探検
オタク「PCスパック拘ってます!マウス拘ってます!キーボードは2000円のメンブレンです」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/04/25(月) 09:27:34.19ID:74LcaHHF0 いや…そこまで拘るならキーボードもこだわれや
2風吹けば名無し
2022/04/25(月) 09:27:59.97ID:k9qooeQF0 今はそうでもないやん
スパック君
スパック君
3風吹けば名無し
2022/04/25(月) 09:28:34.61ID:uDZOIoAx0 青軸カッタカタで草
4風吹けば名無し
2022/04/25(月) 09:30:23.14ID:eRQ2LBaB0 スパック社会主義人民共和国定期
5風吹けば名無し
2022/04/25(月) 09:34:11.02ID:5inadaYu0 慣れの問題でメンブレンが押しやすいもあるからな
2022/04/25(月) 09:38:21.74ID:Ci20H4di0
マウスをモニターにして立て直せ
7風吹けば名無し
2022/04/25(月) 09:39:41.74ID:FQ6vgZHR0 スパッカナポリ
8風吹けば名無し
2022/04/25(月) 09:45:02.95ID:ymB8DzQA0 ワイ「マウスもキーボードもセット数千円のロジクールです」
9風吹けば名無し
2022/04/25(月) 09:46:00.09ID:mfEJbgj/d メンブレンかて一年スパンで安物買い替えとけばええやん
10風吹けば名無し
2022/04/25(月) 09:47:46.57ID:0vLAfx+k0 PCスペック拘ってます!マウス拘ってます!キーボード拘ってます!ヘッドセット拘ってます!椅子と机は適当です
のパターンもある
のパターンもある
11風吹けば名無し
2022/04/25(月) 09:49:32.72ID:o4Vo4dPh0 リアルフォースやけど?
12風吹けば名無し
2022/04/25(月) 09:50:42.71ID:uBEPOGup0 別にメンブレンそんな悪くなくね?
まあワイはメカニカルやけど
まあワイはメカニカルやけど
13風吹けば名無し
2022/04/25(月) 09:50:46.58ID:I4hyecgx0 イッチのキーボードのメンブレンボロボロやん
14風吹けば名無し
2022/04/25(月) 09:51:39.48ID:dOSBp3NO0 拘るならマイ電柱立てたり発電所ごとの味付けにも拘れよな
15風吹けば名無し
2022/04/25(月) 09:51:47.01ID:6OIbfS3G0 メカニカルはうるさすぎや
16風吹けば名無し
2022/04/25(月) 09:54:33.23ID:ebgnpchc0 リアフォとHHKBってどっちがええんや
17風吹けば名無し
2022/04/25(月) 09:57:44.87ID:trmXWgww0 キーボードの高い奴ってそんな変わるもんなのか?
18風吹けば名無し
2022/04/25(月) 10:00:14.92ID:BrQm/uS3a マクロ使いたいからG910やな
19風吹けば名無し
2022/04/25(月) 10:00:35.81ID:SESCKvanM 茶軸赤軸ならそんなうるさくないやろ
20風吹けば名無し
2022/04/25(月) 10:01:41.27ID:WOvlBau50 激安に比べたら全然違う
ちゃんと押せたかわかりやすい、押すまでの力にあったのを選べる
でもゲーミングキーボードにしてもFPSは上手くならないのはガチ
ちゃんと押せたかわかりやすい、押すまでの力にあったのを選べる
でもゲーミングキーボードにしてもFPSは上手くならないのはガチ
21風吹けば名無し
2022/04/25(月) 10:03:05.94ID:ebgnpchc0 メンブレンにしても千円の奴と5000円くらいするゲーミングメンブレンじゃ割と違くね?
22風吹けば名無し
2022/04/25(月) 10:03:43.05ID:ViEe6GFYd リアフォよりthinkpadのキーボードのが
普段使いにはエエんでリアフォは会社のpcに
勝手に接続して使っとる
普段使いにはエエんでリアフォは会社のpcに
勝手に接続して使っとる
23風吹けば名無し
2022/04/25(月) 10:04:31.08ID:hNC9vQNLM キーボードのが簡単に作れる分沼い
24風吹けば名無し
2022/04/25(月) 10:04:37.36ID:tplYAcL8a ワイはロジクールG813の青軸やわ
25風吹けば名無し
2022/04/25(月) 10:05:26.19ID:sjC8+UAyr 茶か赤が好きだぞ
メンブレンは戻りが弱い気がする
メンブレンは戻りが弱い気がする
26風吹けば名無し
2022/04/25(月) 10:05:31.58ID:hNC9vQNLM27風吹けば名無し
2022/04/25(月) 10:06:01.45ID:U9GDOWbX0 ロジクールのG710+や
8年近く使っとるからそろそろ買い替えたいけどのに壊れる気配がないから買い換えれん
8年近く使っとるからそろそろ買い替えたいけどのに壊れる気配がないから買い換えれん
28風吹けば名無し
2022/04/25(月) 10:08:05.28ID:tplYAcL8a 青軸うるさいって意見は多いけどFPSやってても誰も聴こえないみたいやしこれでええねん
29風吹けば名無し
2022/04/25(月) 10:08:43.36ID:SD0Zc3400 ワイはMSのコンパクトキーボードや
デカいのに慣れるとノート使うときミスタイプ増えるから小さいのにした
デカいのに慣れるとノート使うときミスタイプ増えるから小さいのにした
30風吹けば名無し
2022/04/25(月) 10:10:12.72ID:MJGq51iU0 拘るとクッソうるさいNMBのスーパー標準キーボード(鉄板入り)になったりするからあかんのや
31風吹けば名無し
2022/04/25(月) 10:10:14.03ID:o/IklLzg0 メンブレンはうるさいんだがあの音で仕事してます感をなんとなく出すことができるので便利
32風吹けば名無し
2022/04/25(月) 10:12:35.20ID:dAfi1n5WM >>28
ワイは押してて気持ちいい青が一番すこ
ワイは押してて気持ちいい青が一番すこ
33風吹けば名無し
2022/04/25(月) 10:12:53.56ID:E8FALbAo0 メカニカルって打ち心地がいいだけで
ゲームに有利不利関係ないやろ
ゲームに有利不利関係ないやろ
34風吹けば名無し
2022/04/25(月) 10:15:51.31ID:viHQRMrRa キーボードって一番長持ちするPCパーツよな
3万くらいでも20年使えると思えば痛くもない
3万くらいでも20年使えると思えば痛くもない
35風吹けば名無し
2022/04/25(月) 10:17:08.81ID:Jv4FfqB70 libertouchは神
36風吹けば名無し
2022/04/25(月) 10:18:39.11ID:D1WAhr2a0 ストローク長いのいややわ
37風吹けば名無し
2022/04/25(月) 10:18:45.06ID:o/IklLzg0 ワイはマウスとセットで3000円くらいのを15年使ってるが全くどこも悪くならない
38風吹けば名無し
2022/04/25(月) 10:20:27.96ID:dtGOMpaX0 マウスは露骨に有利不利でるけど
キーボード拘ってもタイピングは良くなってもゲームに特に有利不利ないやろ
キーボード拘ってもタイピングは良くなってもゲームに特に有利不利ないやろ
39風吹けば名無し
2022/04/25(月) 10:21:12.07ID:2Z5b53xba 男は黙って爆音緑軸
40風吹けば名無し
2022/04/25(月) 10:23:43.55ID:o11Av+9B0 >>38
ストロークの長さと重さは差が出るぞ
ストロークの長さと重さは差が出るぞ
41風吹けば名無し
2022/04/25(月) 10:26:03.29ID:xy5cDtve0 無線のやつでしっかり反応してくれればいいや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アルマゲドンが現実に? 2032年、地球に小惑星衝突の可能性2.2%に上昇 [お断り★]
- 【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定 女性へのAED装着における大問題とは [牛乳トースト★]
- 大阪・関西万博「行きたいとは思わない」67% 毎日新聞世論調査…万博を推進する日本維新の会支持層に限っても「行きたいとは思わない」 [おっさん友の会★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- 【日米】トランプ氏「消費税も関税とみなす」 米国、日本の「非関税障壁」を問題視★4 [シャチ★]
- 米国務省HP、「台湾独立不支持」を削除 [お断り★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★11
- 【石破悲報】アメリカ副大統領「欧州の脅威はロシアでも中国でもなく、欧州自身だ」 [705549419]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★10
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★12
- トランプ、日本に米国製品の消費税ゼロを要求 [249548894]
- ゼレンスキーが提唱した欧州統一軍、ポーランドに即否定されてしまう [668970678]