X



pc新調しようか迷ってるワイの背中を押してくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:35:52.38ID:mILbLE1W0
今貯金8万しかなくて迷ってるんや
買うとしたら4万は飛ぶ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:36:08.64ID:CTxj51Xn0
じゃやめとけ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:36:08.96ID:mILbLE1W0
ちな大学生
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:36:33.45ID:mILbLE1W0
>>2
やっぱやめといたほうがええんか?🥺
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:36:44.43ID:/EBdpswQH
四万のPC🤔
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:37:00.01ID:mILbLE1W0
最後に組んだのが5年前なんや
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:37:01.47ID:zAE1hPqQ0
あんしんリボ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:37:28.44ID:mILbLE1W0
>>5
CPUとマザボと電源とメモリだけや
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:37:29.27ID:zFN0v99y0
4万じゃオフィスしか買えんやん
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:37:41.26ID:Eoewwp150
ボーナスが無くてもボーナス払いを使えば良い
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:37:49.48ID:mILbLE1W0
>>7
😡
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:37:54.63ID:q+Ey/DvC0
>>8
12700すら買えんやん
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:38:19.20ID:mILbLE1W0
>>9
Officeは大学から貰った
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:38:51.88ID:kBEiAW4E0
今は時期が悪い
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:39:00.58ID:mILbLE1W0
>>12
i3-12100Fで十分やろ
今使ってるのもi3やし
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:39:02.11ID:KyXn1xyS0
四万で安いの買うつもりなら買えよ
そして後悔しろ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:39:20.42ID:3cw7mVxY0
なんか昔家電量販店で百円PCってあったよな。
ジッジが買ってた。
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:39:31.50ID:mILbLE1W0
>>14
金持ちめ
貧乏大学生の身にもなりなさいよ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:39:54.25ID:mILbLE1W0
>>15
😨
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:40:01.89ID:Yh9PLxLFM
>>15
グラボ付けないなら今はチャンスや
円安の影響でグラボ抜きでも高くなる可能性があるから今しかないかもしれない
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:40:20.80ID:r21sIWId0
貯金8万もあるとか金持ち大学生やろ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:40:21.11ID:mILbLE1W0
>>17
5年前も6、7万でpc組んだけど現役や
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:40:33.34ID:9fGVEXX70
今最高に時期が悪い🤓
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:40:51.45ID:HA5RxTvw0
今はi3でもつよつよやからな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:41:04.27ID:mILbLE1W0
>>21
グラボは今ある1050tiで我慢や
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:41:04.87ID:c+3KFbJWa
4万のPCってもうRaspberry Piぐらいやろ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:41:10.82ID:Ga8EXVkC0
その程度の金なら買わんでええやん
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:41:24.59ID:mILbLE1W0
>>18
なんやそれ😳
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:41:53.78ID:mILbLE1W0
>>22
ほんまか😎
ちな収入はお小遣いだけや
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:42:13.49ID:mILbLE1W0
>>24
どうなんや😠
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:42:36.60ID:mILbLE1W0
>>25
わかってるね😘
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:42:54.55ID:mILbLE1W0
>>27
pc全部じゃないよ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:43:14.45ID:bU8eGMrL0
円安の時に買うアホ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:44:03.78ID:mILbLE1W0
>>28
CPUで15000円くらいやで
それでも25000あまる
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:44:15.67ID:gQjjzhSX0
その程度の端金しかないんなら無印ipad買った方が幸せになれる
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:44:43.73ID:mILbLE1W0
>>34
言うほど円安関係あるか?
最安値で買ったらそんな高くないで
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:45:03.05ID:mILbLE1W0
>>35
どうなんこれ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:45:31.36ID:KjctnmOxd
ワイも最近買い換えたけどメモリも32Gにしても一万ちょいやったしグラボ以外は時期はいいぞ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:45:46.92ID:Yh9PLxLFM
>>38
もう少しすると高くなり出す
買うなら今しかない
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:45:51.71ID:mILbLE1W0
>>37
ipad持っててもやりたいことない
お絵描きはpcでやるし
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:46:09.12ID:CWtEXO7i0
4万で買えるPCなんて長持ちせんで?
バイトがんばれ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:46:13.81ID:kPphm+Rr0
来年大学生なんやけど今あるi5-11400hとrtx3050のノートで大学生活乗り切れそう?
教えてくれ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:46:14.67ID:mUgy+jTGa
>>34
円安の影響はこれからや
今はまだギリ去年末から続いてるグラボ以外は買い時な状態
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:46:22.89ID:mILbLE1W0
>>40
ほんまか!?!?!?
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:46:45.15ID:gQjjzhSX0
>>42
話にならんわ貧乏人
せめて15万用意しろ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:46:52.92ID:mILbLE1W0
>>41
行っちゃうか?
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:47:17.87ID:wB5hpHF4d
>>48
これ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:47:38.65ID:Yh9PLxLFM
>>49
古いとはいえグラボが手元にあるなら今は買い時
逃すな
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:47:44.29ID:uU4ApYM80
>>39
スルーされると思ったわw

4万は用意できててお目当てのPCも決まってるんやろ?
なら買いや
在庫はいつでもあるとは限らんぞ
半導体不足が解消する見込みが無いからな
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:47:47.07ID:q+Ey/DvC0
>>44
ラズペェも品不足やんけ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:48:15.29ID:mILbLE1W0
>>48
ちなみに今のpcでもある程度ゲームできるんや
そこをつよつよにしたらさらに強くなるやん
簡単なことやろ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:48:50.09ID:mILbLE1W0
>>51
まさかワイは今ビッグウェーブの前にいるんか?😳
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:49:01.80ID:po/M7pBY0
後二万バイトして十万使い切れ🤗
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:49:02.72ID:jloGKvcW0
大学生なら100万貯金あるよね普通
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:49:21.68ID:QI/GD6Kh0
今どうしても欲しいってわけじゃないなら買い換えないほうがええしお金無いとか妥協するくらいなら今のPC壊れるまで使おう
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:49:33.23ID:5YUsMO800
12400にしとけ
あれは神や
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:49:41.47ID:wB5hpHF4d
>>54
せめて16万貯めて8万使った方がコスパいいやろ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:49:44.17ID:mILbLE1W0
>>52
ちな買うのはpcじゃなくpcパーツや
pcを4万で買おうってわけじゃないんや
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:49:51.06ID:i+GEjN1S0
ええんちゃう
ゲームや動画編集とか重い作業やらないで
とうしてもwindowsOS使いたいって事情があるなら
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:50:45.76ID:mILbLE1W0
>>59
i3以上は買わん
これは決定事項や
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:51:20.17ID:mILbLE1W0
>>56
20000も稼げませんよ😥
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:51:32.10ID:uU4ApYM80
>>61
パーツでも一緒や
あらゆる電子機器が世界的に不足しとる
生産国のロックダウンやロシアのやらかしでモノが作れないんや
買えるうちに買っとけ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:51:34.59ID:q+Ey/DvC0
今更4cは無いやろ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:51:46.48ID:ZI7k8cFg0
>>45
大学に持っていくノートは性能はストレスないレベルなら最低限でいいから重量の軽さが正義やで
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:51:51.58ID:uKdFPTXT0
とりあえずsn770の1TB今日買っとけば良かったのに
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:51:56.25ID:QAOQVr0R0
悩むのが値段なら買え
買う理由が値段ならやめとけ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:52:01.57ID:mILbLE1W0
>>58
ワイはいつでも妥協人生や
今のpcも妥協して組んだ代物や
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:52:07.98ID:mUgy+jTGa
>>63
今のi3-12100はマルチ性能がi5-10400と同等シングルは1.5倍やな
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:52:11.03ID:wB5hpHF4d
>>61
今何使ってるのか知らんけどゲーム目当てではコスパ悪いやろ
2万でi3買った後でもう2万足してもi5にはならんのやで
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:52:20.54ID:5YUsMO800
>>63
ほんなら何世代か前のi7かi5の方が安くないか?
コスパにこだわるなら
i3じゃないといけない理由はなんや?
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:52:43.74ID:mILbLE1W0
>>70
ワイはどっちを悩んどるんや🤔
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:53:24.78ID:mILbLE1W0
>>66
うっひょおおおおお
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:53:47.42ID:CwRY89cWd
まずそのPCで普段何やってるか書けや
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:53:56.18ID:qRxnXL81p
サンディおじさんやが
いつ買い替えたらええんや?
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:54:02.13ID:5LhJM4ZE0
言うて半導体安定したとこでグラボの値段下がったりするか…?
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:54:07.78ID:mILbLE1W0
>>74
i3第六世代で今まで戦えてたからや
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:54:19.21ID:QAOQVr0R0
>>75
値段で悩んどるやん
安いから買うわけじゃなくて欲しいから買うんやろ?
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:54:34.95ID:mILbLE1W0
>>77
お絵描き 3dcg ダクソくらいのゲームや
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:55:16.67ID:uU4ApYM80
>>76
自動車業界が札束で工場殴って割り込みしとるのが現状やからな
娯楽用の一般向き電子機器なんて後回しにされるで
迷うなら買っとけ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:55:39.86ID:NlVr/as8d
自分の事を自分で決められないって頭弱いなあ
たまには自分の意志で決めてみろや
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:55:41.01ID:mILbLE1W0
>>81
まあ久しぶりに見たらCPUのコスパがすっごい良くなってたってのに驚かされたんや
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:56:05.54ID:cmYZyAv/0
去年10万で組んだやつそのまま埃被ってる
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:56:11.43ID:Yh9PLxLFM
>>79
インテルやら中国のメーカーもグラボ作り出したから競争になるやで
殿様商売は出来ん
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:56:29.56ID:mILbLE1W0
>>83
うおおおおおお😎
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:57:12.76ID:mILbLE1W0
>>84
そんなこと言わずに一緒に考えようや😆
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:57:15.96ID:TUlGTdKy0
Radeon買えよ
コスパ最強だぞ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:57:37.37ID:mILbLE1W0
>>73
ゲームは二の次や
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:57:59.12ID:Yh9PLxLFM
>>91
ゲーム目的ならIntelやろ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:57:59.43ID:mILbLE1W0
>>91
そこら辺ようわからん
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:58:21.99ID:wB5hpHF4d
>>92
じゃ要らなくない?
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:58:28.11ID:mILbLE1W0
とりあえず買っちゃってええんか?よくないんか?
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:58:35.80ID:MfkZ8fW6a
>>78
今じゃね
従来の単純なマルチコア構成から性能のPコア省電力のEコアって二種類のコアを一つのダイに混ぜたBigLittle構成という新しいシリーズに一新されたのが12世代や
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 16:59:18.02ID:mILbLE1W0
>>95
でもいざと言うときゲームできんのは嫌やん
それに最近3dcgもやっとる
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:00:23.62ID:mILbLE1W0
>>98
緊張するで…
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:00:33.36ID:TUlGTdKy0
>>93
cpuじゃなくてグラボやぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況