X



【悲報】高学歴が多いはずのなんJ民、「円安」について誰も分からない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 12:35:46.30ID:wEmXcEkwa
円安になるとなにがマズイんや?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 12:36:03.62ID:uNYtuhmDM
そもそも128円って高くなってるやん
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 12:36:04.32ID:mfuasg8E0
メシがまずい
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 12:36:17.93ID:meqQEDEba
金利ってのもよくわからん
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 12:36:37.94ID:KDTV85YCa
>>3
ちょwwwwおもしろスギィ!wwwwwwww
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 12:37:02.19ID:Exy1ZJogM
>>3
いいね
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 12:37:08.39ID:rtKUvIPM0
>>3
みんな〜〜〜〜〜wwwwwww
このニキのレス見てクレメンス〜〜〜〜〜wwwwwwww
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 12:37:16.96ID:lnQxC+o80
1ドル○円じゃなくて100円○ドルの表記にするべきだよな
額面上がるほど円安って時点で冗談抜きに世の中の4割ぐらいの奴は理解諦めてると思う
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 12:37:18.99ID:76RB6Buo0
四季があれば円安なんて屁でもないで
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 12:37:23.63ID:/hhKQT8Na
>>3
草なんよwwwwwwwwwwwwwwww
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 12:37:29.05ID:FcyRO5/R0
金融緩和を説明できるなんj民がいないとかもう終わりだよこの板
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 12:37:30.88ID:mfuasg8E0
>>3
切れ味がすごい
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 12:37:41.69ID:OF9KL7YPa
>>3
っぱJラーのセンスぱねぇわ(笑)
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 12:38:04.59ID:iwbLcQHC0
こないだまで100円で輸入しとったもんが128円になるんよ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 12:38:10.55ID:nNPT3HpZM
>>8
どういうこと?
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 12:38:33.74ID:8eikvVaV0
円安も円高もメリットはある
ただ、どちらに動くにしても急激な変動をすればデメリットが強く出る
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 12:39:41.51ID:LZQ5QFVa0
ガソリン価格ヤバヤバになってきて草なんだ😆😆😆
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 12:40:11.95ID:cPeRW80Xd
ワイ経済学科出身、何も分からない
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 12:40:21.52ID:Mt169hpK0
ベースはドルやで
円基準考えるな
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 12:40:55.75ID:qkKMxzTE0
YouTubeはドルでお金もらえるからめっちゃ潤ってるで
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 12:41:03.95ID:VwIgFZqr0
円高で散々文句言ってたくせにめんどくせえな
いいから輸出しまくれよ
生産拠点が海外にあるとか知らんがなこういうリスク込みで投資したんやろが
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 12:41:14.07ID:UHba2uhgM
ワイもわからん

とりあえずヤバいっすねぇって言ってる
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 12:41:35.95ID:FpDjRBOR0
安いほうがお得っぽいしええやん
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 12:41:38.35ID:WSjXA3cWa
>>21
かわE
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 12:41:40.98ID:f2itsb3gM
>>21
かわE
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 12:41:41.87ID:mZtbF8BN0
どっちがええか言うたら円高の方がええやろ円安で全部値上がりしてんだから
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 12:42:08.88ID:VdDxh/9Ra
>>21
なんJ民って森のお友達なのか?
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 12:42:14.50ID:Br33IrGI0
要は円の価値が低いんやろ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 12:42:37.74ID:WymUCxpeM
>>21
リンゴとどんぐり3個が釣り合うわけないから嘘やな
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 12:43:03.96ID:FcyRO5/R0
>>30
でもおっぱいの価値は変わらない
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 12:43:06.55ID:Nlong/Et0
外国製の製品が高くなって恐らく給料もそのままだから相対的に海外に比べて貧しくなる
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 12:43:52.48ID:lnQxC+o80
円よりドルの方がインフレしてるのに円安とか
額面以上に差開いてるんだよなぁ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 12:43:54.21ID:LZQ5QFVa0
>>21
このレートやとアメリカさんがこれまで甘すぎただけやろ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 12:43:57.55ID:nnt6niU+a
食料と資源とエネルギーが買えなくなって、日本の土地や株は安く買い叩かれる
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 12:44:05.07ID:1aO+R89h0
郵政民営化
解雇規制緩和
太陽光発電
異次元金融緩和

自民も民主も国富の外資への流出政策がひどい
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 12:44:23.84ID:FpDjRBOR0
>>21
つまり、フェアトレードってことか
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 12:44:35.35ID:Lr8bOtpfM
>>21
ドングリがドングリっぽくない😡
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 12:44:39.32ID:gJ12/weB0
三遊亭円安
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 12:44:54.10ID:o3YoL6j/p
>>21
すこ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 12:45:05.19ID:z/7PQ0r8d
円安師匠っていそう
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 12:45:36.63ID:uiNIquZgd
>>>21
かわ勝
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況