X



【画像】20代ワイの貯金額、凄すぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:15:07.22ID:6wG5qJ5G0
https://i.imgur.com/to8jt48.jpg

どや?
2022/04/24(日) 17:53:05.63ID:cw/E72AkM
ちな一時期は貯金7000万円ちかくあった
高級車も所持してたし、高級マンションも購入してた
ほんで会社潰れて高級車と高級マンション売り払った


会社がコロナで傾いていって一気にマイナスに
ほんで今−2450万や
笑ってくれ
198風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:53:08.30ID:TU+IyYo0d
はぇーすっごい
ワイとはレベチや
199風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:53:11.79ID:bP42CqdDd
>>181
わいは親から不動産を生前に一部相続して不動産収入あって助かってるから、いい土地あるならそういうのの方が実現性ありそう
200風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:53:14.91ID:QTC3wjmDa
>>191
たった一年やんけw
201風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:53:58.85ID:rdzEk/08d
>>194
もうすぐ3桁やな
ブス多いけど
2022/04/24(日) 17:54:11.17ID:mLtX1XHx0
20代後半くらいからは貯めるつもり無いけど貯まってるわ
結婚して子供いると違うんだろうけど毒新貴族と言われるのがよく分かる
203風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:54:19.88ID:bP42CqdDd
>>196
年間休日135日くらいあるんやけどほとんど旅行しとるでな。
旅先でスキューバしたりスキーしたり釣りしたり写真撮るのが趣味や
204風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:54:21.89ID:rdzEk/08d
>>197
格安SIMなのが泣ける
2022/04/24(日) 17:54:36.12ID:cw/E72AkM
>>190
資金源が今ないから困ってる
銀行も簡単に貸してくれへんし
206風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:54:44.86ID:DFunV/gj0
31歳オリジン弁当週4深夜バイトで120万円やったわ
ちな年金1年半分猶予してた
207風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:54:50.49ID:NbzJP13o0
100万円あって田舎でニートするなら、物価の安い国行って遊ぶ方がええな
208風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:54:56.71ID:NVGXY3MdM
27一人暮らしフリーランスもどきや
https://i.imgur.com/nSPYi4O.jpg
209風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:55:08.39ID:WdQwgkl20
>>197
まあそこまで稼ぐ力あるならまた這い上がってくるやろ
210風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:55:15.53ID:bP42CqdDd
>>197
わい金融マンやが会社潰して再起して金持ちの社長とかよくおるし失うものないなら再チャレンジしよう
211風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:55:32.20ID:rdzEk/08d
>>205
やっぱ起業ってリスクあるんやな
2022/04/24(日) 17:55:43.95ID:cw/E72AkM
>>204
全部失ったからな
まぁ世の中シーソーゲームみたいなもんなんやろな
まだワイは返り咲くつもりでおるけど
213風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:56:03.77ID:NbzJP13o0
>>203
釣り以外はわいと似た趣味してるわ
国内旅行たくさんすると飽きてこない?
214風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:56:18.06ID:Xns9D5txa
みんなそんな貯金してんねんな
ワイすぐ使っちゃうから全然貯まらんわ
25で80万くらいしかない
215風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:56:24.71ID:ZWDFz5tF0
>>205
破産したん?
2022/04/24(日) 17:56:26.87ID:6SSwublTd
>>199
アパートとか建てる方が良さげかな

失敗が恐いけど人は100%集まる自信はある
勧誘がしつこいし土地買収の話も度々来る
217風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:56:27.70ID:VSgln9Bs0
>>163
ワイはお前の100倍あんで
ひれ伏せ貧民
218風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:56:38.67ID:hsngksDJ0
欲しいものが無いから勝手に貯まるわ
219風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:56:38.73ID:TU+IyYo0d
>>208
ようやっとる
220風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:56:50.43ID:hSSG4/Y60
>>178
なんの会社やってたんや?
従業員何人くらいや?
221風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:57:08.17ID:bP42CqdDd
>>213
コロナ入って行ってなかった国内ほとんど行ちゃってたしかに行くとこなくて困ってるわ。
最近は離島行ってスキューバばっかしてる。水中撮影のためにカメラとハウジング新しく買ったわ
222風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:57:33.92ID:ZWDFz5tF0
金あっても使う体力無いから勝手に貯まるんだが
毎週旅行とか無理やろ
223風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:58:04.65ID:bP42CqdDd
>>216
銀行相談すればBMとかあるやろうし地元工務店とかにも相談して総合的に判断するといいよ。
本当にいいとこならアパロンは成功する
224風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:58:13.56ID:3unPEF660
24歳ワイのガチ残高や
https://i.imgur.com/8KvA2ni.jpg
https://i.imgur.com/yo5ivVf.jpg
225風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:58:18.01ID:uKt5k8sm0
ワイは22歳無職で借金70万や
2022/04/24(日) 17:58:29.81ID:cw/E72AkM
>>210
ワイが生き残るには起業もう一度するしかないからな
サラリーマンなんて稼げないし借金も返しきれへんから
>>211
リスクマネジメントしていかないとアカンけど、そんな簡単にはいかへんな
2022/04/24(日) 17:58:37.79ID:f8uOMW/ea
>>212
返り咲けるやろ
民間に行くなり再度事業起こしてもめちゃくちゃ強いわ
228風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:58:40.56ID:hSSG4/Y60
ワイ新卒こどおじで手取り17万やがニーサかつみたてNISAどっちやるべきなんや?
家に入れるのは三万や
229風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:58:50.46ID:S1mgvKoj0
こういうのっていくらでもアプリの金額いじれるから信用出来んわ
230風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:58:51.92ID:6SSwublTd
>>205
地道に働いていくしかないね
ある程度借金無くさないと与信判断でハジかれるだろうし
231風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:59:02.72ID:hsVeZOjz0
ワイもパチンコに手だしてなければ今年50万貯まってたはずや
232風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:59:21.36ID:2r61pjQAa
>>228
つみにーにしとけ
2022/04/24(日) 17:59:24.26ID:f8uOMW/ea
ワイ会社クビになって無職や
退職金無くなったらどないしよ
234風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:59:31.21ID:DuBjjdQY0
んでここまで書いた奴の何人が嘘設定なん?
235風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:59:31.71ID:bP42CqdDd
>>226
頑張れや。バイタリティある人ってのは使われるより成功するまでチャレンジする方が絶対いい
236風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:59:47.12ID:WQa5ZhPQr
競馬にハマりかけたが予想が面倒過ぎてやめちゃった
237風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:00:03.84ID:IWWzTyQNp
ワイ28は20マンや
2022/04/24(日) 18:00:06.51ID:cw/E72AkM
>>215
会社は潰れた
自己破産はしてないで
したら返り咲けなくなるから
借金中や
>>220
飲食業やね
3店舗経営してて
従業員一番多かったとこは15人
2022/04/24(日) 18:00:07.52ID:Q4tMizxHM
ワイは趣味とかないからな
月10万あれば余裕で生活できるからベーシックインカムでだらだらと生きたいわ
仕事したくないんや
2022/04/24(日) 18:00:22.51ID:/fEzkukOd
F12定期
2022/04/24(日) 18:00:42.39ID:paFLm+3Q0
>>181
いや、お前らみたいなのにセミナーするメリットが無いやろ
242風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:00:43.27ID:NbzJP13o0
>>233
失業保険とかは?
243風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:00:52.67ID:Ko7rXzdB0
ワイも車買わんかったらこんなもんや
ちな29才
244風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:01:10.19ID:NVGXY3MdM
国保が安くなればもっと生活楽になると思うわ
何であれ経費引かせてくれないんや住民税と同じシステムでええやろ
245風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:01:12.53ID:2r61pjQAa
今月の収支マイナス13万やで
246風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:01:25.16ID:hSSG4/Y60
>>232
やっぱそっちなんか?
投資に使えるのは7.8万くらいでつみにーの枠若干超えるんだよな
かと言って普通のニーサでも限度いっぱい使えないんや
247風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:01:26.99ID:DFunV/gj0
ワイ公務員滞納者収納担当
キツいのはまあ分かるけど働いてせめて住民税は払ってくれやで
「コロナで仕事が無くなった」は聞き飽きたんや
248風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:01:31.23ID:TU+IyYo0d
>>228
積みニーの方がええで
それとは別に少しでも貯金出来たら完璧や
2022/04/24(日) 18:01:44.87ID:f8uOMW/ea
>>242
この間申請したわ
会社都合にしてもらったから半年くらいは生きていけるが支給終わったらやばいで
250風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:01:48.85ID:KoK3g/uMd
内緒やけどこう言うアプリって手打ちできるからなんの証明にもならんのよな
https://i.imgur.com/7XrqL8v.jpg
2022/04/24(日) 18:01:49.50ID:r5HrzAWNd
>>238
一回そこまで行ったなら
チャンスさえつかめれば返り咲けそうや
252風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:01:51.71ID:sxUtIAaL0
33歳で一万円くらいや
253風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:01:55.64ID:6SSwublTd
>>223
ありがとう
前向きに検討するよ
老後に草刈りとか大変だからアパートと駐車場の計画を立てるよ

それでもまだ余るから太陽光発電の買収の話を具体的に聞いてみる
254風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:02:16.56ID:SRgWTX8La
医学部行き直してるから35には1000万超えるけど今は無職や
まあまあ辛い
2022/04/24(日) 18:02:22.34ID:cw/E72AkM
>>230
せやね借金しとる人に銀行はめちゃくちゃ厳しい
>>235
性格がそもそもサラリーマン向いてないからなワイ
自分がやりたいようにしたいし誰かの下につくとかは耐えらへん性格やから
2022/04/24(日) 18:02:23.56ID:lrfzeJlUd
結局こどおじできるかどうかが重要なんよ

生きることに大金使わなくてええのが強すぎる
257風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:02:28.86ID:pyPrNsKrd
>>197
無能は何もしたらあかんよ
258風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:02:43.65ID:xmBSHTNnr
ほい
https://i.imgur.com/0syYsZz.jpg
259風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:02:52.12ID:1Rtiu4j80
なんか
少年のアビスって漫画のアラサーのヤンデレおばさんが同じくらいの貯金額やったな
260風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:03:00.57ID:Gslw+WyN0
素直に嫉妬や
すごい
261風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:03:01.17ID:DuBjjdQY0
>>228
金が欲しいならツミニー
運用に自信があったり優待が欲しいなら一般
あと5年間120万入れれるなら一般
262風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:03:12.82ID:2r61pjQAa
>>246
つみにーで20年間長期保有するのがええと思うで、余力あるなら外貨建で運用するのもええんちゃう
263風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:03:18.49ID:hSSG4/Y60
>>238
そこまで成功しても落ちるときはあるんやな
飲食業やっとるひとコロナでかわいそうや
264風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:03:37.95ID:bP42CqdDd
>>246
商品ラインナップが違うからなにを買うつもりかで違う。
まぁ継続的に7、8万いれれるならNISAのが自由度高くてええやろ
2022/04/24(日) 18:04:06.25ID:Q4tMizxHM
20代30代の3割は貯金0らしいけどほんとなんかな?
266風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:04:08.62ID:bP42CqdDd
>>253
太陽光は売電は最近ダメだぞ。自家消費ならええけど
267風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:04:18.33ID:6SSwublTd
>>233
いろいろ相談受けて人生再生した人を何人も見てきたけど失敗してる人はすぐに就活しない人だった
何でもいいから早く仕事見つけた方がいい
組織に身を置く安定感は最強
268風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:04:23.16ID:M8af1ajW0
若いうちに使っとけ

ほんま歳取ったらうまいもんもいっぱい食えないし酒もすぐ気持ち悪くなるし女遊びも疲れるしで金があって最高なのは若いうちだけや

50代小金持ちからの忠告や
269風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:04:39.05ID:UBMJ2lXX0
28才嫁子どもおるが1200万やな
2022/04/24(日) 18:04:48.58ID:cw/E72AkM
>>251
今は次何するか模索中
飲食店は迷ってるわ
倉庫業でも始めるかどうするか考え中
企業の中間的な起業しようと思ってる
271風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:04:59.85ID:pyPrNsKrd
>>265
金融資産があるんやろ
272風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:05:08.82ID:bP42CqdDd
>>255
より社長がええやろ。
返済詰まったとこは厳しいかもしれんけど近隣他行とか政府系ならわんちゃん貸してくれるやろ
273風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:05:23.76ID:rdzEk/08d
>>268
どんくらい使えばいい?
やっぱ50代だと性欲なくなるんか
274風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:05:47.60ID:Im8uj0PC0
>>76
風俗ほんま下らんわ
2022/04/24(日) 18:05:48.18ID:TdSJk1x30
25歳ワイの全財産や
https://i.imgur.com/SWVap0r.jpg
https://i.imgur.com/H0hk314.jpg
https://i.imgur.com/p3v8Cgh.jpg
276風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:06:23.86ID:hSSG4/Y60
>>264
無難に世界全体のやつとsp500あたり買うつもりや
7.8万はほんま迷うラインや
277風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:06:30.93ID:6SSwublTd
>>266
そうなんや
ワイみたいな無知はあかんね
今の仕事は時間作れるからいろいろ勉強するわ
2022/04/24(日) 18:06:31.72ID:cw/E72AkM
>>263
ホンマに一気に急降下したわ
まぁそれでもリーマンショックとかと比べたら屁みたいなもんやろけど
リーマンショックとかのときは数億円とか数十億円の借金背負ったとか聞いてたし
まだワイは返せるレベルやなって
279風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:06:32.57ID:tOtXEhRFd
ワイ27で貯金全くしてなかったが嫁の家が金持ちで1500万くれたから嫁の貯金あわせて1700万あるわ!
2022/04/24(日) 18:06:49.64ID:f8uOMW/ea
>>267
ちょくちょくやっとるがあまり身が入らんわ
2022/04/24(日) 18:07:08.10ID:paFLm+3Q0
>>254
社会人経験を経たあとの医学部って年齢制限でどこも受からんし、受かっても採用の段階でクソ不人気の病院になるって聞いたけどどうなん
282風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:07:30.04ID:VO1He10p0
ワイは来週7億になる予定や
283風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:07:32.15ID:fghKJpq10
>>224
可愛い
2022/04/24(日) 18:07:46.89ID:CD/mg9LRM
34歳までこどおじでしかも童貞だから貯金が2000万も貯まっても何に使ってよいかわからん
彼女ほしいけど金かけたくない
285風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:07:49.76ID:bP42CqdDd
>>277
売電価格が下がってダメになってるし、売電契約自体取りやめてるとこもあるでな。
まぁ分からんなら色々相談するのがええよ
286風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:07:54.24ID:M8af1ajW0
>>273
老後を細々と生きていけるぐらいまで残してあとは全部使え

年取って金使って楽しむのは不可能なんや。ほんま。チンポは薬でどうでもなるけど若い頃と同じは無理

ワイの周りの小金持ちはそれに気づいて金を名誉に変えるような活動してるけど虚しいもんや
287風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:08:02.67ID:6SSwublTd
>>255
半沢直樹やないけど雨降ってても傘は貸さない
晴れてるときに傘を貸すからね
まずはクレヒスを綺麗にせんとね
頑張って
2022/04/24(日) 18:08:35.32ID:cw/E72AkM
>>272
せやね性格からして起業側しか無理
その場合詳細詰めた企画書念入りに作らないとな
一つに絞って半年は企画案から考えないとアカンわ
289風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:08:38.27ID:0G4LtbnT0
ワイはクズだから親に貯蓄用の通帳管理されて毎月5万ずつ無理やり貯蓄させられとる

今いくら溜まってるか知らん
2022/04/24(日) 18:08:54.84ID:s9bi9qDq0
無能
291風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:09:08.11ID:6SSwublTd
>>280
バイトでもええぞ
空白はマジであかん
休みボケは取れんよ  
頑張って
292風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:09:33.62ID:bP42CqdDd
>>276
その辺ならつみたてでも買えるけど結局自由度高いのはNISAやとわいは思っとるわ。
20年は長いけど長すぎてそれだけ長期保有してる気はしないし、金額がずっと3万とも思えんしな
293風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:09:38.61ID:2WqfdoJo0
>>265
今の時代、貧乏人の金遣いの悪さじゃ貯金なんてできんで
退職金も年金も無くなるやろし、あいつら生活保護か死ぬまで日銭を稼ぐかや
294風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:09:56.64ID:6SSwublTd
>>285
そうするよ  
斜陽産業の見極めをしっかりやらんとね
2022/04/24(日) 18:10:03.93ID:cw/E72AkM
>>287
半沢直樹みたいなオーバーなリアクションはないやろけど、内容はホンマにそのままやね
一気に冷たくなるわ
ワイは絶対返り咲くつもりや
ありがとう
296風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 18:10:09.21ID:WAgW81mA0
>>208
生々しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況