X



左翼「どうして若者は自民党に投票するのおぉあ!!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:31:37.37ID:Dqn76ENed
若者はネトウヨ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:32:00.87ID:G8vxMtBBd
まぁまだ働いてなくてろくに税金も収めてないやろうし
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:32:32.86ID:Dqn76ENed
若者よ、選挙に行こうとは
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:32:56.97ID:Dqn76ENed
働いてる世代まで自民党支持かよ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:33:16.08ID:qDtAlyPbM
ジェネレーションレフトだから
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:34:15.19ID:o4bY3jk3d
若者は強い指導者をもとめる
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:36:15.32ID:V6Pa0xTO0
野党陣営全部ジェンダージェンダーばっかりでドン引きやで
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:36:26.18ID:st92u40r0
若者はネトウヨだからね
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:36:40.70ID:OCDsbiYKa
パヨクは老人
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:36:48.90ID:eRQ2LBaB0
イシュマウリ!
LGBTQFGHIJKLMNOPQRSTU!
モリカケサクラ!!!キィエェェェエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!!!!!!!!!!

そら自民100年天下になりますわ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:37:38.07ID:LafLJysxa
それを分析して支持を得るのが政治家の仕事だろうが
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:38:14.90ID:ngf4EsbFa
耳障りのいい言葉を信用してない若者が多いんだわ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:38:43.51ID:iyJiMljq0
若者もジジババもまんこも
これらの属性全てが自民党の最大票田だから強い
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:38:56.27ID:DD5tPzvY0
野党っていつも怒ってるから怖くてイメージ悪いわ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:39:01.41ID:G8vxMtBBd
>>13
でも自民のは信じちゃうわけだ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:39:56.35ID:V6Pa0xTO0
>>16
消去法で真っ先に消えてるだけやで
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:40:23.11ID:Dqn76ENed
>>12
正論すぎて草
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:40:23.88ID:CfSqx6AJd
ネトウヨが多いからとしか
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:40:55.86ID:rw+r0Siid
もう自民vs立憲じゃなくて立憲vs維新っていう弱小対決になってるしな
立憲はもっと頑張らないとあかんで
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:41:18.01ID:LafLJysxa
>>16
自民も信用されてないがそれ以上にその他野党が信用されてないだけ定期
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:41:53.86ID:Ytbfif2nd
鳩山の記憶が呼び起こされる
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:42:02.52ID:fQn9WvdE0
自民か維新に投票するのが一番
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:42:08.23ID:uBEPOGup0
消去法で自民しか残らない定期
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:42:36.83ID:iyJiMljq0
民主党は分裂しなかった方が良かったのでは
立憲と国民民主に別れてからガッタガタやん
国民民主なんてリトル維新みたいになっとるし
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:43:13.33ID:TyJJT+IA0
自民のコロナ対策いうほど💩だったか?給付金もう一回やらなかったのはあれやけど
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:43:48.24ID:G8vxMtBBd
>>17
>>21
別に支持政党ないけどここまで日本衰退させてる自民が最後まで消去法で残るのも謎やわ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:44:02.05ID:ASCO3oBYM
大好きな老人にもっといい暮らしをしてほしいと思ってるから
孝行息子たちやね
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:44:16.82ID:QKnLaiXw0
ぶっちゃけ変化なんて望んでないんや
皆堕ちるならそれでいい
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:44:36.21ID:A0MrGi3X0
カタカナでアベって書いたりビニールテープで文字作る奴らは怖い
全共闘世代は暴力的だっていろんな映像で見てきたし
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:44:51.84ID:7kxhkE5nd
政権交代の時ぐらいの気持ち感じひんし
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:44:52.77ID:fQn9WvdE0
>>26
立憲民主って本音では国民民主を吸収したいんだろうけどもう無理だろと思う
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:45:20.19ID:1lQB7v/10
自民以外に投票しろって言うやつに野党の何がいいか聞いてもとりあえず自民を降ろせば日本が変わるとかそんなぼんやりしたことばっか言うし
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:45:25.55ID:V6Pa0xTO0
多様性と言いつつ左派のがよっぽど多様性無いんよなあ
決まった結論以外認めないやん、あんなのが政権取ったらパージが怖くて意見もできなくなるよ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:45:32.76ID:/2JIkmjl0
今の世の中が当たり前の世代だから変化を求めないんだよ
大阪の維新は逆に今の大阪が当たり前だから変化を怖がる
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:45:32.88ID:iyJiMljq0
今度の参院選は比例に維新に突っ込むか
小選挙区に国民民主の候補者が出てくりゃソイツに入れるけど
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:45:53.66ID:NquoU9ZEM
>>27
大阪維新のほうがやっとるだけマシと言われるレベルやな

と言うより自民のムーブは金出さない上に各地にリスクを背負わすというどん引きムーブしとったから比較されると負ける
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:46:19.06ID:ymB8DzQA0
10年も忌避されて思考停止自民投票が効いてるんやから
鳩山カン小沢の悪夢の影響強すぎる
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:46:24.30ID:NquoU9ZEM
>>35
はい、行政監督拳
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:46:27.22ID:G8vxMtBBd
具体的にここの野党が良いというより自民が一強過ぎて増税に無駄遣いやりたい放題なのが問題やと思うんやけどな
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:46:53.53ID:NSzm043g0
まじで党首変わってから立憲影薄すぎるやろ変えなきゃしょうけど
なかったがなんだかんだ言って立憲に頑張ってもらわないと自民が調子乗るだけやで
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:46:59.09ID:p1YwJX3R0
ワイの周りれいわ支持者結構おるのになぜか世論調査だと支持率が低い
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:47:00.60ID:Aw1O3Z5M0
野党「女性の人権ガーポリコレガー表現規制シロー」

↑すまん、フラットに考えてこんな政党に投票しようと思うか??
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:47:27.89ID:NquoU9ZEM
>>41
身内で公文書改ざんやらかしてバレても
ドヤ顔で増税論垂れ流す財務省頭おかしいやろ…
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:47:38.54ID:IDIGpkWj0
歳を取ると自分さえ良ければ、自分は正しい、と考える自己中(老害)が多くなる
特定野党支持者に老人が多いのはそのためだよ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:48:11.11ID:A0MrGi3X0
百合子の選別発言が正解だったとよく分かる
国民民主党もトリガー条項で目立ててよかった
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:48:13.80ID:nzV5KY3ad
100点満点のテストにて。

日本国民「10点しか取れないとは何事だ!」
自民党「でも0点の奴も居るよ」
日本国民「じゃあOK」

日本国民と自民党ってこんなんやでww

ちなみに、日本以外の国はすべて同じテストで80点以上取ってるから。
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:48:31.35ID:fQn9WvdE0
官房長官枝野は有能だった
野党党首枝野は広汎な支持が得られないまま終わってしまった
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:48:31.35ID:V6Pa0xTO0
>>28
ワイも前はそう思ってたけど、野党に心底失望したんで今は理解できるわ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:48:57.03ID:fR69v16Ca
参院選は自民に入れるやでー
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:49:05.51ID:OCDsbiYKa
>>51
ほんまゴミ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:49:21.80ID:OCDsbiYKa
>>48
意味不明
パヨクって完全に糖質だろ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:49:46.22ID:iyJiMljq0
>>40
比例に自民党を入れると、このクソのような台詞のマンガを書いとる奴が受かるリスクあるから怖い
立憲の比例にテコ朴の漫画家がいるようなモンやで
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:49:58.14ID:fQn9WvdE0
>>27
GoToだけでおつりがくるほどクソやろ
あまりにクソだから野党入れたわ前回
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:50:02.69ID:dvTYUl0Ur
自民がカスなのは言うまでもないけどパッとし無さすぎやろ
野党なんやから景気良く老人捨てます!若者全力支援!老人の医療費を全部子育て支援にします!くらい言おうや
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:50:08.28ID:IDIGpkWj0
>>48
つまり特定野党は0点だってことか
そりゃ任せられないわなw
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:51:11.44ID:RV1RZ0ZJ0
>>48
ヒラリーvsトランプの大統領選挙で一番言われてたやつやんそれ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:51:18.75ID:nzV5KY3ad
比較するのは野党とではない。
比較すべきは他国とだ。

ひとり当たりのGDPで、日本が韓国に負ける時代が来るなんて夢にも思わなかったよな。
これが自民党の実績。
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:51:20.05ID:1lQB7v/10
>>56
GoTo最高やったやろ、めちゃくちゃ得したわ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:51:23.90ID:iyJiMljq0
>>44
表現規制は現在進行形で存在してるからしゃーないわ
刑法175条撤廃してくれる政党出てきてくれやと思う
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:51:42.94ID:jvFAxk7n0
自民で悪くなったかもしれないけど、それ以外だともっと悪くなる気しかしないから仕方ない
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:52:06.61ID:o/IklLzg0
若者「ワイらはなにがあろうと自民党を熱烈応援するで!」
自民「ありがとうございます!今後も高齢者が喜んでくれる社会を目指しますね」
若者「」

かわいそすぎて草
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:52:07.74ID:fQn9WvdE0
国民民主が立憲民主に合流することってあるの?
それができたら連合の支持は取り戻せそうだけど
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:52:09.75ID:+jdNawYgd
若いモンなんて思考能力ほぼ0なんやから自民党のここがダメ!じゃなくて野党だとこれが良い!って宣伝した方がええで
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:52:29.07ID:aNRw/LRSM
昔は若者ほど左やったやろ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:52:45.90ID:T7Y+PVjC0
民主ってそんなアカンかったか?
鳩はあれやったけどあとはそこまでとは
大震災に関してはとんでもない天災やったわけやし原発とかもこれまで管理し続けてたわけじゃないんやろ?
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:52:54.56ID:zC6LGwAh0
ワイ「自民党が1番マシだけど、一強になるのは良くないなぁ」
ツイカスパヨちゃん「うおおおおおおおお風が来ている政権交代確実だあああああああああああああああ」
ワイ「ほーん、そんなに野党連合に票が入るならワイは自民党に入れてええか」

結果自民党圧勝
パヨちんって自民党の工作員なのでは🤔
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:52:55.99ID:st92u40r0
>>67
いつの話だよ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:53:16.04ID:NSzm043g0
共産は対部落関係はよくやってるけど国政じゃそれいかせんしな
地方の政治やってる方がいいやろ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:53:28.37ID:st92u40r0
>>68
まあそんなアカンかったから日本人に悪夢としてしっかり記憶されてるんやろな
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:53:41.26ID:i27hMDZA0
でもパヨクにはお洒落でカッコいいSEALDsがいるから
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:53:45.05ID:sN1GDmWV0
野党が実質自民党サポになってるのは自分で舵取って日本壊すのやめて自民に緩やかに日本壊させようとしてるからやろ
どうせ沈むならワイが生きてる間くらいは保ってほしいから自民に投票するで
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:53:46.87ID:fQn9WvdE0
>>61
そら制度を利用したやつは得したよ
感染拡大ストップが最優先だったのにわざわざ国費を使って人流を増やしたのがクソだった
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:54:11.61ID:V6Pa0xTO0
左派はとりあえず馬鹿どもに啓蒙してやるって姿勢やめるとこから必要やで
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:54:19.05ID:XtjBeLKza
>>65
ミンス右派とミンス左派で分かれたようなもんやから
国民が自民に頭下げて吸われるの方がまだ確率あると思う
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:54:21.42ID:zzow5dWlp
>>51
立憲の公約を貼るヤツはネトウヨ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:54:39.51ID:OCDsbiYKa
>>76
しかも低学歴ほどパヨクが多いから
バカがバカを啓蒙してやる!って言ってるんよな
ほんま滑稽
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:55:17.29ID:nzV5KY3ad
10点の政党に合格を与えてるのが日本のバカ国民ども。。
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:55:21.85ID:iyJiMljq0
>>79
なお懲戒請求
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:55:32.98ID:st92u40r0
左翼「左は若者!」←嘘でした老人だらけでした

左翼「左はエリート!」←嘘でした低学歴低収入だらけでした





悲しいなぁ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:55:33.23ID:i27hMDZA0
>>33
国民民主(のお金)を吸収したいんやぞ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:55:58.36ID:I1aBN+V50
パヨク「なんでジャップは自民党支持するの」ギャオオオン
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:55:58.96ID:OCDsbiYKa
>>82
やめたれw
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:56:07.69ID:IDIGpkWj0
>>68
避難所で被災者に罵倒される総理って前代未聞やったよな
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:56:09.95ID:ymB8DzQA0
>>68
今の自民は汚職だらけで掘り返せば隠し予算なんていくらでも出てきます!→ありませんでした
宜野湾移転は今からでも外交レベルでも事業レベルでも覆せます!→覆せませんでした

官僚軽視し過ぎて国政の内情全然把握してなかった情報力不足が一番の問題やと思うわ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:56:15.82ID:ov+nv7PXa
>>51
(少なくとも30兆円)

ここめっちゃアホっぽい
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:56:57.12ID:nzV5KY3ad
世界中の国の中で唯一、日本だけが賃金が下がる国にされた。
やったのは自民党。
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:57:14.95ID:st92u40r0
ある意味、一度民主が取ってくれてよかったわ
厳しいこの時代に、一度だけ立憲に試してみようみたいなことになってたらと思うと恐ろしい
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:57:28.41ID:I1aBN+V50
>>51
赤木がさぁ!桜がさぁ!フェミがさぁ!
日本人は馬鹿!ギャオオオン
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:57:38.72ID:/2JIkmjl0
なぜ自民党に投票するのかと考える前に
なぜ野党が投票されないと考えない限り変わらないよ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:57:52.27ID:fcTVZtRR0
>>68
中国船の衝突を小さいこととして揉み消そうとしたのがリークでバレたのもでかい気がする
閣僚が全員嘘付きだったからな
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:57:54.27ID:Dqn76ENed
自分たちが支持されない理由を国民のせいにしてる時点で終わってるわな
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:57:54.76ID:gCxeXYMm0
フェミを仲間にして戦わないといけない左翼の気持ち考えたことあんのか?
いっつも馬鹿にしてるけど時には同情して寄り添うことも大切だろ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:57:57.46ID:E3nkBHzYM
野党の目標がガイジ過ぎるし日本人のための政策ですらないやん
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:58:08.48ID:fQn9WvdE0
枝野の最悪の決断は立憲民主党と共産党の共闘だろう
組合から地方自治体の議員レベルであれだけ仲悪いのになぜ断行したのか
なんのメリットがあったのか聞きたい
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:58:21.60ID:q+ypGfKld
自民がーとか以前に左翼支持者が嫌なんや
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:58:32.83ID:4V62kAwkp
>>51
これほんと草
Twitterだけで政策決めてそう
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:58:41.36ID:eYyy4Dckd
野党が全く国民のほう見てないからやろ
本当なら今みたいなご時世はもっと政権交代の風潮になってもええくらいやのに
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 09:58:54.05ID:st92u40r0
>>95
勝手に仲間にしたんやろ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況