X



介護・土方・工場・警備・営業・飲食・小売←なんや、久しぶりにハロワ行ったけどいっぱい仕事あるやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:47:49.66ID:LgpGVwFI0
ニートって何で甘えとんの?
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:14:53.23ID:aWDbwe5C0
ハロワとか見てると正社員って書いてあっても明らか派遣会社の仕事あるけどあれなんなん?
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:15:16.37ID:NeEsI99Ha
22卒MARCHなんやがハロワと就活どっちがええの?
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:15:18.33ID:HWqoLqkb0
>>96
日本はブルーカラーのほうが経済的に見て働きがデカいってなんかのコラムで読んだわ
先進国では珍しい傾向らしい
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:15:24.18ID:IWUNX3W40
利権にしがみついたら楽やろか?
原発とか米軍基地の仕事
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:15:33.51ID:HWqoLqkb0
>>101
ありがたいやで
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:16:29.69ID:GXurVQJ/a
金融とかコンサルの営業やれよ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:17:04.71ID:vwTYUSpp0
>>93
どうせ中抜されたあとの残りカスみたいな金額なんやろうな
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:17:06.73ID:Wki/dHUBa
介護職ワイくんが来たで😊介護職おすすめや
年収300万以上あるし休みも月8〜10日はある
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:18:03.55ID:Q75RB2fDr
ワイ無職で仕事探してるんやけど実際>>1の中だとどれがええんやろな?
誰でも就けるっていうけど介護と工場じゃ求められるものがまるで違うよな
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:18:04.15ID:H7l3Zzwf0
>>103
うつ病になって障害年金貰って実家暮らし
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:18:12.79ID:SL/dFLHrr
介護なんか絶対やりたくないわ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:18:20.47ID:sn5JALcU0
正社員で応募したはずなのに採用されたらバイトだったし糞
あれハロワもグルやろ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:18:21.29ID:Wki/dHUBa
【PR】☆介護職をやってみよう!☆😄

👴「ありがとう」

👵「助かるわ感謝感激雨あられ」

↑介護職は"やりがい"沢山!😄

給料も夜勤頑張れば定時帰りで月30万可能!😊💴ホクホク

空調も夏冬整った場所で働ける!☺アッタカァイ

体力どうこう言われてますが、実際は50越えた女性でも仕事できるくらい体力も要りません✋😤

さあ、なんJのみんなも介護職をやってみよう!😄【PR】
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:18:25.00ID:cQfR0rQR0
>>3
初任給で400は新卒必須やろ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:18:26.06ID:QymblzdQ0
>>96
どこら辺がおかしいんや?
肉体労働より頭脳労働の方が給料高いのって普通じゃ無いんか?
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:18:45.85ID:WI9UvvT90
工場がこの中ならいい
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:18:52.02ID:IuUpQBS60
敵「この空白期間なにしてたんですか?」
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:18:59.88ID:vwTYUSpp0
>>109
見ず知らずの人に介護する人生についてどう思う?
あおりとかではなく入居者にヤバい奴いたらストレスでキツいと思うんやけど
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:19:13.05ID:G2GT9WPua
その中なら工場が1番楽やな
なお夜勤で自律神経おかしくなって病める模様
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:19:28.21ID:WI9UvvT90
営業も割とある気がするけどこういうスレだと無視されがち
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:19:58.36ID:HF7ee9H+0
工場ったって色々あるやろ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:20:07.91ID:3YJRYKJB0
中抜きさえなきゃ原発作業員とか超高給なはずなんだけどな
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:20:54.36ID:Wki/dHUBa
>>119
何とも思わへんな
金貰えればオッケーや✌😊てか他の仕事でも似たようなもんで上司やら客でストレス貯まるやろ?
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:21:22.14ID:HWqoLqkb0
>>115
初任給の全国平均は21万円くらい
×12で252万円
ここから年収400万に達するには賞与で150万近く稼がなきゃいけない
しかし賞与の平均は年4ヶ月程度
せいぜい350万円くらいやな
あとは残業で稼がないかんけど固定残業制度とか導入してる会社やとそれも難しい
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:21:31.81ID:82H1l7aO0
お前らがパソコンパチパチやってるだけの仕事だって辺境の現場だと猿並みの頭しかない労働者の雑用もやんなきゃいけねんだろ舐めてるのか
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:21:35.99ID:9kMEgMxba
倉庫が入ってない
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:23:12.61ID:k2e8VnM1r
施設警備員やけどパソコンパチパチと電話対応ばっかで思ってたんと違うわ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:23:20.27ID:9iQLWBf90
ワイ介護福祉士やけど去年で年収500万超えたで
有給も全部使えるから年140日くらい休める
仕事もありえへんくらい楽やけど女社会に馴染めん奴はキツいやろうな
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:23:27.01ID:vwTYUSpp0
>>126
それはそうやな
というか関わる客とか仕事を選べる人ら羨ましいわ
不幸の原因って選べないことにあると思う
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:23:31.87ID:pi/BBS/d0
ID:LgpGVwFI0
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:24:05.11ID:XdH5miCsa
>>1
でもお前ニートじゃん
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:24:28.58ID:pi/BBS/d0
>>131
糞底辺で草
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:24:29.04ID:LgpGVwFI0
>>133
IDすげえ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:24:38.72ID:9hGeI6570
>>130
ワイ設備員やけど、現場の警備の休みが月1日のみとかえらいことになっとるぞ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:25:04.50ID:82H1l7aO0
お前らが想像するパソコンカチカチしてるだけの奴だって実際はこんなのばかりやぞ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:25:06.39ID:LgpGVwFI0
>>136
ちゃうで、すまんなニートくん
君の仲間ではないんや
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:25:41.24ID:XdH5miCsa
>>141
効いとるやんニート君
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:25:57.10ID:TZFt2XMl0
>>131
すげー!老健とか有料か?
ワイは障害者施設やけど年420万くらいや。
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:26:26.65ID:LgpGVwFI0
日曜日の終わりごろはね
こうやってニート相手にマウント取って過ごすのが格別なんや
これで明日からの連勤も乗りきれる
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:26:36.48ID:0OVG0T+X0
ワイ介護、辞めてニートになりたい
やるんじゃなかった
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:26:44.79ID:pi/BBS/d0
>>128
お前も同類なんやで
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:27:04.37ID:2F80wOaz0
休みが少なくてもその分給料が高ければいいんだけど、休みが少ない上に給料も少ないとこばっかなのはなんでなん?
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:27:27.50ID:XdH5miCsa
>>144
一番惨めな底辺社畜で草
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:28:01.11ID:LgpGVwFI0
>>149
せやな
でもな、気持ちええんよ
すまんなニートくん
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:28:33.52ID:cq/ZeoYta
ワイ建設業、もう週6勤務嫌や
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:28:40.86ID:XdH5miCsa
>>150
まあ底辺社畜も息抜きしないと死ぬからな
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:29:02.11ID:QymblzdQ0
>>120
それが何でか知りたいから聞いたんやが
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:29:05.94ID:Y9bw2eFId
ニート何年もやってる奴って頭に障害あるとしか思えへん
自力で稼いでんなら別やが
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:29:08.26ID:pi/BBS/d0
>>151
週7じゃないだけありがたく思え
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:29:11.71ID:xAvYuFcR0
逆に聞くけどさ、警備員って毎朝会社のビルのエントランスに立って誰にも返されないのに「おはようございまーす!」とかずっと言わなきゃいけないキツイ仕事だけど
やりたいと思う?
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:29:42.44ID:IWUNX3W40
コミュ障でもできる仕事ってある?
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:29:43.99ID:9iQLWBf90
>>143
有料やで
特定処遇やら今年の補助金やら最近凄い勢いで上がるわ
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:29:52.46ID:XdH5miCsa
>>154
社畜も脳に障害あるから働いとるんやで
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:30:22.92ID:D8K9g/mk0
工場は仕事任せられるようになって自分の作業場が手に入ると楽しくなるな人間はクソだけど
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:30:36.21ID:LgpGVwFI0
>>157
働いて慣れて少しずつ直すしかない
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:30:44.50ID:fB/5wO780
>>156
最高やん
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:31:00.86ID:pi/BBS/d0
>>160
ニートはとりあえずコンビニバイトでもやったら?
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:31:03.18ID:HWqoLqkb0
>>156
ホワイトカラーへのコンプで病みそうやな
ショッピングセンターとかならまあええやろ
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:31:25.13ID:vwTYUSpp0
>>154
そらそうやろ
金あるならともかく、ないやつは許される限り現実逃避し続けてるだけやからな
で、逃避できなくなってから勝手に後悔してるイメージ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:31:45.13ID:Y9bw2eFId
>>156
警備員とかカスやしそんなん気にしてないやろ
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:31:45.56ID:tjofYV/+0
>>157
正社員ならガチでない
ブサイクやインキャが多い仕事というのはある
コミュ障でも良いってのはないな…ワイも本気で探したことあるけど
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:31:48.90ID:XdH5miCsa
>>166
急に自虐すんなよニート
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:31:50.29ID:TZFt2XMl0
>>158
そうなんや。やっぱ有料は稼げるんやなあ。夜勤月何回くらいなんや?
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:31:52.68ID:bteXwdVMd
あれはやだこれはやだとか抜かしてるからニートなんだよ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:32:35.43ID:IJ0/Te0Vr
>>156
いやそれだけなら楽もええとこやろ
実際やってみるとそれ以外にもキツい事があるから敬遠されとるだけ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:32:50.04ID:pi/BBS/d0
>>168
逆に言うと馬鹿でも不細工でもコミュ力あるなら何処でも働けるよな
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:33:12.05ID:KssATIW/0
半導体きてくれ
人いないんや
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:33:27.11ID:IWUNX3W40
>>168
不細工や陰キャが多い仕事はなんや?
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:33:38.13ID:tjofYV/+0
>>173
そうなんだよな
コミュ力って必須技能なのになぜかワイらは身につけられなかった…
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:33:40.95ID:LgpGVwFI0
はぁ…明日から朝から仕事や
つらいつらい、金持ちに産まれたニート死ねうぜえ
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:33:43.38ID:pi/BBS/d0
>>175
研究職
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:34:03.43ID:LgpGVwFI0
ああ、死なんでええわ
働け
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:34:57.53ID:tjofYV/+0
>>175
汚くて夜勤の多い仕事は高確率でそうや
ただしキレイで意見出しまくりのボトムアップイケイケの工場もあるからその辺は会社による
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:35:09.75ID:KKW76QT5a
サザエさん何時からだったっけ?
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:35:34.71ID:IJ0/Te0Vr
>>174
半導体扱ういうてもどんな仕事や
理系の専門職なんて人来るわけないで
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:35:51.30ID:LgpGVwFI0
>>181
やめて
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:35:52.73ID:KssATIW/0
ストレス溜まりすぎやろ
お前は転職しろ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:36:15.46ID:pi/BBS/d0
>>167
お前はそのカス以下だろ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:36:22.55ID:9iQLWBf90
>>170
6〜7回やな
4時間は確実に寝れるからボーナスタイムや
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:37:06.61ID:KssATIW/0
>>182
品質とか特性とかをいろんな機械使って測るおちごと
知識はまあ電気系のが最低限あればできると思うで
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:37:11.98ID:7/zrz10N0
ITって客先常駐の会社だらけってマジ?
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:37:21.70ID:XdH5miCsa
>>177
金持ちニートには嫉妬するんやね
イケイケ社畜にも嫉妬してそうやな君
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:38:00.75ID:KoK3g/uMd
年収400万ってそんな高いもんなんか?
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:38:06.12ID:vwTYUSpp0
>>188
ITに限らず建築とかもそうやろ
とにかくデカいプロジェクトはそうなりがちやな
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:38:19.49ID:IWUNX3W40
>>180
サンガツ
探してみるわ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:38:37.26ID:pi/BBS/d0
>>176
コミュ力あればバイトからでものし上がる奴とかいるしな
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:39:41.01ID:H+QxKeqoa
>>158
有料って糞みたいな利用者と家族多いやん
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:42:02.49ID:H+QxKeqoa
>>156
若いと連携いるきつい現場ばかりに回されるで
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:42:52.60ID:pj0Qn6Wsd
ワイナマポ民🥺
毎日1パチ楽しいお☺
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:43:07.49ID:IJ0/Te0Vr
>>187
最低限ってのがその辺の奴からすると敷居高く感じるんやろ
電験3とかですら理系扱いされとるイメージやけど
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:43:48.02ID:/B2ZfEpE0
>>190
才能と運が無い場合
何かを失うか
他人を踏み台にしないと難しい
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:44:13.82ID:TZFt2XMl0
>>186
割と多いんやな🙄ワイのとこでも5回くらいやわ。
4時間寝れるのはええなあ。羨ましいわ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:44:19.93ID:9ZP/WeZNa
とりあえず働いてみて嫌なら他行けばいいのにな
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 19:44:48.00ID:H+QxKeqoa
>>197
電験三種ムズくね?高卒なら東電や中電とか面接次第で入れるレベルくらいムズい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況