってこんな事になるんやなって…
0253風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:49:28.97ID:m8rwJ8OC0
自分で歯石とって食ってるわ
食感がたまらん
0255風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:49:53.52ID:fBu9rpeF0
>>251
その考えでええで

一応フッ素中毒ってのがあるから市販のにはそんな濃いの入れられんのや
0256風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:50:07.95ID:WX6SK4xE0
>>250
今ちょうどこれ見てたわ
0257風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:50:26.04ID:DZqUb39Ha
歯医者は何も無くても定期的に行くもんや
0258風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:50:37.10ID:crv5GIP10
>>255
一応というか
致死量的にはフッ素は青酸カリより少量で死ぬからな
0259風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:50:45.38ID:7H01uo22d
>>253
歯垢ちゃうんかそれ
歯石ってガチで石やん食感も糞もなく石やん
0260風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:51:18.64ID:m8rwJ8OC0
>>259
エアプやん
カリカリサクサクやで
0262風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:51:46.53ID:mzr1BiSr0
>>259
1回つまようじでひっかいたら運良く取れたけど
あれほんま石やんな
0263風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:51:59.22ID:bCtdjItU0
10年前前歯の治療時に激痛で死にかけてから行けてないけど痛くないよう進化してるんか?
0264風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:52:06.60ID:87LzFqnC0
>>89
すごすぎ
つーかバズりまくってて草
0265風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:52:26.88ID:aOzLtlVH0
歯石今まで一回も取ったこと無いわ
やったほうがええのか
歯医者には何回か行ったけど磨き方教えてもらって終わったし
0266風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:52:29.92ID:mzr1BiSr0
>>257
痛くなけりゃ毎週でも行ってやるんやけどな
0267風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:52:43.45ID:9Qg+5lNg0
>>263
君の歯、腐ってるで
0268風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:53:22.25ID:S6oryN+c0
歯石取りYouTubeで見て何やってるのか理解したわ
0269風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:53:31.96ID:fBu9rpeF0
>>258
キミ多分歯医者か歯学部生やんな?

もちろん濃度で言えばそーなんやけど、そんな言い方したらフッ素避けるこ出てくるから止めといた方がええで
0272風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:54:50.68ID:u3162vBv0
>>269
フッ素は論外だけどフッ化物化合物でもやばいのか?
0273風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:54:58.38ID:fBu9rpeF0
>>263
痛くないようにはいくらでもできるけど、痛い方が正確な治療できるケースもあるからそこはすまんやで
0274風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:54:59.71ID:Hu78qGNy0
歯石取ってから歯磨きすると
血だらだらでやばいよな
0275風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:55:10.57ID:I8fGUl8I0
ワイの真っ黄色の歯も歯石を取ったら白くなるんやろか
0276風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:55:10.92ID:crv5GIP10
>>269
まあ、その通りやが
事実は事実はやからな
その辺は忘れてたらあかんのよ
歯医者自身がフッ素の扱い雑すぎる
0277風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:55:25.38ID:gn6ljZKbd
>>175
これぐらいだとどんな治療するんや?
0278風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:55:52.46ID:oyu0Ehuh0
歯痛は普通に昔の死因にランクインしてるから

豆な
0279風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:56:19.19ID:fBu9rpeF0
>>272
よーはフッ素のモル濃度やから、化合物やろうがなんやろうがどんだけ「F」が入ってるかやで
0280風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:56:30.03ID:mzr1BiSr0
>>143
ここまでいくと逆に別世界すぎて
あんま不安とか感じない
0281風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:56:39.96ID:ZLeXGiH90
ワイの下の前歯こんな感じや😬
0282風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:56:40.48ID:9Qg+5lNg0
>>277
吾妻ひでおが精神病棟の歯医者がどんな治療するか書いてたけど
遠慮なく抜歯、抜歯、抜歯の嵐やて
0283風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:57:00.69ID:crv5GIP10
>>277
ここまで来たら問答無用で入れ歯やな
とりあえず入れ歯入れてから残せそうな歯は治療するけど
もう抜くしかねえよって歯が多いから
そういう意味では楽やねん
0284風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:57:45.24ID:NEF60cEj0
ワイも昔矯正してたんやが最近になってまた戻ってきてしまったわ
0285風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:57:56.67ID:H1Nfht9v0
>>139
マ?
長く生き過ぎなんか
0286風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:58:00.35ID:u3162vBv0
>>279
一応フッ化物イオンなら安定してるやん
フッ素単体とかフッ化水素はやばいけど塩ならどうなのかなと?
0287風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:58:00.37ID:9Qg+5lNg0
>>283
先生、ワイ神経抜いた歯があるんやが
将来はインプラント覚悟せにゃならんやろか
0288風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:58:24.38ID:yCPOzGKo0
コロナ流行り出してから歯医者行けてへん
糸ようじでしこしこ掃除してる
0289風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:58:34.89ID:Qlyobzr50
YouTubeで歯石取るのを見るのは好きやけど
0291風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:59:01.16ID:mzr1BiSr0
>>288
流行りだしてからって結構長いな
2年3年以上やろ多分
0292風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:59:12.85ID:DZqUb39Ha
>>266
それは虫歯かなんかあるからやろ
治療必要なくてメンテナンスなんかは痛くないで
0293風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:59:20.92ID:alDlZ2Pm0
30で初めて歯石とったんやが裏から見たら歯と歯の隙間がパテで埋めたみたいに全くなくなってたわ
0294風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:59:24.33ID:9Qg+5lNg0
>>290
抜歯する羽目になってからでええよな?
金は貯めてある
0295風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:59:30.01ID:K6P3KTy4d
フッ素に関して理系な会話しててなんかカッコいい
0296風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:59:38.11ID:r4u7G8us0
せっかくアホみたいに保険料払ってるんやしバンバン歯医者行ってメンテナンスしようや
0297風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 21:59:58.87ID:8qIiQaRN0
ちょうど今日行ったら歯周病ですうって言われた
歯茎から血出さないと歯茎が引き締まらないらしい?
よくわからんわもっと傷つけなあかんのって
0298風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:00:15.51ID:9Qg+5lNg0
>>293
いくらなんでも口臭いとか言われなかったのか
0299風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:00:16.47ID:mzr1BiSr0
>>292
まぁ、たしかに
前行って痛かった時は歯周病?で
歯茎が指で押したら簡単にズレる状態やった
0300風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:00:17.33ID:fnkeHTXN0
掃除してもらった後の歯つるつるで気持ちいい
0301風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:00:48.51ID:I8fGUl8I0
>>293
歯石を取ると隙間がなくなるんか
ワイのイメージだと歯の隙間の歯石を取って逆に隙間が大きくなりそうな気がしてたわ
0302風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:00:49.05ID:u3162vBv0
>>297
なんかエロい歯科助手にいわれてそう
0303風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:01:09.33ID:crv5GIP10
>>286
イオン化してたら安定してないだろ
結合してたら多少安定してるが
フッ化ナトリウムの状態でも歯に塗ったら
イオン化して歯に結合する程度の反応性あるのがフッ化物よ
0304風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:01:19.56ID:8qIiQaRN0
>>302
なんかSそうなお姉さんやったで
正直興奮した
0306風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:01:40.82ID:NEF60cEj0
>>295
まぁ大学入試経験してりゃちょっとぐらいはわかるやろ
0307風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:01:43.79ID:TYoqqz970
10年前に歯列矯正したけど夜マウスピースせんと後戻りするわ
0308風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:01:44.86ID:crv5GIP10
>>294
とりあえずそれでええよ
定期検診だけはしっかり行ってな
0309風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:02:09.03ID:Bmte5BC40
>>35
確かに
0310風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:02:12.96ID:uHEbvpX50
どんだけ歯汚いんや
ワイ10年振りに行ったけど歯石なんか無かったわ
0311風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:02:14.69ID:u3162vBv0
>>303
くっつく可能性あるからな
小さいからさすがに塩化物とは程度が違うか
0312風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:02:18.72ID:fBu9rpeF0
>>276
すまんワイが言いたいのは、「青酸カリより危険」いうたら皆避けるやん?言う話
フッ素が歯にええのは間違いないんやから、ちゃんと管理された方法まで避けられたらもったいないやん?

勿論キミは間違った事言ってないんやけど、言い方次第で相手に語弊を与えるから伝え方を考えて欲しいいうことや
0313風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:02:19.64ID:alDlZ2Pm0
>>301
隙間がなかったのは歯石取る前やで
0314風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:02:30.89ID:k7uLxmdT0
どこの歯医者いけばおっぱい当ててもらえるんや?😢
ふつうにおじいちゃん先生なんやが
0315風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:02:43.70ID:9Qg+5lNg0
>>308
過去の不摂生を反省していまは4ヶ月に一度いくわ…
虫歯つくりすぎた
0316風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:02:45.16ID:K6P3KTy4d
なにもなくても3ヶ月に1回検診に行ってる
前の歯医者は「多少虫歯があるけど大きくなってないから問題ないです」って言われ続けたところが実は虫歯が広がってて神経抜いて根幹治療するハメになったから二度と行かん
0317風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:03:44.51ID:mzr1BiSr0
>>314
若い女よりおっさんのがプロっぽくてええやろ
若い看護婦が鼻に突っ込む麻酔の管テキトーにやったの今でも覚えてるわ
0318風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:04:01.60ID:TYoqqz970
>>314
どこ行ってもおっぱいやろがい
0319風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:04:08.96ID:fBu9rpeF0
>>286
もー既に話進んどるけど、安定してたら意味ないんよ

ハイドロキシアパタイトをフルオロアパタイトにしたいんやから、むしろ不安定になってないといかんのや
0320風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:04:28.58ID:I8fGUl8I0
>>313
歯石を取ったら隙間ができたってことか
ワイが歯間ブラシが歯の隙間に入らんのも歯石があるからなんかもしれんな
0321風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:04:41.95ID:mzr1BiSr0
健康第一ってのはほんまそうやな
こういうスレ見てると不安で絶望するわ
0322風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:04:43.77ID:vXOMbhgJ0
犬や猫って虫歯いたいの我慢してるの?
0323風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:04:59.66ID:eXkcBO1E0
歯石取る意味あるん?
別にとらなかったから病気になるとか無いやろ
0324風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:05:03.50ID:crv5GIP10
>>312
いうてそのフッ素の薬効も言うほどではないやろってデータもけっこうあるし
WHOが推奨せんとまで言い出してるねん
盲目的にフッ素の薬効を信じてて良いのかも分からんわ
0325風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:05:17.05ID:JVd4GQm40
>>314
都内で歯列矯正してもらえ
社割で矯正狙いの若い女の子ばっかや
ワイもたまにおっぱい当ててもらってる
0326風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:05:31.33ID:hntHWnet0
3ヶ月毎の検診
フロス歯間ブラシもまあ面倒だけど慣れたら何とか続けられるよな
それよりあの歯痛がこわいわ😭
0327風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:05:33.99ID:uHEbvpX50
>>323
歯周病になって歯抜けるで
0328風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:05:39.26ID:u3162vBv0
>>319
なるほどね
安定してたらいみないわなw
0329風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:05:44.03ID:TYoqqz970
>>322
猫は虫歯的なものになる
老猫は歯茎が先にダメになるが
0330風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:05:54.72ID:S6oryN+c0
>>323
口臭の原因になるで
0331風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:05:55.82ID:K6P3KTy4d
YouTubeの歯石取り動画見てるけど、取った跡が真っ赤に腫れて出血しまくってるのほんと恐ろしい
あれは放置したら歯が抜けるわ
0332風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:06:34.66ID:k7uLxmdT0
>>317
うまいかヘタかわからんけど歯石取るときは普通にちょっと痛い😭
0333風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:06:41.41ID:fBu9rpeF0
>>324
マジか?

すまんワイ勉強不足やわWHOもフッ素はう蝕予防認めてる思うてた
0334風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:06:45.01ID:mzr1BiSr0
マジで人生において幸福なんてどうでもええ
こういう苦痛がつきまとう時点で一生不幸や
いきたくない
0335風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:07:19.74ID:cMeawFN90
ワイ将デンタルケアクリニカで統一
ウェルシアで安く調達できんのよな
0336風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:07:26.13ID:JVd4GQm40
ワイも定期検診行かんとな
矯正も進んで新しい歯石がこんにちはしてやがる
0337風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:07:56.79ID:I8fGUl8I0
歯石っていくらくらいで取ってもらえるんや
0338風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:08:01.46ID:mzr1BiSr0
いっそ歯なんかいらんわ
一生ウイダーインゼリー飲む
0340風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:08:45.54ID:TYoqqz970
>>337
ワイのとこはステイン除去とかクリーニングとセットで2500やわ
0341風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:08:46.24ID:JddPWAr2d
歯石取りしてもらうと口の中の味が変わるよな😁
0342風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:08:52.75ID:crv5GIP10
>>333
う蝕予防は認めてるんや
ただそれ以外の健康被害があるんちゃうか?論がわりと強いんや
そっちのデータが少ないし、研究するわけにも行かんしな
少なくともWHOは子供へのフッ素の使用ははっきり嫌がってるで
0343風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:09:10.75ID:h+rwAskt0
こういうのって歯磨きで取れないんか?
水圧でポロポロ取れとるやん

https://youtu.be/nbqhxXJA2tY
0344風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:09:15.66ID:mzr1BiSr0
>>339
まじか・・・
0345風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:09:17.17ID:K6P3KTy4d
芸能人は歯が命やないが、とにかく歯だけはなんとしても維持したい
まだ抜歯せずに頑張ってるからあと数十年もってくれ
0346風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:09:32.39ID:1okcG+R70
歯の表面がざらざらする様になるだけで爽快感も変わった感じもしないわ
0347風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:09:59.14ID:edEFjcdAd
ホワイトデンタルクリニックのYouTube見るのが日課です
0348風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:10:04.26ID:u3162vBv0
なんか石井琢朗って若くして入れ歯じゃなかったっけ?
0349風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:10:30.77ID:crv5GIP10
>>343
水圧で落としてるんちゃうぞ
針が水中で衝撃波撃ってんねん
衝撃波で砕いとるんや
0350風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:10:35.28ID:edEFjcdAd
>>343
これ音波で剥がしとるんや
0351風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:11:14.33ID:JddPWAr2d
銀歯だらけワイ、セラミックに変えてもらう為に何度も通う😭
金も時間も勿体無いから歯磨きはちゃんとしようね🦷
0352風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:11:22.52ID:7H01uo22d
水圧で歯石破砕は歯茎死にそうですね…
0353風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:11:29.43ID:k7uLxmdT0
>>325
ええやん
都心の評判ええとこ適当に選んだらええか?
0354風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:11:35.29ID:I8fGUl8I0
>>340
保険を使ってそのお金を払うんかな
けっこうお金かかるんやな
0355風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:11:47.84ID:NPK/gefW0
歯医者にもある金属のやつで自分で歯垢ゴリゴリ取ってるけどええんやろうか
0356風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:12:31.23ID:1okcG+R70
>>355
ダメなことはないやろ
0357風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:12:44.16ID:h+rwAskt0
>>349
>>350
ふぁ!?んな格好いい技なんかこれ
砕くってことは石ってだけあって固いんやな
0358風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:12:48.91ID:K6P3KTy4d
高い電動歯ブラシいいぞ
あれに変えてから見違えるように歯が健康になったと言われたわ
0360風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:13:06.46ID:3kjGHXFQd
歯石とってもらってしばらく歯すげーシミたんやが歯周病?
冷たい水飲むのが辛かったんやが
2週間くらいで治った
0361風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:13:24.23ID:JVd4GQm40
>>353
せやな
今はもう忘れたけどブラックダイヤモンドだとかなんか良い矯正医がもらえる資格だかが3つくらいあったから、それ全て持ってるところ行けば間違いないと思うで
後は無料問診で若い女の子多い場所を見繕えば完璧や
0362風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:13:37.69ID:VDClS0Zr0
わかる
0363風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:13:45.64ID:QNfvgkGY0
下の歯茎の腫れがやべえ
0364風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:13:49.37ID:hntHWnet0
実際歯石とって口臭減ったから飯が旨くなった気はする
虫歯放置してたのもあるけど
0366風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 22:13:53.86ID:JddPWAr2d
>>355
ワイも買ったけど仕上げに歯の表面をツルツルに磨きあげなきゃ余計にデコボコして歯石がつくんじゃないかと懸念してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況