X



WiFi無料の賃貸に越したワイ、オンラインゲームでラグ祭り

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 00:52:46.59ID:2XW1Y1540
助けてくれ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 00:53:52.41ID:hcK+3Rud0
ゴールデンタイムに重いとか終わってるよな
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 00:53:55.09ID:b9/osYOG0
回線くらい引け
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 00:54:14.15ID:7Mt2T1Lw0
知ってたやろ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 00:54:15.04ID:MVy8Gc+F0
IPv6定期
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 00:54:20.11ID:JO/gwunE0
オンゲやるなよ迷惑だから
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 00:55:08.96ID:2XW1Y1540
実家暮らしなんや
マッマが光回線解約した
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 00:56:27.97ID:trfWAT4u0
マンション固有のとこはあかん
わいのとこは自分で回線引くのも無理って言われたわ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 00:57:01.00ID:2XW1Y1540
>>9
ワイのとこも無理そうで草枯れる
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 00:57:23.36ID:yUcRyRem0
マスターデュエルでクソ回線のレベルだと動画もまともに見れへんで
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 00:57:58.57ID:kd5XnIAd0
すまんワイがトレント動かしとるわ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 00:58:31.21ID:aBXB44WBM
光回線ならどうにかなるやろ
モバイルルーターなら知らんが
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 00:58:31.78ID:2XW1Y1540
>>11
動画はまだ見れる
オンラインゲームは不安定で絶望や
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 00:58:34.42ID:+Tbi7FVA0
どっちにしろWi-Fiでゲームはしないだろ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 00:59:43.92ID:2XW1Y1540
洗面所に行くとWiFi切れる
笑っちゃうな
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:00:14.77ID:2XW1Y1540
>>15
逆に何使ってしてるん?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:00:54.34ID:+Tbi7FVA0
>>18
優先
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:01:01.59ID:E0bCu9tk0
高層マンションだと高確率でVDSLになるから低層安定や
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:01:27.93ID:NAaHnbx4M
>>16
ガイジアピールで草
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:01:37.80ID:aBXB44WBM
>>17
ああイッチこのタイプか
根元の回線自体と、電波を飛ばしてるだけのルーターの区別が付いてないパターン
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:02:02.75ID:2XW1Y1540
>>19
ほーん
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:02:32.84ID:2XW1Y1540
>>22
バカですまんな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:03:27.82ID:aBXB44WBM
>>25
本気で原因の切り分けをしてみるとええで
電波飛ばしてるルーターの問題かもしれんやん
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:03:50.05ID:2XW1Y1540
なんとかして改善できんか…
マッマは光回線はもう契約しないって言っとる
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:03:56.26ID:QuvTxcW1a
マンションタイプの勧誘チラシ毎月来るわ
罠やろあれ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:04:13.42ID:MitZzynf0
>>17
届かないのは中継機買えば解決やん
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:05:00.82ID:aBXB44WBM
>>27
ええそれ実家の話しでお前は今賃貸に住んでるとちゃうんかい……
ならさっきの言葉は撤回させてくれ
モバイルルーターなら回線はラグくて当たり前や
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:05:24.54ID:zuP2xx6S0
ソロプレイのオンゲならまだしも
対戦や協力ゲームでWi-Fi使ってるやつどうにかしてくんないかな
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:05:26.69ID:2XW1Y1540
>>26
ルーターが見当たらんのよな
リビングのコンセントにWANだのLANだの切り替えのスイッチやWiFiのパスワードが書いてある
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:05:38.56ID:E0bCu9tk0
>>24
4階って戸建てプランでひけないの?
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:05:40.19ID:MVy8Gc+F0
実家が賃貸ってこと?ようわからん
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:05:48.86ID:DwFcS8VLa
8万もかけて有線工事するまで何年もWifiカックカクやったわ
あの当時巻き込まれたみんなすまん
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:06:22.52ID:RnC93ZsC0
月4000円払ってこの時間に8Mbpsしか出ないワイはいい加減乗り換えたほうがいいんやろか
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:06:36.30ID:2XW1Y1540
>>34
家庭の事情でマッマと賃貸に引っ越したんや
分かりづらい書き方してしまったな
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:06:39.81ID:tH/fTVsc0
ワイVDSLやけどipv6のルータにしたらだいぶ安定したで
特に不満はない
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:07:04.84ID:aBXB44WBM
>>32
そのタイプのWiFiか…
ってかそれ光回線とちゃうんか
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:07:16.00ID:yUcRyRem0
>>33
10年目以上住んどるし
なんかもう不満もないからそのままにしとる
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:08:45.00ID:Z4dV9VoNa
>>38
これマジで重要なんよ
無知はVDSLってだけで叩くけどVDSLの欠点は100Mbps規制であってネトゲにおいては重要な上り速度に強い
ipv4overipv6対応にしていれば全く問題ないねん
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:09:13.74ID:MVy8Gc+F0
>>41
はえー
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:09:30.83ID:2XW1Y1540
>>39
FG88って書いてある
一応自分でも調べたけど機械に弱いからよくわからん…
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:09:51.58ID:Wn7Y2dIh0
ワイはゲームやらんから楽天ポケットワイファイにするつもりなんやけど
これってズームとかユーチューブとか普通にできる?
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:10:16.52ID:Nq2sk8zo0
キミが金払って契約するのは無理なん?
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:11:01.79ID:Z4dV9VoNa
>>44
ユーチューブは余裕
ZOOMはキツイ

ポケットWi-Fiは上りがキツイ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:11:03.33ID:v4alcGovd
すまん、コンセントに挿すだけのホームルーターってどうなんや?
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:11:33.47ID:tjoAVQ0r0
無線はやめとけ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:11:46.40ID:2XW1Y1540
>>45
工事がどうたらとか無料なのにもったないないとかそんな感じ
ワイが払えばいいってわけじゃなさそう
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:11:58.80ID:Z4dV9VoNa
>>48
多分ただの4Gや
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:12:12.12ID:aBXB44WBM
>>43
FG88でググッたらGoogleに「FGBBやろ!」ってつっこまれたんやが
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:12:36.61ID:2XW1Y1540
>>53
草ごめん
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:13:21.81ID:gIgqBy5m0
j.com無料物件に住んどるがゴールデンタイムでも300Mbps出るぞ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:13:23.81ID:HcuU+ZbAd
>>48
借りたら800キロバイトくらいの速度出たで
超低画質のYouTubeは見れた
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:14:02.75ID:v4alcGovd
>>51
気になってるのは名前にも5Gって強調されてた気がするんやが
>>52
他のとこは駄目なんか?
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:14:18.28ID:R5FjaZM4d
ドコモの5G回線とか光よりも速度とかping速いん?
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:14:43.95ID:aBXB44WBM
はえー
FGBBって壁埋込み型のWiFiか
たしかにこりゃ洗面所行っただけで途切れそうやな
でも光回線って書いてあるやん
有線ポート使えば普通にラグ減るんやないか?
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:14:49.79ID:v4alcGovd
>>58
うんちぢゃん😭
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:14:54.25ID:Z4dV9VoNa
>>54
これJCOMの無料verやろ
有料にすれば下りはVDSLよりも爆速やぞ

上りは有料でも10MBで固定だからどうあがいてもネトゲは不可能やけど
会社のウェブ会議も絶望的や
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:15:07.23ID:2XW1Y1540
>>57
ワイのとこはよくても25とかだな…
動画とかは問題ないけどオンラインゲームは厳しい
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:15:21.32ID:MVy8Gc+F0
>>60
確かにFG88っぽい
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:15:39.18ID:wdJJkCrw0
J民でJCOM使ってないやつはJから出ていけ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:15:42.28ID:qLLvRjaFp
>>56
ケーブルテレビはものによるとしか
ワイの実家はいつでも1G契約で600Mbps出るしポート解放もできるから
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:15:42.86ID:QGYsW3J80
>>61
ソフトバンクAIRの評判は良くないな
ま、docomoでいいんじゃね
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:16:05.26ID:Z4dV9VoNa
>>56
ネトゲさえしなければJCOMも快適やけどな
配信サイトのストリーミングとか大容量DLとかはJCOMは得意よ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:16:38.49ID:QGYsW3J80
>>69
LANケーブル指して増幅させれば洗面所でもwifi使えるけど
速度の問題は解決しないわな
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:16:48.14ID:qLLvRjaFp
>>69
情報コンセントとは近いようで相当遠くないか
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:17:01.09ID:v4alcGovd
>>72
ほーんたしかにソフトバンクAIRは悪い評判しか聞かんなサンガツ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:17:03.28ID:2XW1Y1540
>>64
優先サポート?
なんやそれは…調べてみるか
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:17:37.95ID:2XW1Y1540
>>69
おーまさにこんな感じだわ
なんか一つだけコンセント刺さっとる
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:17:39.06ID:aBXB44WBM
ますます謎が深まるな
光回線解約のくだりはなんやねん
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:17:47.09ID:Z4dV9VoNa
>>61
どのみち携帯回線やからネトゲはやめときな
てかまず自分の家に5G入ってる?そこからやろ

都心に住んでるんか?
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:18:13.65ID:GrZf5CfZ0
マッマ言ってないで自分で回線引けよ…
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:18:24.68ID:Wn7Y2dIh0
>>47
まじかぁ
ライン通話はどうや?
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:18:46.96ID:HcuU+ZbAd
>>74
まあ無線と有線の違いすらわからんゲェジだし有線で試すのはありじゃね
中継器買うか有線でゲームやって見て何が悪いか原因を特定する
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:18:53.48ID:Dxu4/2DY0
速度は良いのにNATタイプがカスでまともにオンラインできん奴おるわ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:18:57.82ID:Z4dV9VoNa
>>83
ビデオ通話じゃなければまあいけるやろ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:19:07.55ID:aBXB44WBM
>>77
ガイジなん?
有線LANやぞ有線LAN
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:19:18.15ID:2XW1Y1540
>>79
マッマがそう言ってたけどなんかおかしいのか?
前使ってたバッファローのルーターも捨ててた
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:19:48.82ID:MitZzynf0
あかん、基本的なこと何も知らんやんけ
相手にするだけ無駄や
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:20:04.90ID:aBXB44WBM
>>80
docomo home5Gのことなら4Gでも4G PREMIUMエリアなら爆速になるらしいな
ともかくエリアからチェックや
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:20:09.71ID:HcuU+ZbAd
>>88

そのルーターあれば原因わかるのに捨てちゃうんか
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:20:29.49ID:iI/tw+MYd
スマホのテザリングでオンラインゲームっていける?
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:20:47.27ID:2XW1Y1540
>>87
急いでてちゃんと読めてなかった
有線ポートか
回線の知識ほとんどないからよく分からんけど
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:21:24.22ID:Wn7Y2dIh0
>>86
うーん
一人暮らし予定のアパートjcomしかないんだよなぁ
ホームルーター試してみるかぁ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:21:29.38ID:HcuU+ZbAd
どの機械でゲームやんの?
PC?
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:21:48.04ID:la+/PjHY0
>>59
爆速やんけ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:21:48.08ID:VOGkyuW/p
>>81
もちろんケーブルテレビでも光回線の奴やけどな
光回線もどこの使ってるかとかでも変わるからピンキリ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:21:51.99ID:aBXB44WBM
>>88
前に住んでた物件で使ってたんやないの
今の物件は壁埋込み型WiFiがあるから不要になって手放したんやないか
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:22:30.82ID:2XW1Y1540
マッマ:回線のことはよく分からんけど無料なら光解約してルーターも捨てるで
ワイ:回線のことはよく分からんけど速度やばいからなんとかしたいで
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:23:21.37ID:2XW1Y1540
>>98
多分そう
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 01:23:51.38ID:mMdstgGrd
>>59
神様やんけ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況